武田塾鷺沼校の評判・口コミ
武田塾鹿児島中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思われるが、個別指導であることを考えると、講習に関しては追加料金がないため妥当ではないかと思う。
講師 当初面談で進路希望や現状等、きめ細かく把握する姿勢があった。
カリキュラム 現状に応じたカリキュラムや教材の提示があった。適宜、今後の課題や取り組み方法の提示があった。
塾の周りの環境 バス停が近く、自宅最寄りのバス停から乗り換えなしで行ける。大通りに面しており、夜間でも明るい。
塾内の環境 整理整頓されており、他の通塾者も意思が高く、互いに静かに取り組める環境である。
良いところや要望 しっかりとした勉強システムが確立されており、こまめなフォローがあり良い。
武田塾青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別と比べると割高感は否めないが、その分サービス向上に努めているとも思う。
講師 わからなかったところを教えてくれるのは勿論だが、自分がまだわかってないところを発見してくれる先生が多い。
カリキュラム 4日進んで2日復習というカリキュラムが良いと思う。教材は市販されているものだが、わかりやすいものを選んでおり勉強を一から始める人でもわかる様になっている。
塾の周りの環境 急行が止まるターミナル駅で駅から徒歩3分という抜群の立地にある。また塾の前にバス停があるためバスを使う生徒もいる。
塾内の環境 国道から近いため騒音はある。またこのビルの壁が薄いため塾内の会話が自習室まで聞こえてくるが、耳栓などを設置し対策はされている。
良いところや要望 ゴールデンウィークと日曜日以外も10時から空けてくださるとすごく助かるのでお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をすると糖分を要するためこの塾ではお菓子が置いてあり、いつでも補給できる環境にある。
武田塾桑名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少し安くしていただけると、他の教科も受講しやすいです。
講師 生徒にあった講師を選んでいただき、丁寧な対応をしていただいております。
カリキュラム レベルにあわせた問題集を、その都度各自で購入し、教材とするスタイルはムダがなくて、すごくいいと感じました。
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便がよく。メイン通り沿いにあるので治安もよく安心できる。
塾内の環境 静かで集中でき、奇麗に管理されています。
ただ利用する時間帯が、午後からしか利用できない為、テスト期間中は、早くから利用できるようにしていただけるとなお良い。
良いところや要望 他の塾にはない、勉強の仕方を管理していただけるので、
苦手科目が克服できればと思います。
武田塾熊本水前寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは感じるが、季節ごとの夏期講習などはないのでそれを考えると妥当ではないか
講師 まだ始めたばかりで良くはわからないが、毎週よく見てくださっている
カリキュラム 教材は学校の内容にあわせてくれているので、テスト対策にもなる、毎週テストがあるので内容は確実に身についていくだろう
塾の周りの環境 駅からは少しはなれているようだが、うちの場合は家から近いので助かっている
塾内の環境 集中できる環境にあると思う。自習室が時間短縮日もあるが毎日開いているので良い。
良いところや要望 勉強の仕方、向き合いかた(勉強に対する姿勢)などが身に付く。子供の事をよく見て考えてくれている。
武田塾泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いますが、子供がここしかないと言うので入会しました。
ここまで言うので、親も様子を見たいと思った
講師 全て話を聞いてくれ質問をなげかけてくれるので子供は気に入ったようです
カリキュラム 参考書買ったり、借りる事もできる点が良いです。
悪い点は特にないです。
塾の周りの環境 距離も近めで自転車でいってます
夜遅いと心配です
治安は悪くは無い
塾内の環境 集中できるようで体験から毎日通ってました
あまりに静かな為、逆に動く時気を使う
良いところや要望 先生や環境が良いようです
居心地もよいようです。
休みの日は2食持って行ってます
その他気づいたこと、感じたこと 本人が頑張りたいと言うので、サポートしていきたい
