個別館HAT神戸校の評判・口コミ
個別館阪急川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので高いです しかし 問題集はもち込み可ですので別費用は不要です
講師 担当の先生が決まっており 個別指導なのでレベルに合わせた授業ができる
カリキュラム 個人で希望する科目やドリルを使用してくれる 個人のレベルに合わせてくれる
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいです。ただ駅前なので電車音はすこしします
塾内の環境 教室は自習室もあり 授業以外でも対応可能です。 駅近くなので電車音は少しします
良いところや要望 個別指導なので、担当の講師と相性が合えば、すごくいいと思いますが、都合が悪く振替授業になった時 他の講師になったりした時に引き継ぎミスなどがよく起こりますのでなくして欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと レクチャーノート(授業で習ったことを講師が記入)があり、自宅にて勉強時にすごく役にたちます
個別館宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾よりは割安なよかなとは思いますが、姉妹で通うと嵩張るので姉妹割りなどがあれば一般家庭には嬉しいなと思います。
講師 塾の立地により、先生の質が違うのは否めないのかなぁとは思いますが、授業のやり方などこちらの希望も取り入れてもらえるので、集団よりは個別の方がいいと思います。
カリキュラム テスト対策、終わった後の解答など丁寧に対応してもらえています。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので明るく人通りも多いので安全かなと思います。
塾内の環境 年齢層が幅広いのでザワザワしている感じもします。自習室、授業の部屋などに分かれてはいますが、通っている本人は騒がしさを感じると言っています。
良いところや要望 いつ電話しても訪問しても塾長が親身に話を聞いてくれますし、こちらの希望も取り入れてくれるので安心して子どもを任せられます。
個別館塚口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くて親からぐちぐち言われていたが料金なりの先生がついてくれたので良かった
講師 分かりやすく丁寧に教えてくれて、分かるまで何回も説明してくれた。私はあまり勉強が出来ないので塾が本当に役に立った
カリキュラム 学校の進路に合わせて進めてくれた。季節講習は休み明けから習う範囲を見てもらっていた
塾の周りの環境 駅近で夜遅くても人通りが多かった。。。。。。。。。。。。。。。。。。
塾内の環境 スーパーの上にあったけど、うるさくもなく静かに勉強出来た。。
良いところや要望 テスト前は無料でいつもの授業にプラスして見てくれたのはありがたかった
個別館阪急川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。 夏季休暇や冬季休暇になると、特別事業がありますが、これが結構高かったです
講師 不得意学科の学習方法について具体的な指導をしてくれるところ。料金は結構高いですが...
カリキュラム ボリュームは多く充実していたと思います。中身は見ていないので評価できません。
塾の周りの環境 町の中心部にあり、交通機関も電車バス両方使えるので帰宅が夜遅くなっても安心していました
塾内の環境 新しく、できたビルの中にあるので、清潔な環境で勉強できたと思います。
良いところや要望 親身になって教育してくれるところは満足しています。 もう少し授業料が安ければいいんですが
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校を考えるとやや高めです。
講師 こちらの要望もよく聞いてくださり、先生、子ども、親と一致した教育ができています。不足部分も電話連絡電話参加してほしい講習の案内もしてくださいます。
カリキュラム 2日間だと英、数が主です。3日目以降はどの成績が上げたいか。しかし、受験科目にある国語は比較的少ないです。ただ、入試前からは過去問を中心に国語も指導してくださいます。
塾の周りの環境 自転車で通える距離なので、安心です。周囲も塾が多く学生が多くいますので安心してます。
塾内の環境 集中してできる環境なあり、やりたい時は自由に自習室も使えるのでテスト前など便利です。
良いところや要望 子どもの成績、進路状況にあわせてすぐに対応してくださりたすかっています。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で勉強する力をつけてくださいましたので、これから親元を離れても自分で勉強してくれると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-115
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館三田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容にしては高価だと思う。個人の性格や講師にもよるとは思うが自分でやる方がいいと感じた。
