個別教室のトライ入江校の評判・口コミ
「個別教室のトライ」「入江校」「幼児」で絞り込みました
「個別教室のトライ」「入江校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(1件)
個別教室のトライ黒崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別指導なので、一回の授業は高いと思います。季節ごとに講習を購入するのも高いです。
でもテキスト代はかかりません。タブレットとか問題コピーしたりできます。
受験期の特訓も高いけど価値はあります。
講師 講師は新人から熟練講師まで様々です。その子にあった講師を選んでくれますし、変更も可能です。
何より塾長が熱心に指導してくれます。あとは本人がどこまでがんばれるかですかねー。
カリキュラム 各季節事に定期テスト対策も含めて、講習を購入しましたが、高いです。でも自分で出来ない子だから仕方ないです。受験期の特訓も充実していて良いですが、毎回高いです。お金を払う価値はあるかと思っています。
塾の周りの環境 駅近で交通の便はいいですが、逆に駐車場などがなく迎えに行きにくいです。あと飲み屋街が近く週末は酔っ払いがいる
塾内の環境 生徒数の割に部屋が狭い。自習室が足りない位人がいる。室内にトイレがない。
入塾理由 中学に入ってガクンと成績が落ち、学校も楽しく無い様子で、部活でもトラブルがあり辞めてしまったりとこのまま不登校になるのではと心配でした。なので、毎日通える居場所になるような塾を探してました。集団が苦手だったので自由なら時間に行けるのが良かった。あとは自宅から徒歩でも通えるところです。
定期テスト 定期テスト前は講習沢山組み込んでくれます。塾長直々に指導してくれることもありました。日曜日に自習室空けてくれたりします。
宿題 あまり宿題をしているイメージはないが、受験期になると宿題も増えた気がする
家庭でのサポート 講習は言われた通り購入した。送迎もできる限りやった。成績不審な時は塾長に相談した。
良いところや要望 もう少し広い教室だとありがたい。塾長が熱心に指導してくださるのがよい。また1人1人の特性を把握して指導してくださるのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾だと思うけど、何故か息子の成績は上がらない。本人の問題なのか?
総合評価 当初の居場所としての機能は十分発揮してくれたから、あとは受験で合格できるかどうか。
個別教室のトライ南大沢パオレ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの個別指導の割に料金は安く設定してあると思うが、模試は自分で外部申し込みをしなければらなず、その分は申し込みの手間がかかります。
講師 相性が合えば通年を通して見てもらえます
カリキュラム 特にテキストはなく、自分が学習したい部分を習う感じです。もう少しカリキュラム化してくれた方が満遍なく学習できたと思う
塾の周りの環境 駅前のビルにあり、周りに学習塾が沢山入っているので治安は安定していました。下にコンビニもあり間食も買いやすかった
塾内の環境 隣との境はなく、集中しづらい時もあったと思います。自習スペースがもう少し広かったらなお良かった。
入塾理由 大学受験をするにあたり、情報量が多いし、苦手科目に特化して受講を選択できたので。
定期テスト 特になく、テストが近づいてきたら自分で習いたい所を中心に習っていました。
宿題 宿題は特になく、自分で積極的に予習復習をしていく感じでした。
家庭でのサポート 外部模試を受けなければいけなかったので、その申込は自分で調べてしなければならなかったので面倒だった
良いところや要望 個別指導なので自分が習いたい部分のみを取捨選択できた、振替も頼めば出来たのでありがたかった
総合評価 個別指導なので、他者と競う部分がなく、自分のレベルがわかりにくい。大学受験に対しての情報量は予備校などに比べたら少ない気がした。
個別教室のトライ門司駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週二での指導に加えて、自習でも行って良いとのことだったので、安いのではないかと思います、自習の際は、先生や塾長に質問もできるのが良いと思いました。
講師 娘が明らかに帰ってからも勉強する時間が増え、先生とのエピソードなどを話してくれるようになりました。塾に通う前よりも勉強への意欲が出てきたと思います。
カリキュラム タブレットを使った学習があり、効率的に進度を早めれていたと思います。タブレット学習は娘も楽しそうでした。
塾の周りの環境 駅内なので帰りが遅くなってもあまり心配がありませんでした。駅にはコンビニもあり、小腹がすいた時はそこで買わせたりしていました。周りの環境はすごくいいと思います。
