進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】亀有教室の評判・口コミ
「進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】」「亀有教室」の評判・口コミはありません。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】のすべての口コミ(255件)
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】天王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘がすごく楽しそうに勉強してたし、成績も良くなったのでそれと比べると安いと思えました。
講師 わからなかったところを教えてくれるだけでなくそれを踏まえて同じような問題を出してくれたりと理解したことをすぐに出せるようなところが良かったです。
カリキュラム わかりやすくかつ丁寧にまとめられていると娘も言っていましたし私も思いました。
塾の周りの環境 治安などもよく特に問題はなかったんじゃないかと思っております。交通の面でもいきやすく人通りの多いところから行かせることができたので安心でした。
塾内の環境 雑音も特になく快適に勉強ができたと娘も言っておりました。また、整理整頓もきちんとされており良かったと言っていました。
入塾理由 勉強が楽しくないと言っていたので楽しく勉強できるように評判が良かった進研ゼミのタブレットの方も塾も通わせました。
定期テスト テスト範囲を教えたらそれにそった問題を解いたりしたと聞きました。
良いところや要望 子供たち一人一人にきちんと寄り添ってわかりやすいように説明してくれる輩が良かったんじゃないかと思います。
総合評価 いろんな点から見ても子供たちがどうしたら楽しく学べるのかがよくわかっていてだからこそ子供たちにちゃんと寄り添えるやり方だったのでそこが良かったんじゃないかと思います。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思いますが、成績が上がらないなら今年受験があるために変更することもある
講師 過度の期待はしていないが、もう少し成績が上がるように指導して貰えばうれしい
塾の周りの環境 わざわざ電車で通うほどでもない気もするけど、受験を考えると今から違う塾を探すのも面倒なのでしょうがない
入塾理由 本人が仲の良い友達から誘われて、同じところが良いといわれたため
定期テスト 対策はしてくれていると思いますが、成績は上がらないですね。本人の力不足だと思いますけど
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】綱島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが先生も良かったし成績も上がった
いじめも少なく通いやすい塾だと言っていた
講師 設備があまり良くなかった。ハズレの授業があった
ネチネチとした先生がいた
カリキュラム 授業スピードが早くても個別の指導があって追いつけた
↑スピードが早いことによって勉強をするスピードも格段と早くなった
塾の周りの環境 立地が悪く行きづらかった。治安も少々悪かった
道路が混んでいるのと駐車場も狭く行きも帰りも迎えに行きづらかった
塾内の環境 机のネジが外れていたりささくれになっているところがあったこれじぁ子供が怪我をしてしまうと思った
入塾理由 成績画低かったため評判がいいと聞いた塾に入れた
また友人に進められた友達が入っているから
良いところや要望 もっと設備をきれいにしてほしい。カリキュラムはとっても良いまた先生たちの給料を見直してほしい
総合評価 先生も優しく授業も楽しいと子供が言っていたいじめなども少ないと言っていた
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】船橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いのではないかと思った。個別指導なので質問することが大切になるため、自学をあまりしない人は、1時間を無駄にしてしまう可能性があるから。
講師 自分の学習を通してわからない部分を先生に質問し、なぜそこで躓いたのか、そしてどうしてそのような答えになるかの背景や深い部分まで教えてくれたので、学力の向上につながった。ただ、コーチとの相性が悪かったりすることがあるのでそこは塾長と相談しながら授業を進める事をお勧めします。
カリキュラム 塾で配られたテキストやを中心に演習をするが、学校の問題集やテストの解説など柔軟に対応してくれるのが良かった。
塾の周りの環境 駅も近いし良かった。交通量も多い場所なので、夜遅くなっても安全だと思う。ヨーカドーが近いのもいい。小学生のお子さんを通わせたとしても安心できる立地だと思います。
塾内の環境 とても綺麗で塾ないはとても静か。ただ、ワンフロアしかないので、自習室と授業ブースが同じ空間にあるのがネックだと思う。
入塾理由 自分の勉強スタイルが定着している人だが、その各々の学習の質をより向上させることができると感じたから。
良いところや要望 進路相談から問題解説まで様々な事を柔軟に生徒に寄り添って授業を行なってくれます。私は入塾してとても良かったと思っています。
総合評価 私は、丸暗記するのが嫌だったので、歴史などでは教科書に載ってないような深い部分を知りたくて質問してたり、数学などでは別解など聞いたりしてもすぐに答えてくださったので、とても自分に合っていたと思う。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このぐらいが普通なのかと思ったからです。でも生活のことを考えたら少し高いと思います。
講師 間違えた問題などの解説をしっかりとしてくださるのでしっかりと理解することができ、明るい方が多いので楽しく授業を行えます!
