英才個別学院東伏見駅前校の評判・口コミ
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くなかったと記憶するが、安いとも思わなかった。
塾の周りの環境 駅から近く便利な立地だが、人通りが少ないので、少し不安がある
塾内の環境 塾内は狭く、集中できる環境とは言いがたい。
良いところや要望 フレキシブルに個人に合わせてカリキュラムを組んでくれるのは良いと思う
英才個別学院戸越銀座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、全般授業料は高いです。夏期講習など、提示される金額はかなり高いので、家計の負担は多い。でも、相談してコマ数を減らすこともできるので、なんとかって感じです。
講師 個別なので、個々のレベルにあわせて教えてもらえる。予定も変えやすい。
カリキュラム 毎回、先生からのコメントがあります。宿題や、授業の理解度もわかりやすい。
塾の周りの環境 徒歩圏内で商店街の中にあるので、比較的安心して通わせられる。
塾内の環境 教室はそんなに広くはない。が、個室ではないものの、集中してできそうな環境。
良いところや要望 普段の授業は曜日固定なので、いいですが、夏期講習など、予定を組む際、なかなか予定が決まらないことが多い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人材確保に苦労している様子。人手不足はどの業界でも悩みどころかと思うが、安定してもらえるといいと思う。
英才個別学院生田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝も割高でしたが、それより、夏期講座の金額が高くて、びっくりしました。
講師 塾長さんが親身に進路相談や成績について、話して頂き、心強かったです。
カリキュラム 教材を買いましたが、使っていなかったような気がします。無駄になってしまったようで残念です。
塾の周りの環境 線路沿いの狭い道沿いにあったので、車の送り迎えをした時に大変でした。
塾内の環境 狭い道沿いにあったので、電車が通る度に凄い騒音で、話が聞こえない時もありました。
良いところや要望 夏期講座の代金が高すぎるので、もう少し、幅広い金額の設定をお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと テストが20点、上がらなければ、授業の3回分が無料になると言われましたが、理由を付けられ断られました。おかしいです。
英才個別学院立会川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べて安いほうなのだと思うが、経済的理由で受けられる科目が限られてしまっている。
講師 同性の講師なので、変に緊張することもなく授業が受けられる。優しく親切に指導してくれる。
カリキュラム 基礎から応用問題までしっかりなっている教材を使用していて満足。
塾の周りの環境 大きい道路に面しているため、場所がわかりやすく夜暗くても人通りがあるので良い。
塾内の環境 一対二で指導してもらっているが、先生を挟んで同じ小学校・同学年・同性の生徒になっているため、少し話しながらやっていることもある。
良いところや要望 塾との連絡帳に、今日やったことや授業態度の評価、担当講師からのコメントもあるので、安心して任せられる。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前に、保護者にも教室を見学させてほしい。申し出れば可能なのだろうが、遠慮して言えなかった。塾から声をかけてほしい。
英才個別学院イオン南砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金は妥当だと思いますが、冬季講習は高額になり、負担は大きい。
講師 講師が突然、お休みし、休講になる事があった為、振替が、なかなか取れなかった。
カリキュラム 塾長が、子供が苦手な科目を分析して指導プランを考えて下さり、安心して任せられた。
塾の周りの環境 自宅から最寄り駅までの交通手段が少なく、車での送迎をしましたが、最寄り駅は近く便利だと思います。
塾内の環境 教室の広さに対して生徒数が多く、自習席も満席で使えない事があった。
良いところや要望 短期講習のコマを多く取ると、欠席した時の振替を取るのが難しくなる。
その他気づいたこと、感じたこと インフルエンザのみ欠席しても振替が出来るが、冬場は体調を崩しやすいので、融通してもらえると良いと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院井土ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では、他の塾と比較すると多少、お安いと思います。
講師 みなさん、明るい先生で、指導方法も、わかりやすいみたいです。
カリキュラム 自分にあった進みで、部活動などで忙しい時には、カリキュラムを変更してもらえるみたいです。
塾の周りの環境 駅から近いので、夜遅くっても街頭が明るいので一人で帰ってこられます。
塾内の環境 多少、うるさい日もあるみたいですが、ほぼ、静かな環境で勉強が出来るみたいです。
良いところや要望 先生方が、勉強以外にもいろいろと相談にのってもらるようです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更をいつも丁寧にして頂き、とても助かっています。
英才個別学院中野坂上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 受験までの残された期間の学習をどのように進めていくかしっかりと提案して頂き、子供の苦手部分を把握しようとしてくれた点が良かったと思います。
カリキュラム 受験目前の限られた期間でどこに重点を置いて学習していくかをしっかりプランニングしてくれた点が良かった。
