ECCジュニアオンライン教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~2
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 子供英語
- 資格
-
-
-
- 講師
-
-
-
- 特徴
-
-
-
- 教科
-
- 英語
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
4.04 点 (95件)
ECCジュニアオンライン教室の評判・口コミ
「ECCジュニアオンライン教室」「中学生」で絞り込みました
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 そこまで費用は高くなくもっと続けてやりらせてあげたかったのですが、他に習い事を始めたのでやめてしまいました。
教材・授業動画の難易度 初級なので難易度は優しかったですが、楽しんでいたので良かったです。
目的を果たせたか 授業の先取りがしたくて始めました。
サービスは良かったけれど、他の習い事を始めたくてやめました。
オプション講座の満足度 私は良かったと思っていますし、子供も楽しんでいたので良かったと思います。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットが初めてだったので、最初は手こずりましたが、慣れれば1人でできるようになりました。
良いところや要望 良い点は家でできる。他の習い事は送り迎えが大変でしたが、これは家でできるのが良かったです。
総合評価 子供が楽しくできていたのが一番良かったので、又やらせてあげたいと思っていますが時間が今の所ないので、なにか習い事をやめたタイミングでやりたいと思っています。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話・思考力・論理性向上・漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 3.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果はなかった。本人にやる気がなければ何も価値がない。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 充実はしていたと思うけれど本人のヤルキ次第なのかなと思った。
教材・授業動画の難易度 本人にしかわからないけれどわからない問題が多かったみたいです。
演習問題の量 量が多すぎで投げやりになっていた。やはり本人のヤルキ次第なのかなと思った
目的を果たせたか 学習力を身につけて欲しかったが本人のヤルキ次第だと思うところが多い
オプション講座の満足度 練習問題が多すぎと文句を言っていた。本人のヤルキが見えなかった
親の負担・学習フォローの仕組み わからないのに、そのまま進んでしまって子供から質問を受けて困ってしまった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは学校でもつかっているので何も問題はなかったと思う。
良いところや要望 良い点はとくになし。本人のヤル気が見えなかったのが残念でならない。
その他気づいたこと、感じたこと 学力向上の為と思ったが子供に無理をさせてしまったんではないかと後悔している。
総合評価 何とも言えない。本人のヤル気が無ければ何も向上しない。後悔しかない。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット・PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(中学校受験)・学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用効果はいいと思います
抜群に英会話ができるわけではないけれど、ベース作りにはなる
この費用なら納得できる
教材・授業動画の質・分かりやすさ ホームワークなどは紙のテキストから出されるためよかった。
ただ、レッスンの間中スクリーンを見ていることへの懸念はあった
教材・授業動画の難易度 内容自体は難しくないと思うが、スクリーンごしのため子供の集中力を持たせるのが大変だった
また宿題など親が手伝わないといけないこともあった
演習問題の量 えんしゅうは宿題中心に行われた
宿題でわからなかったところなどは復習してくれた
量は適切だったと思う
ある程度練習しないと定着しないためいい練習になっていた
目的を果たせたか 中学校受験対策で始めたが、志望校が変わったため、必要なくなりひとまずやめました。
成績は上がっていたので残念でしたが、他の科目の勉強を優先するためにやめました。
オプション講座の満足度 先生が絶え間なくしつもんしてくださるので、初めは戸惑っていた子供も、なんとなく会話できるようになっていた
少なくともリスニング力は身についたと思う
親の負担・学習フォローの仕組み 宿題のフォローはしなくては行けなかった
授業で聞いていても実際演習をすればわからないということも多かった
また単語などの記憶は自宅でやる必要がある
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 操作性は悪くないが、長時間の使用に対する懸念は拭えなかった
ただどこでもできるのは利点
良いところや要望 いいところは場所を選ばずにできること。
また送り迎えが無いのはありがたい。宿題も紙で出るためやりやすい。
改善点としては、いかに子どもの集中力を持たせるか。です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が自分で何かに取り組むという姿勢や継続することの大変さを学べたと思います
親も、子供と一緒に英単語の復習ができてよかった
総合評価 子供のリスニング力はついたと思います
中学校での勉強のベースはできたと思うので、よかったです
可能であれば、スクリーンタイムに対する懸念を払拭してもらえたらありがたい