カリキュラム 授業内容がしっかりとしていて授業に集中できます。また講師の方々が明るい方なので楽しく授業を行うことができます!
塾の周りの環境 交通も治安も立地もいいですよ!ただ立地は、少し目立たない場所にあるので分かりにくいかもしれません
塾内の環境 少し車の雑音を耳にしますが、集中できます。個別教室なのでやっぱり勉強がしやすくて環境面では十分いいですよ!
入塾理由 学校で分からない箇所がいくつかあるようで成績も伸び悩んでいる様子だったので入塾させました。
定期テスト 間違えた問題を重視してそこを徹底的に教えてくれます。また、学校の宿題を一緒に解いてみたりするので宿題もでき、理解しながら勉強を進むことができ一石二鳥です。
宿題 宿題はでるときもあれば出ない時もあります。でるときは1枚程度なので頑張ればすぐに終えることができます!難易度はその子自身にあった勉強をします!
家庭でのサポート 問題集を買ったり家でその問題を解いたりしました。私自身も一緒に教えることで娘がどのくらいできるようになったのかみて驚きました。
良いところや要望 分かりやすくて楽しく、親切な方が多いです!少し改善点があるのなら声のボリュームを少し上げてもらうことです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入ってから娘の成績が少しずつ伸びつつあるようなので入塾させてよかったなと思いました。
総合評価 全体的にいいですね。でも一番のポイントとしては分かりやすいかつ楽しく勉強をすることができるという点です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-500
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】天王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁまぁだと思います。一般的な塾の値段と変わりません。ほぼほぼ同じです。
講師 一つ一つ丁寧に何度も教えてくれる講師の方が多く本人も楽しそうでした。
カリキュラム カリキュラムは個人に寄り添ったようになっていたので良かったです。
塾の周りの環境 駅からまだ近い方だったので良かったですし、家が近いのもありますが塾に通わせやすい距離でした。治安もいい方です。
塾内の環境 整理整頓されていて、キレイでした。しかし車等の音がたまにうるさく感じたと言っていました。いい方だと思います。
入塾理由 子供の成績を伸ばすために入塾しました。勉強が嫌いで分からないがいつも口癖だったので、分からないを減らせるようにする為です。
良いところや要望 一人一人の性格や学習に寄り添った満足度の高い塾です。分からないところも分かりやすく解説してくれていたそうなので満足していました。
総合評価 本人曰く、楽しんで勉強する事ができたそうです。始めは慣れない環境と勉強でしんどいと思ったそうですが、個人に合わせたカリキュラムで勉強しやすかったそうです。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な授業料金だとは思うが、同学年の他の家庭ではその他の講師などに伝手がある場合など、これよりも安い料金による家庭教師等でこれ以上の結果が出せている場合も多い。
講師 差別なく各生徒たちに教鞭を取っている姿には感心した。やはりこの年代の子供たちは記憶力、読解力等にかなりの差があるため、熱心に指導してくれる講師で良かったと思う。
カリキュラム 記憶力、読解力に秀でている子達は学校の授業のみで完結していた箇所は、塾で教わる時間が無駄だとも感じた。
塾の周りの環境 学校帰りに塾へ、そこから数時間後に自宅への帰宅となるので、日によっては遅い時間に帰宅することもあり、帰宅時間の連絡を忘れてしまった日などは何かあったのでは、、、と不安になることもある。
塾内の環境 特に環境については問題ないように思う。
子供たちも集中して勉学に取り込めているようでなによりだ。
入塾理由 ネット、クチコミ等。
同年代の友達が多く通っており、ある程度の結果を残せているため。
良いところや要望 個別指導、個別カリキュラムなどでも、やはり教える講師によっては、やや分かりにくい点や、子供たちにとって楽しく学べたかどうかに差があったように感じた
総合評価 基本的にはかなり満足のいく結果(成績の向上)になった。
お陰様で、子供も学ぶことの楽しさ、成績が上がり周りに褒められる、認められることの喜びも得られたようだ。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】新松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金は本人が週4日でアルバイトをして、塾に行くのは週3日でした。わたしとしては、すごく安いのかなと思います。
講師 講師の方が、息子の事をよく気にかけてくれました。
もともと、受験の為に通い始めた訳では無いのも先生には、お話していましたが、息子の進む道に対し様々な情報を教えていただきました。
入塾理由 本人が調べて、通いたいといったから。
また、高校から近かったからです。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く週一だったので成果もぼちぼちでした。
