英才個別学院東伏見駅前校の評判・口コミ
英才個別学院南流山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高い。付近には塾の数は多かったけど料金が高くて有名だった。
講師 塾講師はほとんどがフレンドリーな講師だったので分からない問題も聞きやすかったので良かったと思います
カリキュラム カリキュラムは正直良かったのか未だに分からない。塾に入った時よりも成績は落ちていた
塾の周りの環境 塾の立地は駅からも近くて歩道も広いし電灯もあるし駅から近いから付近には店も多く安全だと思う
良いところや要望 とにかくお金を取ることしか考えてないところが残念だ。もう少し生徒に寄り添ってほしかった
英才個別学院立会川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、妥当な金額だと思います。姉妹で通っているので設備費の割引などもあり、特に不満はありません。
講師 若い先生が多く、親しみが持てて楽しく勉強できるので本人にとっては良いようです。
カリキュラム 生徒の数が多く、きちんと1人1人に目が行き届いているのか心配です。
塾の周りの環境 通学が心配なのでなるべく家から近いところの塾を探していたので、環境はとても満足しています。
塾内の環境 子供に聞いてみたところとても勉強に集中しやすい環境ということでした。
良いところや要望 こちらの希望にすぐ対応していただけるのは感謝しています。たまにお願いしたことを忘れているときがあり、生徒一人一人を見てくれているのか心配な時があります。
英才個別学院新馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めに感じました。お得感はなくてもうちょっと安いほうがいいかも。
講師 人見知りな子でも最初の段階で心を開かせてくれるオープンな雰囲気が良かったです。
カリキュラム カリキュラムはそのに合わせてレベルで実施してくれて落ちこぼれることなく前向きに取り組めたことが良かったです。
塾の周りの環境 とにかく家の近所だったので行きも帰りも心配することなく通えました。
塾内の環境 個別だったので施設はしっかりしていました。自習スペースも充実しててよかったです。
良いところや要望 先生がいろいろと配慮してくださりとても通いやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので他の子との接点があまりなく、競争心はあまりでなかったのかなと思います。
英才個別学院京王多摩川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で高いです。一年で私立学校並にかかります。
講師 年齢の近い先生で楽しそうでしたが、プロとワンツーマンよりは成績が上がらなく、少し怖い先生に変えてもらいました。個別なので高いのがネックですが、他の個別よりは安いのカモ…でも、春季講習会等で毎年かかるのでそこは辛いです。
カリキュラム 塾長がレベルに合わせた問題集にしてくれたり、宿題をこまめに出してくれたり、個別に合わせてくれるのが良かったです。
塾の周りの環境 近いのでここにしましたが、近くに競輪場があるので少し不安でした。しかし、夜は酔っ払いもいないし、商店街?なので人目はあるし、歩道もずっと続いているので良いです。
塾内の環境 周りは住宅街だし静かだと思います。個別で仕切られてい殆どは静かですが人の多さや先生によっては、他の子の話題が面白そうで、そちらに気を取られるみたいです。
良いところや要望 よく見てくれて有りがたいです。加湿や消毒もしっかりあります。
その他気づいたこと、感じたこと 休みのスケジュール調整は凄く臨機応変に変えてくれます。部活で急なこともありますが助かります。
英才個別学院南行徳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いと思います。 1コマいくらなので、割高に感じました。
講師 子供は相談しやすかったみたいです。
カリキュラム カリキュラムは立ててもらえてますが、 子供のやる気意欲によってペースも変わってきてしまうのでそこまでの進学塾ではないので…
塾の周りの環境 交通手段は自転車です。 駅近なので人も多く安心ではあります。
塾内の環境 自習室に行っていましたが、うるさかったみたいです。 先生に言って周りに注意してもらいました。
良いところや要望 塾長は親身にお話し聞いてくださり相談にものってくれました。ただ、本人のやる気が…
その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習とかコマで入れてくるのでとても高いとおもう。 1日4コマとかやっても頭に入らないと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-699
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院戸部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 高校受験でこちらを選んで入塾しました。料金、講師、環境、教材とまあまあでした
塾の周りの環境 交通量が多い場所なのでですが、徒歩で通っていました。とくに問題はないです。
塾内の環境 教室は思っていたよりも狭く。
英才個別学院柴崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最大でも生徒に 講師1人に対して2人なので授業も集中しやすいですが、プライベートレッスンと比較すると若干高くなります。
講師 とても話しやすく打ち解けやすいです。自分がいたときは、地元の中学出身の講師がいたりと、テスト前などは参考になる情報が多かったです。
カリキュラム 人それぞれだと思いますが、ビデオ教材があるので大きなお休みの時などは。この教材を使用して社会科や理科などの勉強を自分のペースで見ることができます。
