英才個別学院東伏見駅前校の評判・口コミ
英才個別学院向河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いですが、良心的な値段だと思います。
やればやるだけ高くなりますが、値段設定が分かりやすいです。
講師 まだ通い始めたばかりですが、優しくて分かりやすいようです。やる気にさせてくれます。
カリキュラム 室長先生に心配な所など相談しやすく、その子に合ったカリキュラムをくんでくれます。教材や講習はこれからなので分かりません。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、夜道が安心です。駅近でバスもあるので交通の便が良く人通りもあります。
塾内の環境 スペースは広くないですが、一部屋で区切りがあるタイプなのでザワザワしていますが、死角が無く、女の子には安心できます。比較的に新しいので、きれいで整理整頓はされています。
英才個別学院馬込校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で安いところに通っていたので値上がり感はあるが、点数保証をうたっているので結果が出れば納得できる。
講師 本人の弱点、改善点を見抜くのが早く解決策提案が的確であった。
カリキュラム 本人に必要な教科を本人に合う形にピンポイントで応じ組み立ててくれる。
塾の周りの環境 交通量多い場所だが家からはとにかく近い。通学のタイムロスを避けたかったし夜間も安心。
塾内の環境 パーテーションで仕切られているだけなので他の生徒さんの授業内容は聞こえてしまうかも
良いところや要望 学習方法の指導を入塾前にしてもらえたのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 近郊中学の学校状況をとてもよくわかっていらっしゃるので、部活等の予定組みや定期テストの傾向性も心強さを感じた。
英才個別学院梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習も利用すればお得かと思います。相場かなと思いますが利用の仕方次第だと思います。
講師 通塾し始めたばかりですが、子供はわかりやすく教えてくれると言っていますので良いかと思います。
カリキュラム 定期テストの対応もして下さり、また目的に応じたカリキュラムを組んでいただけるようで良いと思います。
塾の周りの環境 普段は自転車ですが、天候の悪い日には電車を利用するつもりです。駅から徒歩で1,2分で行けると思います。
塾内の環境 自習室もあり、机同士の仕切りもあり集中しやすいと思います。また、整頓もされています。
良いところや要望 通塾し始めたばかりなので、まだなんとも言えませんが、勉強だけでなく受験に関する情報やアドバイスもいただけてよいとおもいます。
英才個別学院住吉校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 保証がある。無料の映像授業がある。長期休みの講習料金が不安。
講師 教え方がわかりやすい。宿題の量が多くもないし少なくもないから忘れずにできる。
カリキュラム 説明がわかりやすい。練習問題が多くて、赤シートが使える。解説ついててわかりやすい
塾の周りの環境 人通りが多いし、あかるいから夜でも安心して通うことができる。
塾内の環境 とても静かで雑音がなく、不要なものが置いてないので集中できる。
良いところや要望 自宅から近く、集中できる環境。説明がわかりやすい。楽しく通える。
英才個別学院中村橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを適用するために、多めの週数から始めなければならなかったのが、説明と理解の相違から生じてしまったのが残念です。
講師 同性で帰国子女の講師を割り当ててもらえました。英語重視の学校であるので、感覚があえば学習効果にもつながると思います。
カリキュラム 国立中学校なので、自主的に進めなければならないところを補えればと思います。特に国立は教科書が終わらないので、塾は必須です。
塾の周りの環境 自宅から近いので部活後でも通える立地です。帰宅時間も考慮できるので近いのが通う、続けるのにより良いと思います。
塾内の環境 個別塾なので、集中して学習できるかと思います。また、ペースも本人に合わせて進めるかと思います。
良いところや要望 継続することで、入塾した当初の目的である学習を学校のペースではなく、自らのペースで効果が上げられればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫とはいえ、国立なので、自らのペースを塾で作っていき、ベースを固めて、高校へと進めればと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-699
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院八幡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝としては個別指導としては安めだと思う。
季節講習は、提示されるコマ数で金額が変わってくるので、年間としてはどうなるかまだわからない。
講師 室長が子供の才能を引き出してくれる可能性を感じました。