講師 普通でした。特に変わった点はなく。友人から様子を聞くと寝ている子が多かったようですが注意などを率先してする様子は伺えなかったと
カリキュラム 特に変わった点はありませんでした。普通でした。勉強できる子はでき、成績ものびていきます
塾の周りの環境 家から近く、雨の日でも自転車で行き来できる距離で楽でした。危ない道のりでもなく。少し心配なのは途中にコンビニがあるので寄り道して事故や遅くなったりしたりしないかぐらいが心配でした。
塾内の環境 特にありませんでした。普段は静かでうるさい生徒も見られませんでした。工事など少なく、雑音が目立つわけでもありません。総合的にみると普通です。悪いところもなくいいところもなく。
入塾理由 友人からの誘いや広告で耳にしたことがあり、周りがやっていたため
良いところや要望 あまりありませんでした。複数塾を通っているわけでもないので、いいのか悪いのか分かりません。少なくとも成績上がるかは自分次第ですので
総合評価 普通で、特に変わった、突出したものもありませんでした。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週な3回だけなのにけっこうたかいとおもった
だけど点数は上がっていったからかよわせた
講師 予備校の講師さんは教え方がけっこう上手いので
息子の数学と英語の点数は少しずつだが上がっていた
カリキュラム 教材のワークがいい問題が沢山あって宿題せいだったので
毎日家でも勉強するようになった
塾の周りの環境 家から近く自転車で5分程度で行ける場所なのでよかった
車の送り迎えにならなくて良かったです
近くにパチンコ店などなく治安も良かったです
塾内の環境 ちゃんとエアコンもついていたので落ち着いて勉強出来る設備がととのっていたとおもいます
それに個別だったのでしっかり集中出来ていたと思います。見た目も綺麗でした雑音もありませんでした
入塾理由 英語、数学の点数がけっこうひくいから
進研ゼミにかよわせた
あとは、家で勉強をしないからです、
良いところや要望 家から近くワークるいがでて講師さんの教え方が上手いところです、
総合評価 1回違う塾に行かせたけどそこよりはだんぜんいいとおもいます、全部の教科60以上くらいにはなりました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-500
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】下井草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場や他と比べて、
特段高いということも、反対に、安いということもない
講師 勉強の習慣がついて、本人が得意と感じる教科ができた点、丁寧な指導
カリキュラム 個人の能力やレベルに合わせて教材を準備してもらえる点、
丁寧
塾の周りの環境 周囲の環境も良く、塾のなかでも友人関係構築が出来るなど、程よい自由もありながら、勉強の環境を整えてくれている
塾内の環境 室内は非常にきれいに掃除されている印象あり、コロナ時の感染対応も十分だった
入塾理由 勉強の習慣をつけ、また、本人の関心があれば、中学受験をするため
定期テスト テスト前に問題をとき、わからないところをフォローしてくれたようだ
宿題 本人のレベルに合わせてだが、ちょっと甘いと感じることもあった
家庭でのサポート 宿題を一緒にやる、一緒に登校する
良いところや要望 個人指導なので、個人のレベルに合わせて、丁寧な対応をしてもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 個人のレベルに合わせてくれているが、集団で他の人と競争する機会がない
総合評価 本人の勉強のやる気を一緒に引き出し、得意科目を作って自信を持たせてくれる
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信教材がないと塾に通えないため、通常の個別指導よりも割高。
講師 学期ごとに面談があり、どのように勉強していくかの道標をアドバイスくれる。
カリキュラム ベネッセの持つ教材力があり、本人の力に合わせて宿題も出してもらえる。
塾の周りの環境 駅から近いので、子供一人でも通学できる。
車での送り迎えの場合は、駐車場がないため、乗降場所がなく不便。
塾内の環境 個別指導のため、1人1人の机が区切られていて、周りを気にせず集中できる環境がある。
入塾理由 集団授業ではなく個別授業で、通信で進研ゼミをやっていたため、教材を活用したかったため。
定期テスト テスト前は教材をもとにテスト範囲を重点的に指導してくれ助かっている。
宿題 1人1人の力に合わせてコーチが出してくれる。
我が家は、スポーツをやっているため、その辺りも考えできる量を出してくれる。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや面談に参加しました。
宿題の状況を確認したり、実力テストの時間を測ったりしました。
良いところや要望 勉強をするコツや勉強法を教えてもらえる。
