個別教室のトライ住吉玉出校の評判・口コミ
「個別教室のトライ」「住吉玉出校」「中学生」で絞り込みました
「個別教室のトライ」「住吉玉出校」「中学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
個別教室のトライ西神南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回は転塾だったのですが、前回と比べてやや高額にはなりますが、これまでは1:3だったのが1:1になるので、それほど高いとは感じませんでした
講師 教室長の先生が、大変親身になり、話しを聞いてくださり、こちらの要望も引き受けて下さる様子だったので、お任せしようと思いました。
カリキュラム マンツーマンの為、本人の進度に合わせて、教材も選んで下さり最適な環境を一緒に考えてくださっている。
塾の周りの環境 自宅からは自転車で15分とやや遠いものの、同じ学校の生徒も多いため、通いやすいと考えました。治安もよく、騒音の問題も感じません。
塾内の環境 駅ビルのなかにあり、周りも塾がたくさんあり、教室もきれいに整理整頓されており、掃除が行き届いている。
入塾理由 本人に寄り添った指導をしてもらえると期待でき、本人もこちらでがんばりたいという気持ちがあったから。
良いところや要望 先生が生徒に対して親身に相談にのってくださり、生徒のやる気を出すためにさまざまな努力がうかがえます。
総合評価 教室長の、生徒に対して真剣に向き合って下さる態度に、子どもを任せられそうだと期待してお願いしました。
個別教室のトライ宝塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで行っていた学習塾は週2で約半分の金額のため高く感じるが,
オンライン教材や,自習室無料開放があることを考えると
妥当かなと思う。
講師 体験した感じ子供は楽しかったと言っていたので良いのではないかと思う。
カリキュラム オンライン教材はAI分析を活用しているので
苦手・得意分野を振り分けて出題し学習できるみたい。
繰り返し、何度でも使えるのでよさそう。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほど。
ガラが悪い連中がいることもなく問題なさそう。
少し離れたところに派出所があるので,なにかあれば対応してくれるだろう。
ただ,路駐が多い通りを渡ることがあるので夕方は気を付けた方がよい。
塾内の環境 教室自体は明るく,見通しがいい感じに思えた。
ただ時期(受験前や定期試験前など)によっては
教室がパンパンになるとのこと。
大事な時期にはあまり行かせたくないかも。
入塾理由 駅から近い。息子の知り合いが通っている。塾ランキングが上位のため
良いところや要望 親身に学習計画や生徒の学力状況を理解して,
講義をしてくれるところを期待している。
総合評価 まだ入塾したばかりなので,現段階では予想での評価。
入塾説明の対応や体験講義の内容を考慮ずみ。
個別教室のトライ白木原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同時に資料請求した他の三つの塾は春季講習キャンペーンをやっていたので選んだ塾より安かったから。
講師 学力確認をタブレットで行なったが誤入力時の修正の方法の説明がなかったため、修正出来ないものと考えて最後まで行なった。最初の10分程度は近くに誰かいてもらえたら尋ねやすかったのではと思った。
カリキュラム 入塾の説明を受けている時に、部活の先輩も通っていることが分かり、どのくらいの頻度で通っているかの目安になった。
塾の周りの環境 駅前のスーパーの上階にあるので冬でも危険な感じはあまりしない。
塾までの往復は人通りが少ない暗めの道なので送り迎えが必要かと思う。
塾内の環境 特別な雑音はなかった。ただ、静かな中で集中が続かなくなる時があるので小さな音でオルゴールの様な環境音楽を流しても良いのかと思った。
入塾理由 各教科で内容を十分に理解できていない部分があったが、五教科の苦手なポイントを重点的に教えてもらえるという説明を受けたから。
良いところや要望 教室でのグループ指導ではなく個別指導なので相性の良い先生に出会えると良いなと思う。
総合評価 初回ガイダンスと初回の学力確認に行ったところなので担当者の説明と垣間見た教室の様子から評価しました。
個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別指導なので高いのは承知。
さらに高学歴講師は料金が上がります。
講師 室長は話しやすいと思います。
