- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 湘南台 / 小田急江ノ島線 長後 / 小田急江ノ島線 湘南台 / 小田急江ノ島線 六会日大前 / 相鉄いずみ野線 湘南台
- 住所
- 神奈川県藤沢市湘南台2-10-12 グランコスタ湘南401 地図を見る
- 総合評価
-
3.58 点 (887件)
※上記は、毎日個別塾 5-Days全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
毎日個別塾 5-Days湘南台校の評判・口コミ
「毎日個別塾 5-Days」「湘南台校」の評判・口コミはありません。
毎日個別塾 5-Daysのすべての口コミ(887件)
毎日個別塾 5-Days観音校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期的にテストを実施してもらえるので分からないところを見つけることが出来るので安いかなと思った。
講師 テスト前などに、分からないところを聞いたら、細かく丁寧に最後まで教えてもらいました。
カリキュラム 定期的に模擬テストがあるので分からないところや得意なところが見つけることが出来る。
塾の周りの環境 先生や通っている学生がみんな愛想がいいので環境は整っている。教室の床やトイレも綺麗で清潔感があるので嬉しい。
塾内の環境 科目ごとにファイルで管理されているので無くす心配がないところが良いと思った。
入塾理由 知り合いから勧められて、評判も良かったからこの予備校にしました。
良いところや要望 テスト勉強もさせて貰えてすぐに聞けるから困らないから安心して通わせることができる。
総合評価 とても明るく分かりやすく教えて貰える先生が多く、科目ごとに先生が違うのでコミュニケーション能力もつくと思いました。
毎日個別塾 5-Days谷保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については特に気になっていることはなく少し安い方だとは感じた
講師 息子がわからない部分を個別でしっかりと教えていただいたこと
カリキュラム 授業の進行はみんなに合わせていたがわからないことは個別でしてくれていた
塾の周りの環境 交通の便は特に気にする事はなく治安も荒れているということはなく立地も少し悪いと感じだが特に気にすることはなかった
塾内の環境 塾内の環境はと格段うるさいということはなく設備もしっかりとしていた
入塾理由 学校でのテストの点が悪く学力を上げないといけなく周りに塾が少なかった
良いところや要望 自習室がしっかりと使えてわからないところも先生に教えてもらえていたこと
総合評価 3年間通わせて学力は少なからず上がって塾に通わせて良かったとは思います
毎日個別塾 5-Days中河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節料金がプラスされると、やはり高いなと思います。施設料金とシステム料金などそのあたりもかかってきます。
講師 講師の先生にわからないところを聞きやすかったのが良かったと本人は言っていました。
カリキュラム テスト前の対策もしてもらえるみたいなので期待したいです。
塾の周りの環境 最寄駅からも歩いて通える範囲で、駐輪場もあるので自転車で通えるのも良いです。エレベーターが古いのか少し音がしました。
塾内の環境 授業中は静かで集中している感じで、話したりしている子もいない様に思います。
入塾理由 教室の雰囲気と塾長と講師の接し方などが良かったからです。子供が体験授業から帰ってきて、楽しかったと言っていたのでそれで決めました。
宿題 宿題も、入った初日からやれるだけやってきてねとプリントをもらってきました。
良いところや要望 受験に向けて、内申点をまずはあげる事だと思うのでテストで点数が取れる様に指導して頂きたいです。
総合評価 塾長も話やすい方なので、何かあっても保護者から連絡しやすいのが良かったです。塾独自のアプリ的なのもあるので、そちらからでも連絡などもできるみたいです。
毎日個別塾 5-Days牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回~5回通塾しても料金が変わらないのは
よいと思いました。
自習席も使いやすいです。
講師 先生によっては積極的に教えてくれる先生と
自分からきいたほうがよい先生がいるようです。
カリキュラム 試験範囲にあわせて、内容を変更して
もらえます。そのほかは苦手教科を中心に
学習しています。
塾の周りの環境 人通りも多く治安がよいです。
まわりはわりと静かです。
自転車や徒歩で通塾もでき駐車場もあります。
塾内の環境 塾内の環境は整っています。
席はだいたい2名~6名までのグループで先生がひとり
ついてもらえます。
マンツーマンもあり。
入塾理由 個別でわからないことを丁寧に教えてもらえるので。
日程も臨機応変に対応していただけてよいと思います。
良いところや要望 高校受験に向けて、よい方向に進めるよう
導いていただけたらと思います。
総合評価 まだ成績表がでていないので、どのくらい成績が
のびているかわかりませんがやる気はでてきているので
期待したいと思います。
毎日個別塾 5-Days新川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社は、1教科金額単位で表示されていたが、ここは、1コマ単位だったので良いとおもった。