面談の場で進捗を確認しながら、その子にあった方法を見つけようとアドバイスしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 来年度から月曜が休校日のため、日程変更の調整が生じたが、通える時間帯を優先してくれた。
総合評価 勉強の習慣がない子には、習慣化ができるのではないか。
自習室も空いていれば、自由に使えるが、自主性がやはり必要なので、コーチとよく相談しながら進めるとよい。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】新松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 急に請求が上がった月があった。
月々の金額の4~5倍のため、支払い難しい。
講師 個別指導で良かったです。
女性の方が多かったので助かりました。
塾の周りの環境 講師の選定は、こちらでは難しい。
女性講師の対応がよかったと聞いています。
塾内の環境 個別指導のため、あまり人数が重ならなかったので良かったと聞いています。
入塾理由 近くの駅だったため、実績が上がったため。
以後高校でも続けられるから
定期テスト 予備校ではテストはありません。
個人で各会場に申し込みしています。
宿題 中学校からと、塾からと、宿題(いまはワーク)が重なっていたので、大変そうでした。
家庭でのサポート 帰りが遅いので駅まで迎えに行きました。
天候が悪いときは、塾に連絡し、代替え日を取りました。
良いところや要望 体調が悪い時でも連絡すれば、代替え日を取れました。
その他気づいたこと、感じたこと 即役立つ勉強法など教えていただいたそうです。
総合評価 受験した高校はすべて私立2候補、合格できた。
第一志望の公立高校も偏差値ランキングどうりで合格できました
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】横浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと個別指導的にはなかなかお高い値段だと思います。ですが、集中出来る自習スペースが、あるのでいいと思います。
講師 あたりハズレがあんまりなく、分からないところなど、丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 授業で習ったことが、学校で生かせるかどうかでいうと、少し内容が違うので困りました。
塾の周りの環境 横浜教室とはいえ、授業中気になることは無かったです。周りの環境も静かだと思います。ですが、授業が始まる前は、小さな子達が走り回っている時があります。
塾内の環境 自習スペースがしっかいと整備されているので、とてもいいと思います。
入塾理由 進研ゼミをやっていて、そこから紹介された横浜教室が気になり、通い始めました。
良いところや要望 良いところは問題に対して、困っていたらすぐ教えてくれるところです。ただもっと分かりやすく説明していただけたらより良くなると思います。
総合評価 まぁ横浜教室は周りの個別指導とそこまで変わらないので、家からの距離などで決めるといいと思います。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】津田沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾とそれほど変わらないのかな?あまり料金は気にしてないし詳しくないので分からない
講師 自分は、ほとんど塾関係には関わっていなく母親がやっていたので詳しくないが結果的に良かった
カリキュラム 母親から聞いた感じだと先生とウマがあって楽しく通えたのがリラックスできて結果に繋がった
塾の周りの環境 最寄りの駅から快速で一駅なので、電車に乗れば五分程度で着くので良かった。塾周辺も人が多く治安も良かった。
塾内の環境 雑音等は子供から聞いてないから、よくわからないが、何も不満は言ってなかったので良かったのでは!
入塾理由 通うのに交通の便が良かったのと、有名な塾なので、それだけで信頼して行ってみた。
良いところや要望 まぁ、有名な塾だし信頼して行ってみたが、結果も満足してるし、不満も言ってなかったので良かった
総合評価 結果がついて来たし、交通の便も良かったし、先生も良かったし、何も言う事はないかな?
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-500
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこ高く、一時期辞めようかと家族みんなと相談していました
講師 息子が、とても優しい先生だった!と喜んで報告してくれました!
カリキュラム 実際に通う前よりも記憶力などが向上していて、中学受験も安心です
塾の周りの環境 子供が、少し怖い人たちがいた(高校生)と言っていました
少し心配です
塾内の環境 特にだめなことはなく、楽しく通えていて良い
息子も何か言ってる訳でもないです
入塾理由 頭を良くさせたい、学力の工場を目的に通わせました!家族とも相談し、良いと思ったので通わせました
良いところや要望 環境がとても綺麗で、勉強に集中できそうでした、とてもよいです!
総合評価 良いところがとても多く、息子も通い続けれていた!
めっちゃ良い!