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話・思考力・論理性向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 20,000~25,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(中学校受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用は高いがそれなりの成果はあがっているので、妥当な金額ではないかと思います
教材・授業動画の質・分かりやすさ わからないことはすぐに教えてもらい解決までできてよかったと思います。
教材・授業動画の難易度 授業内容は難しいが、楽しんて授業を受けれていたんじゃないかと思われます。
演習問題の量 わかるまで根気よく教えてくださり、途中で投げ出すことなく頑張れたと思います
目的を果たせたか 通学せずに家でオンライン授業していただけるのが、時間短縮になり、とても便利
オプション講座の満足度 悪かったことは特になく、親身になってわかるまで授業していただけたと思います。
親の負担・学習フォローの仕組み 親の負担は金銭面がおもですが、サポートしてくださり、感謝しかありません。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットも使いこなせるようになり、とっても良いことだと感じています。
良いところや要望 通学せずに自宅にいながら学習できることが、交通費がかからないのでよい
総合評価 親身に指導してくださり、わかるまでしていただけたように感じる
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 15,000~20,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(中学校受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 これしかやってないので妥当な費用がどのぐらいかわかりません。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材の内容は良くわからないが子供の関心度は高かったので良かったのではないでしょうか。
教材・授業動画の難易度 子供が難しいと言っていたから上記の判断としました。教材の内容はわかりません。
演習問題の量 子供が出来ると言った時間と量で申し込んだので上記解答としました。
目的を果たせたか 受験に対する苦手強化の対策として選んだ。一定の効果はあったと思う。
オプション講座の満足度 受験に合格したので効果はあったと思います。勉強をする理由付けにもなりました。
親の負担・学習フォローの仕組み 親の負担はあまりありませんでした。子供任せにしておりました。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 最初は使いずらいと言ってましたがだんだんと慣れて来ていました。
良いところや要望 合格したので良いものであったと思います。内容までは詳しく見てはおりません。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をやる時間確保の意味合いでやらせました。学校とは違った手法も良かったと思います。
総合評価 合格した事。最後までやった事。苦手教科の点数は以前より上がった事。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 家にいながら子供が楽しんで英会話に触れる事が出来るので、費用対効果は良い方だと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 家でレッスンできる事はいいですが、実際のコミュニケーションにどこまで対応できるのかわからません。
教材・授業動画の難易度 楽しみながら続けているので難しく感じていないと思っています。
演習問題の量 演習については特に問題なく進めていると感じていますが、成長したらもう少し増やしてほしいと思います。
目的を果たせたか 苦手意識を持ってほしくなかったので始めました。楽しんで続けているので目標は達成出来ていると思います。
オプション講座の満足度 まだ初めてそれほど経っていないこと、子供の年齢を考えると具体的なエピソードは挙げられません。
親の負担・学習フォローの仕組み 通信教育のため、タブレットを幼い頃から定期的に使用することになるのは子供にとっていいのか不安になる事があります。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 アプリは子供でも難しくなく使う事が出来るので、子供向けとしていいと思います。
良いところや要望 いい点は子供が苦手意識を持つ事なく、楽しみながら続ける事が出来ることです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が自発的に英語に触れる時間を持とうと考えるようになれたと感じています。また、タブレットなどの取り扱いも多少早々に思いましたが慣れるいいきっかけになったと思います。
総合評価 子供が自発的に勉強する機会が作れたこと、苦手意識を持たないで英語に触れる事が出来ていることが評価できると感じています。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他の同学年の子供に比べ、学習レベルは高いと感じます。見合う価値はこれから
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材の充実。先生の解説がわかりやすい。解説もしっかいしている
教材・授業動画の難易度 授業の難易度のやさしいですが、学年が上がるにつれて難易度があがる
演習問題の量 演習問題の量は、ちょうどよい。勉強する習慣ができてよかった。
目的を果たせたか 苦手意識がなくなった。
授業の先取りができた。勉強の習慣がついた
オプション講座の満足度 オプション講座は実施していないので回答できないです。今後検討します
親の負担・学習フォローの仕組み 親が、英語できないので、教材に助かりました。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 子供は、タブレット操作が得意なので特に苦労せずに使用しています