塾の周りの環境 駅前ではありませんごら駅から3分あれば余裕で到着します。近くには大手コンビニエンスストア、歯科医院、床屋、美容院があるので、夏期講習や冬期講習のときなどは、とても便利です。
塾内の環境 教室内は明るくとてもきれいです。専用自習室はないため、テスト前などは授業で使わない座席を使ったり、応接室を使用したりして、とにかくどこかで勉強できるように塾長が工夫してくれています。
良いところや要望 テスト前は普段閉めている日曜日にも特別に教室をあけてくれています。何かあれば塾長が、すぐ連絡をくださるので安心して子供を預けられます。
その他気づいたこと、感じたこと 前日の19時頃まで授業の変更ができるため、体調不良のときなどは、とても便利です。また、成績保証制度もあるので、ありがたいです。
英才個別学院鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高いが他の個別と比べて高いというイメージはないです。講習は沢山入れることになって結構大変
講師 進めている教科に合わせて得意な先生をあててくれる。たまに先生がいないのか得意ではなさそうな先生にあたることもある。
カリキュラム 宿題や進め方を考えてくれて塾と本人と話をする時間をとってくれているようで信頼して取り組めているようです。
塾の周りの環境 自転車で塾の近くに停めれるので便利です。人通りは多くなるが商店街の中にあるので明るいので安心できます。
塾内の環境 狭いようには見受けられます。自習には行かないので 自習もうまく使えると良いなと思います。
良いところや要望 連絡もくれるし 最新のスケジュールをファイルに入れてもらえるので自己管理して通ってくれるので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 希望を聞いてそれに合わせようとしてくれるのがわかるのでスケジュールにしても教科にしても意見を伝えやすいです。
英才個別学院東長崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもない値段設定であり、コストパフォーマンスはよい。
講師 年齢の近い先生が多く、子供と同じ目線で接してくれ、印象はよい
カリキュラム 子供と同じ目線で接してくれ、わかりやすく、安心そることができる。
塾の周りの環境 治安がよい
塾内の環境 教室は程よい広さであり、子供と接っする機会が多いため、安心そる。
良いところや要望 より一層、クオリティが向上すれば、信頼に繋がる
英才個別学院柴崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりには、他の塾に比べてお値段が良心的だったと思います。
講師 姉が通っていて、先生との相性も良かったので、弟も入塾させました。カリキュラム等は良かったとは思いますが、最後の最後まで本人のやる気を引き出せなかったのが残念でした。
カリキュラム 教材は教科書に沿っていたし、息子の弱いところも拾ってくれたと思います。
塾の周りの環境 駅から近いし、大きな道路沿いなので、帰りが遅くても心配なかったのが良かったです。あとは隣にコンビニがあるのも良かったです。
塾内の環境 室内はきれいに整頓されていたし、静かなので、勉強に集中できると思います。
良いところや要望 自習をするスペースがもう少しあったらいいのて、自転車を止めるスペースが少ないのが残念でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-699
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院立会川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。
カリキュラム 教材は都立入試に合わせて選定していただけました。定期テストにも合った内容で、とても進めやすかったです。
塾の周りの環境 自転車で5分、または徒歩10分の場所にあり通いやすい。ただ、大きい道路に面しており、少し騒音がした。
塾内の環境 騒いでる生徒がいて、勉強に集中できない時があった。先生に言っても改善してくれなかった。注意してくれなかった。
良いところや要望 うるさい生徒をもっと積極的に注意してほしい。また塾長に授業の振替をお願いしても忘れられることがあった。
英才個別学院泉岳寺駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、やすくはありませんが、ほかの個別指導に比べれば安いです。
講師 室長さんが、とてもしっかりしており、小さな不安や疑問などにきちんと対応してくれる。こまめに親と連絡を取ってくれる。
カリキュラム 集中力を保てるように、メリハリのある授業をしてくれます。子供もとても楽しいようです。
塾の周りの環境 家から徒歩1分で信号も一つしかなく、とても近いのでよいと思います。
塾内の環境 広々としており、席と席の間隔がしっかりとしているので、静かに集中して勉強できます。
良いところや要望 振り替え制度がしっかりしており、10枚振り替えカードが溜まると授業1回に変えられます。
英才個別学院菅生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢が近く質問がしやすい。
別の授業の人の雑談が気になる。
カリキュラム 不得意なところを基礎からやり直してくれる。
勉強習慣が身につくよう指導してくれる。
塾内の環境 隣の人と少し席が近い。
換気や消毒薬が用意されていて安心。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に向けて塾長から詳しい情報が得られ、先生も担任制で希望を聞いてもらえるのが良かった。
英才個別学院八幡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習で他と比べてもびっくりするような額を見積もられました。
講師 取り立てて良くも悪くもないが、講師によってムラがだいぶある様だ。
塾の周りの環境 自宅からほど近い最寄り駅の脇なので、特に不満はない。地域的にも治安は良い。