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金銭的に余裕があったので特に気にならなかった。
内容はしっかりしてだと思うので特に高くはない
講師 授業の先を学習出来るので子供は勉強が得意と錯覚し楽しそうに出来ていた。
カリキュラム 独自の教材でわかりやすく、飽きない構成になっていたと思う。
塾の周りの環境 送り迎えする時よく混むことがあったので改善されると良いが立地上厳しいとは思う。
塾内の環境 勉強できる相応しい環境にあったと思う。温度調整等含めて気になるとこはなかった。
入塾理由 雰囲気が良いと評判だった。周りの方との話でもよく出てきていたため。
良いところや要望 特にないが、先生のレパートリーを増やしていくとさらに良くなるかなと思います。
総合評価 先生ガチャはやはり発生しているので、合わないと思ったら切り替えるのが大事
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】新松戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか分からないですが、わたし的には、もっと高いものだと思っていたので、良かったです。
講師 教え方がいいと娘がはなしていて、私自身もそう思ったのでよかったと思います。
カリキュラム 子供がわかりやすい授業の方針など、工夫がされていていいと思いました。
塾の周りの環境 歩きでも、通いやすく、治安も良く、その他の事も特に気にすることなく通えていたので、環境はとてもいいと思います。
塾内の環境 雑音も少なく、集中でき、内面もキレイめで、良かったと思います。
入塾理由 子供に対して優しく、とても丁寧そうで良いと思ったからです。
良いところや要望 子供に対して優しく、丁寧に教えてくださるので、とてもいいと思いました。要望は特にないです。
総合評価 子供に対して優しく、分かりやすく授業をし、とてもいい環境で勉強にとりくめるため、とても良かったです。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】府中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に見ていただけるので、やや高いですが子供のモチベーション維持には良さそうです。
講師 生徒と講師が活発に話しながら、問題に取り組んでいたことと、しっかりできたところを褒めてくれたことが良かったです。
カリキュラム チャレンジを活用して、学習の進め方やレベルにあった学習をしてもらえるところが良さそうです。ノートに書き取りながら、つまずいたポイントを確認する方法も子供には新鮮だったようです。
塾の周りの環境 駅が近く、スーパーの隣で夜も人通りがあります。周辺にもたくさん塾があります。教室も綺麗で明るい雰囲気でした。
塾内の環境 パーテーションが多すぎずオープンな雰囲気です。ほかの生徒と講師の声が聞こえるので、何を話しているか気になることはあるかもしれません。自習コーナーは少し離れているので、落ち着いて勉強できそうです。
入塾理由 少人数で見ていただけて、個人のペースに合わせて教材の進め方を考えてくれそうです。自習コーナーが自由に使えるのも、きょうだいに構わずテスト勉強ができそうと思いました。
宿題 チャレンジを日々計画通り進められるかが、難しいかもしれません。
良いところや要望 科目を必要に応じて変えられるとのことで、苦手なところをフォローしてもらえるといいなと期待しています。
総合評価 チャレンジを続けてきましたが、中学で部活との両立やテスト対策など、子供自身では限界があると思うので、全体の学習計画を見て伴走してくれるのは、科目ごと教わるよりも良さそう。週一通うことで、学習ペースができると期待します。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】蒲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここが初めて利用したところなので高いか分からないからできたらもう少し安くした方が通いやすい。
講師 先生が真摯に生徒の1人ひとりに向き合ってしっかり指導をしてくれるところです。
カリキュラム ちゃんと進行速度が早過ぎず遅すぎずに適していたためついて行きやすいと思いました。
塾の周りの環境 家から交通の便もよく連れて行きやすいし、近くが明るいので夜でもあんしんなのでぜひ皆さんにおすすめです。
塾内の環境 特に汚いというわけでもなく清潔さが保たれておりいいとおもいました。
入塾理由 私の知り合いが、ここがいいとおすすめをしてきたためここに決めました。
良いところや要望 先生や塾内の設備も整っており駅にちかくてかよいやすためとてもいいと思います。
総合評価 先生や塾がとても生徒や親に優しくて進路について相談した際もとてもしっかりと向き合ってくれた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-500
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】亀有教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進研ゼミ個別指導教室【ベネッセコーポレーション】 亀有教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-482-500(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒125-0061 東京都葛飾区亀有3-18-1 鶴屋ビル5階 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 亀有 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
一人ひとりの可能性を見つめながら、学力はもちろん「学ぶ力」を伸ばしていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-500
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。