- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 最寄り駅
- 東急多摩川線 下丸子
- 住所
- 東京都大田区下丸子3-6-6 糟谷ビル 2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (3,281件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ下丸子教室の評判・口コミ
個別指導学院フリーステップ松屋町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少し高い。
テキスト代や模試の料金も少し高い。
講師 個別なのでとりあえず始めは先生を固定せず男女、性格など子どもに合う先生が見つかるまで試してくれる
カリキュラム 算数プリント、計算スペースがないから別紙メモを持って行ってる?
解答を見ても途中の式がなく分からないのがあった。
塾の周りの環境 自転車があふれていて、通行の邪魔になっている。駐輪場がない。通りは明るいので安心。
塾内の環境 二足制できれいに掃除されている。
階段が狭い。隣の教室の声が聞こえる。
良いところや要望 入会金が、入会したら何らかの形で還元されたら嬉しいのにな、と思う。テキストも込みの価格提示にして欲しい。
個別指導学院フリーステップ亀岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金等は、少し高い方だと思います。
講師 年齢が近い方が多いので、話しやすく、また、受験等の実体験も聞けたりと参考になります。
カリキュラム 教材は、自分が使用しているものを中心に、相談して決めれるので、よかったです。
塾の周りの環境 駅のそばにあるので、治安の面からも安心でき、利用しやすいです。
塾内の環境 まわりの雑音もなく、勉強に集中しやすい環境、雰囲気だと思います。
良いところや要望 本人の意志を尊重し、すすめていってくれるところが、良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 不安なこと等、相談したり話が聞けたり出来る点は、よかったです。
個別指導学院フリーステップ六地蔵教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なのでこんなものかなぁという感想です。
良くも悪くもないです。
講師 内気な子に対して、緊張しないよう話しかけてくれていたみたいで、今では塾に楽しんで通えています。
カリキュラム 初めての塾なので、詳しくは評価できませんが、こどもの学力に合わせたカリキュラムを組んでくれたところが良かったです。悪かった点はまだ見つかっていません。
塾の周りの環境 駅近なので、夜でも明るいのが良かったです。逆に駅前で自転車がビュンビュン走ってるのが少し怖いので悪かった点にします。
塾内の環境 整理整頓はされており、うちのこどもが通う時間はすごく静かなようで良かったです。
今のところ悪いところはありません。
良いところや要望 アプリでその日の授業の内容や、先生からのコメントが見れるのがすごく良いです。塾とのやりとりもアプリのメッセージでできるので気軽に連絡をとることができます。
個別指導学院フリーステップ松原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高いとは思いますが、どちらの塾も似たり寄ったりなのかなぁとも思います。
講師 良かった点は、苦手な英語が少しづつわかるようになり、勉強に対するモチベーションも上がってきたので、講師の方がわかりやすく教えてくださったからだと思います。悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 対面授業、映像授業とも、一教科だったので、詰め込み過ぎずにできたと思います。
塾の周りの環境 家から近いのがよかったです。また駅の近くなので、とても便利で安全な場所だとおもいます。
悪かった点はありません。
塾内の環境 受付や相談ルームと階が分かれているので、勉強時は静かで集中できると言っていました。
良いところや要望 入塾前の無料相談時に、大学入試に向けて具体的な受験の仕方や勉強方法、戦略などを教えて頂いたことで、子ども本人も勉強の進め方がわかったみたいで、それがとても良かったです。
個別指導学院フリーステップ北巽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾と比べると高いです。でも質も高いのでその点は成績があるのでであれば仕方ないかなと思います。
講師 まだ詳しくはわかりませんが子供が言うにはわかりやすいと言ってました。定期テスト前に入ったのですが少し上がってました
カリキュラム まだ教材が届いていないのでわかりませんが子供は分かりやすいと言っていました。学校と同じ教科書の教材なのでいいと思います。
塾の周りの環境 家からも近いので安心できます。自転車で5分の場所なので子供も近いので行きやすいみたいです。
塾内の環境 自習も静かにできるので集中はできる環境みたいです。テスト前も自習だけでも行けるので気に入ってます。
