栄光の個別ビザビビザビ渋谷校の評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「ビザビ渋谷校」の評判・口コミはありません。
栄光の個別ビザビのすべての口コミ(1,227件)
栄光の個別ビザビビザビ豊洲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも無く安くもなく平均的な料金体系で可もなく不可もなくだったが、概ね満足。
講師 夏休みなど長期休暇中の8時間耐久ゼミや、個別指導形式のクラスが良かった。また、進学に備えた情報提供も良かった。
カリキュラム 教材は適度なボリュームだったので、続けることができた。長期休暇中の8時間耐久ゼミ、模擬試験などで実力を知り、高めることができた。
塾の周りの環境 自宅に近く、通いやすい環境だった。夜間の授業でも、通塾路は明るく人も多いので安心だった。
塾内の環境 教室は適度に区切られており勉強に集中できる環境だった。また空気清浄機が設置してあり、環境に配慮されているようだった。
良いところや要望 保護者交えた進路説明会や、長期休暇中の特別ゼミ、定期テストなど満足できた。少人数クラスもうちの子には合っていたようだ。
栄光の個別ビザビビザビ津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うーん、どこもおんなじですよね。ただ、成績に見会わないと高いと思うのではないでしょうか。実際安い金額ではないので。
講師 優しいと言っていました。初めての塾だったので、フレンドリーだったのはよかったのかなと思います。いつもどんなことをやったのか専用用紙に記入してくれていました。
カリキュラム 個別でこちらに合わせていただいていたのでいいような悪いようなというような。ただ、教材もコピーなどしてくれてこちらよりで金銭面で助かることもありました。
塾の周りの環境 車で迎えに行けるところではないので不便という感じに思いましたが、津田沼の駅前なら仕方がないと思います。
塾内の環境 塾の感じは一番よかったです。今は他のところに行ってますが事務所の方は親切だし、施設もきれいで、自習室も文句なしです。
良いところや要望 栄光にいるかたが本当に親切でした。あとは施設がきれいでよかったぐらいしか思い付きません。改善点もとくにはないです。個別はこんなものじゃないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ではなく集団を希望して本人の意思で別のところに変えました。悪いともよかったともあんまり印象にはないです。
栄光の個別ビザビビザビ本郷台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく後出しじゃんけんでわかりにくかった。教科を選択すると料金のシミュレーションを出してくれるが、実際は違っていた。他社のようにこれだけと最初から全部提示してほしい。
講師 個別指導なのに本人に合った指導には程遠かった。
カリキュラム 「下克上受験」を見て、親ばかりが一生懸命になっても本人のモチベーションがついてこないと飼い殺しになるとありましたが、全くだと思った。
塾の周りの環境 交通の便はかなり良いと思います。本郷台駅の正面で駐輪場もあり、電車バスいずれも利用可能なので。
塾内の環境 個別指導の部屋に入ったことがないので、中の音はわかりません。
良いところや要望 途中退会したので、何が良くて悪いのかわかりませんが、個別と言ってもあくまで進学塾対応なので、お任せにしないで度々面談等をして考え方のすり合わせが必要だったと反省してます。
栄光の個別ビザビビザビ柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々高めかと思います。小規模の割に宣伝費がかかっているせいかとも思います。
講師 個別指導なので進度に併せて授業を行っていただけるのは有り難いが、結構進め方がゆっくり。
カリキュラム テキストは志望校に合うようなオリジナルで有り、難易度も含めて良いと思う
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く、通いやすい点が良いと思うが、道が狭く車で送り迎えするときは大変です。
塾内の環境 自習室がきちんと整備されていて、自習を自主的に行うことで、ポイントが貯まる制度が子供のやる気向上に役立っている。
良いところや要望 個別指導て子供に合わせて進めてくれる点には満足しています。子供も楽しく通っています。
栄光の個別ビザビビザビ橋本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導の際には、毎回指導内容を手書きで細かに書いた紙を渡してくれます。それに加えて宿題提出状況、授業の理解度、態度等を5段階で評価も書いてあるので、とても安心しました。理解できてない様子だと家での復習につなげられました。
カリキュラム 冬季講習では入校試験がありました。入校後も勉強の苦手な我が子には基礎的な内容を確認しながら取り組んでもらえました。
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多いので安心です。軽く食事をする場所もあったり、買い物する場所もあるのでお腹がすいたりした時には利用してました。
塾内の環境 冬季講習では、授業の時間割によっては1コマ空き時間ができたりします。その際にはきれいな自習室がありそこを利用してました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ巣鴨校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習料は高いと思う。授業についていけるレベルでいいなら、夏期講習等は必要ない。理由書を出せば、受けなくてもよい。
講師 中学受験のために入塾。
最初はグループ指導で4教科を様子見。
国語、算数は個別指導に変更。