良いところや要望 良い点は、学習の先取りができる点、勉強する習慣ができることです
その他気づいたこと、感じたこと 親も勉強を思い返す機会になりました。子供に聞かれて調べるなど
総合評価 子供の勉強の先取りと、勉強する習慣ができました。学校でもこまらない
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果ガデでくるのは、コレからだと思うのだが、経験出来て満足です。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 特になしと思っていたが、やはり子供にとっては覚えている言葉もあり、経験させて良かったと思う。
教材・授業動画の難易度 授業というよりは経験値を体験させるのが目的だったので、ある意味では達成出来たと思います。
演習問題の量 そばで授業を見ていたが、やはり子供目線になっているのがわかって、コレからの勉強には良い影響になると思います。
目的を果たせたか 日本語以外の言葉を小さい時に経験させたかった事は達成出来たと思う。
オプション講座の満足度 受講したオプションなどがなかったために、これは書くことが出来ない。
親の負担・学習フォローの仕組み サービスなどのめんでは、特に問題などもなく、やはりコツコツとやっていた。
良いところや要望 変更するのは、システムなどの不具合などがあったときの対応方法をもう少しと思う。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 子供は日常会話レベルならこなせるようになったので費用対効果は十分にあったと思う
教材・授業動画の質・分かりやすさ 講師の方と直接英会話をする事で、楽しんで英会話を学ぶ事が出来ていた。日常でも英語の映画などを見るようになり自分から率先して学ぶようになった。
教材・授業動画の難易度 講師の方は個人のレベルに合わせて、指導をしてくれるので授業の難しさは関係無かった
演習問題の量 毎週取り組むべき課題を貰っていたが子供は率先して自ら取り組んでいたので、十分に学べる学習量だったと思う
目的を果たせたか 子供が英会話を話せるようにするために通わせるようになりましたが、子供は楽しんで学習するようになり日常会話レベルの英会話を話せるようになりました。
オプション講座の満足度 子供とフレンドリーに接してくれるので、子供も講師の方を好きになり楽しんで学べる環境を作ってくれたこと
親の負担・学習フォローの仕組み サービス側はカリキュラムに沿って指導をしてくれるのでフォロー体制もしっかりしていた。通信教育なので送り迎えの時間の負担も無いのが良かった
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットの操作はマニュアルを見れば簡単に出来たので問題なく行う事が出来た
良いところや要望 通信教育の良い所は子供の学習を親が直接確認しながら出来るので、子供の学習の進捗状況を簡単に把握出来ること
総合評価 子供が日常会話レベルなら話せるようになって、英会話を好きになったので高い評価をしたい
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(中学校受験)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 子供が興味を持って取り組んでいたので、それだけでも効果があったと思います。感謝しかありません。
教材・授業動画の質・分かりやすさ とてもわかりやすく、イラストなどもかわいいので、喜んで取り組んでいたと思います。
教材・授業動画の難易度 中学受験を考えて受けていましたので、ある程度難しいものであるようにお願いしました。
演習問題の量 他にも習い事を頑張っていましたので、こればかりが普段にならないような配慮はお願いしていました。
目的を果たせたか 先生と気が合ったので、何なくこなしていきました。発音も良くなったと思います。
オプション講座の満足度 興味をもって取り組んでいけるように、先生が飽きさせないように工夫さてくださいました。
親の負担・学習フォローの仕組み ファイリングなどの整理整頓と、健康面でのサポートはできる限り、してあげたいと思っていました。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 子供の頃からタブレットを使って映画などを見ていたので、何も困ることなく、操作できていました。
良いところや要望 いつも明るく話しかけてくださって、それが精神面でも支えになっていたうに思います。
その他気づいたこと、感じたこと 向き不向きはありますが我が子にはとても合っていたので、よかったなーと思います。
総合評価 子供の性格もありますが、我が子には先生との気も合っていて、よかったなーと思っています。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は、少し値段が高いかなと思ったが、楽しそうなので満足しています。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 発音を聞くことはできるが、話す機会がないのでそこはやはり対面の方がいい
教材・授業動画の難易度 教材はタブレットなので、子どものやる気につながってから。まだ小さいので難易度はよくわからない
演習問題の量 演習量は、飽きることなく程よく学べるくらいなのでちょうど良いと感じています。
目的を果たせたか タブレットなのでゲーム感覚で意欲的に楽しく学ぶことができている。
オプション講座の満足度 英会話のオプションでは、まだ小さいのでできることが少なくてまだ早かったかなと思っている
親の負担・学習フォローの仕組み サービス側は、特にいままで困りごともなく進めているので問題ないと思ってきます、、
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 小学1年生でも自分で使えるようなタブレットなので満足しています。
良いところや要望 良い点は、タブレットなので自ら進んで学んでくれているところです。
その他気づいたこと、感じたこと 聞くだけでなく、子ども自身が話すような機会が増えるといいなと思います。