塾内の環境 駅内というのもあり、電車の音が響いていました。それ以外の雑音はなく、塾内も綺麗な印象でした。
入塾理由 家から近く、個別指導というのもあり、娘に向いていると思ったから。同じ中学校の子らも通っており、通いやすそうだと思ったから。
定期テスト 定期テストに向けて分からない問題への対策や、高校受験と並行して行ってくれていました。特に高校受験へ繋がる定期テストの問題などは重点的に指導してくれていました。
宿題 宿題はあまり出されることはなく、出されても学校の課題をするのに支障のない程度でした。難易度は、その日授業でした内容だったため、あまり高くないものでした。
良いところや要望 アットホームな感じか良いと思いました。先生と生徒の距離も近く、話しやすい感じでした。強いて言うなら、トイレが自習室の目の前なので少し距離が欲しいと思いました。
総合評価 娘が先生との楽しそうなエピソードを話してくれることが多かったです。教えてくれるだけでなく、高校生活についてなども聞いていたみたいです。先生の話を聞いて高校がより楽しみになったようでした。
個別教室のトライ加古川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は、週1日なので、この値段だと思います。成績もちょっとずつ上がってきてるので、大丈夫だと思います。
講師 分かりやすく、丁寧に教えてもらい、ちょっとずつ良くなり、成績も上がってきてるので、先生の指導が良いと思います。
カリキュラム 算数が全然駄目でしたけど、勉強を教えてもらったら、成績も上がり、分かりやすく丁寧な指導が良いと思います。
塾の周りの環境 車で、15分くらいなので、近く、治安もいいし、友達もたくさんいるので、大丈夫だと思います。夜は、迎えにも行くので、大丈夫です。
塾内の環境 雑音もないし、整理整頓はされているし、塾内の環境は、かなり、良いと思います。だから、成績も上がったと思いました。
入塾理由 近くて、丁寧で分かりやすいと友達から、聞いて決めました。分かりやすく、成績に反映されました。
良いところや要望 分からなくても、最後まで教えてもらっているので、大変助かっています。
総合評価 成績がちょっとずつ上がり、指導も的確で分かりやすく丁寧なので、良いと思います。あと、質問も聞いてもらい、分かるまで教えてもらっています。
個別教室のトライ鳥取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 聞いていたほどの金額でなく、ほどほどの料金で、私の家族の収入で十分払えると感じました。
講師 講師が学校の先生より優しくてわかりやすく指導してくださったようで、息子もよろこんで通っていました。
カリキュラム 教材はパソコンやオンラインでやることもあり、学校の教材とは違い進度も遅れることもなかった。
塾の周りの環境 駅前で交通の便は良かったのですが、居酒屋等があり、少し治安の悪さを感じた。時々酔っぱらいのお父さんを塾の近くでみかけたり、ガラの悪そうな若者も見かけたりしたことがある。
塾内の環境 塾内は少し雑音があると息子が言っていました。私はそれほど悪いと感じなかった。むしろパーテーションなどで区切られたり工夫がなされていた。
入塾理由 学校での成績はまあまあいいほうだったのですが私立の中学校に通わせたくて塾に通わせようと思ったのですが、評判がよかったのでここに決めました
良いところや要望 とにかく講師方が良い人ばかりで、カリキュラムもバツグンで、大変良く感じています。送り迎えがやりやすいのが良かった。
総合評価 料金も納得いったし、講師の方々も素晴らしくて、息子は最初いやいや通っていたのですが、すぐに楽しそうに通うようになりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-911
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ梅田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も重要な課題ではあったが、女の子なので通学経理の安全を重視した
講師 本人が環境に対して何も問題がないように通学していたので良い環境であったと思う
カリキュラム 英語の克服を目標に勉強していたが、目標はほぼ達成できたのではないか
塾の周りの環境 交通の便は非常に良く、帰宅時も人通りの多い道を選んで帰宅した、また、雨天時も問題なかったので送迎の必要がなかった
塾内の環境 教室の環境については、不平不満は聞いていないので、問題ないのではないか
入塾理由 大学受験をするにあたり、予備校が近く通学時間が短縮出来、時間を効率化出来た
定期テスト 定期テスト対策は思うような成績は残せなかったが講師がフォローしてくれた
宿題 宿題の量も多いが、勉強時間が比較的容易に確保出来たので、復習時間もとれた