カリキュラム 自習室が使えるのがありがたい。
学校の教科書で進めてもらう予定。
塾の周りの環境 駅からは傘要らずで助かります。
あと、どうしても晩御飯を挟む時間帯になる故、百貨店等で腹拵えできるのは助かります。
塾内の環境 広々としておりきれいな教室でした。
お手洗いもウォシュレットがあるそうです。
入塾理由 同じ学校の友人の成績が劇的にあがった為、本人の希望で決めました。
良いところや要望 思い切っていくつかの要望を室長にお伝えしたところ、快く引き受けて下さりました。
個別教室のトライ弘前ヒロロ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ナビで取り寄せた資料を比べてみたが、実際現地で料金システムを説明うけ、思っているより安いと感じた
講師 塾特有の差し迫った緊張感が無く明るく、ストレスを感じないのが良い
カリキュラム 子どものペースに合わせ、学校の宿題や授業の復習をメインにしてもらい、先ずは学校授業についていけるようにカリキュラムを相談しながら進めることができると分かった
塾の周りの環境 駅ビルの中にあり、通学路であるので、バス停も有るし、
自転車でも良いし、徒歩でも通うのに便利が良い
塾内の環境 整理整頓されて広くて明るい、外のフードコートやゲームコーナーの雑音も気にならなかった
入塾理由 通学路にあり、塾の雰囲気明るく気負いがなく、子どもに合っている
良いところや要望 本人のペースに合わせ、ストレスをかけない。授業や宿題でも看てもらえる。
総合評価 ハイレベルな大学受験生が少ない所がマイナスだが、ストレスを感じないところが、子どもに合ってる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-377
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ田無駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 感覚的に少し高いと思います。
講師 英語と数学をお願いしたいと伝えていたので、英語と数学ができる先生を選んでくれていた。
カリキュラム 子どもにあった教材を選んでやってもらえている。毎回プリントをもらってやっていて教材費はかからない。
塾の周りの環境 駅からは近いが、踏み切りの近くで車通りも多く自転車で行くには少し危険がありそう。なので近くまで車で送り迎えをしている。
塾内の環境 教室は新しいのか、きれいです。線路の横なのでうるさいのかと思ったのですが、子どもは特に雑音も気にならないと言っていました。
入塾理由 1:1で120分やってもらえる。また、週1だけど英語と数学を混ぜてやってもらえるというところ。
良いところや要望 授業の振替は電話しないといけないところがめんどくさい。メールとかウェブなどでできると楽だと思う。
総合評価 とくに悪いところもなく、普通な印象。しばらく通って様子を見たいと思います。
個別教室のトライ賀茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては妥当な料金だと思う。
もうちょっとお手頃ならまだ嬉しいですが。
講師 目標となる学校、子供に合わせた指導をやってもらえるので今回も信頼しています。
ただ、理系に強い指導者の方が少ない気もしました。
カリキュラム 教材費として必要なく、自分が持ってる参考書とかでも対応して貰えるとの事で良いと思えました。
高校受験の時は持っていなくても過去問を用意して頂いてました。
塾の周りの環境 駅が近いので交通の便はいいです。
車も3台ほどトライ専用で停められるので送迎も心配ないかと思います。
塾内の環境 整理整頓はされていたと思います。
ただ仕切りが少しある程度なので、他の指導者の方の声は結構聞こえてくるとは思います。
入塾理由 高校受験の際に利用させて頂いていて、その時悪くはなかったので、大学受験に向けて通いたいと子供自身が言ったので。
良いところや要望 個別なのでしっかり見てもらえる所。
自習スペースを使うつもりだったみたいですが、小学生中学生が多そうとの事で、違う所で自習はすると言っています。
総合評価 まだ通いだしたばかりなので、なんとも言えないのが正直な所ではありますが、高校受験時にも良くしてもらえたので、今回も子供に合った指導法をやってもらえると思っています。
個別教室のトライ小倉沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて高いと思ったけど個別なので高くてもしょうがないとは思う。
講師 まだ体験しか受けていないが、褒められて本人はやる気が出てるように見えます