講師 体験入塾や入塾手続きの際に、説明がとても分かりやすく丁寧だった。
カリキュラム 個別指導なので、個人個人にあったペースで丁寧に教えてくれるし、報告もあるのでとても分かりやすい。
塾の周りの環境 交通量は多いので、バスで通学できるが、便利だと思います。でも、事故が心配。自動車にて迎えに行くと駐車場がない。
塾内の環境 交通量が多い・病院が目の前なので、車の騒音が多々あると思います。
入塾理由 家から近いのと、個別が気に入ったらから。子供も通うのに近かったから。成績が上がることを期待できたから。
良いところや要望 自分の時間帯にあった授業時間がとれるし、個別なので、理解できないところを集中して教えてもらえる。
総合評価 全体的に問題ない塾と思ったので、ここに入塾する事を決めました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
毎日個別塾 5-Days井尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比較しても料金がリーズナブルです。ただ、設備費やシステム利用料が若干高く感じます。
講師 先生が丁寧に指導してくださり、学校より分かりやすいようです。ただ、指導してくれる先生が固定されていないです。
カリキュラム 学校の内容に沿った教材を使用していて、本人のペースに合わせて授業を進めてくれます。
塾の周りの環境 駅から近くですが、大通りより中の道に塾があります。街灯や人通りもありますが、時間帯が遅くなると人通りがまばらになる為に送迎しています。
塾内の環境 設備は特に問題ないと思います。個別に仕切られた空間で集中して勉強に取り組むことが出来る様に思います。授業スペースとは別に自習スペースもあります。
入塾理由 受験に向けて。家から近く通いやすい場所にあり、友達も通っていて、体験授業を受けた際に分かりやすかったので入塾を決めました。
良いところや要望 家から近くにあり通いやすいです。また、自分で曜日、時間帯を組めるところや振替も可能です。入退室の通知があるので、安全面もしっかりしているので安心して通わせられます。
総合評価 家から近くにあり通いやすく、月額料金もリーズナブル。定期的に面談もあり、安心出来ます。
毎日個別塾 5-Days志免町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾になるのて、仕方ないが少し高いと思った。全体学のあと1割ぐらい安ければいいなと思った。
講師 講師のみなさんが、親切。わかりやすく教えてくれる。いろいろ相談してくれる。
カリキュラム 一人一人のカリキュラムを作って進めていくそうなのてま、苦手が克服できると思う。
塾の周りの環境 車で行けば10分ぐらいで行けるが、バスの便が悪く乗り換えしていかなきゃ行けない。
毎日通う予定なので、送り迎えがしんどい。
塾内の環境 整理整頓はされていると思う。県道沿いにあり車通りは多いが騒音、雑音は気にならなかった。
入塾理由 毎日通える。わからない所を聞ける。
半個別な感じなので、わかりやすい。
良いところや要望 先生が一人一人をきちんと見てくれる感じがする。安心してお願いしようと思った。
総合評価 自分の考えるこうであって欲しい!と思ってることが賄える。苦手が克服できて勉強する意欲が湧きそうな気がする。
毎日個別塾 5-Days勝山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べて良心的な料金
毎日通っても定額なのがいい
講師 まだ通って間もないのでわからないが
子供の苦手を見つけてくれた
カリキュラム 教材は標準的だと思う
苦手な所は反復して教えてくれる
塾の周りの環境 まわりも明るく治安もよかった。
暗くなっても子供が自転車で通いやすい。
立地も通いやすくてよかった。
塾内の環境 整理整頓されていた。
雑音等ははないようです。
入塾理由 苦手科目克服、学校校区なので通いやすい。
毎日通っても定額で通える。
定期テスト 子供の苦手対策をしてくれた。わかりやすく教えてくれたようだ。
良いところや要望 わかりやすく、楽しく教えてもらえるようです
毎日個別塾 5-Days呉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思ったから
他にも何件が見学や説明かに行ったが
料金設定が明確で年間を通じての予算が
最初から分かるところがいい
講師 親切でわかりやすかった
本人の目標と塾河の目的をきちんと説明してくれたので、親としては安心できた
カリキュラム 各個人の能力に対応策がとれている
目的と目標をちゃんと説明してもらえたので
本人もマイペースにできるところ
塾の周りの環境 公共交通機関のすぐそば
お迎えが行きやすい
入塾、退塾のメールがちゃんと届くので
ありがたい
駅前なので便利がいい
塾内の環境 ビルも駅前で比較的新しく
防音設備も整っているので
雑音は全く感じなかった
入塾理由 時間的なこと
立地
先生の対応力が優れていること
本人のやる気と根気力が続きそうと思った
良いところや要望 駅前でお迎えや交通に便利なとこだしまわりに塾が密集しているので、危ないことがなさそう
毎日個別塾 5-Days姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々は高いとはおもいませんが、休みの時は別料金がプラスになるので、年間トータルでは安くはない!