糖分は良いと聞いたのでチョコを持っていかせてます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-648
平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績アップ期待できそうだけど料金は高いと思います。前納制で料金の割引あるが、途中でコース変更の場合手数料や違約金がかかるため利用しにくいです。
講師 よかった点は細かくやることを指定、指導がわかりやすいです。悪かった点は特にないです。
カリキュラム 季節講習がないため年間予算がわかりやすいのが良いところです。教材は塾で購入できなく、必要になったら自分で探さないといけないのが手間です。
塾の周りの環境 駅から近くで通いやすい。駐車場がないので、夜遅くお迎えの時はちょっと不便です。
塾内の環境 塾内は集中できる自習室があります。温度管理しっかりしていないかもしれないが、暑い時があり、言わないとエアコンつけてくれないそうです。
良いところや要望 とにかく成績アップ効果を期待していますので、よろしくお願いします。大学受験校や学部、専門の選択も相談させていただきたいです。
武田塾大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝をもう少し安くしてもらいたいです。
講師 生徒と講師の距離感が近い為、相談しやすい環境だと思います。問題集の進め方などもアドバイスしてもらえるのでわかりやすいです。
カリキュラム 志望校までのカリキュラムをマネージメントしてもらえる所。1週間分の課題を出され、課題テストで理解度を確認してもらえるところが安心できます。
塾の周りの環境 無料の駐輪場があればありがたいです。自習に通うと駐輪代も毎回かかるからです。定期は立地がら空き待ち状態が続きます。
塾内の環境 良いと子供は言っております。ほとんどが高校生か既卒生なので静かだと思います。
良いところや要望 塾への入退室が保護者へメールが届くようなシステムが欲しいです。自習に行っているのかどうかもわかりやすい為。
武田塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては教科数が多くなると割と高め。
自分で選択したが無理な勧めはなかった。
講師 塾長は説明が上手く頭の回転が速い。余計な話が少ないのは良かった。
カリキュラム 自分のペースての学習ができて、自習室も午前中に空いており良い。
塾の周りの環境 駅からは遠くないが少し寂しい場所。
ビジネスビルの一角だが総合受付などはなく人の出入りはそれほど多くなさそう。
塾内の環境 通塾している人達は集中しており静かで良い。
スタッフも礼儀正しくきちんとしている印象。
良いところや要望 塾の方針は浪人生の難関校を目指す人には向いている気がしますが、自分で勉強のコントロールが苦手な人は別の塾ができて良いと思う。
武田塾立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾の料金は総じて、そのパフォーマンスに対して高すぎると感じます。
講師 あまり効果的な教え方ではなくて、
子供にも合わなかったと思います。
塾の周りの環境 特に立地に問題はなかったのですが、駐車スペースが無くて不便でした。
塾内の環境 教室は広くもなく、狭くもなくまあまあ標準的な環境だったと思います。
武田塾西尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。プロ講師だったら妥当だと思う。
講師 当たり外れがある。料金と見合わないと、思う
カリキュラム 自主学習がメインで宿題が多い。
出来ない所を教えてもらえるが不安
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で通うには安心。
雨でもあまり困らなかったからよかった
塾内の環境 自習室も途中から広くなったのでやりたい時に勉強できてよかったです。
良いところや要望 家で勉強出来ない人には自習室はありがたい。
駅やスーパー、コンビニも近く便利
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-648
平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾名古屋有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾自体初めてで、他と比べることができないので高いのか安いのか分からないが、たぶん相場くらいなのでは。
講師 最初の入塾相談の時の対応よかった。説明が大変分かりやすかった。