塾内の環境 息子から話を聞いていると、本当に勉強に集中しているのかどうなのか、わからないときがありました。そういう環境でなかったのかも。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は学校と違って友人とコミュニケーションせず、勉強に特化してるくらいの環境にしてもらいたい。
英才個別学院池尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 女性の先生希望でしたが、とおりませんでした。
カリキュラム 定期テスト前に、理科社会のプリントをいただけるとありがたい。
塾内の環境 ちょっと狭く、ゴチャゴチャとした感じ。
自習スペースも少く感じた
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト20点アップに期待してます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-699
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院新馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は、講師が人当たりが良く、面倒見が良い。室長も子供の変化を見ていてくれて、声をかけてくれる。
カリキュラム 教科の変更や授業回数など、カリキュラムの要望を希望すれば、その都度、相談と対応してもらえる。
塾内の環境 塾内は、清潔できれい。席の配置もゆったりしている方で、集中して勉強が出来る環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が納得したのが、入塾の決め手となりました。あまりギスギスした雰囲気はなく、おっとりとした子供に合ったようです。
英才個別学院お花茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心で子供に積極的に関わってくれるところが我が子にはあっています。先生から毎回メッセージがあったりあれこれと教材や勉強方を探してくれる様子を聞くと安心します。
カリキュラム 信用してお預けしています。共通テスト対策、先生方も大変なのかもしれませんが色々プリントなど準備してくださりありがたいです。
塾内の環境 携帯の通知音が切られていないことなどは気になるようですが、塾自体への不満があるわけではありません。
その他気づいたこと、感じたこと 受験日まで日が少なく不安のある中で、先生方を信頼し少しでもいい結果に繋がってほしいと祈るばかりです。
英才個別学院梶ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師
体験授業で個別ならではのスタイルで子供も質問しやすくわかりやすいとの事で入塾しました。
カリキュラム 良さそうです。
子供がわかりやすいと言っていたのが1番良いかなと思います。
塾内の環境 入口に消毒液もありいろんな面で気を使われていて良いです。自転車置き場もあり通いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気、先生方、塾長が良い感じなので子供共々これからがとても楽しみです。
英才個別学院長後駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 複数の個別指導塾の体験に参加しましたが、こちらは先生の年齢が近く質問をしやすいようです。ただ個別なのでやはり料金はお高めです。
カリキュラム 学校の評価のつけ方から教えていただき、高校の見学時期なども声をかけてくださいます。教科ごとの得意、不得意に合わせ指導してくださいます。とっていない教科の学習方法も教えてくれます。
塾内の環境 塾内は明るくきれいです。除菌スプレーも設置されています。面談は区切られたスペースが確保されています。
その他気づいたこと、感じたこと いくつかの個別指導塾を見学し、子供がいちばん気にいった塾です。言われてやるのではなく、どうしたら良いか考えさせ、自主的に勉強できるように関わってくださいます。今後のこどもの変化が楽しみです。
英才個別学院妙蓮寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 希望としては個別なのでわからない子に対して最初の目線に立って教えてほしい。
わかって当たり前という感じで教えてほしくない。
カリキュラム 1年生から振り返ってくれてありがたい。
塾内の環境 1対2なので質問しずらいかも?待たされるかも
その他気づいたこと、感じたこと できない子をおいてかないよう無料の補修で対応してくれているところや、テスト前にはテスト対策を無料で対応してくれているところがいいと思いました。
20点以上アップの成績保証をうたっているが、それを受けるための条件が厳しすぎて(夏期講習など進められたコマ数を受講<高額料金>しないとダメだったり)現実的ではない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-699
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院東伏見駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 東伏見駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-459-699(通話料無料) 平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒202-0021 東京都西東京市東伏見2-4-4 高橋ビル2F 最寄駅:西武新宿線 東伏見 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-699
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。