講師 ハキハキとした先生で、おっとりの子供にはどうか・…と実際思ったのですが、体験の後に子供に聞くと大丈夫!と言ったので
カリキュラム 個別なので子供にあった進め方をしてくださる
テスト対策もしていくとの事なので期待してます
塾の周りの環境 駅近くではあるが裏通りなので夜は明るくもなく暗くもないとの事!全く人が通らない事は無さそうなので安心かとは思う
塾内の環境 体験の時スリッパに履き替えていたが、靴のままにしようかと話されていた。そっちか良いなと思った!雑音などは気にならなかった
入塾理由 三箇所塾の見学に行きました!二つで私は迷っていましたが、子供に聞くとここなら頑張れそうと言ったから入塾しました
良いところや要望 来月のテストで目標の点数に少しでも近づけるように子供のサポートをお願いしたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
毎日個別塾 5-Days津島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金は安かったと思います。
初めての塾にするのには良いかと思いました。
講師 塾長は教え方も上手くて対応も良かった。
他の人は教え方や授業に対する取り組み方がイマイチでした。
カリキュラム カリキュラムは説明があってから進めてくれました。
講習は淡々と進めてる感じだった。
塾の周りの環境 バス停がすぐにあってよかった。
治安も悪くなくて1人で行き帰りもできるのがよかった。
塾内の環境 道路の雑音はあまりなかった。
設備は普通です。
たまに私語があるのが気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強したいと思う環境の一つに塾の先生の教えやすさやレベルは大いに関係あると思います。
毎日個別塾 5-Days道後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 決まった先生が毎回指導するのではないため、先生によって相性や、理解度にばらつきがあると思う。
カリキュラム 学校の教科書にあったものを使ってくれた。
履修科目以外の教科の問題集も購入できてよかった。
塾の周りの環境 自宅から比較的通いやすい立地て良かった。
車送迎だったが、待ち時間する駐車場がなく路駐で不便だった。
塾内の環境 子供から環境については特に何もきいていないので問題ないと思う。
入塾理由 個別て本人のレベルに合った指導を希望。
時間割を自由に組めれる。
定期テスト 補習時間を作ってくれた。
教科ごとにテストに特化した特別な問題集や指導はなかった。
宿題 毎回決まった量てはなかったので、多かったり、少なかったりと子供からは不満の声が聞こえた。
家庭でのサポート 送迎、懇談会への参加は時間が許す限りしていた。
あとは任せっぱなしになっていた。
良いところや要望 急なキャンセルや変更にも対応してもらえて、助かりました。振替もしていたたけた。
総合評価 こちらの時間帯にあった授業か組めるようにスケジュールを組んでくれて助かった。
毎日個別塾 5-Days小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まず、毎日コースで料金は安いと思った。
ただ、時間が短いが集中力を考えるといいのかもしれない。
自習室も使えるのでいい。
講師 子供がわかりやすかったと言っていたから体験を終えて契約しようと思った
カリキュラム テキスト代は高かったが本人がやりたいといった為。
季節講習はしっかりしてる。
塾の周りの環境 駅前で車の出入りもしやすく、
周りが明るい為ありがたい。
車で送迎だが、近くにコンビニもある。
塾内の環境 授業中はみんな静かに勉強されてました。
自習室もつかえ、迎えに来る間はそこで宿題とかもできる。
良いところや要望 50分から60分になるといいです。
あと、設備費などが高いかな
生徒さんもたくさんいて先生も若い方が多く 今のところ悪い点はないです。
毎日個別塾 5-Days本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学に有名な塾と比べると安いと思いますが正直きついです。
講師 先生とはプライベートな話でも盛り上がるほど仲が良く相性はかなり良いと思います。受験が終わっても塾をやめたくないと言うほど。教え方もうまいらしく通わせているかいがあるなと感じてます。
カリキュラム 一人ひとりにあった教材のいるいらないをハッキリと仰ってくださるので無駄な出費はないと思います。
塾の周りの環境 駅からは遠いですが家から徒歩5分のところにあるのでとても便利です。大きな道路沿いにありますが道幅のある歩道があるので安全です。
塾内の環境 教室内の清潔度や温度管理もよく快適に勉強できているようです。
入塾理由 一番の理由は家から近く歩いて通えるからですが体験で先生と子供の相性がとても良く本人のやる気が上がったことが決め手になりました。
定期テスト 中学生の時はありました。高校生になった今も自習は自由なのでテスト前に通うことは可能です。
宿題 一律ではなく一人ひとりに合った内容と量で出されているようです。