カリキュラム 教材は市販の参考書を使うので手に入りやすい。どうしてその参考書を使うのかの説明もしてくれた。
塾の周りの環境 駅の目の前なのでとても通いやすい。。駅のロータリーに駐車もできるので送迎も便利。
塾内の環境 自習室を利用する人が少なく、逆に集中できる。もともと生徒が少ないのか、いつも少人数。
良いところや要望 LINE保護者にも連絡が来るところ。GW中は1週間休みだったところ。社員のライフワークバランスを考えてくれてるのかな。
その他気づいたこと、感じたこと いつ見ても人(生徒)が少ない。
武田塾名古屋徳重校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は可もなく不可もなくという感じでしょうか。ただ値段の割には中身はよかったと思います。
講師 子供に的確な指導をしていたと思うので、お任せしてよかったと思います。
カリキュラム 教材は子供の学資レベルに合わせて選定してくれました。カリキュラムも子供に合ったものでスムーズに行われていたと思います。
塾の周りの環境 車での送迎で割と近くだったので、子供にしてみれば通いやすかったと思います。
塾内の環境 詳細は分かりませんが、少数で授業を受けでいたと思うのでよかったと思うの思います。
良いところや要望 特別、よかったと思うことや要望などについてはありません。近場で良い塾があってよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと その他、特に気づいたことや感じたことについてはなかったです。
武田塾溝ノ口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が高い。と感じました。
仕方ないような、仕方なくないような。
料金は時間換算にすると高くはないと思われます。
まとめで支払いすると、いくらか割引があるようです。
講師 まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、本人の様子から見ると、やる気を引き出してくれるような印象でした。
本人のペースに合わせて、でも立ち止まらないようにしてくれているような気がします。
カリキュラム 教材は先生から指定されたものと、学校で使っているものです。
自分のレベルに合った参考書を使うので良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近くて便利、自転車を置くことができるのでよいと思います。雨の日はバスで行けると思います。
塾内の環境 きれいに整理整頓されています。雑音もありません。
程よくスペースがあるので、狭さも感じません。
良いところや要望 毎日やることを指定してくれるのが良いところです。
入会金がやすくなるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでよくわかりません。
ただ、毎日やることをしていしてくれるので、自分の子供にはあっていると思います。
自主性のない子なので。
武田塾福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額だったので、安い月謝を選んだがそれでも高額。
講師がつかなくて答えあわせとスケジュール管理にしては高すぎるのでは無いかと思う。
入塾金が高額。
受験に合格すれば万事良しとはなるが。。
講師 講師を本人と受験科目に合いそうな先生をお選んでもらった。先生は問題答合わせ時に自主室から出てくるのみのようだが、本人がネットで探した塾の為、頑張らないとと思う気持ちが高いと思う。
連絡等は一切なく、まだどんな講師が分からないが入塾1ヶ月後に懇談がある。
入塾しても講師はまだ分からないので少し不安もあります。
カリキュラム まだ通い始めなのですが、参考書重視な為自分で勉強するのみな感じを受ける。
塾の周りの環境 駅近な為、学校帰りに塾に寄っても出費はかさむが食べ物に不自由しない。
色んな店があるので真っ直ぐ帰ってこない事はある。
駅は明るいので治安が良い。
塾内の環境 集中は出来ると思うが、何もないので、武田塾他校のように給水器とかリラックススペースや食事室などがあったら良い。少し格差を感じる。
良いところや要望 受験専門なので、
しっかりアドバイスや自分で行う勉強方法を
伝授して欲しい(保護者回答な為)
その他気づいたこと、感じたこと 参考書を自分で揃えて、
勉強も参考書のスケジュール管理(スケジュールやテストは規定の範囲を選べばパソコンでテスト問題が出力される)
答合わせは自分でやり、
先生は答合わせ後に8割出来てるか確認して出来てたら次の単元の宿題(来週分)を出す
他塾に比べて先生の労力が少なすぎるのでは?
