英才個別学院東伏見駅前校の評判・口コミ
英才個別学院戸越銀座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いですが近くの東京個別やトーマスと比べると安いと思います
講師 どの先生も教え方は上手です。
カリキュラム 室長と講師が一緒にカリキュラムを考えてくれているのがすごく伝わり生徒の特徴にあわせて考えてくれます
塾の周りの環境 商店街沿いにあるので安心して通わせることができますが駐輪スペースがなく少し離れた駐輪場にとめないといけないのが少し面倒です。
塾内の環境 小学生が多い時間帯は少し騒がしいときもありますが19:00以降だと小学生が少なくなり静かなようです
良いところや要望 室長が授業中巡回しているらしく授業中の様子など定期的に連絡してくれるので安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと ここに通わせて子供の勉強に対する意識を大きく変えてくれてほんとに感謝してます。これからもよろしくお願いします
英才個別学院祖師ヶ谷大蔵校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないとは思いますが、高いですね。もう少し安ければいろいろ紹介できるのですが。
講師 歳が子供と近いので子供は、やりやすいみたいです。
親としては境目がなくなってしまうような気がしていましたご、本人が楽しく通っているならいいのかなと。
カリキュラム 全部まかせているので、なんとも言えませんが、少しずつ理解はできているようなのでいいと思います。
塾の周りの環境 商店街の中なので人通りも多いので心配はないです。綺麗なビルです。
塾内の環境 さっぱりしてます。
綺麗です。もう少し受験用のパンフレットとかあるといいと思います。
良いところや要望 こちらからアクションすれば丁寧にやってくれますが、もう少し適度に連絡とか面談とかしてくれからありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、結果がでていないので評価も難しいです。そういうところも踏まえた口コミにして欲しかった。
英才個別学院井土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1対生徒2にしては安い料金だが、結果を見れば集団と変わらない。講習になると弱い教科の強化をはかるため高い料金の提示があり、数を減らしても良いが、それでは成績が伸びないかもと痛い心理をつかれあまり授業数を減らせないが、実際は成績が上がらない。
講師 毎回ノートに習熟度や宿題などを記入してくれるが、個々の弱いところを中心に強化するということがなく成績が上がらなかった。休み時間などに生徒とコミュニケーションをとり、和気あいあい。塾が嫌いな子が楽しく通うには良いが受験生には不向き。
カリキュラム 面談ではよく話を聞いてくれ実行すると気持ち良く受け入れるが、実際は実践してくれていない。講習直前になると個々のカリキュラムを立てて各科目の弱いところを強化するとのことだが、実際は面談でのカリキュラムのようにはなっていない。
塾の周りの環境 駅近で、大通りに面しているため、夜でも明るくバス停やコンビニがあり帰り道も安心できる。
塾内の環境 いつでも自習室が利用できるが、離席しても良いため席をとって外出している子供もいる。毎日夜まで長い時間、塾へ通っているが一向に成績が上がらなかったので何をしていたのかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なのに個別の対応になっていない。成績を上げるために入塾したが毎回、成績やテストの点数が上がったり下がったりでキープするのがやっとだった。
英才個別学院横浜荏田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 個人個人の性格や希望をしっかり把握してくださり、それに合った方法を熟考し、成績を上げるべくしっかり検討してくださいました。
カリキュラム 定期テスト対策がとても充実しているように感じます。公立中学の内申にはとても必要なことですので、その子その子の苦手な部分や必要な学習法をしっかり見つけて対応してくれそうです。
塾内の環境 スペース的には狭く、自習室と教室が一体になっていて、声がどこからも聞こえる部分は少し落ち着かないですが、先生がどのスペースにいても目が届く配置になっており、なんでも聞ける雰囲気なところは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いくつか個別塾も行ったことがありますが、学校のテスト対策にとても力を入れてくださりそうで期待しています。
まずは勉強を楽しんで継続して通ってくれることを期待します。
英才個別学院中野坂上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別(生徒2対先生1)ですが、家庭教師よりも安いかと思います。
塾ならではの情報もあり、家庭教師などに比べたらオープンでいいかなと思います。
講師 毎回授業のたびに、気をつけてほしい所など細かくノートに記載してくれます。
面談に行ったときなど話す訳ではありませんが、皆さん感じがよいです。
