成基学園南草津教室の評判・口コミ
「成基学園」「南草津教室」「小学生」で絞り込みました
成基学園南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的であるが、選択の幅があるので納得できる料金である。特に悪い点はない。
講師 説明が分かりやすくて、おもしろく、子供にとって興味がもてるようだった。
カリキュラム さまざまな視点からアプローチするような親しみやすい内容である
塾の周りの環境 駅から近いし、治安も良さそうであった。夜でも安心できるので1人でも通えそうである。
塾内の環境 意欲のある子供が集まっているようなので、いい意味で刺激になりそうである。
良いところや要望 通園用のバスルートが少ないのでもう少しバリエーションを増やして欲しいです。
成基学園南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何でも料金がかかり、少し高いとかんじたが、結果がついてきたのでやすかったとかんじれた
講師 若い講師が子供が集中できるように、面白い話を交えながら行っている様子だった。
カリキュラム 少しむずかしめの問題をあつかっており、そこがよかったのでは、と思うから
塾の周りの環境 駅チカで交通量はあるが、そのぶんひとのめがあっていいとおもう。
塾内の環境 防音はしっかりしており、指導も行き届いていたとおもう。
そのため自習室を利用しやすかった
良いところや要望 どこの教室でも、同じくらいの教育ができるとありがたいと思うのですが…
その他気づいたこと、感じたこと バスの送迎は、本当に助かった、よくをいえば家の近くならなおさら良いのにと思った
成基学園南草津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 正直なところ高く感じるが、他校と比較して大差ないため普通なのだと思います。
講師 正直なところ両親は面談で会うぐらいなのでよく分からない。 子どもからは学校よりは分かりやすいと。
カリキュラム しっかりやっていただいているが、夏期講習や冬期講習は体よくお金がかかっているようにみえる
塾の周りの環境 駅から少しだけ離れているので静かだで勉強しやすそうだが夜暗いのが気になる。
塾内の環境 専用の建物を建てられているため設備はよいのだと思う。 ただ、他と比較できていない
良いところや要望 アットホームであまり厳しさを感じないところが良いところでもあるが、もう少し結果を求めてもよいのではないか
その他気づいたこと、感じたこと そこまで細かく把握する必要がないが、成果などが見える化していくとより良い気が致します
成基学園のすべての口コミ(363件)
成基学園宇治教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現時点では妥当な価格だと思っている。6年までのおおよその授業料なども示してもらえているので、分かりやすかった。
講師 学力テストを受けたことへまず褒めてあげてほしいと言われた。本人も質問しやすい環境のようです。
カリキュラム 本人は早くすすんでるとも感じないくらいの進み具合で、現時点ではついていけてる。
塾の周りの環境 駅までも近い為、1人歩いて駅まで帰れる。担任の先生も出入り口にいてくださったり、外が暗くてもこわがってない様子です。
塾内の環境 整理整頓を徹底されている為、整った環境であると感じた。部屋の雰囲気が明るくされているのを感じます。
入塾理由 教室の雰囲気が明るかったのと、通塾しやすい場所であったこと。
良いところや要望 挨拶、整理整頓なども重要視され指導していただけるので良いと思う。
総合評価 子供が通い始めてから楽しんでるように感じている。難しい問題にもチャレンジしたいと思っております、成長を感じた。
成基学園桂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でも一緒だとは思うが、特別講座の度に費用がかかります。
必須の場合もあり、参加・不参加の選択ができれば良かったです。
講師 子供はどの講師の先生も授業が分かりやすく、そして楽しく面白かったと言っていました。
志望校対策も万全に親身になってして、下さいました。
子供が全信頼を置いていたからこそ、大変な受験期を乗り越えられたと思います。
カリキュラム 授業時間の確保が難しいとは思うが、小学生なので終了時間がもう少し早ければ良いなとは思います。
授業内容に不満はありません。
また作文対策講座はそれ自体は良かったのですが、もう少し添削が早い方が良いなと思いました。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分。
電車で通っていましたが、夜も明るく安心して通えました。
学習塾が沢山集まっているので、周辺の治安も悪くないです。
塾内の環境 環境および設備においては特に思うところはありません。
自習室も使用したい時に利用できたので便利でした。
落ち着いて集中できる環境だったようです。
入塾理由 第一志望校の合格実績が1番良かったため。
自宅からも通いやすかった。
良いところや要望 集団塾なのに、できる限り志望校別の対策をしていただきました。
総合評価 5年生の秋からお世話になりました。初めは塾に通うこと自体を嫌がっていましたが、先生方の授業が面白く、「分かる」楽しさを教えて頂きました。お陰でこちらが何も言わなくても大量の課題を自主的にこなし、その習慣は最後まで続きました。