カリキュラム こちらが何をしてほしいかを聞いてそれを踏まえて授業内容を決めてくれるのがいい。科目も5教科どれでもいいところがいい。
塾の周りの環境 家から近く自転車でいける。近くにスーパーなどお店が多く便利。大きな交差点の角で夜でも明るく安心できる。
塾内の環境 建物も新しく中もきれいで良かったです。机や椅子もきちんと配置されていて勉強しやすい環境だと思います
入塾理由 一対一で自分にあった内容の授業をしてもらえるところ。
教科も5教科で苦手なところできなかったところをやってもらえる
良いところや要望 個別に教えてくれるところが一番よい。他の塾は個別と書いてあっても2人3人なのでこちらが望む内容の勉強ができないので
総合評価 まだ数回しか通ってないので詳しくはわからないが、最初に説明を受けた時とてもわかりやすかったので良かったです。
個別教室のトライ千歳烏山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別指導のため、値段だけで考えると高いと思いますが、授業以外での質問がし易く、自分に合う先生を付けていただくことが出来たため、こちらに決めました。
講師 どのような先生を希望するのか確認していただき、希望に沿う先生の授業を受けることが出来ました。また、その先生が得意とする科目だけあって、英語の授業はとても分かり易く、理解ができました。
カリキュラム 1対1の授業の後に、自習時間が設定されていて、その場で授業の復讐までするため、理解がすすみます。タブレット学習では苦手なところが出来るようになるまで繰り返し受講するため、自然と覚える仕組みになっていると思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、ビルが新しいため、教室がとてもきれいです。
また、ビルの最上階にあり、近くに高い建物がないため、富士山がとてもきれいに見え、息抜きに景色を眺められます。
塾内の環境 机も広く、資料を広げても問題ありません。
また、タブレット学習が基本のため、整理整頓されていると思います。
入塾理由 1対1であること。
分かりやすい指導であること。
通学時間をフレキシブルに選べること。
授業以外での質問のし易さ。
教室での自習のし易さ。
教室の清潔さ。
良いところや要望 最初は、自分にとって分かり易い先生を選ぶために、複数の方にお願いしたり、慣れるまでとても丁寧に対応していただきました。
総合評価 個別指導の分、高いため、少し評価が下がります。
また、教材の内容は、他の塾と大きな違いはないように思いました。
タブレットで、AIを使って苦手なところがわかるようになっており、その点は良いと思いました。
個別教室のトライ網干駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別なのでこの金額は妥当なのではないかと思います。
講師 無料体験後の子供に聞いたところ、先生はとても優しく話しやすかったとの事でした。
カリキュラム 4月から新しくプログラム的な事がリニューアルするらしいので期待しています。
塾の周りの環境 駅前なので通学で電車を、使っているので学校帰りに寄るにはとても、良いです。治安は駅前なので色々な人が往き来すると思うので夜は少し心配ではあります。
塾内の環境 新しく建ったビルに入っているため明るく、キレイな印象でした。まだ、一度しか訪れていませんのでこれくらいです。
入塾理由 立地が一番の決め手になりました。駅を利用して学校へ通っているため駅側は自習等に毎日でも学校帰りに寄る事が出来そうだったので。
良いところや要望 以前通っていた塾が閉められたので通い始めました。大学受験へ向けてなので子供がゴールするまでお世話になりたいと思います。
総合評価 入った所なので希望を込めた点数になります。子供が毎日でも通いたくなるような場所であって欲しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-377
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自宅と高校の通学途中に会った為、時間のロスがなかった。
また、交通費も不要であった。立地に関しては、他塾も多く、駅から3分程度であるので、申し分ない
塾内の環境 子供によると、自習室の環境もよく、自宅よりも勉強する時間も増やしやすいとの事でした
入塾理由 基礎から学びなおしが、決め手になった。
また、金額設定も明瞭であった
良いところや要望 基礎からの学習において、如何に本人の現状認識を理解させ、モチベーションをあげてもらえるかに期待したい。
