東進衛星予備校【シェアードウェイ】大倉山駅前校の評判・口コミ
「東進衛星予備校【シェアードウェイ】」「大倉山駅前校」「高校生」で絞り込みました
5件
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校【シェアードウェイ】大倉山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金だけみると、高いと思うが、映像授業で繰り返し見られることや、通う気なら毎日でも行けることを、考えると相応の料金だと思った。
講師 映像授業ではあるが、見るだけでというわけではなく、授業終わりには個人個人のケアもあると言うので、こちらにした。
カリキュラム 子供がお試しで見た授業がわかりやすく、面白かったと言っていたから。また、何人かの講師から選べるのが、よかった。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅に近いので、学校帰りに立ち寄りやすい。線路側で、周りはにぎやかだが、教室内には音は聞こえてこないので、よい。
塾内の環境 生徒数以上に席が用意されており、自習に使う場合も席数にゆとりがあって良い。一つ一つの席は広いわけではないが、狭すぎるわけでもない。
入塾理由 受験まで時間がないので、不得意な分野のみ、学習でき、子供のペースで勉強が進められると思ったから。
良いところや要望 子供の不得意分野だけ、ピンポイントで学べる。繰り返し学習できる。受験までの道筋を立ててもらえたので、見通しがたった。
総合評価 通い始めたばかりなので、期待を込めて、少し高い評価にした。今のところ、子供はやる気で通っているので、授業内容も面白いのだろうとおもったから。
東進衛星予備校【シェアードウェイ】大倉山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 対面授業でなくオンライン授業のみだか金額は高い
だいたい3ヶ月毎に面談があり、次の授業選択や料金の提案がある。
講師 わからない問題などはチューターにいつでも聞けるが、志望校が国立理系だったので、わからない理系の問題はチューターの少ない小さな塾だと理系チューターが毎日はいないため、即日解決できなかった
カリキュラム 自分のペースで勉強が進められるので、わからないところは何度も同じ映像で確認できるので、確実にすすめられる
塾の周りの環境 駅近でコンビニやファミリーレストランも近いため、お腹が空いても困らない。
塾は出入り自由なので気分転換もできる。
塾内の環境 トイレが汚くて、子供はいつも近くのコンビニやお店までトイレに行っていた
入塾理由 オンライン授業だった事で、通学時や学校での自習でも時間に関係なく勉強することができました。
良いところや要望 オンライン授業のため、自分のペースで進められるのがよかった。先生方も質問しやすく、不安な事はすぐに相談できる環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のスペースが古くて狭いので、もう少し広く綺麗な環境だとありがたい
総合評価 設備自体は古くて汚いけど、自宅や図書館などでもオンライン授業を観れるので、自分で勉強する習慣がついた。
東進衛星予備校【シェアードウェイ】大倉山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾に当たり、他の塾を色々調べた結果、内容と塾代が釣り合いが取れていて、金額も平均的と思います
講師 有名な先生が在籍していて色々な指導の仕方があり面白かったようです
カリキュラム トレンドを抑えていたと、おもいます。
ただ、個々に、必要か必要でないかを考慮していたらより良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいと思います
スーパーやコンビニが近くにあるので便利でした
よる帰宅するにも明るいところです
塾内の環境 マンモスな塾ではなかったので、いい成績さえとれば机が確約され良かったと、言っていました
入塾理由 自宅に近いことです
大手なところです
塾代がてきせいなところです
良いところや要望 駅近です
入試への最新情報を持っているところが強みだと思います。
もう少し清潔ならより良かったです
総合評価 受験に必要な情報を頂けたと思います
本人の気持ちや志望が、固まっているならば良い塾だと思います
東進衛星予備校【シェアードウェイ】大倉山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思いますが、どこの塾も同じくらいかなと思います。
講師 基本的に東進の卒業生なので、話が通じやすいです。室長も良い先生でした。
カリキュラム 親はカリキュラムはあまりよくわからないので、基本的には子どもが先生に相談して自分に必要なカリキュラムを選んでいました。
塾の周りの環境 駅近で通りも明るいので、安心して通えると思います。大倉山という土地柄、治安も良いです。
塾内の環境 自習室を利用して、長時間勉強していました。家だとなかなか集中して勉強するのは難しいので、自習室を自由に使えたのは良かったです。
良いところや要望 地元の学生が多いので、友達と一緒に頑張れるところが良かったと思います。こじんまりとした塾の雰囲気も良く、質問や相談がしやすそうに見えました。
東進衛星予備校【シェアードウェイ】大倉山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないと思います。コースによっても違うと思いますが、いくつも取ると相当な金額になります。
講師 室長や大学生の担当者が親身になって相談に乗ってくれたようです。保護者の面談時も室長の印象が良かったです。
カリキュラム 自分に必要なものを自分で選ぶシステム。種類が多いので、親にはいまいちわかりにくいのですが、本人と室長で相談して決めたようです。
塾の周りの環境 駅や自宅から近く、通いやすい立地でした。周りの治安にも不安はないです。
塾内の環境 基本的には個人で学習を進めます。個人ブースがあり、学習に集中できる環境でした。
良いところや要望 こじんまりした教室なので、生徒ひとりひとりに目が届く環境だったのではないかと思います。室長やチューターは入れ替わりもあるので、相性には運もあるかもしれません。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校【シェアードウェイ】大倉山駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【シェアードウェイ】 大倉山駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3-5-5 大倉山飯田ビル2F 最寄駅:東急東横線 大倉山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室からのメッセージ |
シェアードウェイ・東進衛星予備校は、大学受験のプロである講師が、個別担任指導で一人ひとりに合った指導を行います。志望校合格を目標に、逆算してカリキュラムを作成し、部活動等のスケジュールも考慮します。不安な点や苦手な単元があればいつでもご相談下さい。夢に向かって頑張るあなたを全力でサポートします! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)