少々模試の結果が悪くても、こまめに連絡を下さり、いつもポジティブな先生のおかげで苦しい時期も乗り切ることが出来ました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-117
営業時間10:30~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
成基学園四条西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年間通う分には日曜進学教室など数多くの特訓講座があるためある程度の金額になると思った
講師 質問対応も丁寧で授業がわかりやすく、何回も聞きに行くことができた
カリキュラム やろうという意思があれば成績が伸びていくと思いますが、サボるとついていけなくなると思われます
塾の周りの環境 校区内の子だけではなく、阪急や嵐電でも通うことができるため様々な中学校が集まっている印象でした。ただ、授業が遅いと夜暗いので安全には気をつける必要があります
塾内の環境 特に上の階の自習室はカフェのような空間でとても集中できると思うし、質問にも行きやすい環境だと思います
入塾理由 信頼できる先生だからというのと、家から近く通いやすい場所にあったからです
良いところや要望 自習室の数が少ないため、もう少し増やしてほしいとは思いますが、カフェのような雰囲気でとても集中できると思います
総合評価 個別で相談できたり、クラスの子と切磋琢磨し合える素晴らしい環境だと思います
成基学園大津石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったが、授業数も多かったので内容相応だと思う。通常の授業料以外に夏期講習などは別途かかる。
講師 子どもから不満は一度も聞かなかった。授業以外の時間でも親身になって分からないところを納得いくまで教えてくれた。また適切な勉強方法を教えてくれた。
カリキュラム 教材が中学受験にぴったりだった。
塾のテキストの同じ問題を何回も何回も繰り返しやった。塾のテキスト以外は受験校の過去問だけ。それ以外の市販の参考書、問題集は買わなかった。
塾の周りの環境 向かいにコンビニがあった。塾の横に数台車が止められ送迎に便利。また近くに一般の駐車場もあったため、長く止めたい時にも便利。
塾内の環境 自習室がすいていて落ち着いた環境で自習がいつでもできた。熱がでて塾に行けない時もZOOMで授業が受けれた。
入塾理由 厳しすぎず、子どものペースに合っていた。また学習レベルも少し上くらいで丁度よかった。
定期テスト 中学受験だけを目指していたので、学校の定期テスト対策はなし。授業も受験に特化していた。
宿題 宿題はたくさん出た。こなすのが大変だったようだが、それが本人の力にもなった。
家庭でのサポート 自宅勉強も含め、徹底して子どもと一緒に取り組んだ。よく付いてきてくれたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強大変だったが振り返ってみると楽しい思い出もたくさんできた。中学に進学したが楽しく通っているのはこの受験の体験があるからでもある。
総合評価 この塾がベストでした。最初の塾選びでは他の塾も見に行きましたがこの塾が一番よかった。
成基学園桂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が不明瞭、非常にわかりにくい上に、通常料金に何かと理由を付けて費用が発生している印象
講師 私自身の考えと、特段変わりはしなく、感心できること、さすが塾の先生と思えることが乏しい
カリキュラム とにかく料金がわかりにくい。何かとお金がかかり、詰め込みすぎて疑問
塾の周りの環境 駅近くに位置し、近くにはコンビニ、ドラッグストアなどあり、便利。駐車場、駐車スペースがないので、あればさらによい
塾内の環境 通常の施設と思う。
自習室が解放されているので良いと思う。
入塾理由 子ども自身が希望し、自宅から近くにあり、毎日の送り迎えが必要ない
定期テスト あまりないときいている。
時期がずれており、塾ではテスト後でしたとのこと
宿題 最初は難易度が高いのか難しいと言っていたが、徐々にそのようなことは聞かなくなった
家庭でのサポート 塾の送り迎え、面談に参加するなど、毎日ではないが、可能な日は送迎をした
良いところや要望 出欠の確認が、メールで届くので、安心できる。
休む連絡も、できるので便利
総合評価 授業、カリキュラムは申し分ないと思うが、選択の幅を広げて欲しい。希望する教科のみでも受講可能にしてはとおもう。
成基学園山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾は小学生だったので、あまり高く感じなかったが、学年が上がるたびに金額が上がり、科目も増え、長期休暇の講座も高く負担に感じていました
講師 親身に対応してくれる先生もおられるが、退塾した今子供に聞くと、「今となっては、良かった」と言っています
カリキュラム 学校や受験に向けて普段は先取りと復習、時間がある時は過去問をしたり変化を付けつつ子供のやる気を出してくれていました
塾の周りの環境 山科駅はJRや地下鉄、京阪、バスのターミナルもあり便利で、塾も駅から近いですし、コンビニや商業施設もあるので良いですが、若干不安もあるので、小学生のうちは迎えに行ってました
塾内の環境 狭くもなく、広くもないので負担にはならなかった様です。自習室は喋る子がいると集中し辛いので、あまり利用しませんでした
