- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 最寄り駅
- 東急多摩川線 下丸子
- 住所
- 東京都大田区下丸子3-6-6 糟谷ビル 2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (3,281件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ下丸子教室の評判・口コミ
個別指導学院フリーステップ戸田公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比較すると多少高いのかもしれないですが、質も考えますので、適正かと思います。
講師 良い点
我が子に合ったカリキュラムを一生懸命考えていただき、正直に現実を教えてくれた
カリキュラム カリキュラム、教材はまだ入塾したばりなので詳細はわかりません。
季節講習は自分で回数も選べて予定が立てやすいです。
塾の周りの環境 駐輪場も確保されていて、明るく交通量の多い場所なので安心して通わせられます。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていて、雑音もありませんでした。
自習室も完備されていて必要に応じて使用したいです。
良いところや要望 これから本格的に始まるので、勉強の方法からしっかりと教えていただきたいとおもいます。
個別指導学院フリーステップ帷子ノ辻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については個別なので妥当だとは思っています。他塾に比べると少し高いと思いますが費用対効果が得られれば問題ありません。
講師 とてもわかりやすく教えてもらっていると思います。ただわからないところを教えるのではなく導いてくれると聞いているので今後成績が伸びるのではないかと期待しています。教室長の方もとても親身に応対していただきました。
カリキュラム まだ始めたばかりで分かりませんが、入塾して学力確認の為テストがあるとパンフレットで見ましたがまだないようです。とりあえず今はプリントをやっているようですが、英語に関しては初歩の初歩ABCといった書き取りをやったようなので本当の基礎からという印象です。
塾の周りの環境 商店街通りにある為、比較的周りは明るく立地はいいと思います。治安に関しても問題無いと思います。
塾内の環境 入塾に当たり、色々な教室を見学に行きましたが一番明るくて綺麗でした。子供も集中して勉強出来ると言っていました。
良いところや要望 まだ2回目なのでこれからだと思いますが、以前通っていた公文の時と比べて自習時間が増えたのは良いのですが、机に向かう時間が明らかに減ったのが気に掛かります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ最初なので親の立場からすれば物足りない気がしますが、本人は楽しく通っており続けたいと言っているので応援したいと思います。
個別指導学院フリーステップ千鳥橋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べて料金は高いが、入退室メールなどもあり満足している。
講師 学習した内容を毎回きっちり記入してくれる。
悪く思った事はまだ無し。
カリキュラム 教材内容は、学校で習うよりは応用の問題があり良いと思う。悪かった点は無い。
塾の周りの環境 駅前なので、雨が降ったら電車通学が出来るところや、自転車を停める場所も十分にある。商店街出口なので人通りも多く安心。近くにパチンコ屋があるので、治安が少し心配。
塾内の環境 大通りに面しているが、3階なので教室に入れば雑音も無く、個別の仕切りの高さや色も疲れないように工夫されていると思う。
良いところや要望 入塾する時の説明が、とても分かりやすく親切でした。
個別指導学院フリーステップ戸田公園教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の個別塾に比べて高いと思います。季節講習も高いですが、その分どれを取るか良く考えて講習に望みます。
講師 話しやすく、質問もしやすい。説明も丁寧で分かりやすい。悪かった点は今のところ無いです。
カリキュラム 教材は少し難しいがやりがいがあります。季節講習まだ受けていないので分かりません。
塾の周りの環境 駅からは遠いですが、家からは近くバスも通っています。大通りの為、明るく夜道も安心です。ただ交通量が多いので、自転車は注意です。
塾内の環境 塾ないは静で集中しやすい環境です。換気の為、多少寒い時もありますが、特に気になりません。
良いところや要望 自習室がいつでも使える。先生が皆親切、丁寧に教えてくれる。日曜日も自習室を使えるようにして欲しい。
個別指導学院フリーステップ池田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので多少高いのは仕方ないと思います。でもコストパフォーマンスは悪くないと思います。
講師 授業がわかりやすくて、とても楽しく授業をしてくれる。たくさん先生がいるので、自分に合った先生も見つけられると思います。
カリキュラム 個人個人にあったカリキュラムを作っていただけて、それに沿って年間の授業計画、勉強計画を立てます。自己管理が下手なのでとてもありがたいです
塾の周りの環境 駅から直結で治安もよく、とてもいいと思います。駅から本当にすぐなので雨の日でも濡れることなくすぐ来れます。
塾内の環境 教室内は静かで、清潔感もあると思う。換気で窓を開けているのと、駅が近いので多少電車の音も聞こえるけど気になりません。
