個別指導キャンパス江北校の評判・口コミ
個別指導キャンパス箕面桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしては安いと思う。振替や、休みなどギリギリでも対応してくれてこの値段は良いと思った
講師 わからないところを丁寧に教えてくれていたようだが、いまいち本人が納得できて理解できていないようだった。
先生の希望があればある程度通してくれたのてよかったと思う
カリキュラム 基礎的なものがあまりできていないのて、そこをコツコツと積み上げてくれるような勉強のやり方をやってくれていた。
わからない時の理解が進むような勉強のやり方を教えて欲しかった。
塾の周りの環境 雨の時など車で送迎することがあったが、停車する場所がない、道が狭い。
塾内の環境 教室は狭かった。先生に対して2.3人の生徒での学習だったので距離が近い分聞きやすい環境ではあるか、集中がしにくそうだった
良いところや要望 先生によって変わるかと思いますが、わからない、理解できない生徒に対して丁寧に最後まで教えてくれるようにしてほしい。繰り返しできるまでやってほしい。
個別指導キャンパス桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 後から後から色々支払う事になるので、リーズナブルとは思えない。
講師 先生によって良し悪しがある。ただ問題を解かせているだけで、先生がいてもいなくても同じ。
塾の周りの環境 質問がもう少ししやすいといいのにと思う事が多々あった。
塾内の環境 車の音がうるさく、聞き取りにくいことがある。集中して勉強できない事がある。
良いところや要望 休みの分は後で受けられるのだが、結局受けられず終わった分があるのでもったいなかった。
個別指導キャンパス総持寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対三の授業なの通常の料金は安いほうだとおもいます。
季節講習は結構な金額がかかります。
講師 毎回講師が変わるが、塾長さんも子供のことをわかってくれているので
カリキュラム 季節講習は結構な金額がかかったが、家にいても勉強しないのでそれはそれで良かった。
塾の周りの環境 自転車通塾でしたが、塾は駅チカなので夜でも人通りもあります。専用の駐輪場がない。
塾内の環境 教室はせまいです。
自習するには席が空いているか確認してからでないとできません。
良いところや要望 キャンパスの良いところは、料金が他のところに比べると安いところだと思います。
個別指導キャンパス奈良桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数の割に、料金が高いように思えた。特別講習?は、特に感じた。
講師 人見知りの我が子にも、丁寧に寄り添って教えてもらった。急な予定の変更にも合わせていただいて、ありがたかった。
カリキュラム もらっている予定表と、実際の授業が違うことがあった。そのため、準備ができていなかったり、行けないこともあった。
塾の周りの環境 スーパーの真横にあり、とても分かりやすかった。ただ、お迎えの時、路駐している車が多く、交通の妨げとなっていた。
塾内の環境 とても狭く見えて、大きなパーテーションとなかった
ので、隣のグループなどの声が気になるのではないか?と思った。
良いところや要望 冬の換気がとても寒かったようです。アウターを着ていっても震えてた。足が寒かった。など、いつも言っていました。コロナの時期というのもあり、難しいとは思うのですが。。。
個別指導キャンパス粉浜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1コマじたいは高くないが振替プランにすると料金がたかいしエアコン代とか夏期講習は塾の言いなりになると凄く高くつきます。
講師 高いテキストを買ったわりには全部するわけでなく1部コピーしてするのでほぼ使ってない
カリキュラム 高校についても高校の偏差値について言うだけで詳しい内容は知らないようでしたので結局自分のやる気次第だと思います。
塾の周りの環境 駅からは近いが駅の近くの駐輪場にいちいちとめにいかないとだめ。
塾内の環境 入塾したときは人数も少なかったけど増えてしまってパーティションしてても他のお子さんの声が漏れてくる。
良いところや要望 個別なので本人の行きたい時間に合わせれる。
家から近かったので講習で遅くなった時とか安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師のレベルが違うので解き方を、きいても答えを見てやってるから意味があるのか不明です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-457-603
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス古市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も周辺の塾と比べ割高です。
講師 若い講師が多く経験が浅いため、一本調子の指導になり生徒が困る。
カリキュラム テキスト教材も使いにくく、通っていた他の生徒からも不評でした。
塾の周りの環境 駅に近いのはいいんですが、雨の日は自転車が濡れてしまう駐輪場でした。
塾内の環境 全体的に人数の割に狭く、せっかく自習室に行って勉強しようと思っても満員なときがありました。
良いところや要望 CMもやってるので、世間的に知られてるとは思いますが、もっと料金を安くするべきだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績右肩上がりとはほど遠く、成績平行線がいいところではないでしょうか。