入塾理由 将来大学受験をするにあたり、良く出来て落ち着いている知り合いが通っていたので入塾の前の体験をし、決めました
定期テスト 過去問を解けるように置いてあったり質問の時間があったりして、どの先生も親切に対応してくれていました
宿題 あまり宿題に追われてる感じはしなかったです。長期休暇の時は割とあった様に感じます
家庭でのサポート 家から塾までが若干暗い所もあったので、小学生の時はお迎えに行ってました。中学生になると自転車で通う様になり、親は受験説明会や個人面談に参加していました
良いところや要望 親と子供の間ぐらいの年齢の先生は話しやすく年配の先生は勉強の相談しやすかった様です
その他気づいたこと、感じたこと 子供が急に休んでも、すぐ振替授業をしてくださり助かりました。
総合評価 家が近く、落ち着いている生徒も多かったので、長く通って不満はあまりなかったです。他の塾を知らないので、比べにくいですが、うちの子供達には良かったと思います
成基学園山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾と比べると高いですが中学受験をするにあたってはこの値段だと思いますし、特別高くはないです。
講師 指導は大変良かったですが、1度何もしていない娘に対して怒る教師がいました。
カリキュラム ためになることも多く学校別の難易度にもしっかり対応していました。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分程で立地は良いと思います。ですが夜になると駅の近くは治安が悪いので近くにあるコンビニに車で迎えに来る保護者が多いです。
塾内の環境 塾内はとても綺麗で環境も良いと思います。たまに道からの音が聞こえるくらいでしっかり集中出来る環境です。
入塾理由 中学受験で受かった方が多いという実績があったのでこちらの塾を選びました。
良いところや要望 教師の方も優しい方が多くしっかり子供の事を理解しているところがいいと思います。
総合評価 とてもいい塾だと考えています。実績も安心出来ますし、娘のクラスの方々はほとんどが第1志望に合格していたので本当に安心して子供を入れることが出来ました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-117
営業時間10:30~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても同じくらいの水準だったと思います。
講師 成績があまり伸びなかったため、脱会しました
塾の周りの環境 駅から近くて便利な場所でしたが、駐車場はせまく、また前の道は狭かったので車でのアクセスはマイナスです。
塾内の環境 子供から聞く範囲では良くも悪くもないのでは
入塾理由 近所にあり、評判が良かったことから、中学受験のために通いました
定期テスト 定期テスト対策はなかったと思います。受験対策のみだったと思います
宿題 宿題が出されていたという記憶はありません。子供が勝手にやっていたかもしれませんが
良いところや要望 子供に対して、特性をよく見てくれているという評判でしたが、分かりませんでした
総合評価 子供自身の問題かもしれませんが、成績が伸びたわけでもないので、ニュートラルの回答とします
成基学園守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで高くはなかったから困らなかった。意外と安くて助かった。
講師 教えたがうまいと言っており、よく理解できていて助かった。楽しそうだった。
カリキュラム 家に帰っても復習が出来る教材だったから助かった。常に勉強していて嬉しかった。
塾の周りの環境 立地は悪くなく、車通りもそこまで多くなくて、事故なしで安全に通えるから助かった。安全安心で良かった。送迎がとても楽でありがたかった。
塾内の環境 中が綺麗でとても集中しやすい環境だった。家でやるより全然ましとゆっていた
入塾理由 周りの知人におすすめされて入塾をした。いい評判だったから。とにかく学力をあげて欲しかったから。
良いところや要望 進学には間違いなく、偏差値など学力の向上も測れるのでとてつもなくすばらしいとおもう。
総合評価 とても良かった。通っていて飽きずに終えることが出来たからこちらも嬉しかった。是非とも通って欲しい
成基学園四条西院教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だろうな、と思ったからですかね。受験自体にお金がかかったのでそこまで苦ではありませんでした。
講師 先生が凄く面白いらしく、いつも笑顔で帰ってきました。長期休みも熱心に指導していただけます。
カリキュラム 長期休みにはそれに応じた課題が出されました。学校の宿題などでわからないところも教えていただけます。
塾の周りの環境 駅がとても近かったです。周りが明るい都会だったので、帰りも安心でした。暗くても一人で帰ってきてました。
塾内の環境 やや騒がしいところがあります。しかし、先生と生徒の仲はよく、生徒同士でもトラブルなどありませんでした。
入塾理由 娘の友達が通っており、通いやすかったからです。家から近いのも理由です。
良いところや要望 質問を聞きやすい雰囲気と自習の多さが良かったです。先生方も素敵な方ばかりでした。