個別の先生はそれなりにレベルの高い講師だったきがします。
カリキュラム 志望校を決めてからは、「合格できるようなカリキュラム」に絞り、あまり難易度の高い問題はやらなかった。
リタプリなど、塾独自のプリント学習がある。
何度でも復習できるよう、cats というシステム学習がある。あまりうちの子は活用しなかった。
塾の周りの環境 大通りに面してはいるが、駅から少し離れている。
塾の前に駐輪場はなく、近くの駐輪場に入れて歩いていかなければならなかった。
駅まで送り届けてくれる塾もあるが、栄光にはない。
入室、退室はピットカードで管理されていて、保護者にメールがくる。
塾内の環境 学期ごとに保護者面談があり、その時の様子しかわからないが、自習している子が気軽に質問できる体制にあるようだ。
良いところや要望 中学になってからは、英語1科目を個別指導で受講しているが、試験前はわからない教科も教えてくれる。
理系がわからなければ、理系の先生に教えてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験は1校に絞ったが、合格できてよかった。
栄光の個別ビザビビザビ国立校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2対先生1と考えると、内容や時間から考えて、妥当かと思います。
安いところは、生徒一人あたりに対する時間が結局少なくなるので、相場なのかも。
講師 子供の性格を考えて、接してくださる先生の時は、通塾も楽しそうでした。スパルタタイプの先生の時は、うちの子供には合わなかったので、先生を替えてもらいました。 様子に合わせて、講師の変更も相談できるので、勉強のモチベーションがあがるように気配りしてもらえます。
カリキュラム 学力に合わせて、考えて、進めてもらえました。難しい時も、丁寧に教えていただいていたので、きちんと理解できたようです。
塾の周りの環境 駅やバス停からも近いので、通塾に便利。塾の前に自転車をとめると、夕方は、自転車整理のおじさんに駐輪禁止の札を貼られてしまい、長時間になると撤去されてしまうので、近隣の無料や有料の駐輪スペースなどにとめておいたほうがよい。
塾内の環境 栄光ゼミナールとビザビと同じフロアなので、生徒で溢れている感じがあります。
ビザビのスペースは、若干、狭い印象があります。
良いところや要望 勉強の仕方、テストに対する気持ちの持ち方、考え方などもアドバイスしていただいたので、のんびりしていた子供も、テストで得点をあげるには、どうしたらよいだろうかと、考えるようになりました。夏休み冬休みに、合宿にも参加できたので、刺激にもなりました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績や様子をみて、こまめに先生とコンタクトをとる必要はあります。
受験シーズン前は、どうしても受験生がスケジュール他最優先にされてしまうのは、仕方ないことなのかもしれませんが………
栄光の個別ビザビビザビ花小金井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室維持費、 iPadレンタル代等細々いろいろなものに請求が来る。授業料とは一般的などこの塾とも変わりない金額だと思う。
講師 担当者によっては、とても熱心に対応してくれる。こちらの考え方にも耳を傾けてくれる…が、考え方が合わない場合、寄り添う気持ちが少ない講師がいる。
カリキュラム 3年計画のカリキュラムになっているため、 厳しかった。ただ個別授業も受けられるためそこで補ってどうにか賄った
塾の周りの環境 駅近でとっても助かる コンビニもパン屋さんもあるためどうしてもお弁当が作れない時にはとても助かった。
塾内の環境 とても衛生的であるが、教室と教室が壁1枚のため、隣の教室の先生の声がよく聞こえる。トイレは常にきれいにしてくれていたが男女で1つと言うところが残念。
良いところや要望 教室が自主勉強は自由開放になっているためよく活用すればとても有効的に時間が使える。質問も先生が空いていれば見てもらえるためとても良い。
栄光の個別ビザビビザビ北大路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 担当する先生によって、子供に合う合わないがあるが、合わないので先生を交代して欲しい旨を伝えると可能な限り対応して頂けて親切である。
カリキュラム ジョイプロの直前に試験対策を無料でして頂ける点が良いと思います。
塾内の環境 明るい雰囲気で、先生方も子供達に大きな声で挨拶をして頂ける良い塾だと思います。悪い点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生で個別授業だと80分なので、少し長くて集中力が続かない事を伝えると、休憩を入れるように対応して頂けたり、柔軟に対応して頂けるので、非常に満足しています。
栄光の個別ビザビビザビ北戸田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導を受けています。
他の塾より料金は少し高めですが、受け身ではなく、攻めの指導をしてくださっているようなので、料金は見合っていると思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分、隣にはコンビニもあるので、不便を感じた事はありません。
また、駅近なので比較的人通りが多く、夜遅く辺りが暗くなってきても安心です。
塾内の環境 新しい建物なので、明るく清潔感があり綺麗です。
冷暖房も完備されており、一年を通して快適に勉強に取組む事ができているようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ桜新町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも基本は大差がないように思います。
長期休みの時の特別講座は何も言わないと受けることになり、通常の2倍ぐらいに!