ハングリーさがないように感じられるので、親よりも他人様により気づく事の方がベターと考えています
個別教室のトライ宮崎神宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当だとは思うが負担は大きい。成績が上がれば文句無しなのだか。
講師 先生が優しかったとの事。教室環境が静かなようで集中できそうらしい。
カリキュラム 体験なのでまだわからない。これからどのように進んでいくのかに期待したい。
塾の周りの環境 自宅から近いのがよかった。教室は二階なのが少しネック。教室は静かなようで集中できるらしい。駐車場がないのが最大のネックになる。
塾内の環境 静かな教室環境のようだ。まだ通常授業はないのでよくわからない。集中できるといっていた。
入塾理由 本人が良いといった。自宅からちかいのがよかった。教室は静かなようで集中できるようだ。あとは成績が上がれば文句無し。
良いところや要望 自宅から近いのが良い。送迎のための駐車場を完備してほしい。教室環境が静かなようでそれはよい。
総合評価 まだ体験なのでよくわからない。成績が上がれば文句無し。料金も個別だし成績次第。
個別教室のトライ薬院大通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾は集団塾に比べて料金が高いが、個人に合わせたサポートが手厚いと思います。
講師 まだ、通い始めなのでわからないが、今のところ丁寧に教えてくれるようです。
カリキュラム 何か教材を新しく購入するわけではなく、本人のレベルに合わせて教材を提供してくれる。
塾の周りの環境 家から近く、通いやすいです。大通りからひとつ路地に入ったところだけど、人通りもある通りなので、夜でもあまり不安がないです。
塾内の環境 体験に行った際は、整頓されていました。
教室内は、静かで綺麗でした。
入塾理由 無料体験とキャンペーンもあったことと、体験では丁寧な教え方をしてくださるような印象だったので。
良いところや要望 個別塾は高いものなのかもしれないが、もう少し月謝の金額が下がると嬉しい。
総合評価 まだ通い始めでよくわからないけど、今のところは子供も楽しく通っていて満足。
個別教室のトライ放出駅ビル校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べて高かったからそう思った。時間の割に合ってない。
講師 子供に寄り添ってくれて丁寧に教えてくれました。
まだ体験中である為未定
カリキュラム 苦手な数学の問題だけしか受けていない為これからになりそうです。
塾の周りの環境 学校帰りの途中であり、駅上でもあって家から自転車で通える範囲内でもあり、学校の友達などもおらず勉強に集中できるから。
塾内の環境 綺麗で整っていて雑音もなかった。思っていたよりも綺麗で整理整頓がされていた。
入塾理由 難問数学を対応している先生を見つけてくれる。数学の成績を上げるため。
良いところや要望 まだ体験中なので分からないが、少しの時間でも子供熱心に教えてくれて好印象だった。
総合評価 総合的に見てよかったから。子供の成績が上がるという期待も込めてこの点数にした。
個別教室のトライJR茨木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ1時間半の週2。前通っていた塾が高過ぎたので安いと思う。月額いくらかで講習動画見放題、AIによる問題をタブレットで解き放題なのも魅力的。
講師 まだ体験授業を数回受けただけだが、わかりやすかったと言っていた。
カリキュラム 教科書に合わせて、わからない場所を教えてくれたり予習させてくれる。教材もあるようだがまだ体験しか受けていないので手元に無い為不明。
塾の周りの環境 交番の真横なので治安は良い。目の前の道路は交通量がそこそこあるが、騒音などは特に気にならないようです。家から近いので自転車で行きます。自転車は無料でとめれます。
塾内の環境 よく整理整頓されている。塾の外の音は気にならない。講師1:生徒2なので常に誰かしらの会話は聞こえてくるような環境のようで無音では無いが、集中していたら気にならない程度のよう。
入塾理由 家から近く、教材が充実し、サポート体制もしっかりしていそうだと感じた為。
良いところや要望 家から近いので通いやすい。駐輪場も無料。タブレット学習や講習動画見放題なのも嬉しい。当日の体調不良での振替も可能なのが助かる。また教室長代理が、生徒一人一人を気にかけていて、名前も覚えているし、生徒同士の関係性や講師との相性などもしっかり把握しているようでした。