子供にたとえ話をしながら、説いてくれました。
カリキュラム 本気になって教育してくれる分だけ、カリキュラムや講習のコマ数が多く、その分の値段が高かった。
塾の周りの環境 駅前で明るい。公共の自転車置き場もあり、電車でも自転車でも通いやすい。
塾内の環境 駅前のビルではあるが、電車の音は気にならない。
座席の間隔が狭く、窮屈感がある。
椅子の高さも引出しに当たってしまう。
良いところや要望 子供の話しをよく聞いてくれ、やる気にさせてくれる。
家から近いので、雨天の時に歩いて通える。
英才個別学院大鳥居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初高く感じたんですが他の塾とも比べ2体1なので、無難なのかなと思いました。
講師 講師が子供に歩み寄ってくれ、早く塾に慣れるようにしてくれて人見知りの子供には合っている。
個別のせいか面談が多いのが少し気になる。
カリキュラム まだ入塾したばかりで何とも言えないが、パンフレットを見た限り教材季節講習は無難かと思う。
塾の周りの環境 塾は駅からも近く明るいので安心して通わせられる。
国道沿いに面してる割にはうるさくなく勉強出来ています。
塾内の環境 塾内は入り口も綺麗に整頓されて気持ちが良い。
良いところや要望 講師の希望を配慮してくれたので子供も楽しく通って助かっています。
曜日や時間の変更もすぐに対処してくれてありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 初め個別に通わせるのは金額、講師と色々不安があったんですが塾長も親切に説明してくれて安心しました。
英才個別学院天王町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業の塾に比べたらやはり高いです。
兄弟は集団授業の塾で4教科学んでいますが、個別なので承知の上ですが、2教科で同じくらいの金額です。
講師 3校に資料請求してすぐに連絡をくださったため、決めました。
毎回授業の集中度や進度などのコメントをくださるところはきめ細やかな対応だと思います。
講師の方がどのような方なのかが分からないところや、どのような教え方をしてくださっているのかが中々分からないところは不安点です。
カリキュラム 学校より少し進んでいるので良いと思います。
悪かった点は思い当たりません。
塾の周りの環境 バス停も近く、大通りに面していて良い点だと思います。
悪い点は思い当たりません。
塾内の環境 何度も行ったわけではないので詳しく分かりませんが、講師の方一人につき生徒二人でみていただいているので、そんなに騒がしくはないはずかと思います。
良いところや要望 こちらから意見を申し上げたところ、すぐにご対応いただいたことはありがたかったです。
英才個別学院上野毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計に優しい料金設定も惹かれた1つです。悪かった点などはまだわかりません。
講師 まだ通いだして日が浅いため、何とも言えませんが英語は少しづつ理解してきています。悪かった面などはまだないです。
カリキュラム 同じく、まだなんとも言えませんが教材費に負担がないところがいいです。
塾の周りの環境 立地はよいと思います。自宅からは天候に左右されやすい立地ですが、駅からも近く通いやすいと思います。
塾内の環境 集中できてるようです。整理整頓等とできているように思います。まだ悪かった面などはわかりません。
良いところや要望 うちの子は結構ぬるま湯に浸かるとそこに流れてしまうため、塾長初め、色々気にかけて下さってることがよいです。
英才個別学院お花茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科でこの値段は、安いです。
勉強動画配信など、家でも勉強出来るのがいいと思います。
講師 子供の弱い所、出来ない所を直ぐに見抜いて、課題を出してくれました。
勉強しやすく、学校より分かりやすい。間違った所を丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 携帯から時間変更、日にち変更などすることが出来て、急の体調不良の場合に対応している。
日程表が携帯アプリと連動しているので、親も、子供も確認がすぐ取れる。とても便利
今日やった勉強などの報告書が毎回きます。何を勉強して、何が出来なかったのかすぐわかります。
悪いところはないです。
塾の周りの環境 学校からも近く、人通りが多いので、道は明るく心配な事はないです。近くの提携しているお店があるので、息抜きができる。
悪い所はないです。
塾内の環境 他の塾生徒が笑顔です。
多分環境が良いのだと思います。
勉強に向かってみんな頑張っている雰囲気で、やろう!と言う感じです。
良いところや要望 要望は、特にないです。
良いところは、子供が入室、退室したら、専用アプリで知らせてくれるところです。安心出来ます。
先生が合わないと塾で判断されたら変えてくれるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 難関高校何名合格!と言う張り紙が塾にはありません。プレッシャーにならなくて良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-699