講師 コピーしてもらったプリントをただ読み聞かせされただけだったので、正直自分で読めばわかった。
カリキュラム 個別指導なので、個人に合わせてくれるのがいいが、講師にわからないところを伝えにくかった。
塾の周りの環境 駅からすぐで、高校の帰り道にあるので行きやすかった。電車の本数自体が少ないのだけが難点。
塾内の環境 うるさくはなかったが、他の講師も教えているのでボソボソとした声が聞こえてきて、逆に集中しづらかった。
良いところや要望 綺麗で空調がよく効いているところ。併設されている研伸館の生徒が騒がしいことがあるので、静かにするよう注意してもらいたい。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いますが、子供が行く気持ちやる気になったのがいいことだと思います
講師 わかりやすく親切に指導していただいた。子供も行くのを嫌がらずに行った
カリキュラム 色々な教材を使って指導してもらったから やる気にもなって 楽しめてがんばれたのではないか
塾の周りの環境 駅前だけど環境も治安も 立地もいい場所だと思うが、でも毎回迎えに来てもらっていた
塾内の環境 雑音などはなく集中して勉強出来たのではないかと思う。キレイにとまではいかないが整理されていています
良いところや要望 定期的に面談があってどのようにやっているのか頑張っているのかわかる
その他気づいたこと、感じたこと しっかりと勉強に打ち込んでいたと思いますが、それが成績に結びつくことができるように頑張って欲しいです
個別館シーア住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であるゆえに一般的な塾よりも割高感を感じている。長期休暇中は全くの別料金となるので休み中の講義数を考えるのが苦痛だ。
講師 担当の先生が、よく変わるが、教室長の方はずっと一緒なので、子供の性格も良く把握してもらえているので助かっている。
カリキュラム 学校の授業の補習的な学習なので、カリキュラムを意識したことはない。
塾の周りの環境 駅ビル内にあるため、通いやすいし、人通りも多いところにあるので安心している。
塾内の環境 個別授業なので、もともとしごはほとんどなく、とても静かな環境だと思う。
良いところや要望 子供の理解度にあわせて進めてもらえるのはありがたい反面、もう少しペースをあげて進めてもらいたいとも思う。
個別館三田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒二人に対して講師一人の対応なので、集団クラスと違い少し割高。承知の上で入塾したが、やはり経済的にキツいと感じる。
講師 なぜそうなるのかをノートにきちんと説明してくれていて、字がきれいでとても見やすい。
カリキュラム レベルに合わせてテキストを選択し、毎回小テストを実施、間違えたところを丁寧に指導してくれている。
塾の周りの環境 駅前の商業施設内にあり、人で賑わっている。お金は持たせないので行き帰り寄り道せず、まっすぐ帰宅している。
塾内の環境 一人一人デスクがあり、隣は壁で仕切られているので、周囲を気にせず勉強に集中できると思う。テキストや参考書の本棚もあり、生徒が使用できるように準備されている。
良いところや要望 定期的な面談や月の終わりに学習の報告書をもらい、子どもの学習姿勢や内容理解の程度などの、振り返りを見る事ができる。ただ受験を目的としているので、もう少しスピードとレベルアップに繋がる学習をしてもらいたい。
個別館鳴尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較検討せずに入塾したのでよくわかりませんが回りの方は料金が高い塾だと言う声をよく聞きます。
講師 当時の塾長先生は子どもの性格を的確に分析して担当の先生を選んでくださいました。自習でもどの講師も丁寧に指導してくださりとても良かったです。
カリキュラム 受験対策、定期テスト対策、個別ならではのその子にあったカリキュラムを提案してくださり毎月個別面談で保護者にも計画と報告をしてくださる点が良かったと思いました。
塾の周りの環境 駅前の便利な立地ですが自宅から近いのもあり自転車での通塾でした。近くに女子大もあり常に人通りがあるので安心して通わせられました。
塾内の環境 自習スペースも整っていて子どもも集中して勉強できると進んで自習に通っていました。幹線道路のすぐそばですが塾内はとても静かです。
良いところや要望 個別指導ならではののんびりした感じではありましたが子どもの性格を考えると個別はあっていたとおもいます。保護者にも指導内容についてしっかり報告くださるのがうれしかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-115
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館高木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 受験希望者には受験経験者の講師をつけてくれました。人見知りな性格の子供には団体レッスンでは質問出来ない事も多々。でも個人だと何でも質問出来て、つまずきを乗り越えて行けたと思います。
講師の得意分野が算数なら算数のみの授業ですが、算数と国語なら一コマの中で2教科の指導もお願い出来ます。