良いところや要望 親身に相談に乗ってくれて、面談もしっかりしているのはとてもいいところだと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ河内国分教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には高いとは思いますが、その子に合ったカリキュラムを考えてくれるアドバイザーの方がいるので心強い
講師 自分から聞きに行けなくても、先生が気にかけて話しかけてくれる。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを考えてくれる。教材も他の塾と比べ安く感じた。
塾の周りの環境 駅近くで、夜でも周辺は明るいので安心して通える
駐輪場も明るく塾の1階にあり、駐輪場からダイレクトに教室に入れるので、防犯も良いと思います。
塾内の環境 整理整頓されていて、集中しやすいようになっている。私語もなく、皆んな集中して授業に取り組んでいる感じかした。
良いところや要望 通い始めたばかりなので、今は特に無いです。
塾の教室も綺麗で雰囲気も良く、先生方も明るく笑顔で対応してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 理科と社会の受講をどうするか迷っていると、体験してから決めてもいいなど、いろんな視点からアドバイスしてくれるので、納得してから契約ができた。
個別指導学院フリーステップ松原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾なので集団塾よりは高いと思います。
でも平均的な値段だと思います。
講師 まだ入ったばかりですが本人もやる気を出して学期末テストが始まりますが自習室も利用でき良いと思います。
塾の周りの環境 駅近なので安心して通わせています。
駐輪場も完備されています。
塾内の環境 雑音もなく集中出来ると娘も言っています。
塾内も綺麗です。
良いところや要望 個別なので分からない所は分かるまで丁寧に教えてくれるので娘には合っています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なのでいつも決まった先生ではないので少し不安もあります。
個別指導学院フリーステップ武庫之荘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ユニットで週2なので料金は満足。
月額施設使用料が高いと思う。
講師 とても親切で話しかけやすく、わからないところもしっかり教えてくれる。
悪い点、今のところ無し。
カリキュラム 学校の教科書に沿ったもので、いいと思った。
通常授業がある時に、多回数の季節講習は今は不要かなと思った。
塾の周りの環境 隣に交番やたくさんのお店があり、バスの停留所も近くにあり安心。
自転車置き場が少なく傾斜気味。
塾内の環境 駅前で前の通りはバスや車が行き交っているが塾内はとても静かだし、きれい。
階段が狭い。
良いところや要望 自習スペースが利用しやすく質問しやすい環境がいいと思う。
真面目に楽しく学べる環境で、子供の話をきちんと聞いてもらえればいいと思う。
個別指導学院フリーステップ西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾よりは、少し高くなりましたが、適正価格と感じます。
コマ数が一月単位で増減できるとのことでしたので、調整しやすいと思います。
講師 ひとあたりが良く、質問しやすいそうです。
以前の塾は厳しい先生がいて、しんどそうでしたので良かったです。
カリキュラム まだ、良くわかりませんが、期待しています。
必要な教材のみを購入するので、無駄がなく良いと思いました。
塾の周りの環境 普段は自転車ですが、バスが多い場所なので、バスでも通いやすいので良い。
夜でも人通りがあるので、安心です。
塾内の環境 教室は少し狭いと感じます。
良いところや要望 きれいに掃除されていて、快適そうです。
自転車置場に、できれば屋根があれば良いと思います。
個別指導学院フリーステップ阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:コンピュータ・IT・環境
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最後らへんは月に1回のペースだったので、あまり料金は分からないが夏期講習などはなかなかお金がかかった
講師 先生の質がよく、楽しくできた。
だが、理系の先生が少ないと思ったので星4にさせて頂きました。
カリキュラム 教材を買わずにやっていたので、分からない。
夏期講習などは、みんな朝から夜までいるイメージです。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいが、今年は特に換気をしていたので電車の音が少し気になった。
塾内の環境 整理はきちんとされていて良かった。
雑音も特に気にならなかった
良いところや要望 先生と生徒が仲良く雰囲気の良い教室だと思います。同じ階に代ゼミサテライト(映像授業教室)もあるので、そちらもおすすめです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ松原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直なところ、高めだと思う。教材費もそれぞれは決して高くないが、揃えると高くなる。
講師 講習でタイプの違う先生をお願いし、通常授業で理解しやすかった先生を指名できたところ。