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院井土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準だと思います。
途中の入塾だったのでテキスト等日割りで計算してもらえた事がありがたかったです。
講師 優しく分かりやすいのでウチの子供には適していました。ノートのフォローもしっかりしてもらえました。
カリキュラム 苦手部分を把握して克服出来るよう
組んでいただけたので安心してお任せ出来る
塾の周りの環境 駅が近いので人出は多く賑やか
スーパーもあるので時間を潰す事が出来る
塾内の環境 ザワザワする生徒があまりいないので静かに勉強に集中できるようです。
良いところや要望 塾の雰囲気が明るい感じがする。
しっかり見てくれます。
メールで情報も分かりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 説明もわかりやすく
勉強以外の話もし易くて安心感がありました。
英才個別学院石川町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点
科目によって、1対1や1対2を選択できるので、コストパフォーマンスが良い。
講師 講師から解説を詳しくしてもらえる。
わからなかった問題の例題を多く解ける。
カリキュラム 学習時間や科目が自分の希望した曜日、時間帯で選べるので、とても良い。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通塾しているが、商店街を通って行くので、治安などは安心できる。
塾内の環境 トイレが今まで通っていた塾に比べて綺麗。
通路が狭いので、歩きにくい。
良いところや要望 最初、講師をどの方にして良いかわからないので、選択する指針がわかるような資料があると良いと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 教科に対して、選択できる講師が何名いるのかなど、どんな特性の講師がいるなど、講師の情報がまるでない。
英才個別学院西浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の時と比べると多少は値が上がると思います。
ただ個人に合わせて、相談に乗ってくれそうです。
講師 希望する教科のベテランの方を付けてくれるので、本人は分かりやすいようです。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム 良い点は個人に合わせて組んでくれるので、融通が効く所。
悪い所は今のところありません。
塾の周りの環境 塾前は車通りもありますが、駅前でスーパーなど明るい通りなので、安心しています。
悪い点としては、道幅が狭いので、塾生が多いと自転車が止めにくい位でしょうか。
塾内の環境 良い点はブースで分けられていて、テストシーズンなどは日曜日も開放してくれるとのことで期待しています。
教室も明るくキレイです。
通い始めなので悪い点は分かりません。
良いところや要望 個別ならではの融通が効く所を有効に活用出来たらなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体験の時にグイグイ薦めるのではなく、とりあえずという形で入らせてくれたのが、安心感を与えてもらえました。
英才個別学院上野毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料は体験後入塾のためキャンペーンで無料になった
塾代は他4校と個人的に比較して平均の金額に感じる
講師 塾長が中学校の各教科の先生や試験内容についてよく知っていた
カリキュラム 個人に合わせて足りない箇所を考えてくれる
テスト前は9科目のプレテストを用意してくれる
塾の周りの環境 家から近いし大通り沿いで通塾には危なくない環境
自転車も塾前に置けて良い
塾内の環境 それほど広くない
自習スペースもあまり広くはない
もう少し空間あると良い
良いところや要望 先生がややフレンドリー過ぎるので子供となぁなぁにならないかやや心配だけれど、子供にとっては話しやすい様子
英才個別学院池尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べたら、個別指導なので高いのはしょうがないが、1対2なので講師に質問もしやすいし、その場で疑問点も解決できるので良い。
講師 若い方が多いが、堅苦しくなくとても解放的で
親しみやすく話しやすい感じがした。
カリキュラム 1対2の対応だから気軽に質問しやすいし、質問に対して的確に答えてくれた。
悪い点は特にない。
塾の周りの環境 自転車を止める駐輪場があっあのが良かった。246沿いで交通量が多いが道に入ったところなので安全だと思った。
塾内の環境 思っていたより狭かった
けれど自習スペースもあり、勉強に集中すると気にならない。
良いところや要望
共通テストになるので、わからない事が多いので
そちらの指導もしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入室、退室を保護者に知らせるミエスタとゆうシステムはとても助かるが、入室、退室時に生徒が重なるらしく、活用できない時があるので、対策ねがいたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-699