カリキュラム 他の塾(団体)で分からない所を中心にレッスンをお願いし、しっかりフォローしてもらいました。
基本は団体塾の進度に沿ってですが、苦手を克服するために長期休暇ではどこを重点的にやっていくか、など相談に乗ってもらい上手く組み立てて貰いました。
塾の周りの環境 自転車での通学が認められていて駐輪場が隣接完備。家から歩道を通って安全な道で通いやすいのが決め手であったと言っても良い位です。
個別館逆瀬川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生は子供のやる気をとても上手に引き出してくれるし、とても細かく丁寧に指導してくれるので子供もとても理解しやすいようで、
親子でここにして良かったと思っています。
これから楽しみです。
カリキュラム 学校の授業に添った先取りの指導で、授業がより理解しやすいような指導のようです。
定期テスト前は予想問題を集中して取り組むようです。
毎回の指導時に、先生が作ってくれるノートが非常に解りやすいようで自宅での復習に役立つようです。
塾の周りの環境 駅に直結のビルの中にあるので、雨の日も濡れずに通うことが出来る。
天気の良い日は自転車で通っていますが、駐輪場もあり安心です。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったと思いますが、仕方の無い事だと思います。無事に最難関校に合格を頂けました。
講師 当初は、普通水準の成績だったが、受験直前には、最難関校を受験できるようになった。
カリキュラム 厳選されたプリント問題が中心だった。かなり実戦的な内容だった。直前には赤本も学習した。
塾の周りの環境 阪急西宮北口駅周辺は、塾が多い。殆どの塾の指導者は、生徒の登下校には付き添うなど、厳重に注意されていた。
塾内の環境 整理整頓されていたようです。安全対策のため、保護者を含む関係ない大人は、一切、教室内部には入れないようになっていたので、安心しました。
良いところや要望 地域的に、いわゆる激戦区だったので、塾同士の競争が激しく、ほとんどイコールな環境で学習できたと思います。当たり外れは少ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 合格を頂けたのが嬉しかったようで、中学1年になった時、有志で、受験シーズンに後輩の6年生を激励に行ったようです。受験は厳しかったと思いますが、そういう部分が成長になっていると思いました。
個別館夕陽丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 個別のわりには 高いとは言えないかと思います。料金設定も わかりやすいです
講師 始めの先生は 同性で 勉強以外でも相談できる存在で 良かったようです。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて 学校の課題 これからの受験に向けた課題と 見てくれてるようです。
塾の周りの環境 学校からも 家からも とても近いので 夜遅くても気になりません
塾内の環境 自習で もっと活用してほしかったのですが・・・ 環境は良いと思います
良いところや要望 受験の学年になって 本人やっと重い腰をあげた感じで もっと早くから 取り組むように 仕向けてほしかったです。指導はあったのですが 本人の性格では 無理だったんだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今年から 1学年下の子も一緒に 受験指導があるようで 去年からあったら 本人のスイッチも 早くに入ったのかなって思います。
個別館塚口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室で毎日いくとお得かとおもいます。夏期講座などはかかりますが、価値のある値段かと思います
講師 塾長が素晴らしかったです。
個々の特徴にあわせて苦手を克服。育児相談まで乗ってくれ、なにせ、志望校に合わせたきめ細かいカリキュラムで指導してくれる。
合格を目指すだけでなく、入学後も、上位で羽ばたける力をつけてくれます。
感謝しています。
また予算に会わせ、授業もくんでくれたり、自習室を利用していてわからないところがあれば、授業出なくとも教えてくれて。ホントに良い塾でした。
カリキュラム 国語、算数、理科、社会。苦手な科目は何でも対応してくれます。模擬試験の対策も、志望校の知識も豊富で合わせたきめ細かいカリキュラムです
塾の周りの環境 駅に近く、安心です。トイレも教室前にあり女の子でも安心でした。
賑やかな通りにあるし交通機関もべんりだから、らいうことなし。
塾内の環境 きれいで、目も行き届く勉強しやすい環境。一つ一つ机がパーティションで、区は切られているので集中できます
良いところや要望 とにかく素晴らしかったです。上記でのべた通り。おしえかたがうまい。いつでもめんだんをしてくれる。
痒いとこに手が届く塾でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-115
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には高かったですがその頃の相場だったと思います。合格したあとは2ヵ月ぐらいだったか、とても安く期末テストなどの自習(質問可)もさせてくださり良心的に感じました。