塾内の環境 広くはないが、清潔感があり、静かな環境が守られていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 5つの塾を見比べる事ができ、料金体系や立地や塾の雰囲気などを比較して決める事ができたので良かったです。
ニーズに合った塾を見つける事ができたと思います。
英才個別学院十日市場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師が固定して指名できると良かったのですが、なかなかそううまくスケジュールできなかったのが残念でしたが、概ね分かり易かったようです。
カリキュラム カリキュラムについては、指定の教本を購入して、わからないところを確認しながら、すべての範囲を総ざらいしてくれました。レベルに合わせてもらえてよかったと思います。
塾内の環境 駅から少し離れているせいか、綺麗で広い教室でした。大きい道路沿いで夜も明るいので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 高校入試のために、実力をつけようと入塾しました。まだ結果はでていないのですが、塾の雰囲気も良く、子どもは気に入って通っています。
英才個別学院押上スカイツリー前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 相性の良い先生と、そうでもないのか不明な先生もいる。女性の先生のが聞きやすいみたいです。室長が良かったのと、体験の時の先生が良かったので入塾を決めました。
塾内の環境 家から近い。今までの塾は遠かったので帰りも遅かったので、通う環境は良くなった。塾内は、娘曰く良いとの事。
その他気づいたこと、感じたこと 室長も熱心で話もわかりやすかったので、志望校に向けて成績が上がるよう期待してます。
英才個別学院初台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は解りやすかったと言っていたので、次回のテストが楽しみです。
カリキュラム 自分たちの希望通りに授業を行って頂けるので、特にありません。
塾内の環境 自宅から近い、自習室があるのはいい。他の人が寝ていたと報告を受けましたが、個別なので問題ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の標準的な学力を身につけることを目指していますので、諸々、問題無く通わせられそうでしたので入塾しました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院中央林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長が丁寧で話しやすく、厳しさの中に優しさありな感じがしました。
カリキュラム 大手より値段も安い。振替ができる。
試験前は自習ができる。
塾内の環境 駅から近い、定期で通える、駐車場も安く止めれる。
振替できる。入退室のシステムあり。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になってくれる感じする。
子供は嫌がらず通っている
英才個別学院板橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのか分かりません。友達は個別の塾でなくて、もっと安いと言ってました。
講師 担当以外の先生も優しい先生が多くて、分からないところがあれば分かるまで教えてくれます。
カリキュラム 自分に合った授業だと思います。苦手だった数学と理科は成績上がりました。
塾の周りの環境 駅から近いです。駅前なので少しうるさい時もあります。学校からも家からも近いので通ってます。
塾内の環境 いつも使える自習室があるのと、いろんな教材が使えるので便利です。教室は学校よりきれいです。
良いところや要望 先生たちが良いです!授業以外の事でも話しやすく、相談に乗ってくれます。家より集中できるので日曜日も開けてほしいです。
英才個別学院新秋津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 気軽に質問できる先生方がいてくれてよかったです。ただ、個性的な先生もおり、相性が合えばですが、合わない場合、違う先生にしていただけるので、助かりました。
カリキュラム 学校に合った問題もやっていただいたり、テスト前にはわからないところの違う教科も聞けてよかったです。
塾内の環境 クラッシックが、流れていてリラックス出来ている。パーテーションでわかれていて、集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 以前の塾は子供の学校向けじゃなかったが、今の塾は、難しい問題もすぐに先生方が教えてもらえてよかったです。
英才個別学院東神奈川・仲木戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に教えてくれるようでわかりやすいようです。大丈夫かは少し心配です。
カリキュラム 学校の内容にそってやってくれる。本人の苦手なところを中心に教えてくれるみたいです。
テキストはしっかりしているようです。
塾内の環境 駅から近く人通りもあるので安心できる。
教室の中はしきりなどがないのでプライバシーはないかんじ。
その他気づいたこと、感じたこと 続けられそうなので良かったです
英才個別学院喜多見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今のところ毎回違った先生に見ていただいていますが、自分に合わないと思ったら先生を変更できるのが良い。
若い先生が多いので話しやすい点も良いかと。
カリキュラム 気づき・行動・継続・検証・改善
という『5K』に基づき授業に挑み、成績アップを保証してくれるのが良い。