良いところや要望 学習した所や苦手な所など毎回アプリで連絡があるので親も見れるし安心です。連絡もアプリなので楽です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ新石切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校3年生だけにやはり高いなっと思ってしまいます。
冬季講習はかなり思っていたより講座をとらないといけないみたいで いくらになるか 不安です。
講師 分かりやすい講師さんがおられるか?合う合わないがあるので不安でしたが
本人が理解しやく教えていただけているのでよかったです。
悪かった点は、日曜日が閉鎖なことです。
カリキュラム 夏休みやこれからの追い込みに塾が昼からや夕方からなど 常に行きたい時に自習室へいけないのが残念です。家では集中してできないようなので土日も朝から夜まであけてくださるとありがたいです。
塾の周りの環境 塾まわりは車も多く ごちゃごちゃしているイメージがあります。
塾内の環境 本人は集中できるようで、ちょっとしたイートインペースもあるのでよいみたいです。
良いところや要望 講師さんも今日は、早めにいくようにするから質問もっておいでっと本人に、声をかけてくださるので
モチベーションがあがる声かけだと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧にきちんと受験のことや料金のことも考えてくださる塾だと思いました。
個別指導学院フリーステップ東岸和田本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だと授業料が高いので、今後授業回数を減らすか集団にしたらいいかと継続を悩む。
講師 中学受験の情報を得られたこと自分でが、探すのは大変はので、調べてくれるので良かったです、
カリキュラム 目標に向けて、自分で計画して頑張るしかないのではないかとと思っている
塾の周りの環境 親の送迎が出来ないときは、一人でも電車を利用して通いやすいので良かった
塾内の環境 個別なので、周りの音は入ってこない環境を選べるし、自分で選択出来るそうなので良いと思う
良いところや要望 はじめに説明に行き、体験を4回無料でさせていただきました。あとは子どもからあまり聞けてない
個別指導学院フリーステップ練馬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストを入れるとそれなりの金額になります。冬季講習等も合算すると、毎月の金額は大手に近い印象です。
講師 苦手な分野もしっかりサポートいただいています。勉強に対する意欲が以前より高くなったと感じます。
カリキュラム 試験前の直前ゼミは3時間程ありますが、試験対策だけでなく宿題も集中して出来るので、有効に活用出来ます。
塾の周りの環境 周りは警察署があるので、授業後の夜の帰宅でも安心感があります。
塾内の環境 集中しやすい環境だと聞いております。雑音など気にならない環境のようです。
良いところや要望 アプリで配信される、授業後の講師コメントはわかりやすく、学習の様子が良く伝わってきます。子供とコミュニケーションがとりやすくなりました。
個別指導学院フリーステップ都島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いわりに、難易度の高い問題に取り組むときに講師も答えられない様子が見られて残念だった。
講師 質問をしても、すぐに答えてもらえないことが多かったと言っていた。歳が近く、雑談の内容は興味のあることが多かった。
カリキュラム なし。高校の課題や教科書を、使わせてもらったので、頭の中に、塾の領域をつくることもなく、学校の延長的な学び方をできた。
塾の周りの環境 教室はきれい。人通りは多い。道路は明るい。コンビニが同一ビル内にある。
塾内の環境 机が狭い。椅子も小さい。教材をたくさん広げられない。荷物をたくさんは持っていきにくい。
良いところや要望 新しくきれいな環境。落書きなどはない。コロナ対策がされている。清潔感。
個別指導学院フリーステップ大津京駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ季節の講習を受けていないので、実際これからどれだけプラスでかかってくるか分かりませんが、平常授業の料金としては、個別指導なのでこの位なのかなと思います。
講師 問い合わせからすぐに丁寧に応対してくださった。
先生も、最初に何人かが担当して、本人に聞いて決める事ができた。
カリキュラム 以前通っていた塾で購入したテキストを引き続き使わせていただけるのはありがたかった。
塾の周りの環境 駅近くで通いやすいと思います。
ビル自体は新しくありません。
塾内の環境 本人は集中して勉強しやすいようです。
自主室もありますが、まだ使っていません。
良いところや要望 先生との距離が近そうなので、それを本人のやる気の出る方向に導いてやってほしいです。
体験でなんとなく解いていた部分が、しっかり分かるようになったと言っていました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これまでの塾よりは比較的高いが指導内容を考慮すれば、適当だと感じている。今後追加の受講項目が増えた場合には高額となる心配はある。