総合評価 先生も凄く親切で受験まで導いていただきました。結果としては無事受かりました。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数がまだ少ないので毎月は少なめですが、冬期講習にはかかりそうなので
講師 経験豊富な講師陣と聞いていますので、成績も少しは向上していることもあります
カリキュラム 成績が向上しているので、カリキュラムがいいのかなと感じています
塾の周りの環境 駅からも近いですし、なにより自宅からは自転車て行ける距離なので安心しています。雨の日には送り迎えしますが時間もかからないので
塾内の環境 自習室も使用させてもらっているみたいで、みんなが勉強する環境に混じっているのがいいみたいです
入塾理由 高校受験をするにあたり、受験対策をお願いしたく、本人の同意の上決めました
定期テスト 定期テスト対策はテスト形式でやってもらっているみたいです。成績が向上しているので
宿題 適度な宿題があるみたいてす。ただ、意外と難しいみたいで時間はかかるみたいてす
家庭でのサポート 塾の送り迎えがあるくらいです。本人の自主性を考えてそのようにしています
良いところや要望 他の塾生も進学のために来ているので、感化されているのか昔より勉強を頑張るようになってきたのでいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと これまては特に不満などはありませんが、冬期講習て費用がかなりかかりそうな点は気がかりてす
総合評価 さきぼども書きましたが、成績の向上してきているので特にありません
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのでこんなものかなとは思いますがやっぱり高いのでずっと通うのは高いなと思います
講師 こわい先生だと通いずらいので、厳しすぎずでも言うべきところはしっかり言ってくれる
カリキュラム 理解しやすいもので復習しやすいところがいいです。
学校と合うものだった
塾の周りの環境 遠すぎず近すぎずの距離で、ひと通りも多いところなので、通いやすい方かなと思いました。駅を使う距離ではないけど、子どもが自転車で行くには心配な距離です
塾内の環境 きれいで整っていたのでよかったです。個々に合わせた自習しつが確保されていたのでよかったです
入塾理由 周りが通っている子が多かったので。友達がいる方がいいかなと思い
定期テスト 残って教えてくれ、苦手なところをしっかりと教えてくれたところ
宿題 量はこんなものかなと思います。復習としても勉強になるのでよかったです
家庭でのサポート 送り迎えや、説明会、自宅学習のサポートをしました。どの塾がいいのかも調べてました
良いところや要望 遠すぎない距離の立地ときれいな感じ、友達がいるなど通いやすい感じがいいです
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているので、受験を志望してもいけるのがいいと思います
総合評価 子どもにとって合う合わないはあるので合ってるかなと思うのでいいと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-117
営業時間10:30~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
成基学園堅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何をするにもお金がかかる。たかすぎるから。もっと安くしてほしい
講師 やる気のある先生が多いがしんどくてついていくのが難しいことがある
入塾理由 子どもが気にいって入塾することになったから。よく頑張れそうだから。
定期テスト なかなか対策はこちらから言わないとしてくれないスクール形式だとついていけない
成基学園宇治教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や冬季講習、その他定例授業以外の費用が高額で教育費用は改めて経済力によるものだと感じました。
講師 周りの子供達の質があまりよくなく、宿題をしない子や授業態度が著しく悪い子など受験に悪影響を与える存在の子がいたことは否めません。
カリキュラム 受験にはプラスになった反面、最終的に第一志望校に合格できなかったため、思ったより成績が伸びなかったことは否めません。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く、特に夜が遅くなる場合でも人通りが多い地域に存在しているため、割と安心できました。
塾内の環境 さまざまなクラスの子が存在しているため、上のクラスの子は勉強のストレスがMAXで若干風紀が乱れていることも散見されました。
入塾理由 もともと中学受験する気はなく、高校受験への準備を早めにするために通い始めました。
定期テスト 学校の定期テストと受験対策があまりにもかけ離れているため、参考にはなりません。
宿題 今思い返してもれば、宿題は若干少なかったように感じます。自発的にやる子にとっては良いかもしれませんが、あまり意欲がない子はさぼることを覚えてしまう環境だと思います。
良いところや要望 良くも悪くも大勢の子供が通っているため、受験のノウハウや情報は沢山持っていると思います。受験は親の情報戦という一面もあるため、そういった面では良い塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 知名度がある学校や難易度の高い学校をねらうクラスにどうしてもリソースを使っており、表現が適切ではありませんが、下のクラスはほったらかしな感じは持ちました。