それがちょっと大変でした。
講師 うちはとてもいい講師がいたので、よかったです。
でも、その先生が辞めてからは本人も行く気がしなくなり退塾することにしました。
カリキュラム 基本は学校の授業のフォローです。がっつり受験向けではないかと思います。
長期休暇は通常より授業を手厚くします。
個別なのでカリキュラムは個々に違うのでなんとも。
塾の周りの環境 駅からも激近で、雰囲気もよく安心できる環境です。夕飯は購入させていましたが、お店も近くに何箇所もあり便利です。
塾内の環境 基本は個別なので、静かです。
一番なのは、自習室が使えることで、朝から夜までほぼ終日入れるのはよかったです。
良いところや要望 先ほども書きましたが、自習室が終日使えるのかいいです。
朝からと言うところは少ないようで、またお休みもあまりないので、本当によく利用しました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校のお勉強に不安があるのでしたら、フォローということではいいのではないでしょうか。
ただレベルの高い学校を狙受ける受験には向かないかもしれません。
栄光の個別ビザビビザビ等々力校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いほうだと思います。
春、夏、冬休みの講習は 受験のときはしかたないとはいえ もう少し安くていいのになぁ と 思いました。
個別指導も グループより高いのだから もっと熱心になって欲しかった
講師 お互い人間なので 相性はあると思いますが、勉強だけではなく人間性も高めます!というのなら 子どもの性格を把握して やる気のでる声かけが欲しかったです。
カリキュラム 参観しているわけではないので なんとも言えませんが 悪くはなかったと思います。学力は あまり上がりませんでしたが。
塾の周りの環境 駅前で 帰りが遅くても 明るいのは 良かったかと思います。コンビニが下にあるのですが たまに 大人が溜まってお酒を飲んでいたりするのは 怖かったそうです。帰るとき 先生が見て いるようなら 外に一緒に行ってくれると安心です
塾内の環境 自習室が 小学生がうるさくて 気が散るとか よく言っていました。先生が常に中にいるか 注意して欲しかったかな。
良いところや要望 受験対策の講習は良かったと思います。
また、面接の練習や 作文を講習後も 受験ギリギリまで見てくれたのは有難かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験校の相談の際、明らかに 子どもの学力より高いところを薦められたり 校風と子どもの性格にあまりにも差があったり 本当に子どものこと考えてくれてるかな?って思いました。 結果、本人の志望を通しましたが。
栄光の個別ビザビビザビ田無校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、集団よりは個別指導のほうが料金設定は高いですね。一科目(一コマ?)ていくらでの料金+入塾料金などかかりますので。ただ、うちは中学校に受かるまでの短期間だったのでそこまで負担にはなりませんでした。
講師 個別指導でお願いしたのですが、先生が当たり外れはかなりあります。ムスメと一緒に遊んで時間が終わってた(それで人気が出ている)先生もいらっしゃいます。もちろん、効率良くてわかりやすい勉強方法を教えてくれる先生もいらっしゃいました。
カリキュラム カリキュラムを組むと言うよりは『苦手な所から潰して行く』という形から初めてだんだんとレベルアップさせていくといった感じでしょうか。
塾の周りの環境 駅にちかいのですが、飲み屋さんが近くの通りにあり、暗い道もすぐ近くにあるので夜は小学生にはとてもじゃないですが1人では行かせたくはないので車で迎えに行っていました。特に個別指導ではお友達もできず、授業の時間もズレているので危ないです。
塾内の環境 正直、個別指導では中の環境と言っても担当の先生個人とのかかわり合いしかないので他の生徒さんなどの感じはわかりません。
良いところや要望 先生が個人的に受験や成績アップを応援してくれているので、とてもいいと思いますがその一方で全員の先生が【先生と生徒】としての線引きをしていたか?と言うと正直微妙な所です。
その他気づいたこと、感じたこと うちは数ヶ月の間、個別指導でしか通っておりませんが一応中学校受験には成功しました。結果は出たにしろ低学年、またはこれから先高校生まで続けるか?となると少し考えてしまいますね。。。