個別指導キャンパス正雀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の妥当な金額かと思います。入塾キャンペーンの内容を拝見した時の自己見積りより、実際の支払い額は多いと感じました。
講師 どの講師に教えていただいているか分からない状況なので、子どもづたいに聞く事しかできません。
カリキュラム まだ参加はしていませんがテスト前の対策などあり受講科目以外もみていただけるのは有り難いです。
塾の周りの環境 駅前なので通塾しやすいです。駐輪場も利用できます。コンビニなどもあり、夜でも明るいです。
塾内の環境 教室内も整理されており、環境も整っていると思います。
良いところや要望 質問をすれば丁寧にお答えしていただけました。申し込みの際に一度教室に入っただけで、講師がどのように指導しているか様子も分からないので、最初だけでも少し保護者に見学か伝えていただけたらと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと ちゃんと塾に着いたのか、いつ塾を出たのか分からないのでチェックインアウトのお知らせシステムが欲しいです。
個別指導キャンパス豊里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく、一般的な料金だったと思うので、特に不満はありませんでした
講師 指導力や会話の使い方が豊富で分かりやすく理解しやすかったので良かったです。
カリキュラム 堅苦しい昔の教科書とは違って、イラストや図などで分かりやすい教材でした
塾の周りの環境 駅に駐輪場もあり、駅からも近く街灯もあったので特に不安はありませんでした
塾内の環境 きれいに整理整頓されていて、空気清浄機もあり、勉強しやすい環境でした
良いところや要望 教室内もいれいで、教師の雰囲気や感じもよく、熱心に教示してくれてよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 一校だけでしたので比較対象がわからないので特別に感じることはありません
個別指導キャンパス大和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思います。もう少し安い方がいいと思います。
講師 丁寧でわかりやすく、優しいとおもいます。
志望校にも合格出来たので、良かったと思います。
カリキュラム 分かりやすいカリキュラムで、とても通いやすく、しっかりとした授業内容だったと思いました。
塾の周りの環境 駅からも近く、とても通いやすく、とても交通便利だと思います。
塾内の環境 教室は狭かったですが、授業の内容はとてもわかりやすく、親切でした。
良いところや要望 連絡はこまめにしてくれて、心配はいらないと思います。予定もくみやすい
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだときは、代わりの日を予定に組んでいただきました
個別指導キャンパスあびこ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じてですので、平均的ではないかと思いますが、季節講習(特に中学3年時)は高額だと感じました。しかし、模試の結果を確認しながらのカリキュラムの提示だった為、子供は苦手を指摘して頂いたことにより納得し通塾していたように思います。
講師 文系が苦手だった為、苦手を克服出来る様プリントをコピーし反復練習が出来るようにご指導下さったり、高校入試対策の際の作文の添削が分かりやすかった。
カリキュラム 教材はテスト結果を見て選択して頂き、納得しております。受験前の対策も塾内模試の結果を確認しながらカリキュラムを組んで頂き本人も納得し通塾しておりました。
塾の周りの環境 自宅から自転車での通塾でしたが近くの駐輪場の料金を負担して頂き有難かったです。
ビルの一階が雑貨屋、前がマックと早めに到着しても困ることはなかったようです。
塾内の環境 教室は狭く、勉強されている教室で面談をして頂くため、勉強の邪魔にならないか気になりました。
良いところや要望 塾内模試の結果が分かりやすく良かったです。高校入試前、12月や1月にもう一度塾内模試があると良かったと思います。
懇談も分かりやすい説明と、高校選択の際に相談しやすくよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 中学1年の頃から季節講習のみお世話になり、中学2年の秋から通塾。卒業するまで通塾させて頂きましたが、希望の高校に入学でき、子供も喜んでおります。
感謝の気持ちで一杯です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-457-603
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾と較べてもお安く感じましたし、そんなに他社と比べもしなかったので他社との比較もしてなかった事について後から後悔しています。
講師 復習が多くて先の受験対策専門の講義が正しく実施なされなかった。また、志望校より上のランクを提示したのが一番に入りたい高校だけしか言わなかったため、入りたい高校よりも2ランク上の高校受験を希望したいと言っていた方が結果的に良かったと後から思った!
カリキュラム 個別指導塾に任せっきりで後悔しています!それと講義をしてもらっている方がどこの高校や大学なのかを聞くべきでした‥
塾の周りの環境 私の住む場所から一番に近い学習塾でしたし他の塾よりも月謝や入会金がなくて良いなと感じました、また、テレビで数多くコマーシャルもしていた学習塾でしたからね!
塾内の環境 個別指導塾なので特に環境が悪いとは思っててません。予備校みたいな環境下ではなかったのですから!