良いところや要望 通学時間、通学経路を最優先したので、教室の環境は他教室と比較できない
総合評価 総合評価については、本人の希望通りの結果につながったので満足している
個別教室のトライ札幌本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものですが夏期講習などの費用が別途発生し金銭的な負担が大きかった
講師 本人の力量に見合った宿題を毎回出して頂けたので勉強に取り組む姿勢が変わり良かったです
カリキュラム 帰宅時間に迎えに行ってましたが急に講師の都合でカリキュラムの変更などが多々あり難儀しました
塾の周りの環境 近隣に複数のコンビニがあり飲食には不自由しませんでしたが駐車スペースが限られ送迎するのに難儀しました
塾内の環境 塾長が途中で変わったのと同時に自習室の開放時間が短くなり本校に移動しました。このような変更は契約上問題があると思います
入塾理由 自宅では受験勉強をしなかったので無理やり入校させ通わせることにした
定期テスト 定期テストで自分の立ち位置を確認しつつ進めて行けたので良かったです
宿題 宿題の難易度と出題数は子供の力量を見て出して頂けたようなので良かったと思います
家庭でのサポート 子供の進捗状況の3者面談が2度ほどあり参加させて頂き助かりました
良いところや要望 子供曰く席がパーテーションで区切られ勉強に集中しやすい環境だったと聞いています
その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合で授業のスケジュールが多々急遽変更になることがあり迎えに行っても空走りとなり冬場の雪の中難儀しました
総合評価 授業料はちょっと痛手でしたが無事に学校に入学できたので良かったとします
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾というものは高いとおもっていたのですが、案外低価格で苦手な教科が学べるのは良いと思いました。
講師 マンツーマンで教えてもらったり分からないところはとことん教えてくれる講師には感心しました。悪いところは特にありませんでした。
カリキュラム とある高校に入学させるために傾向と対策を徹底的に鞭撻してもらって非常に良かったと思いました。
塾の周りの環境 駅からも近く治安も良いし周りは明るく夜遅くでも心配無いところが魅力的でした。道にも迷わなくてほぼ一直線な場所にあるのも魅力的です。
塾内の環境 教室は最新設備でフリッカーのないLEDライトで読み書きがしやすい環境でした。少しタバコ臭いのが減点対象です。
入塾理由 成績が伸び悩み心配なので、高校受験も兼ねてお友達の勧めで一緒に入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策は数学や英語を中心に解説してもらって納得のいくまで教えてくれてたそうです。
宿題 宿題の量は普通です。難易度も生徒に合わせてくれてるみたいで息子も多少ヤル気が出てて面白かったです。
良いところや要望 冷暖房設備はバッチリで最新設備も整っているので、他の親御さんにオススメしています。
総合評価 良い学習塾だとおもいます。他の親御さんたちにもオススメしています。
個別教室のトライ若葉台フレスポ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾後、他の塾の相場、評判を確認したところ、費用対効果的に考えた場合、どうなのかと思ったため。
講師 本人自身に不満はないようで、先生と仲良くできていると聞いたため。
カリキュラム 教材は学校で使用している教科書を中心としており、予習、復習を兼ねた形での学習ができている。
塾の周りの環境 自宅、駅からも遠くなく、途中に交番もあるため、治安的には問題ない。また、塾自体もショッピングモール内にあり、人通りも多い点が良い。
塾内の環境 教室自体は、あまり広くないと聞いているが、自習室で待ったことはないと聞いている。
入塾理由 高校受験をするにあたり、本人の希望も含め、個人授業である塾を探したところ、現在の塾が適切と判断したため。
定期テスト 具体的には確認できていないが、定期的にテストを実施したと聞いている。
宿題 宿題の量、難易度について本人から問題があるとは聞いてないので問題ないと思う。
良いところや要望 やはり、料金が少し高いと思われるため、プラン等の選択肢を用意してほしい。
総合評価 結果的に本人も不満なく通っており、問題ないものと考えています。
個別教室のトライ福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 べつに理由はないが特に高いわけでも安いわけでもなくこんなものかなと
講師 非常に丁寧にわかりやすい教えてもらい、本人に寄り添ったかたち
カリキュラム 教材もカリキュラムも特に問題なく気になることは特別ありませんでした
