池田学園進学ゼミ クラス指導板倉校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
「池田学園進学ゼミ クラス指導」「板倉校」の評判・口コミはありません。
池田学園進学ゼミ クラス指導のすべての口コミ(1件)
池田学園進学ゼミ クラス指導寿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校を知らないのでわからないが適正価格だと思う。
夏期講習や試験対策、模試などが強制でその都度お金がかかるが、金銭面での不満はない。
講師 講師のことはまったく把握していないが、成績が上がったので良いのではと思っている。
カリキュラム どのような教材を使っているのかまったく知らない
学校の授業と進度を合わせて行ってくれている。
塾の周りの環境 我が家にとっては徒歩圏内で良いですが、駅からもさほど近くなく駐車場もなく、不便な場所にあります。
が、歩道もあるし街灯もあるので、事故の心配は少ないです。
塾内の環境 古いですが特に問題なし。
入口で靴を脱いでスリッパに履き替えるのが必要ないかなと思います。
入塾理由 通いやすさ、立地
友人が通っていて、塾の様子を知ることができた
特に苦手科目はなかったので、五教科学べる塾を探していた
定期テスト 定期テスト対策あり。
内容はまったく把握しておりません。
過去問等はやっているようです。
宿題 宿題あり。内容は知らないが10分程で終わるのでボリューム、質ともに大したことないと思います。
家庭でのサポート 雨天時の送迎。模試の際の送迎。
懇談会または三者面談。
あとは金銭面のみ。
良いところや要望 受験について教えてくれる。
あとは嫌がらず通って、結果もついてきているので良いのではないかと。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し早く春期、夏期、冬季講習の予定がわかると助かる。
休んだ際は振替やオンラインでの受講もできる。
総合評価 費用対効果はわからないが、問題なく通えていてそれなりに成果も出ているので充分かと思います。
物理的な通いやすさと個別でなくクラスレッスンかあるという理由で決めたのでそれ以上は求めていないです。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
池田学園進学ゼミ クラス指導板倉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
池田学園進学ゼミ クラス指導 板倉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒448-0801 愛知県刈谷市板倉町3-4-6 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 東刈谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
池田学園進学ゼミ クラス指導では、生徒一人ひとりの夢を大切に指導をします。学習内容をしっかり理解し、問題演習で使いこなせるような学力の定着を目指していきます。学校の授業の補習はもちろん、定期テスト対策や受験対策にも力を入れていますので、お気軽にお問合せください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)