総合評価 料金や通いやすさ、気軽にタブレット学習や講習動画がみれること、また教室長代理からのアドバイスや「友達と自習しにおいで~」などの声掛けなどがあり、本人のモチベーションも上がっている為。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-377
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ聖蹟桜ヶ丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンでしっかり見てくださるので
少し高いですが妥当かなと思います
講師 途中悩んで手が止まった問題を見てくれていて、先回りして解説を用意してくれていた
カリキュラム まだ通い始めたばかりで分からないところもありますが、希望に合わせて授業を組んでくださるので良いと思います
塾の周りの環境 駅のそばなので治安も良く、送迎もしやすい。
授業が終わってむかえを待つ間も危なくない。
明るいところばかりなので安心。
塾内の環境 いつもキレイにしてくださっていて、生徒用のタブレットやPCもあり充実していると思います
入塾理由 個々に合わせて授業を組み立てられるから。
定期テスト対策や英検対策などその時の目標に沿って授業をしてくれるから
良いところや要望 希望をしっかりヒアリングしてくださり、個々に合わせて授業をしてくれるのが良いです。
まだ通い始めたばかりなので成果はまだわかりませんが子供もわかりやすかったと言って帰ってくるので期待しています。
総合評価 個々に合わせてしっかり希望を汲み取り、
授業を進めてくれるので良いです。
個別教室のトライ堺東駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別式(一対一)が全く初めてなので、高いか安いか、ピンと来ていません。家庭教師を頼むよりはお安いかなと思いますが。
講師 まだ一度しか体験していませんが、塾長先生のお話は丁寧でわかりやすく、良かったです。担任の先生も期待したいです。
カリキュラム これからなのでわかりませんが、この4月から、アプリであらゆる参考書が無料で見られるそうなので、活用させてもらいたいと思います。
塾の周りの環境 学校と自宅の間にあるので、下校途中に自習も大いにしてもらえたらと思います。
駅から近いので、良かったです。
塾内の環境 一度しか入ってないのでわかりませんが、明るくて綺麗だったと思います。その時は静かでしたが、騒がしくなければ、いいなと思います。
入塾理由 一対一の担任制。苦手な数学に対応してくださる先生が沢山いると言われたので、とりあえずお任せしたい。もし合わなければ、変更も可能と言われたので。
良いところや要望 日曜日は完全に閉まっているそうなので、自習室開放とかあれば良いなぁと思いました。
総合評価 とにかくまだこれからなので、この質問にはまだ答えられません。
個別教室のトライ宇都宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応なので仕方ないが高いと思う。授業120分となっていても先生が見てくれるのは60分で60分は自習の時間で自習していくのは本人任せなので、やらないで帰る生徒もいるとのこと。また授業以外は質問出来ないので自習をしていてわからなくても次の授業まで聞けないらしい。質問OKの教室もあると書いてある口コミも見たが子供が行っている教室は対応してもらえないらしい。
講師 まだ入塾して間もないので質などはわからないが、丁寧に教えてくれてわかりやすいとのこと。
カリキュラム まだ入塾して間もないのでよくわらない。生徒のレベルに合わせて先生がプリントや問題集を指定してくれる様です。
塾の周りの環境 駅前にあるので、自宅からも学校からも通いやすい。電車で通えるので、送迎しなくていいのが親的には負担がなく良い。環境的には駅前なので騒がしい印象。
塾内の環境 実際に見ていないのでよくわからない。騒ぐ生徒もおらず比較的静かに勉強できる印象。
入塾理由 個別対応の塾だったから。駅前で通いやすい。自分の理解度に合わせてみてもらえるので。
良いところや要望 駅前にあるので通いやすい。個別なので生徒一人一人のレベルに合わせて授業をしてくれるのでわかりやすい。
総合評価 まだ入塾して間もないので質、カリキュラム等よくわからないのが正直なところ。授業料は高いと思うが個別なので仕方ないと思う。
個別教室のトライ郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生対応の集団で全教科を習う塾と比べて、個別対応のため料金は高いと感じます。
講師 先生の対応がとても丁寧で、塾の内容も分かりやすく説明してくださいました。