カリキュラム 授業よりも先に進めて、ある程度理解した上で学校の授業を受けるというカリキュラムが、うちの息子にはよかったようです。
塾の周りの環境 駅近で人通りも多く明るいので、安心かと思います。
近くに大きなスーバー、交番もあります。
塾内の環境 大きな窓があるので、開放的で明るい感じです。
狭すぎず広すぎずで、ちょうどよいです。
良いところや要望 面談の際、親の意見ばかりでなく、きちんと息子本人の気持ちと意見をくみとって聞いてくれます。
テストで点数が悪かったとき、点数ばかりで判断をしてしまいがちな親とは違って、どうしてその点数になってしまったかの聞き取りをし、次に向けての対策をたててくれます。
その面談によって、本人も努力が少し報われた気もするでしょうし、親もそうだったのかと思うことがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 息子は、中高一貫の私立高校に通っています。(高校2年)
通塾しても、最初はなかなか成績が上がらなかったのですが、半年を過ぎたころからか、少しずつ上がるようになってきました。
クラス順位も最下位をとったこともありましたが、今は真ん中ぐらいになってきました。
息子は、塾との相性もいいようで、嫌がることなく通っています。
あまり好きではなかった英語も、以前より点数がとれるようになったことで、少し興味をもって取り組むようになってきたように思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院中央林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾だと普通かもしれません。休みの間講習代は高いですが、無理なら相談に乗ってくれます。
講師 学校での成績が伸びてない理由として、息子の学校での態度や提出物基本的な物が出来てないので仕方ないです。塾としてはしっかりやってくれてると思ってます。数学にも自信が付きましたし、テストの成績も上がりました。先生もフレンドリーで相談しやすいです。
カリキュラム あまり良くわかりません。先生にお任せしてあります。良いのではないかとおもいます。
塾の周りの環境 駅からも近くて助かります。道も明るいし、人通りのある所なので安心。
塾内の環境 清潔です。加湿器をたいてくれていたりしてるので冬の対策もちゃんとしてます。
良いところや要望 紹介者が紹介した時に得点があると嬉しいです。分かり難い気がします。
英才個別学院こどもの国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高ではありますが、テスト前対策など、熱心に取り組んで下さり成果も出ているので、結果としては妥当だと思います。
講師 室長が、とても熱心な方で、いろいろな情報を教えて頂き、カリキュラムも試行錯誤しながら、成果を出す事に邁進して下さり、本人に合う講師をつけて下さっています。
カリキュラム テスト前2週に渡り土日の終日、取り組み以外の教科をグループで対策して下さり、点数アップに繋がりとてもありがたく思います。
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすいです。
近くにコンビニもあるので、お昼休みに買い物も便利です。
塾内の環境 教室を全て確認した事がないので分からないのですが、面談等で訪れた雰囲気としては、特に悪くないと思います。
英才個別学院こどもの国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのですごく安いわけではありませんが成果が出ているのでこれくらいかなと思います。
講師 わかるまで根気強く指導してくれてます。
他には悩み相談なども聞いてくれているようで子供が懐いています。
カリキュラム 自分の子にあったらカリキュラムを作ってくれるので
弱点など子どもの目線にたって考えてくれています。
塾の周りの環境 周りは静かで家も近くなので夜も安心して帰らせることができます。
塾内の環境 自習室もあるのでテスト前など授業がない時でも使えるのでありがたいです。
英才個別学院こどもの国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高くは感じますが、その分細かい所までしっかりみてくれます。
講師 塾に通い出してから1年半くらい経ちました。初めは本人のやる気も少なく成績もあまり延びませんでした。
塾に慣れてきて講師の方や室長のおかげで勉強の成果が出てきています。
たまに厳しいときもありますが、子供達の為に一生懸命指導をしてくれています。通ってよかったと思っています。
カリキュラム 1人1人に合わせて課題内容を変えてくれています。
テスト前はテスト対策をしてくれるので助かったいます。
塾の周りの環境 静かな地域なので、子供が寄り道する場所が少ないのでいいと思います。
塾内の環境 自習室は常に使用できるし、テスト前は非常に助かっています。
良いところや要望 来年受験なので、子供のモチベーションがさがらないようにみていただけたら嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しい時もありますが、指導はしっかりしてくれています。塾内での日常の様子もご報告してくれるので助かっています。