良いところや要望 良いところは先生が一人ひとりの性格までしっかりと把握して接してくださっているところです。面談も定期的にありちゃんと見てくれているなと感じます。悪いところはないのですが要望としてはサポートの先生が数人いても良いのかなというところですね。
総合評価 家の子どもたちとの相性か良かったところが高得点の理由です。以前通っていたところは評判は良かったのですが実際通わせてみて家の子供たちには合わないなと感じましたし実際成績も上がりませんでした。今のところはゆっくりなペースではありますが確実に上がってきてますので信頼してます。
毎日個別塾 5-Days皆実町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのかやすいのかはよくわかりませんが、休んだときの振替の自由がききやすいので料金を無駄にしなくていいのは助かります。
講師 やる気が見られないときは注意してもらえたり、現実的なこともきちんと伝えてくれるようなのでありがたいです。
カリキュラム 自分の苦手が見つけられるのかがわからない。よくわかってないままの単元をスルーしてしまいそうで心配している。
塾の周りの環境 近いことがまず良かった。家から塾まで明るい道を通れるので暗くなっても比較的安心している。交通量が多いのはデメリット
塾内の環境 物は少なく、すっきりした室内なので集中しやすいように思えます。食べ物の持ち込みがオーケーなので子どもたちがきちんと管理できているのかな?とは思っています。
良いところや要望 今のところ自発的に通っているのでこの調子で頑張ってほしいのと、受験生になったら今の自分の生活ではだめだとまわりの子どもたちをみることで気付いてほしいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
毎日個別塾 5-Days西町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験のために通っていたこともあり、授業数も多く設定していたため、相応の値段だと考えた。
講師 英検や漢検などの資格取得の際でもとても親身に指導してくださった。英検の2次対策では、英作文を細かいところまで見てくださり、また、どの文法を使えば書きやすいのかを教えてくださった。
カリキュラム 授業内容としては、1人の先生に対して最大で6人の生徒がいる状態で行う。しかし、個別であるため、学習中に他の生徒と関わることはなく、自分のペースで進めることができる。
塾の周りの環境 駅から少し離れたとこということもあり、騒音問題などもなく、とても静かで勉強のしやすい環境だった。また、今はあるのかわからないが、休憩時間に目の前のお肉屋さんに行ってチキンカツを食べている子が多かった。
塾内の環境 特にここが良い、という設備はないが、大して悪いところもなく過ごしやすい環境であった。
入塾理由 アットホームな環境だが、とても面倒見のいい先生が多い。また、土曜日、日曜日の自習に誘ってくれるため、行きやすい。
良いところや要望 様々な学校の生徒が通っているため、色々な人と話す機会がある。アットホームな雰囲気で、継続して通いやすい塾だと感じる。
総合評価 当時の塾長の先生がとても面倒見が良い先生で勉強のやる気がない時でも励ましの言葉や、勉強を進んで行えるような声かけをしてもらった。
毎日個別塾 5-Days南ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科で月に20コマまで受けられるのに、料金は他と比較して安い方だと思います。また、兄妹割引もあるため、負担が少しでも軽減されます。
講師 塾長さんは優しい雰囲気の方で、入塾して半年も経っていませんが、子どもの性格を理解されていました。その上で、本人の意欲のなさにあえて厳しいことも言っていただきました。
カリキュラム 教材は学校で使用している教科書に沿っているため、学校で習った部分の復習や分からない部分を説明していただけているようです。
塾の周りの環境 自宅からも徒歩で行ける範囲です。塾自体は通り沿いにあり、夜でも道は明るいですが、塾までに住宅街を通るために
やや暗い道も通る必要がある。
塾内の環境 テスト前になると、自習室を利用する生徒が多いようです。
入塾理由 入塾にあたり、自宅から通いやすい場所にあり、授業のない日も、いつでも自習室にて勉強することができるため決めました。
定期テスト 定期テスト用に特別な授業はありませんでした。本人の意欲さえあれば、自習室でテスト勉強や質問もできます。
宿題 塾の方針により、塾からの宿題はもともとありません。学校からの宿題が優先されるため、塾の宿題がおろそかになることを好まないようです。
良いところや要望 塾専用のアプリで連絡したり、入退室がわかったりするのが便利です。
総合評価 入塾の第一目的である学習習慣はまだ身についたとは言えませんが、少しずつ学習をすることに慣れてきたかなと思います。
毎日個別塾 5-Days堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は少し高いなと思うところがありましたが、子供の楽しいという声が聞こえたり、自分から自習しに行ったりと進んで受けてくれていたので、ある意味得してるのかなと思います。