カリキュラム まだ入塾して間もない為詳しくはわかりませんが、子どもの理解度に合わせて授業を進めてくれているようです。
塾の周りの環境 駅に近い塾なので、電車を使って通いやすいです。落ち着いたビルの中にあるので、安心して通わせられます。また、食事を摂りたい場合にも駅近くなので様々な店があり助かります。
塾内の環境 分かりやすく丁寧に掲示物がしてあり、教室内も綺麗になっていました。落ち着いて勉強できるのではないかと感じました。
入塾理由 体験授業を行ない、本人から塾・先生との雰囲気もよく、入塾したいとの希望があったため、入塾を決めました。
良いところや要望 受験対策で入塾させて頂いたので、目的達成まで本人に寄り添って対応して欲しいと思います。
総合評価 個別対応の塾なので、本人の理解度に応じて対応してくれる為安心感があります。
個別教室のトライ海浜幕張駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目分の料金で、5教科の家庭学習管理を行ってくれるところがコスパが良いと感じた。
講師 マンツーマンで親身になって指導してくれるところが良いと思う。1科目分の料金で、5科目分の家庭学習管理をしてくれるところも良い。
カリキュラム 幅広い教材を扱っているので良いと思う。また、1科目分の料金で、5科目分の家庭学習管理をしてくれるところも良い。
塾の周りの環境 家と高校から近いところが良いと感じている。また、治安も良く安全性も高いと感じている。まだ1回しか通学してないので、具体的なエピソードは無い。
塾内の環境 広くは無いが、オープンなスペースなので、先生達の目が行き届いており、適切に管理されていると思う。綺麗に整頓されており、清潔感もある。
入塾理由 個別指導と家庭学習管理が充実していると感じたためです。他塾より、指導環境、コスパが良いと思います。
良いところや要望 1科目分の料金で、5科目分の家庭学習管理をしてくれるところがコスパが良く、指導内容、マンツーマンなどの環境も他塾に比べて優れている。
総合評価 まだ1回しか通塾していないので、平均値の3としました。これから通塾していくことで、良い点、悪い点が見えてくると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-377
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ住吉玉出校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 住吉玉出校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-474-377(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒559-0001 大阪府大阪市住之江区粉浜1-5-34 清和ビル2F 最寄駅:大阪メトロ四つ橋線 玉出 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライのマンツーマン指導 |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「完全1対1」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-377
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別教室のトライの教室を探す
- 西田辺校
- 天王寺駅前校
- あびこ駅前校
- 堺東駅前校
- なんば駅前校
- 平野駅前校
- 堺駅前校
- イオンモール大阪ドームシティ校
- 三国ヶ丘駅前校
- 近鉄百貨店 上本町校
- 福島駅前校
- なかもず駅前校
- 梅田駅前校
- 玉造駅前校
- 南森町駅前校
- 深井駅前校
- 十三駅前校
- 河内松原駅前校
- 布施駅前校
- 京橋駅前校
- 鳳駅前校 高等部
- 鳳駅前校 小中等部
- 近鉄八尾駅前校
- 蒲生四丁目駅前校
- 放出駅ビル校
- 八戸ノ里駅前校
- ダイエー北野田校
- 藤井寺駅前校
- 千林大宮駅前校
- 光明池駅前校
- 千里山駅前校
- JR吹田駅前校
- 守口市駅前校
- 千里中央駅前校
- 豊中駅前校
- テクスピア泉大津校
- 緑丘校
- 住道駅前校
- 新石切駅前校
- 古川橋駅前校
- 石橋駅前校
- 箕面駅前校
- 四条畷駅前校
- 池田駅前校
- JR茨木駅前校
- 岸和田駅前校
- 阪急茨木市駅前校
- 香里園駅前校
- 貝塚駅前校
- 摂津富田駅前校