講師 親切に対応してくださいました。教科毎の講師も年も近いからか、とても話しやすく質問もしやすかったようです。
カリキュラム 小テストや面談などで生徒にあったカリキュラムを組んでくださり、通常授業と夏期講習をうまく組み合わせて短期間で的を得た勉強が出来るようになりました。
塾の周りの環境 駅前で商店も多い所なので夜間など心配は少ないと思います。生徒によっては寄り道などの誘因になるかもしれませんが場所的には良いと思います。
塾内の環境 個別と言っても座って隣が見えない程のついたてがあるだけで、隣の席との距離も近く集中しにくいところもあったようでした。反面、先生方の目の行き届きやすい配置だったと思います。
良いところや要望 うちはもともと大学受験するつもりがなかったので何の対策もわからなかったのですが、丁寧に対応してくださり、的確な指導のもと、見事合格出来ました。
塾側からすれば、とんでもなく儲からない生徒だったと思いますが、その分非常に好感が持てました。
個別館芦屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明が、丁寧でわかりやすく、
レクチャーノートがとても為になる。
カリキュラム 本人の弱い点を見つけて、それに合わせて次の予定を立ててくれるので良い。
塾内の環境 自宅や駅から近く、学校の帰りに安全に寄ることができるので良い。ただ、授業中の電車の音は、親は気になるが、子どもは平気な様子。
その他気づいたこと、感じたこと 中途半端な時期の入塾となったが、今の時点での学力に合わせてカリキュラムを立ててもらえたので、
入塾してとても良かった。
個別館シーア住吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 私の担当してた先生は数学の先生をしながら作文の指導をしてくれる先生でした。私はその先生に教わる前は作文を上手く書くことができず、また数学も全然できませんでした。しかし、その先生に出会ってからは作文を書くことが楽しくなり、上達し、また数学もマシな程度まで実力が伸びました。その先生のおかげです。ありがとうございました。
塾の周りの環境 交通の便は駅から歩いて七分ぐらいなので比較的便利です。みんなは歩きや、電車が多いです。私は電車で通ってます。この個別館は雨降っても濡れないので雨に濡れる心配もありません。
良いところや要望 丁寧に、真剣に教えてくれるところがいいところです。また、1対2の授業なのでたくさん質問しやすいです。しかし、懇談用のお部屋がないので知られたくない情報が聞こえてしまうので懇談用のお部屋があるとありがたいです。
個別館塚口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わかりやすく教えて下さってる
他の生徒へ聞こえる位大きな声で指導されてる講師がいる
カリキュラム 子供のレベルから組んで下さってる
月の途中からでも、遅れていた分を急ピッチで組んで下さってる
塾内の環境 他の生徒への指導の声が聞こえてくるので、イヤホンをさせていただいてます
その他気づいたこと、感じたこと アルバイト禁止、本人のやる気が無いとお断りしますと、厳しいので、良いと思います
個別館阪急伊丹校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方は皆さんスーツを着てきちんとした印象で、今後の進路を考える上でも目標にしたいような方ばかりです。
カリキュラム 学校準拠コースなので授業に沿ったカリキュラムが組まれています。本人の能力に合わせて対応してもらえるようです。
塾内の環境 よく整頓されていて、静かで、落ち着いて勉強できる環境で、とても良いと思います。自習室もあり、塾が開いていればいつでも利用できます。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の塾なので、金額は安くはないですが、落ち着いた環境で子供に合った指導をしていただけると思います。他にも習い事をしているので、好きな曜日が選べること、都合が悪い時は日程を変更してもらえるのも助かっています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-115
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館HAT神戸校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別館 HAT神戸校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-458-115(通話料無料) 月~土 11:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-2 ブルメール HAT 神戸 5階 最寄駅:阪神本線 春日野道 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
[小学生] |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-115
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。