講師 講師は大丈夫なのかな?などと少し不安がありましたが、なかなかフレンドリーで授業の間の休憩時間などに趣味の話しを聞いていただいて教えてもらう側はとても楽しいです。
カリキュラム 授業内容は個別指導にしてるので、個人のスペースで基礎からやっています。
苦手なところがあると、一から教えて貰えるのでとても身についています。
塾の周りの環境 特に目立っていい所も悪い所もないですが、塾の前が大通りなので車は多いですが、夜も人通りが多いので夜に通わせる時も安心してひとりで行かせられます。
塾内の環境 環境整備などは基本しっかりされているので、言うことは無いのですが、塾の前が大通りなのでバイクの音などがよく聞こえます。ですが扉は閉めているのでそんなに大きな音ではないです。
入塾理由 もともと家の近くの塾を探していて、出来れば個別指導してくれるところがいいと思い入りました。
授業がない日も自習をしに行っていいということで決めました。
定期テスト 学校で出されたテスト対策プリントをやらせてくれたり、締切があるワークやプリントを間に合うように一緒に進めてくれます。
良いところや要望 いいところは宿題はありますが、子どもができる範囲の量を出していただけて、部活動生などは少々少なめが多いです。
総合評価 この塾は、まず先生たちがとても優しいので子どもが分かるまで丁寧に教えてくれます。なのでもともと勉強が大嫌いだった子どもが勉強はあまり好きではないと思いますが自分から塾に行くようになってくれてとてもよく思います。
毎日個別塾 5-Days福山春日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、冬季講習などが高く、ちょっと負担でしたが、、いい先生だったのでなんとかこなしました
講師 先生は教え方がよくなくて、いけなかった塾長はおもしろく、教え方も上手だった
カリキュラム 授業につかうのがわかりやすくてよかったちょっと教材がおおかったかも
塾の周りの環境 車がよく通るところだったので、よるは危ないと思い、むかえにいったそこだけがいけんかったあとは、いいと思う
塾内の環境 人数にあったサイズなので、別に何もおもわなかった騒音なども気になってないからいいとおもう
入塾理由 数学の力をあげたくて塾に通うことにしましたで、数学の点もあがり高校へも合格した
定期テスト 試験前は課題を、だしてくれて、とけるまでみてくれた過去問なども、だしてくれてよかった
宿題 宿題の、量は多かったけど、受験生だからしろといわれて頑張ってやった
家庭でのサポート 帰りの送迎、お昼をもたせたこともある
あとは別に何もしてない
良いところや要望 塾の先生によって、よしあしがきまるので、子どもが教えてもらっていた先生にもどってきてほしい
その他気づいたこと、感じたこと とくになし
もう少し、ちゃんと教えられる人にしたほうがいい
総合評価 公立にうかるためには、いい塾だとおもう
2人目の子には、集団が苦手だから通わせないけど、
毎日個別塾 5-Days高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業以外に自習室で勉強できて、先生が空いてる時間なら教えてくれるので。
講師 優しい先生が多いです。自習室で空いてる先生が教えてくれるので。
カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを作ってくれて、それ以外も見てくれて、とてもよいてす。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分、学校からでも徒歩10分で通いやすかったです。交番も近いので安心できます。迎えも行きやすいです。
塾内の環境 広くないの入り口とかにスリッパが見えていたりしますが、概ね、きちんとされてます。
入塾理由 受験にごうかくし、勉強をする癖がついたから良かったとおもいます。
家庭でのサポート 最寄り駅までの送り迎えや、スケジュール管理をし懇談に参観しました。
良いところや要望 優しい先生が多いので子供も質問などしやすかったみたいです。毎日通ってました。
総合評価 基礎を身につけるのに、とても良いと思います。成績も少しあがりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
毎日個別塾 5-Days湘南台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
毎日個別塾 5-Days 湘南台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台2-10-12 グランコスタ湘南401 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 湘南台 / 小田急江ノ島線 長後 / 小田急江ノ島線 湘南台 / 小田急江ノ島線 六会日大前 / 相鉄いずみ野線 湘南台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
5-Daysの志 |
5-Daysは「スタートから3か月以内に結果を出すこと」をポリシーに運営しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)