総合評価 何だかんだ言っても、第二志望と第三志望に合格できたので、成果はあったと思います。
成基学園松井山手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や冬季講習などで予定外にお金がかかる事がよくありました。
講師 英語の先生が楽しくわかりやすい授業をして楽しく学べました。
カリキュラム 学校の授業を常に先行して教えていただけたので定期テストなどは困りませんでした。
塾の周りの環境 駅からも近く、コンビニもあり環境はとても良かったです。ただ、電車の本数が少なく帰りが遅くなることが多かった。
塾内の環境 年によるところもあると思うが、騒がしい生徒がいることもあった。
入塾理由 親も通っていたので、良い指導をしてくれると思い決めました。
定期テスト いつもの授業で先行して教えていただけたので、困ることはなかったです。
宿題 予習、復習は必要でそこそこ大変でした。分量も多かったです。
家庭でのサポート 定期的に親との面談などもありましたが基本的に学習に関しては塾にお任せでした。
良いところや要望 先生によって。当たり外れがかなりあったようです。当たりの先生になったときは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が学生のバイトではなくみんなプロなので心配なくお任せできます。
総合評価 授業料は高いですが、その分の価値はあると思います。さすがプロです。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じてですが、受験対策では科目数が増えるので負担になります
講師 経験豊富な講師陣が多くいると思います。またチューターもいて相談に乗ってもらえるのがいいみたいです
カリキュラム 生徒のレベル別にクラスがあることで、カリキュラムは良いと思います
塾の周りの環境 道幅の割には車やバイクの交通量が多いので、あまり良くはないですが、警備員さんがいてくれるので安心はしています
塾内の環境 自習室を有効に活用させてもらえているので、集中して勉強ができているみたいです。
入塾理由 高校受験をするにあたり、受験対策の指導をお願いしたく、入園しました
定期テスト 定期的な学力テストはあります。成績によりクラス替えがあり励みになります
宿題 宿題の量は多いです。受験対策のため難易度高めになっていると思います
良いところや要望 休暇期間中の講習費用がもう少し安価になってくれればればいいのですが
その他気づいたこと、感じたこと 生徒みんなが、受験対策なので勉強する環境的にはいいと思います
総合評価 受験対策には適している学習塾だと思います。後は、受験での結果が良ければ最高です。
成基学園茨木教室プライム の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比べても安くもなく高くもなく平均的な料金だと思います。
講師 入塾の説明をしてもらった時の説明がわかりやすくて丁寧でした。
カリキュラム 自習室がありわからないところが聞けること、苦手な漢字に重点をおいているところ
塾の周りの環境 良かったところは駅から近くて、車も送迎用に停められるスペースが塾の近くにあるところです。悪かったところは特にないです。
塾内の環境 清潔で整理整頓されていて、空調もよくきいています。雑音はそれほど気になりません。
入塾理由 自宅から通いやすい立地で、クラスの人数がちょうど良いと思ったから
良いところや要望 クラス数や人数もそれほど多くなくてアットホームな雰囲気なところ
総合評価 同じ小学校の子供はいなくても子供が楽しく通ってくれそうだから
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-117
営業時間10:30~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
成基学園南草津教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
成基学園 南草津教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-458-117(通話料無料) 営業時間10:30~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒525-0050 滋賀県草津市南草津2丁目4-2 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 南草津から徒歩3分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
当校の自慢は、通っていただいている塾生とその保護者のみなさんが活き活きと輝いていることです。それぞれが自分の目標に向かって日々の課題に取り組んでいる姿は感動的です。進学塾としての第一志望合格支援はもちろん(合格実績は校内に掲示)お子さまの自立も全力で支援させていただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-117
営業時間10:30~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。