塾内の環境 広すぎない教室で、いつでも誰にでも声をかけられそうな雰囲気の環境が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の説明時から親身になって話していただいた記憶は好印象でした。
本人のやる気が芽生えるのが楽しみです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院鹿島田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こちらの夏休みの予定に合わせてスケジュールを組んだため、固定の講師にはならず、色々な講師の方なみてもらった。
カリキュラム 入塾テストの結果に応じて弱点を中心にカリキュラムを組んでもらえたのが良かった。
塾内の環境 子どもに寄り添って話をしてくれ、こちらの要望にも早急に対応してもらえた。
塾内はとても綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導のため、夏期講習はこちらの予定に合わせてスケジュールを組めるのが良い。また、自分の空いてる時間に自習で通うことができるのも良かった。
英才個別学院戸部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で3教科なので、妥当といえば妥当だか、年々、料金が勿論上がり、講師は、かなりあたりはずれが大きい。ので高い
講師 優しい、面白い、人によりわかりやすい、当たり外れが激しい
カリキュラム 教材は一般的な塾のもので、カリキュラムも個別で融通がきいた。季節講習はかなり高い
塾の周りの環境 大通りで人通りがよいが、交通量が多く、事故が心配だった。治安は良い
塾内の環境 おしゃべりやふざけてる人はおらず、緊張感があって集中しやすい環境。自習室は少なく、テスト前など、使えない事があった。スペースがせまい
良いところや要望 教科の変更、たとえば普段とってない教科にコマを変えれたり、テスト前など対策しやすく、融通がきくスタッフ、講師は優しく、楽しい
その他気づいたこと、感じたこと 振替が前日までなので、急なことに対応しづらい振替回数は制限ないが、紙を持ってないとむりなので、つらい
英才個別学院立会川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないですが高いですコマ数もびっくりするぐらい提示されます
講師 色々な講師陣がいてたのしそうでした。好みの先生委がいれば固定できます
カリキュラム 個別指導ですのでとにかく高いです。コマ数もすごい数になります
塾の周りの環境 警察署が近いので色々と安全です車の往来があるので帰りでもあかるかったです
塾内の環境 自習室がとにかく狭いです。定期テスト時には座る席がないそうです
良いところや要望 講師陣は話しやすくいい感じのようでした。子供にとってはいいかもしれないです
その他気づいたこと、感じたこと 特になありませんが、やはり個別なので手厚い分だけ料金は高いです
英才個別学院戸越銀座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾より設定が安いと感じた。夏季・冬季講習もその子に合わせて設定するので無駄がなくてよい
講師 報告がしっかりしていて、子供の進度や成績が確認できて把握しやすい個別対応でその子に合わせて学習を進めてくれる
カリキュラム テキストのほかに、塾のドリルをコピーして渡してくれて低コストに抑えてくれる
塾の周りの環境 商店街に面していて、いつも明るく人通りも多いので安心できるのが良い
塾内の環境 自習室があり、いつでも空調管理された席で学習できるので集中できる
良いところや要望 講師の空き具合によって、希望の曜日、時間に授業を入れることができるが、希望が通らないこともある
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって教え方の上手いうまくないがあるので、希望で講師を選べば納得のいく授業がうけられる
英才個別学院八幡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということはわかっているが。高すぎ。前問でも回答したが、季節講習も高すぎ。
講師 講師によってかなり差がある模様。塾長も変わったりすると、同じ相談内容でも、かなり対応が違ったり。
カリキュラム 季節高すぎる。とてもじゃないけど払えない額で、こちらが精査してみると、かなり抑えられた。それでも高かったが。やはり予算次第。
塾の周りの環境 家のすぐ近くなので。塾通いでかなり遅くなる日本の子供にとっては、家から近いのが一番。
塾内の環境 伝え聞いただけなので推測するだけだが、勉強以外にも結構コミュニケーション取れてしまう環境の様。塾にはそれは求めない。
良いところや要望 あまりないのではないか。強いて言えば自宅から近いところ。要望としては、職員によるムラをなくした方が良い。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく高い。他に通っていないので比べられないが、いろいろ調べると当たり前だが個別は高い。個人にもよるが、その割に成果もでないし、あまりケアもないように感じる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院東伏見駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 東伏見駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒202-0021 東京都西東京市東伏見2-4-4 高橋ビル2F 最寄駅:西武新宿線 東伏見 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)