カリキュラム テスト前の土曜に、直ゼミが開かれ、勉強会が行われる。 三者面談が年に数回ある為、早い段階から志望校を三者で共有することが出来る。
塾の周りの環境 駅近で、夜道でも明るく人通りもあるため、安心出来る。その反面、車の交通量が多い。
塾内の環境 整理整頓されており、綺麗で集中しやすい環境だと思う。駅近だが、電車の音も気にならない。
良いところや要望 面談で具体的な事をしっかり話し合ってくれるところは、とても良い。季節講習や教材費がもう少し安くなるとありがたい。
個別指導学院フリーステップ篠崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は3講座受講、1講座自習として提案頂いたが、ゆくゆく中学受験の為の4講座を受講となると、他塾よりも高額。
また、塾内テスト受講費がほぼ別料金ということにも驚いた。
講師 本人の資質を見てくれた。勉強面だけでなく、人格形成の手助けもしてくれる点が決め手だった。
カリキュラム まだ始まったばかりだが、本人の実力に合ったものを選んでくれ、復讐としての不要な教材は押しつけられなかった。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅近くでもあり、バス通りの明るい道沿いなので、安心して通わせられる。
塾内の環境 出来て数年の教室なので、とても綺麗。
自習室も個人ブースのような作りの為、集中しやすいとのこと。
良いところや要望 人手不足のように感じることがあるので、事務局付の方がいらっしゃると有難い。
個別指導学院フリーステップ与野教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サテラインと呼ばれる映像授業が高いかと思います。割引もあると思いますが、映像授業をいくつも取るとなると難しいと思います。
講師 良い先生と微妙な先生の差がかなりある。体験の時は良い先生が付くのは当たり前なので今更気にしませんが、先生によっては宿題の確認が疎かだったりするので注意。
あと、開講してから1年と少しなので仕方がないかもしれないが、文理で講師の偏りが大きいです。私が通塾していた2021年2月末現在では数1A2Bどちらもちゃんと教えられるのは実質2人。数3を短期間やっていた時は、途中で外部から先生を呼ばねばなりませんでした(私は受験で数3は使いませんでしたが)。でも、私の数学担当だった先生はよく細かい所に気付いてくれる良い先生でした。理科科目はほぼ映像で、参考書はあるけれどそれまでです。小中学生の理科なら教えられる先生も多いですが。社会は日本史とか世界史くらいならカバーしてくれると思います(地理は無い)。
コミュニケーションを取る事に関してはフレンドリーな先生が多いし、気軽に色々聞けると思います。
カリキュラム 使用教材、カリキュラムはそんなに問題無いと思います。ただ、教材は私大寄りのものが多く、国公立系のものは限られてます。季節講習期間は、先述したように科目によっては講師が少ないので、かなり日程は先生の予定で左右されます。
塾の周りの環境 与野駅前で周囲に塾も多いので、塾が終わる21時40分過ぎでも学生は多いです。交番も駅の前にあるし、コンビニも駅前にあります(塾からは少し歩きます)。要るかわかりませんが、自販機はちょっと歩かないと無いです。治安は良いと思います。大きめの道路があって、車で送迎をしてもらっている生徒もいます。
塾内の環境 個別指導と言っても、机が並んでいる所の一角を使う感じなので区切られている感じはないです。自習スペースと授業場所も区切られていないので、授業中の会話が気になってしまう人、静かな空間で自習したい人にはオススメしないです。ただ、生徒に特別騒がしいといったことはなく、一部の先生の笑い声とかがうるさかったりします。
良いところや要望 とにかく理系の先生を充実させてほしいです。映像では補い切れない所もあるので。コロナ禍において、オンライン授業と対面授業を選べるのは良いと思います。完全オンラインだった時は、異性の生徒同士もしくは異性の教師と生徒は授業が出来なかった為、先生が変わることもありました。
個別指導学院フリーステップ大津京駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の塾の中では少し高めでしたが、講師の質や指導内容が充実している事を考えると仕方ないと思います。
講師 講師を選べる環境が整っていて、娘に合った先生に教えてもらえたので良かったと思う。
カリキュラム 娘の学力をしっかりと把握してからカリキュラムを組み、教材も学力に合った物を選んでもらえた。
塾の周りの環境 駅から近く便利な場所なので、通いやすくてよいと思う。コンビニも何件かあります。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていて、綺麗な印象です。少し電車の音が聞こえるようですが、特に気になる程ではないと言っていました。
良いところや要望 説明会の時に細かく丁寧に説明していただき、安心して通わせられる塾だと感じました。本人もとても気に入って通っています。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して高いと思います。個別なので仕方ないのかもしれませんが。
講師 まだ、入塾したばかりで良くわからないのですが解りやすく指導してくれる。
塾の周りの環境 自転車が停めれる場所があるのは良い。
やや車通りが多く、通塾が心配。
塾内の環境 仕切られており、静かなため集中できる環境だと思います。
良いところや要望 生徒に真摯に対応してくれている。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ魚住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾が初めてなので他の塾との比較や詳しくわかりませんが、もう少し安ければ講座も増やしやすいなとは思います。