塾の周りの環境 自宅からも近い場所にあり非常に良い立地でした。ただ、車で送り迎えする場合には駐車スペースがなくふべんさを感じたから
塾内の環境 教室のスペースもちょうど良く静かに勉強できる環境だったと感じます
入塾理由 特に理由はないが家から近い場所にあり、大学受験するにあたり必要を感じたから
定期テスト 定期テスト対策は特段あったたわけではないように記憶しています
宿題 量、内容とも特に問題なく、適切な分量で問題はなかったと思っています
家庭でのサポート 遅くなった時や時間に間に合わなそうな時には送り迎えをしていた
良いところや要望 塾とのコミュニケーションも問題なく行えていたと思うし、親身に相談できた
その他気づいたこと、感じたこと 今までの質問の答え以外に特に感じた事や気付いたことはありません
総合評価 特に問題もなく本人にもう非常にあっており、大変充実していた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-911
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの学習塾と比べやや高額ではあったが、夏期講習などは入塾時のサービス付きだったのが良かった。
教材は買わなくても良かったので出費が抑えられた
カリキュラム 教材は、特に強要されないのが良かった。
繁盛期には、人手が足りないようで個別指導と謳っていたが、ほぼ自習な時があったようで残念がっていた。
塾の周りの環境 駅前と言うこともあり交通の便が良いのも決め手となりました。
雨天時は車で送り迎えする時の駐車場などは無い為に終わる時間をしっかり聞いていかないと路上駐車して待つのが厳しいときもあった
塾内の環境 教室は狭く常に人で溢れていたので、集中できる環境ではなかった。
別館もあったが薄暗い路地似合った為不安だった
入塾理由 大学受験をするにあたり、個別な指導をお願いしたく、個別システムが本人の希望と言う事もあり決めました。
定期テスト テスト前の解説付き授業は、大変わかりやすくポイントも絞ってくれていたので勉強しやすかったと言っていた。
宿題 学校の勉強と塾の宿題でかなり大変そうだった。
受験前は食事の時間を削ってやらないと間に合わないと言っていた。
家庭でのサポート インターネット検索でランキング情報の収集から始まり入塾後は、雨天時の送り迎えや塾での諸手続き、説明会にもさんかしました。
良いところや要望 学校行事や体調不良時の突発的な休みも当日連絡で受講日を変更できたのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾自体狭く、特に皆さんマスクもしていなかったので空気環境は心配だった。
総合評価 高額コースにはしていなかったが、講師の方も雰囲気良く楽しく勉強できたと本人は言っていた。
休みの時に変更しやすいのが良かった
個別教室のトライ狭山市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額からすると教えてもらえる時間が少し短いように思いますので、高めな授業料金だと思います
講師 ある程度先生の要望は聞いてもらえたが、最初に教えてもらった先生の方が、教え方が上手だったそうです
カリキュラム 学校の教科書から教えてもらえる事とテスト範囲問題についても教えてくれて良かった
塾の周りの環境 駅に近くて通いやすいが駐車場が近くになくて少し不便差を感じます。近隣に駐車場が無いため路駐で待っているところ
塾内の環境 冷暖房完備で、靴のままの入室が出来て入りやすいのと教室は静かで良い
入塾理由 1対1な所で、女の先生希望を聞いてもらえた事と担当先生がいるところ
定期テスト テスト前に曜日と時間変更してくれて授業を入れてもらえた事が良かった
宿題 今の所、普通かなと感じています。
難易度は繰り返し指導してもらえると良いと思います。
家庭でのサポート 早い時間帯の時間が取れなかったので車送迎をしています。なるべく塾に行けるようにしている
良いところや要望 静かな環境。
1対1なので、分からないところが聞きやすいが、色々な先生から指導いただき先生を選択出来れば良かった
その他気づいたこと、感じたこと 一回の授業時間が他塾と比べると短いと感じます。
毎回授業内容のお知らせがありますが、自主学習についても連絡があると良い
総合評価 子供も前向きに通いたいと思える塾のようなので総合的に普通からやや上と感じてます
個別教室のトライ守山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他学部
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数によって変わるので、いくつか教科を入れると高めになりました。
カリキュラム 浪人生で元々使っていた参考書を継続してやりたかったようですが、塾で使われてるものをかなり毎回勧められて困っていました。