武田塾武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は高めだが、その分一人一人きちんと指導しているので相応だと思います。
講師 娘は人見知りな性分であったため、年齢が近い講師が多かった塾で色々と相談や雑談をしたりして楽しく通っていました。
カリキュラム 塾から娘のレベルに合わせて選定してもらい、繰り返し徹底してやったことでレベルアップができたと思います。
塾の周りの環境 自宅から近いのと、駅前であったため利便性がよい。治安も悪くない。
塾内の環境 スペースは広くはないが自習室もきちんとありました。
広すぎないほうが塾の講師との距離が近くて良いと思いました。
良いところや要望 本人は大学入試に向けて講師からのアドバイスがあったことで心強かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-648
平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾盛岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高く通わせたことをすごく後悔しています。学力も特に向上せず、バス代、電車代等余計な出費が掛かった。授業をしないだけのことあって、資料やテキストも特になく、市販の参考書を購入させられた。
講師 1週間の指定されている指導日が、講師の私用で変更・無しの日が結構あった。
カリキュラム 授業をしないといううたい文句だったが、何をしたいのかわからなかった。
塾の周りの環境 駅前にある教室だったが、自宅からバスや電車での通勤が大変だった。雨の日の送迎が億劫だった。
塾内の環境 駅前にある教室だったので、騒音が結構ありテストに影響がありそうな環境だった。
良いところや要望 塾と学校との温度差があるような気がした。高校を辞めて塾だけで受験するといわれたが、塾では何を吹き込んだのか疑心暗鬼になった。
武田塾八事いりなか校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、費用は高いと感じますが、費用対効果はあると感じています。
講師 塾長が大変親身になって考えてくれました。講師の先生方も分かりやすく優しく教えてくれるそうです。
カリキュラム 参考書を紹介していただき、それを解いて進めていくやり方です。自主的にやらないと進まないので、自分から勉強するようになったと感じています。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐなので、非常に便利です。
目の前に大学もあり、環境面に不満や不安はありません。
塾内の環境 自習室は静かで、学習に向かう環境は整っていると思っています。スマホなど使用してはいけないと聞いています。
良いところや要望 親身になって指導していただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 姉もお世話になっているので、お互いから塾での様子を聞くことができます。
武田塾会津若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業をしないのに割高なのでこの評価ですが、新しいスタイルなので今後期待大です。
講師 通い始めたのが最近なのでまだわからないが、第一印象が良かったから。
カリキュラム いままでにない授業スタイルを試してみたいと思った。(授業をしないというスタイル)
塾の周りの環境 専用駐車場、契約駐車場がなく、有料駐車場にとめなければならず少し不満です。
塾内の環境 ビルの最上階なので、静かでいいと思います。自習室も良いと子供が言っています。
良いところや要望 LINEを使って相談できるのが楽です。まだ通いはじめなので要望もまだありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生に女性がいればなお良いです。下の子が女子で、男性の先生だと緊張するみたいなので。でもまだ通い始めたので慣れてないだけかもしれません。
武田塾調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外に、設備費や光熱費、また夏期講習や冬季講習などいろいろかかったところ。
講師 担当の講師がよく代わり、継続してみてもらえず、中途半端な接し方だったところ。
カリキュラム 本人の課題とはあまり関係なく、一律で授業を受けて理解できてない状態でどんどん進むところ。
塾の周りの環境 家から10分の場所にあって電車に乗ることもなくコロナ感染の心配しないで通えたところ。
良いところや要望 授業と自習時間のバランスが良くて、子供の集中力が続いたところ。
その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命教えていただいたのですが、課題抽出をして徹底した対策ができていなかったところ。
武田塾箕面校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他がわかりませんが、高いかと思います。
複数教科の受講は できませんでした
講師 色々無理を聞いて、非常に助かりました。
学習室も使いやすく環境は申し分ありません。
カリキュラム 教材については、よくわかりません。
推し売りもないようで 自由な感じでした。
塾の周りの環境 駅前で、環境は良いところです。
早い時間に 開校してくれると助かりました。
塾内の環境 教室については、よくわかりません
ただ 自習室があり助かっておりました。
良いところや要望 先生からの連絡は、程よくありました。
もうすこしあっても よかったかと思う
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も無く、通うには最高だと思う。
もうすこし受験に関して情報がほしいかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-648
平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾鷺沼校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 鷺沼校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-477-648(通話料無料) 平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1ー11ー18 TMビル 2F 最寄駅:東急田園都市線 鷺沼 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
武田塾鷺沼校は鷺沼にある大学受験・高校受験の学習塾・予備校です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-648
平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。