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院押上スカイツリー前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したが、平均的な授業料だと思う。キャンペーン期間中で、8コマ無料だったのが嬉しかった。
講師 娘は分かりやすくて良かったと言っている。教室長の先生が、最初の面談から親身になって相談に乗って下さり、具体的な方向性が固まった。娘のモチベーションが上がり、とても良い印象だったので、決め手になった。
カリキュラム 大学受験に向けて、無理のない提案をしてくれたのが良かったと思う。
塾の周りの環境 自宅から通いやすい場所にあること。大通り沿いで分かりやすい立地。
自転車置き場が無いのが残念。
塾内の環境 日中は日当たりがよく明るい雰囲気。都心にしては室内が広め。コロナ禍で換気が出来る環境なのが良い。
整理整頓が出来ていない場所が目に付いた。
良いところや要望 一人一人に寄り添った指導をして頂けそうで、安心して娘をお任せ出来る雰囲気です。これから期待しています。
英才個別学院鶴間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが個別にわからないところに特化してオーダーメイドしてもらえるのでよい。
講師 親身に考えてアドバイスをもらえた。あまり受験情報をもっていない。
カリキュラム 個別に弱い部分に特化して重点的に学べる。悪かった点は特になし。
塾の周りの環境 駅前で明るい場所なので治安面でも安心できる。自転車が停められる
塾内の環境 自習スペースもあり、新しいのできれい。やや狭いが特に問題ないのかも。
良いところや要望 日程も家庭の都合に合わせて個別に組んでもらえる。ツコが悪いところも組み直してくれる。
英才個別学院十日市場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べれば高くはなるが、個別指導塾としては、高くもなく安くもなくといったところ。
講師 どこが苦手なのかをすぐに見抜いてくれ、対策を考えてくれた。生徒1人1人をよく見てくれているように感じた。勉強以外の生活面なども相談できる環境がある。
カリキュラム 通い始めたばかりの為まだわからないが、生徒1人1人の特徴に合わせた指導をしてくれそう。
塾の周りの環境 車通りも多く、夜でも心細さは感じない。駅やバス停も近いので、交通の便もよく通いやすい。
塾内の環境 コロナ対策がきちんとされていて、安心して通わせられる。塾内もとても明るく、入りやすい雰囲気。
英才個別学院板橋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、他の塾よりは若干高いのかな?
でも、講習は通常の一コマと同じ金額なのでわかりやすいです。
講師 高校受験に必要な事やこれから何を進めて行けば良いのか?今の状況とこれからの事を丁寧に説明して頂きました。
塾の周りの環境 自宅からとても近いので、通いやすい。
大通りなので人もいる為安心
塾内の環境 挨拶もしっかりしてくれて、コロナ対策も万全でとてもやりやすいです。
良いところや要望 わからないことはしっかりと説明してくれる。
英才個別学院鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習は高くなってしまったような気がするが、本人の理解が乏しいので仕方が無いのかな、と。
講師 本人が分かっていないところを質問して、
わかりやすくて理解出来た、と言っていた。
自信に繋がったよう。
カリキュラム 理解していない所を的確に指摘してくれる。
何をやれば良いのか分かりやすい。
塾の周りの環境 商店街だか治安は悪過ぎず、通いやすい。
自転車も置く場所があるし、子供一人で遅い時間でも不安感は無い。
塾内の環境 保護者からすると狭いような気がするが、
本人は勉強しやすいらしい
良いところや要望 親としては、いくらかかっても 本人の目指す所へのサポートをしてあげたいと思う。
それをしっかり受け止めてもらって、結果を出していただきたい、それだけです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-699
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
英才個別学院東伏見駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 東伏見駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-459-699(通話料無料) 平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒202-0021 東京都西東京市東伏見2-4-4 高橋ビル2F 最寄駅:西武新宿線 東伏見 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-699
平日14:30~21:00 土曜15:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。