受験勉強も引き続きこちらでお世話になる予定です。
英才個別学院鶴間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ1人の先生にしかあたっていませんが、わかりやすく教えて頂いたようです。
カリキュラム 部活をやりながらでも無理のない範囲で 冬季講習も組んで頂けるようなので助かります。
塾内の環境 落ち着いて勉強できると思います。
通りからも明るく見えるので 安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 相談会ではわかりやすく 塾について説明して頂き、とても納得ができたので、お任せしようと思えました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院原木中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人は話しやすい先生と言っている。リラックスをさせながらやっていてよいと思う。
カリキュラム 以前通っていた塾と同じテキストで、使いやすい。毎回授業の内容とコメントをもらえてよい
塾内の環境 家から自転車で行けるので便利。そんなに広くないが、落ち着かない感じではない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めだが、本人のやる気を引き出そうと努力している感じが取れる。
英才個別学院中央林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの個別がどうなのかは知らないので比較ができない。やや高めかと思われる。
講師 個別なので自分に合った講師を探せる。歳も近い講師が多く、勉強の相談からプライベートな事まで相談しやすい。
カリキュラム 自分に合った学習を提案してもらえる。様々な教材が揃っており基礎から応用まで学習が可能。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分圏内で夜でも明るく、信号もきちんとあるので安全面と利便性は高い。
塾内の環境 良くも悪くも個性的な生徒が多く、ややもすればうるさい時もある。人目があるところで勉強したい時や講師に相談したい時などには良い。
教室とトイレは普通に綺麗。
良いところや要望 雰囲気は明るく、幅広い年代の生徒がいるのであまり周りを気にしなくて済む。個別なので知り合いにも会いづらいのが良いところ。
英才個別学院中央林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
- 学部・学科:電子・電気系
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので致し方ない高い金額ですが、ご紹介カードに上質な紙を使うなら、料金に反映させて欲しいところです。
講師 発達障害をもつ息子が、パニックになることなく、真面目に向き合えていた。先生方のおかげです。
カリキュラム 弱いところを分析し、繰り返し行うことで、理解が深まったと思う。
塾の周りの環境 家から近く、安心して通わせることができた。
自習にも頻回に行けた。
塾内の環境 先生方の挨拶もきちんとしていて、室長の対応も良かったです。
適度な緊張感がありました。
良いところや要望 検定に無事受かることができたのは室長のおかげです。
提案が全て的を得ていました。
近くに信頼できる大人がいたことは、子どもにとっておおきいことです
受験情報も頼りになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 広報用のペンが書きにくい。
成績保証を看板に書きながら実際にはないのが不可思議。
でも、お世話になりました。ありがとうございました。
英才個別学院中央林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い!ということはありませんが、比較的通いやすいと思います。
講師 人柄も明るく馴れ馴れしくない程度に溶け込んでくれます。生徒の話も自身の体験談を含め回答してくれたり真剣に話を聞いてくれます。
カリキュラム 画面越しで受講できたり、それぞれの教科で抜けがなく学べることが強みです。
塾の周りの環境 目の前に文房具揃ってるお店があるので忘れ物しても安心です。いろんなお店があるので、夜遅くなって辺りが暗くなっても明かりがあるので安心です。
塾内の環境 文系理系それぞれの講師が揃っていることで、自習しに行っても分からないところ安心して聞けるところが魅力のひとつです。室内も清潔でまさに勉強しやすい環境だと思います。
英才個別学院南流山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団より少し高いけど個別で苦手なところをなくしてくれるのでこの料金でも満足です
講師 明るい講師が多くわからないところを聞きやすいようなので息子の成績も上がってとても満足です!
カリキュラム 生徒のわからないところを理解してそこを徹底的にやってくれるのでとても良いと思います
塾の周りの環境 近くに駅があり回りにコンビニもあるのでとても便利!