講師 本人の意向をしっかりと汲み取り、それに基づいて丁寧に教えてもらえる。
カリキュラム カリキュラムの設定日時にとらわれず、テストの日程に応じて組み直してくれる。
塾の周りの環境 自転車で10分程度で通うことができ、塾周辺も比較的閑静な場所で良い。
塾内の環境 塾内は集中できる環境が整っており、自習にもしっかりと取り組める設備となっている。
良いところや要望 入塾前のアドバイス、カリキュラムなど好感が持てた。大学受験においては頼りになる塾だと考えている
個別指導学院フリーステップ甲東園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 明確な料金設定でした
悪かった点 個別ですが少し高額だと思いました
講師 良かった点 苦手分野について理解できるまで丁寧に解説してくれました。
悪かった点 無し
カリキュラム 良かった点 今の実力から受験に向けてするべきことを明確に教えてくれました。
悪かった点 無し
塾の周りの環境 良かった点 家から近い、学校帰りに寄れる
悪かった点 無し
塾内の環境 良かった点 無し
悪かった点 教室が広くなく、周囲との距離が近いこと
良いところや要望 教室受付の先生が丁寧な対応でした。
希望する授業の曜日、時間が空いておらず、終了時間が遅くなる授業時間になり残念でした。
個別指導学院フリーステップ枚方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は可でもなく不可でもない金額。しっかり学べるならそれ程高くない気がします。
講師 夏期講習は先生が毎回違うので教え方の上手な先生と下手な先生で理解のしやすさが全然違います。
カリキュラム 夏休み期間にたくさんの講習があり自分の弱点部分をしっかり補修してくれる。多くの事を学べて良かった。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすいし道も明るいので比較的治安が良い場所にあります。
塾内の環境 自習室があり静かなので勉強はとてもしやすい環境ただパソコンを繋げられないのは少し不憫です。
良いところや要望 アプリから色々な情報を見られる。模擬テストなどの申し込みも全てそこからできるので手続きがスムーズです。
個別指導学院フリーステップ上桂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は少し高めだが、欠席等の振替も柔軟に対応してくれるので満足している。
講師 講師の方々は、分からない箇所を、理解ができるまで教えてくれるので満足している。
カリキュラム 夏期講習では、いろいろな講師が担当してくれたが、皆分かりやすかった。
塾の周りの環境 大通りに面しており、家からも近いので通いやすくて利便性が良い。
塾内の環境 室内は清潔感があって、自習室も決まった時間に利用ができ、静かに勉強に集中できて良い。
良いところや要望 まだ入ったばかりで成績に反映されているかはまだ分かりませんが、いつも丁寧に対応してくれるので入塾して良かったと思う。
個別指導学院フリーステップ喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しておらず分かりません。少人数なので妥当だと思っています。
講師 コミュニケーションがとりやすいそうで、そこが良かった点です。
カリキュラム 夏休みのちょうど真ん中あたりで夏期講習に参加したため、受講が詰め詰めになってしまいました。講師の皆さんが熱心に薦めてくださったのですが、子どもにとっては急激に課題を課せられる感じになり負担に思わせたことが反省点です。
塾の周りの環境 イオンの近くで、人通りがあり駐輪場の心配もない点が良かったです。
塾内の環境 明るくきれいだと思います。パーテーションで細かく区切られているようです。
良いところや要望 変更の相談もしやすいです。アプリで連絡が取れるのが便利に思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の熱意と子供本人のモチベーションの一致は難しいものですね。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、入会金なとないところ。
悪かった点は、もう少し安いと他の教科も追加したかった。
講師 良かった点は、毎回の先生から授業の内容、問題点、出来た所など感想が聞けるところ。
悪かった点は、先生の教え方に合う合わないがあるところ。
カリキュラム 良かった点は、教材で基礎をしっかり学べるところ。
悪かった点は、特にありません。
塾の周りの環境 良かった点は、駅から近いところ。
悪かった点は、自転車置き場がないところ。
塾内の環境 良かった点は、集中しやすい教室環境。
悪かった点は、特にありません。
良いところや要望 色々な先生がいる中、自分に合った先生を指名できるところ。
自主学習中は、忙しい先生だと質問出来ないのが残念。
個別指導学院フリーステップ河内花園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相性がよくなても、すぐには、変更は、すぐできない。先生の教える時間を確保しないといけないから、難しいです。もう、前もって何月の何日の何時から何時までこの先生とスケジュールが決められている。