総合評価 全体的にとても満足しています。ただ、続けるにはもう少し費用が安くなるといいなと思います。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 かなり、悩みましたが、習って良かったとおもいます。安くなればこしたことはないですが、良かったです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 用意したりが、しごとをしなからだと、むずかしったが、楽しそうに学べていて良かった。
教材・授業動画の難易度 みずからしらべたり、興味をもち学べて良かったとおもいます。
演習問題の量 おおかったようにおもいますが、みずから学べて、考えてとく練習が出来て、よかったとおもいます。
オプション講座の満足度 悩んだすえ、やってみましたが、たのしそうでした。普段と変わる体験で、良かったみたいでした。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 慣れるまで時間がかかりたいへんでした。子どもは、覚えるのが早いので、助かりました。
良いところや要望 楽しく学べて良かっタです。通学に心配いらなかったので、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しそうにしてるのが一番でした。なんでもやってみる練習になりよかったです。
総合評価 子どもがやりやすいように、くふうされていて、良かったと思いました。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話・プログラミング
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用に関してはちょうど良いお思います。時間も長いのできっちり勉強出来ている
教材・授業動画の質・分かりやすさ 分かりやすく指導していただいてるのでためになっていると思います。
教材・授業動画の難易度 文章問題が難しいと思いましたが楽しく、勉強をしていたので良かったと思います
演習問題の量 演習問題の量は適切で良かったと思います
目的を果たせたか 先を見据えて学習が出来て復習もできるので、非常に良かったと思います
オプション講座の満足度 練習問題かたくさんあってためになると思います。身に付いたと思います
親の負担・学習フォローの仕組み サービス側は教師のサポートを、とうしてフォローしてもらえたので良かったと思います
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット操作はなれていなかったが徐々に勉強していくうちに出来ました
良いところや要望 良い点は教師の指導がしっかりしていて子供の身に付いたことをしてくれます
その他気づいたこと、感じたこと 自分で考えて答えることができるようになってきたので良かったと思います
総合評価 この学びをとうして自分で考えて行動出来るようになったので良かった
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 良かったと思います
他と比べて安くてサポートも適切だったので
教材・授業動画の質・分かりやすさ 英語学習が充実していましたし、一部の問題の教材が良かったようです
教材・授業動画の難易度 教材や授業の難易度は高かったですが、子供にとっては楽しめていたようです
演習問題の量 演習問題の量は適量で、子供は十分に楽しめているような感じでした
目的を果たせたか 子供に英語を身につけて欲しくて始めましたが、通信教育があっていたようです。
オプション講座の満足度 毎日の練習問題が子供の英語力を向上させるのに役立ちましたと思います
親の負担・学習フォローの仕組み 通信教育なので、学習管理で分からない時とかは大変だった気がします
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットの操作は初めはよく分かりませんでしたがすぐに慣れました
良いところや要望 いい点は英語力が身についた点です
自分のペースで学べましたよ
その他気づいたこと、感じたこと 子供が英語力を向上させ、自分で勉強できる方法を学ぶことができた
総合評価 子供が英語することができ、頑張ったという点でもやってよかったかなと
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 対面授業にはない、気軽に授業がうけられて、ある程度成果が得られたので、費用対効果はgood
教材・授業動画の質・分かりやすさ 内容は分かりやすく、楽しい授業が多くて飽きさせないカリキュラムが良かった
教材・授業動画の難易度 教材、授業の難易度は低めで、たいていの子供は楽しく勉強できて、英語に対する感覚が、積極性が出て良い
演習問題の量 他の習い事や学習塾にも、負担がかからないように、配慮してくれいるのが伝わり良心的
目的を果たせたか 遊び半分くらいで始めましたが、本人は意外にやる気をだして、授業を楽しんでやっていました
オプション講座の満足度 総合では、子供の積極的な行動を伸ばしてくれる、アドバイスがもらえてよかった
親の負担・学習フォローの仕組み 通信教育のため、直接的な親の負担は少なく助かった。質問してすぐに解答がくるねは良い
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット操作は親よりも、子供の方ごすぐマスターしますので、問題無く出来ました。
良いところや要望 気軽に授業が受けられ、子供の興味がわかなければ、チェンジできますので、我が家は試してみて、子供の反応が良かったので、続けられました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が子供の目線で、接してくれて安心しました。これで、中学からの英語に、苦手が無くなるのではないかと感じてます。
総合評価 子供が何にでも興味をもてば、学力が自然と伸びていくと思うので、そのきっかけをもらえた感がします。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 どの業者さんも値段は同じぐらいなのでそこまで深くけんがえませんでした