栄光の個別ビザビビザビ大山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較するとそんなに高くはないと思いますが、広告宣伝費、また、子どもの頑張りに応じてもらえるプレゼントに経費が掛かっているのではないかと思います。
講師 若い先生を多数見かけました。きちんと教えてくれるのであれば問題ないとは思いますが、少々不安でもありました。
カリキュラム 苦手科目を個別指導で、そのほかは集団授業での受講でした。苦手箇所は事前に伝えてあったので、そこを中心に教えていただきました。個別指導受講後に保護者向けに授業の内容や気づき事項を先生が記入したレポートがあり、それを見ることで、習熟度が確認できるのは良かったです。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、子どもがひとりで通うのにも、人気がないよりは安心感はありました。自転車置き場が狭いのが難点です。
塾内の環境 自習室もあり十分な広さだと思います。商店街内ですが、外の騒音はほとんど感じませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 電話勧誘が何度かありましたが、はっきり断れば問題ない範囲かと思います。
栄光の個別ビザビビザビ分倍河原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長さんの対応が良かったです。子供にも根気よく話してくれました。
カリキュラム まずまずなようです。自習でどのくらい対応してもらえるのか気になります。ひとまず春の講習の効果が楽しみなのでテキストなどチェックしたいと思います。
塾内の環境 きれいだし、明るい雰囲気でよいです。受付の若い方の対応はいつもイマイチですが塾長がよいからプラマイ0な感じです。
その他気づいたこと、感じたこと いまのところ入って良かったです。もう少し費用が安ければと思います。回りの友達は何人もやめてしまった所なので不安ですが様子をみたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 マイペースな子なのですが、先生は娘の性格を把握してモチベーションをあげる工夫をしてくださり、自分から勉強に取り組めるようになりました。
たまに家庭からの連絡に対してのレスが遅い事がありますが、先生もお忙しいのでそこは大目に見ています。あくまでも、子供にあったやり方が出来ているか、が一番大切なので、おおむね今は満足しています。
カリキュラム 授業で出来ていない所を家庭で何をいつやるか、まで明確な指示をだしてくださるため、家庭学習の取捨選択を家庭でしないで良いから有難いです。
塾内の環境 次の授業のコマまでに、10分の休憩時間なのですが、この間に先生も次の授業準備をするから、前授業を時間ぴったりで終えなくてはなりません。その為、授業時間終わり間際は問題が途中でも強制的に終えるような感じがしています。
ただ、これはある程度の規模のどの塾も同じなので仕方ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に着いたらピットカードでの入室、帰りは退室の確認ができるので安心して出せます。個別に見てくれるため、転塾前よりも成績があがりました。
このままお世話になりたいと思える塾です。
栄光の個別ビザビビザビ熊谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 怒ったり、キツイ先生はいないみたいです。ただ先生は固定と聞いていたが、先生が度々変わる。
カリキュラム 学校のワークをやらせてもらってるので、評価はできませんが、学校への提出は出来るようになりました。
塾内の環境 静かになりすぎないのは良い。
自習室が狭すぎて行く気になってくれないです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者への対応は丁寧です。受験情報も豊富なようです。学力はまだ様子見です。
栄光の個別ビザビビザビ東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業終了後、担当講師の方と少しでもお話しする時間があるので、ちょっとした事(今日の様子など)を聞く事が出来る。
カリキュラム 予定表通り進めて頂いていますが、理解度などをすぐに知るすべがない。
塾内の環境 ipadを使っての学習が新鮮。