塾の周りの環境 JRの駅から徒歩で行けるところに塾があり、交通の便はいいです。送迎するのもしやすかったです。駅チカなのでコンビニもありました。
塾内の環境 綺麗な教室で掃除も行き届いていたように思います。机も大きいところもここで使えるところもありました
入塾理由 浪人生への対応もされており、個別指導をされていたので決めました。
定期テスト 定期テストは浪人生だったので特にはなかったです。現役生に対しては知りません。
宿題 ストレスになるほどの宿題はなかったような覚えがあります。詳しくはあまり覚えてないです。
家庭でのサポート 行ける時は塾までの送迎をしていました。子供の様子に合わせて、担当の先生などの話も聞いていました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾全体として、問い合わせや相談をこちらからした時はいつも丁寧に対応してもらえました。
総合評価 はじめは参考書を自由に選べるとの事でしたが、やはり塾おすすめのものを毎回勧められそれも子供のストレスになっていました。
ただ、先生方は皆さん丁寧で優しく対応下さるので相談はしやすかったです
個別教室のトライ香椎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも相談に行ったが、高くもなく安くもなく、妥当な金額と思います。
講師 入塾したばかりなので、講師の質はまだ分からないが、相談時の対応はとても丁寧だった。
カリキュラム 他の塾では有料のAI教材がトライでは無償で、自宅でも利用できることが大変良いと思います。
塾の周りの環境 車での迎えの際、他の塾では駐車場がなく、こどもが塾から出てくるまで路上駐車で待たないといけないが、トライは香椎駅の真ん前にあり、駅の送迎場所で待機できるので大変助かる。
塾内の環境 塾内に誰でも使用できるタブレットがある。塾内も整理整頓されており、雑音もなく良い環境である。
入塾理由 駅やバス停から近く公共交通機関が充実、何より子供が希望したため。
良いところや要望 1対1であることに加え、子供が授業で習った内容を子供自身の言葉で講師に説明させ、理解度を定着させる方法が良い。
総合評価 まだ入塾したばかりなので、講師の質や子供との相性など分からないところも多いが、現時点での印象は良く、期待もしている。
個別教室のトライ西宮北口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休んだ時は振替出来るので助かりました。
料金は普通だと思います。
カリキュラム 学校の授業のテキストを見てもらってたと思います。
本人は分かったような分からないような微妙な反応でした。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内だったのですが、飲み屋街も近く客引きもいたので帰りは少し迂回するようにしていました。
塾内の環境 自習中の私語がうるさい時があったと聞いていました。
スペースはコンパクトでした。
入塾理由 特に無かったと記憶している。
確か教室の場所が近かったので。
宿題 宿題はあまり出た記憶はありません。
自習が長いと言ってました。
良いところや要望 電話をよくいただいたので様子はよくわかりました。
親切でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはありませんが我が家は個別よりも集団の方が合うのかも。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-911
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ上松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 学習内容を見ていないのでなんとも言えないが、成績が悪くなっているところを見ると、問題ありなのではないかと思われる。
塾内の環境 雑居ビル内なので学習に適しているかは疑問です。教室内もそんなに広くはないので、他の子の授業内容まで聞こえてしまうようです。教室内で食事している子もいるようで、その匂いがしてきてたまらんと言ってました。
入塾理由 上の姉が通っていて成績が向上した経験があったため。
また家からも近傍であったため。
定期テスト 定期テスト対策は、学校で言われたテスト範囲を元に、不得意なところを重点的にやるというような感じのようです。
宿題 わかりません。出たり出なかったりのようですが、どの程度のものが出ていたのかは分かりません。
家庭でのサポート 塾への送迎を自家用車でしています。塾の費用も払っています(当然か)
総合評価 高いだけの効果がみられない。子供たちも仕方なく通っている感じで、本当に成果があるのか疑問。受験まであと少しだけど、大丈夫なのかぁ?