講師 入塾したばかりなのでまだわかりませんが比較的若い先生が多く質問などをしやすい感じ。
カリキュラム 入塾したばかりなので詳しくはまだわかりませんが、テスト前などにはテスト対策のゼミなどを開催してくれて良い。
塾の周りの環境 駅に続く道沿いにあるので車の通りはありますが、歩道も整備されているので危険な感じはないかなと思います。
夜もある程度人通りもある感じです。
駐車場はないので路駐する感じになります。
塾内の環境 塾の中は明るくキレイです。
二階には実習室があります。
道路沿いなので車の音はしますが気になるほどではないかなとは思います。
良いところや要望 今までは自宅での自己流勉強で、誘惑(携帯、テレビ、ゲーム)などがありましたが、塾という勉強一本の環境はやはり集中していいみたいです。
個別指導学院フリーステップ甲南山手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾の2倍ほどで、高いと思いますが、キャンペーン中で、入学金免除だったのはよかったです。
講師 まだ2回しか授業を受けてませんが、わかりやすい授業らしいです。
カリキュラム 学校の授業をフォローしてくれるのはいいと思います。自習室が別にあるのも良いです。
塾の周りの環境 うちから通いやすい、歩いて行けるところにあるのでいいです。夜も明るいので、安心して帰れます。
塾内の環境 他との距離があり、個別に仕切られているのがいいと思います。
自習室が別になっているのも良いと思います。
個別指導学院フリーステップ町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2:講師1の個別で、通いやすい料金設定だと感じます。季節講習は受講必須で、講座数も多くなるので、個別になると集団の塾よりもかなり費用はかかります。
講師 丁寧で納得のいく説明や提案をしていただきましたが、会話途中、電話が入ったり…などの中座が多く面談が長引いてしまう。
カリキュラム 学校ごとのテストの出題範囲や傾向をしっかりつかんでくださっており、内申対策について信頼できると感じました。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からでも学校帰りにも通いやすい。治安もよい。駐輪スペースもあるので、自転車で通える。
塾内の環境 講師や生徒の声はわりと多く飛び交っていますが、本人は集中するときはして、メリハリよく学習を進められているようです。
良いところや要望 自習やテスト対策など、しっかり声掛けして下さり、本人のヤル気を引きだしていただき、ありがたいです。
個別指導学院フリーステップ河内天美駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、どこの塾も高めで、ココも同じだ。
値段が高いなら、それなりに期待する。
講師
私語が多め。
雑談多め。
塾の周りの環境 駅近は明るくにぎやかで良いが、子供を一人では出せない。
駐輪場が薬局と共同なのか土曜日は、混雑している状態。
塾内の環境 照明が明るくキレイ。
階段ホールが髪の毛ホコリで汚れている。
良いところや要望 良いところ…まだ、入塾間もないのでわからない。
要望…駐輪場を広くとって欲しい。
個別指導学院フリーステップ上牧駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季講習とか必須で、通常授業の料金にプラスなので、やはり高くなる。
講師 教室長さんがベテランで、相談にのってくれそう。講師にも教室長さんからの指導がありそうで、質が保たれるかなと思った。
カリキュラム 最初に学力テストで、力が足りない所を把握してカリキュラムを組んでくれたのが良かった。
塾の周りの環境 駅近で便利。ビルの下にコンビニがあるが、その前で時々たむろしている人がいるので、それは心配。
塾内の環境 整理整頓はされている。自習室はコロナ対策で、離れて座るように設置されていた。
良いところや要望 まだ通い始めたところなので、今後コストに応じた指導してもらえること希望してます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ下丸子教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 下丸子教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-469-101(通話料無料) [受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒146-0092 東京都大田区下丸子3-6-6 糟谷ビル 2階 最寄駅:東急多摩川線 下丸子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
個別指導学院フリーステップは、「点数アップに強い個別指導」として、これまで多くの点数アップを実現しました。そのノウハウを活かし、この下丸子教室でも地域のお子さま方の「夢の実現」のお手伝いをさせていただきたいと思います。フリーステップでは、一人ひとりに合わせたテストまでのカリキュラムを設定し、毎回の授業で理解度テストを実施、テスト1週間前からテスト直前対策ゼミを行い、目標点達成に向けて学習を進めていますので、計画的に学力向上が目指すことが可能です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。