飲み物を忘れた時のためにウォーターサーバーなどがあると良いと思いました。ご検討頂けたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のお迎えに行くと、いつも気持ちの良い挨拶をして頂けます。
講師の方々はラフな格好ではなく、キッチリとスーツを着ているので好感が持てます。些細な疑問でも面談の時間を設けて頂けるので、ありがたいです。
栄光の個別ビザビビザビ西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾の体験授業といっておきながらテストを受けさせられました。90分授業は体験できないまま半ば強制的に入塾させられました。講師については式と答えだけ紙に書き、どうしてそのような式になるのか教えてくださいませんでした。
2対1だったのですがもう一人の生徒とばかり話していて質問出来ない状態が毎回続いていました。講師を変えてもらっても1、2週間したら元の講師にもどりました。
カリキュラム 内容としては良かったと思います。きちんと学校の内容と
リンクしたことをやっていただきました。塾専用のテキストを購入
することが多かったです。
塾の周りの環境 本屋やコンビニなどがあり、立地としては良かったと思います。
ただ塾前の道は自電車が多いので少し危険です。
塾内の環境 静かすぎずうるさすぎずという感じでした。
自習室があってわからないことがあればすぐに質問できるというのが
売りの一つらしいですがいざ利用しようとなっても常に満席状態で
誰に聞けばいいのかわからないです。
栄光の個別ビザビビザビ調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘からは楽しく授業をしてくれていると聞いています。
カリキュラム 最初に入塾テストを受けたので、どの単元ができていないのか把握してこの単元に何コマと説明して頂けました。
塾内の環境 駅から近いのと、教室内に自習室があるのが良かったです。あと、先生方が皆さん仲良さそうで雰囲気が良かったのも好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的には娘が決めましたが、先生方の感じも良く今のところはビザビにして良かったと思います。あとはテストの点が上がることだけです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ渋谷校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光の個別ビザビ ビザビ渋谷校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-24 桜ヶ丘平井ビル6F 最寄駅:JR山手線 渋谷 / 東京メトロ副都心線 渋谷 / 京王井の頭線 渋谷 / 東急東横線 渋谷 / 相鉄・JR直通線 渋谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「自学の姿勢」が身につくこと。目標の学力に確実に到達すること。ビザビではこの二点を重視した個別指導を行っています。塾に来て授業を受けているだけでは本当の学力を身につけることはできません。授業だけではなく、教材や家庭学習(または塾での自習)含めて、トータルで目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
東京都にある栄光の個別ビザビの教室を探す
- ビザビ中目黒校
- ビザビ広尾校
- ビザビ恵比寿ガーデンプレイス校
- ビザビ目黒校
- ビザビ麻布十番校
- ビザビ代々木上原校
- ビザビ武蔵小山校
- ビザビ初台校
- ビザビ三軒茶屋校
- ビザビ学芸大校
- ビザビ四谷三丁目校
- ビザビ五反田校
- ビザビ笹塚校
- ビザビ高田馬場校
- ビザビ田町校
- ビザビ都立大校
- ビザビ早稲田校
- ビザビ目白校
- ビザビ経堂校
- ビザビ東中野校
- ビザビ方南町校
- ビザビ勝どき校
- ビザビ神楽坂校
- ビザビ晴海校
- ビザビ大井町校
- ビザビ自由が丘校
- ビザビ桜新町校
- ビザビ池上校
- ビザビ雪が谷大塚校
- ビザビ中野校
- ビザビ大森校
- ビザビ上北沢校
- ビザビ豊洲校
- ビザビ茗荷谷校
- ビザビ大山校
- ビザビ用賀校
- ビザビ下丸子校
- ビザビ等々力校
- ビザビ浜田山校
- ビザビ東大赤門前校
- ビザビ巣鴨校
- ビザビ阿佐ヶ谷校
- ビザビ白山校
- ビザビ二子玉川校
- ビザビ蒲田校
- ビザビ千歳烏山校
- ビザビときわ台校
- ビザビ成城学園校
- ビザビ仙川校
- ビザビ東陽町校