しかし周りに他の塾があるので帰りが遅くなる時がたまにあります
塾内の環境 明るい講師がたくさんいるのでとても明るい印象です
塾長もフレンドリーな人なので誰でも気楽に話せると思います
良いところや要望 勉強のこと以外でも悩んでいることなどの相談に前向きになってしてくれるので良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと クリスマスやハロウィンでイベントが行われるので息子も勉強以外のことでも楽しく塾に行くことができています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院妙蓮寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高いのは仕方がないとは思いますが、夏期講習などの金額は正直きついです。
講師 個別なので月謝は高いですが、いろいろ親身になって考えてくれます。とても話しやすく、感じがいいです。子供のいいところ悪い所など、親のようにわかってくれているので面談などもスムーズに出来ます。
カリキュラム 出来ない箇所を徹底的に教えてくれます。試験前など一日塾に缶詰でやってくれます。塾のない日などでも、家では勉強をしないですが、塾に行けば教材など出してくれてやらせてもらえます。
塾の周りの環境 駅の近くなので、比較的人通りが多いので安心ですが、自転車などで行くときは駐輪場がないので不便かな?とは思います。
塾内の環境 面談くらいしか行かないですが、とても明るくて綺麗に整理整頓されているように思います。
良いところや要望 家では勉強しないので、塾に頼ってます。進学を考えると学校の先生よりも塾の先生の言葉のほうが心に響いてるようです。
英才個別学院大鳥居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高めですが、集団に同じ値段を払ってもここまで面倒は、見てもらえないので、かなり満足しています。できれば、授業料での兄弟割引があると、兄弟も入れたいので、助かります。
講師 本人は、合う先生の時は、喜んで行ってました。特に室長さんが、変わってから自習にもよく行っており、受験期は、我が子ながら驚くほど、自習と授業に行ってました。質問にも丁寧に答えてくれるみたいで、家で勉強していても、わからないところがあると『ちょっと行ってくる』と行って、質問しに行って最後まで勉強していたなんてこともあるので、先生たちの対応は、よかったみたいです。ただ一時期合わない先生がいたことがあったので、必ずしもみんながみんな合うとは限らないみたいです。
カリキュラム 個別なので、高めですが、志望校や予算に合わせて、すごく相談に乗ってくれます。通り一遍の提案ではなくて、うちの要望をすごく聞いてくれました。正直、うちの子が合格できたのは、いまの室長先生のおかげです。こちらの都合で夏はかなりの低予算でお願いしなければ、いけないところを、自習でやるべきところややり方まで、細かくカリキュラムにしてもらった上で最低限やるべきところの授業カリキュラムを作って対応してくれました。かなり感謝しています。
塾の周りの環境 大通りに面して通いやすいですが、少し道が暗いのが心配ですね。それ以外は、問題ないかと思います。
塾内の環境 汚いわけでも、綺麗なわけでもなく普通といったところです。
ただ、個別の割にいつも生徒さんが多いので、よく言えば活気がありますが、少し騒がしいところがあるので、気になる子は気になるかもしれません。うちの子は、全然平気みたいでした。
良いところや要望 とにかく子供が室長さんを信頼しており、私たちの言うことより室長さんの言うことを聞くという感じで、子供にとっては、すごく良かったようです。辞めた後もテスト前は自習室を貸してくださってるようで、辞めたからと言って、冷たくされることもなく、本当に居心地が良いみたいです。大学受験が近づいたら、またお世話になると思います。
英才個別学院初台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。このまま継続していくかどうか検討しております。
カリキュラム テストの事を考えると日本講師のほうが良い気がすることがある。
塾の周りの環境 近場で通いやすいところにあるので、満足している。乗り換えもないので
塾内の環境 活気があって良いと思います。勉強するという雰囲気があると思う
良いところや要望 有名なところ、通いやすいところ、活気があるということ料金は不満
その他気づいたこと、感じたこと 学力があがるのは良いことだが、料金とのバランスや必要性の有無を考えている
英才個別学院南流山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いことで有名だった 子どもお気に入りの講師がいたから支払いしてたけどそれがなかったらとっくにやめていた
講師 担当の講師はフレンドリーな先生で聞きやすかった
カリキュラム 教材は本人にあっていたのかどうか不明だ テスト対策では担当講師が熱心に教えてくれたのでその辺は感謝している
塾の周りの環境 駅から割りと近くにあり店も並んでいるので街灯もあり人通りも多く安全だ
良いところや要望 お気に入りのの塾講師を選べたそのくらいしかない料金をもっと下げてほしい
英才個別学院西浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お安いにこしたことはないですが、個別では安いほうではないでしょうか?集団塾に比べると高くなりますが、成績を上げて頂くのが一番ですし。
講師 大変親身に接してくれてる様子でした。室長先生もお子さんがいるようでしたので、子育ての相談も乗ってくださったこともあります。
カリキュラム 詳細は難しく感じましたが、とても熱心に説明をしてくださります。
塾の周りの環境 周りに塾は多いですが、一番広く綺麗な教室だと思います。特にトイレや自習室が綺麗と子どもが言っていました。
塾内の環境 清掃が行き届いてるのを感じます。安心して子どもを任せられます。
講師の先生方の授業の声で活気があって個人的にとても印象が良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院東伏見駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 東伏見駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒202-0021 東京都西東京市東伏見2-4-4 高橋ビル2F 最寄駅:西武新宿線 東伏見 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)