個別教室のトライ香久山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。お得に受講できるように授業を組んでいただき、お得感もありました。
講師 年齢の近い講師が担当だったので、気軽に不明点を質問できる事ができた反面、授業から脱線して雑談で時間を終えてしまうこともありました。
カリキュラム 教材はオリジナルの教材でした。
内容は可も無く不可もない無難な内容でした。
塾の周りの環境 比較的大きな通りに面していたので、夜の通塾でもひとりで行かせられました。交通の便が悪いので、近所の人しか通いづらいかも。
塾内の環境 教室はオープンな印象があります。自習できるスペースもオープンな感じなので、質問しやすい反面集中しづらいかもしれません。
入塾理由 家から近く、自分で通塾出来ること。
振り返る時間があり、自身で理解度を確認できるカリキュラムだったこと。
定期テスト 定期テスト対策はこちらから申し出てカリキュラムの合間に挟んでいただきました。
宿題 宿題はほとんどなかったことを記憶しています。
英単語を10ワードずつ覚えていったくらいでしょうか。
家庭でのサポート 雨の日の送迎、あとは定期的に教室長、子ども、親の三者面談がありましたので参加していました。
良いところや要望 教室長がとても親身に生徒ひとりひとりに寄り添って見てくださっています。
総合評価 地元中学に通い、高校受験に向けて学校の成績を上げるためには適した塾だと思います。
個別教室のトライポルテ金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を使ったり、自分や家族の時間に合わせた形で利用することができた
講師 親身になって、将来の希望を含めていろいろと相談にのっていただいた
カリキュラム 入試のタイミングに合わせて、課題に合わせたスケジュールを組んでいただいた
塾の周りの環境 駅近くであり、送り迎えの負担も軽減できたし、立地的に安全だった。駐車場がないのが唯一苦労した点である。
塾内の環境 しっかりと時間を確保できたことと、自習室の利用ができたことが良かった。
入塾理由 周りの評判と個別に合わせた課題を解決してもらうため。あとは時間が合わせやすい
定期テスト 苦手教科を克服するために、時間配分を考えていただくと共に対策いただいた
宿題 詳細は把握していないが、無理のない程度に合わせていただいていたと思う。
家庭でのサポート 送り迎えや提出書類の作成、志望校の詳細の調査を実施していた。
良いところや要望 本人の学力や環境に合わせてカリキュラムを考えてくれたことが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良の際の振り替えを含めて、臨機応変にご対応いただいた。
総合評価 結果として、本人が納得して通わせていただいたのが全てかと思います。
個別教室のトライ浄水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額としては高いけど、高校の塾ならこのくらいなのかなと思った
他の塾と比べて安かった
月払いなところが良かった
講師 一人一人に合わせて指導してくれるところが良かった
塾長の話し方が優しくて聞きやすい
カリキュラム 詰め込みすぎず、個人のペースで進めてくれるところが良かった
教材を買ったりしないところが良かった
塾の周りの環境 通学で使っている駅の近くで電車とバスの乗り継ぎに便利
自習室で勉強して、バスの時間に合わせて帰れるので都合が良かった
塾内の環境 仕切りがないので、塾の勉強や自習室で他の人の音や声が気になって集中できなくならないか心配
聞かれたくないことも聞かれてしまうので気になる
入塾理由 比較的自由なところ
自分のペースでできるところ
値段が手頃だった
良いところや要望 先生が優しくて、自分のペースで出来るところはい良いところですが、のんびりし過ぎて成績が伸びないのは困るので、ある程度厳しくして欲しい
総合評価 子供の性格に合っている塾だと思った
塾長の話し方が優しかった
教材を買わずに、学校の教科書で進めてくれるところがいい
部屋があまり広くないので、他の人の声が気にならないか心配
個別教室のトライ宇都宮駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に通ってる方と話していても、通っていた塾は高かったなぁと思いました
講師 割と年齢層が幅広い講師の方々でしたが、皆さん丁寧に指導していただけたようです
カリキュラム 通っていた学校の授業内容に合わせて指導していただいており、時折予習代わりになって良かったそうです
塾の周りの環境 駅前なので、人通りも程よく多かったために少なからず安心は出来ましたが、駐車スペースがほとんどなかったのが不便でした
塾内の環境 個人スペースが狭かったようですが、逆に目の前のテキストに集中出来てたそうです
入塾理由 集団学習よりも個人で学びたいと子供から言われたので、個別塾に入塾することにしました
定期テスト つまづきやすい所を何度も例題として対策していたようで、その成果が点数に繋がって良かったです
宿題 毎回出される宿題は、なかなか難しかったようですが、解説も丁寧で良かったそうです
家庭でのサポート 私たち両親は、あえて学習面においての指導などはせず、塾の方針に任せていました。塾と両親の意見が食い違うことがなかったため、子供も迷うことがなかったようです。
良いところや要望 テストで間違えたところの解説や復習がとにかく丁寧だったようで、同じような問題で再度間違えることが激減したようです
その他気づいたこと、感じたこと 学校の関係で、一度授業に間に合わなかったことがあったが、別日を設けてくださいました
総合評価 個別なので、子供のペースで学習できるところがとても良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-911
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ入江校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 入江校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-466-911(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒921-8011 石川県金沢市入江2丁目45番地 NKビル2F 最寄駅:北陸鉄道石川線 新西金沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
マンツーマン指導のトライ |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「マンツーマン」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-911
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。