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材も充実していたので子どもも楽しそうに勉強していたので良かったと思います
教材・授業動画の難易度 その人におうじたレベルでやってくれるのでとこも良かったと思います
演習問題の量 子どもが嫌がらない程度の適度な感じだったから良かったと思います
目的を果たせたか いろんなカリキュラムぐありきちんと目標が達成出来たので良かったと思います
オプション講座の満足度 オプションもいろいろあったのでやってみてよかったんじゃないかと思います
親の負担・学習フォローの仕組み あまり親がフォローすることも必要なかったのでとても良かったと思います
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 子どもにも使いやすくあんまり困った様子もなかったので良かったと思います
良いところや要望 全国的にも有名だから安心して通わせることが出来たので良かったと思います
総合評価 子どもも楽しく通わせることが出来て英語もうまくなったので良かったと思います
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 15,000~20,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他のと比べると、費用はほんとに安いと思います。定期サポートもある
教材・授業動画の質・分かりやすさ 知識が充実しています。また、動画があるので、継続的に勉強ができる
教材・授業動画の難易度 教材が授業の難易度は普通です。子供にとって楽で勉強できるのでいい
演習問題の量 演習問題の量が少ない、習慣着くのは大事なので、別にいいです。
目的を果たせたか 子供に学習の習慣を身につけるが大事なので、オンラインの課程を使いました
親の負担・学習フォローの仕組み サービス側は先生とスタッフさんの定期電話でフォローする体制になる
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットの操作は最初慣れていないんですが、その後、すぐにできる
良いところや要望 良いところは勉強内容と費用面です。子供が動画を見ながら、継続できる
総合評価 子供が継続的に勉強ができるには一番喜ぶことです。そのほかはない
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 とてもやすく学習できたので、良かったです。これからの学校生活に役立つも思います
教材・授業動画の質・分かりやすさ 英語は充実してましたが、他の習い事なども色々させたため、英語をする時間が少なくなりはじめた
教材・授業動画の難易度 学校で習うより難易度は少し難しいイメージがありましたが、ほぼ同等なので良かったです!
演習問題の量 問題の量は、ちょうどよく子供もやっていたが、他の習い事も初めたので時間がなくなりはじめた
目的を果たせたか 子供に英語力を学んで欲しくて先取りして習わせていました。とてもやる気でしてました
良いところや要望 良い点は、自分自身のペースでわりとできるところがよいと思います。
総合評価 子供自身が成長できました。集中力がなかったですが、集中力も身につける事ができた
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 教材の質に対して費用が安いので大変助かっています。コスパが良い。
教材・授業動画の質・分かりやすさ まだ始めたばかりなので分からない。
なので、しばらく続けてみようと思う。
教材・授業動画の難易度 分からないところは、私か妻が教えながら学習している。本人は楽しんでいる。
演習問題の量 演習問題の量は少し多いように感じるが、少ないよりは全然良いと思う。
目的を果たせたか まだ始めたばかりなので、どれくらい効果があるかは分からないが、本人が楽しんで学習できているので、しばらく続けてみようと思う。
オプション講座の満足度 現在はオプションも受講しているが、いらないかもしれないと感じている。
親の負担・学習フォローの仕組み 分からないところを、すぐさまに講師に聞けるシステムがあればなお良い。
良いところや要望 レベルに応じて問題を易しくしたり難しくしたりてきればよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がもっと興味を持ち自主的に取り組むようになれば良いと思う。
総合評価 本人が楽しんで取り組めているので、とても良い評価としました。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(中学校受験)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は良いと思う。タブレットはほかのことにも使えるので
教材・授業動画の質・分かりやすさ 英会話を勉強するためにネイティブの方と話せるので、非常いよかった
教材・授業動画の難易度 英語が好きなので、特に不満なく続けられたと思う。講師は日本人もいる
演習問題の量 英語好きな子供にとっては特に多くないと思う。もしかすると少ないかも
目的を果たせたか 英語に興味があるので、子供が自分で勉強していた。苦手意識はない
オプション講座の満足度 英会話を集中的に勉強できたので、子供の自信につながったと思う
親の負担・学習フォローの仕組み わからない部分があったときは質問することできちんと回答してくれる
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 いつも使っているタブレットなので、操作性は問題ないと思う
良いところや要望 英会話が好きな人はネイティブと話せるので非常に良い勉強だと思う
総合評価 英語に苦手意識を持つことなく中学に行けるのでひじょうによいと思う
ECCジュニアオンライン教室の詳細情報
サービス名 |
ECCジュニアオンライン教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
資格 |
|
講師 |
|
特徴 |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。