講師 良い先生に当たれば良かったです。合わない先生に当たれば、行きたくないと言って、困りました。
カリキュラム アプリで勉強出来るのは、良かった。悪かった点は、ありません。
塾の周りの環境 駅から近いので、良かったです。悪かった点は、自転車が多すぎること。他の施設も、このビルには、入っているので。
塾内の環境 人数が多いと、集中出来ない所が悪かった点です。トイレは共同トイレですが、きれいな点が良かったです。
良いところや要望 良い先生は人気があって、なかなか、教えて貰えない。この先生とは、相性がよくないから、かえてくださいと言っても、すぐには、変更できない点があります。
個別指導学院フリーステップ交野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため料金が高くなるのは仕方ないと思うが、夏期講習なども高めと感じた
講師 講師は子供に合わせて対応してくれ、変更も可能であり良いと感じるが、チーフが年ごとによく変わる
カリキュラム 子供に合わせて変更、対応可能で、学校の進捗状況を見て個別的に対応してくれる
塾の周りの環境 駅前で、近隣であれば自転車でも通える環境にあるため通塾しやすい
塾内の環境 教室は狭く感じた。ビル自体が古いため、教室は綺麗であるが、トイレが古い
良いところや要望 こちらの予定に合わせて対応してくれるため融通が効く。電話もかかりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休むとき振り替えを行ってくれるため、無駄にならず通うことができる
個別指導学院フリーステップ泉大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせたことがないので高いのか安いのか分からないです。これくらいで妥当かなと感じています。
講師 経験やアドバイスが聞きやすい。先生によって分かりにくいことがあるようです。
塾長は子供のことをよく考えてくれています。
カリキュラム 他の塾に通わせたことがないのでわからないのですが、学校で使ってるものも使ってくれて無駄な出費を抑えてくれているように思います。
塾の周りの環境 駅から3分ほどで電車で学校から戻る時にそのまま通いやすいです。
塾内の環境 人数に対して教室が狭いので、他の講師の声がよく聞こえます。自習室でも声を上げてる生徒がたまにいるようで、その時は集中できないようです。
良いところや要望 塾長が熱心に寄り添ってくれているように思います。クラブが遅い時など急な変更にも快く対応してもらえました。コロナ禍で塾が閉まった時もリモート授業で対応してもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内で食事スペースがなく、近所にも気軽に休憩できるところがないので、軽食など摂れるスペースがあれば嬉しかったなと思います。
個別指導学院フリーステップ彦根ベルロード教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのでもちろん致し方ないと思いますが、2科目をそれぞれ週1での金額を考えると少々高くも感じます
講師 講師によってとても理解しやすい、わかりづらいのばらつきがある様です。その場合は、塾の受付の方に相談すると以降はチェンジしてくださったりするそうです
カリキュラム 入塾の面談の時に全て塾側が進められた通りに全て購入しました。本当に必要かどうかは結局通い始めないとわからないので現時点では不明
塾の周りの環境 通うきっかけにもなりますが、自宅から非常に近く子供が自転車に乗っても行ける場所なので普通です
塾内の環境 結構狭い場所で学習はしている感じです。でもスッキリとして清潔感はあるかと思います。
良いところや要望 子供が学習後には何をやったか。その中での課題等を講師の方が入力してくれたデータが送ってきて分かりやすいので有難いです
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ下丸子教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 下丸子教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-469-101(通話料無料) [受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒146-0092 東京都大田区下丸子3-6-6 糟谷ビル 2階 最寄駅:東急多摩川線 下丸子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
個別指導学院フリーステップは、「点数アップに強い個別指導」として、これまで多くの点数アップを実現しました。そのノウハウを活かし、この下丸子教室でも地域のお子さま方の「夢の実現」のお手伝いをさせていただきたいと思います。フリーステップでは、一人ひとりに合わせたテストまでのカリキュラムを設定し、毎回の授業で理解度テストを実施、テスト1週間前からテスト直前対策ゼミを行い、目標点達成に向けて学習を進めていますので、計画的に学力向上が目指すことが可能です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。