良いところや要望 コマーシャルで成績、右肩上がりと言ってますがどちらかというと現状維持だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導キャンパスはそれほど悪い塾だとは思っていませんがあまり他社と比べても抜きん出た塾でないと感じています!
個別指導キャンパス阪急伊丹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がらない場合は、料金を支払なくてもいい、成績保障制度のある料金制です。
講師 年齢の近い講師陣が多くて、部活動や、学校生活についての相談にのってもらう事があったみたい。
カリキュラム 教材は、通っている中学校の教科書に沿った教材を使用していて学校で分からない事も教わる事があったみたいです。
塾の周りの環境 駅前通の治安が良いとは言えない場所であるから。自転車で通えますが、夜遅いと危険であるから
塾内の環境 教室は、人数のわりに狭く、そして古く感じました。自習室が使えるのでよかったです。
良いところや要望 個別指導塾に問い合わせしても、受付のスタッフの対応が悪いことがたまにありました。
個別指導キャンパス男山泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾に比べて、三分の一くらいの料金だったのでお財布に優しい
講師 授業の度に講師が変わるから子どもに合っているかわからなかった。
カリキュラム 宿題が、授業の合間に終わらせてしまうのが引っかかった。時間が余るのなら、目一杯教えて欲しかった。
塾の周りの環境 場所がバス一本で行けない(乗り換え必要)ので、送り迎えが大変だったから。
塾内の環境 割と教室が狭かったです。
良いところや要望 塾は毎日あると思っていたのですが、まさかの平日週3回+土曜日でした。夏季、冬季ともに午前中からと思っていたのですが午後からと時間配分が難しかったです。午前中の方が集中力も出るはずなのに残念でした。
個別指導キャンパス枚方公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かと思う。無駄と感じる費用も特になく、割高感は無い。
講師 対応が良く、子供が気に入っている。子供との信頼関係を第一に考えている
カリキュラム 子供の学力に合わせて教材を選定してくれる。長期休みには講習もある
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離にあり、子ども一人で通学できる。
塾内の環境 教室は狭く、自習スペースなどがあれば、さらに良いと感じました。
良いところや要望 入塾検討時から対応が良く、スピーディーなので気持ち良い。対応から講師陣の賢さが伝わる
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。今のところ対応もよく、子供も気に入っているので満足しています
個別指導キャンパス服部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択するコマ数にもよるが、料金は安い方だと思う。
別途テスト対策講座なども強制ではなく任意での申し込みであったり、夏期講習など休み期間の講習も一人一人にあったものを提案してくれるので、無駄な料金がかかりにくい様、配慮してくれている様に感じる。
講師 毎回講師の方が違って教え方にズレがある。
カリキュラム 専用の教材を購入したにも関わらず、あまり使っていない。
教材費を払っているのだから、もう少し活用して欲しい。
塾の周りの環境 駅から近く、国道沿いにあって人通りも多い為、安心出来る。
ただ、3階まで割と急な階段でしか上がれない所が少し気になる。
塾内の環境 割と狭く自習室がないので、席が空いていなければ行っても勉強出来ない場合がある。
良いところや要望 成績があまり上がっていないのに対して、「今回はちからぶそでー」とか「今後は更にサポートをー」など、決まり文句を口にするだけで、対応が変わっていない。
もっと真剣に指導して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内テストなどを積極的に実施してくれていると思う。
残念なのが、出欠の管理が少し緩い様に感じる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-457-603
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス丹波橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的に高い印象を受けけど第一志望の学校に合格しました。満足できる。
講師 講師陣が非常に信頼関係を築いてくれハードなスケジュールを良く調整してくださいました。
カリキュラム カリキュラムは、受験校のくせをしっかり教えていただき受験に成功した。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で特急も止まることで非常にタイトなスケジュール管理に役立つた。
塾内の環境 自習室でも空いている講師にアドバイスをもらう事も出来非常に満足。
良いところや要望 講師陣との距離感が良くつらい受験期間もなんとか乗り越えていく事ができました。
その他気づいたこと、感じたこと 休む事もおおく大変でしたが、振り替えがスムーズに進めてくださいました。
個別指導キャンパス北生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては安いが、集団と比べると割高。
集団と同じコマ数だと倍近くなる。
講師 先生が日によってかわる事がおおい。質問は、個別なのでしやすいようです。
代表の先生にキチンと報告はされてるようで、宿題忘れが続いた時は、保護者である私に電話があった。
子供は何も言ってなかったので、事実がわかって助かりました。
カリキュラム 宿題をもう少しだして欲しいが、時間の都合もあり厳しいこと。
夏期講習などは、本人に必要なプランを選択してくれていた。
塾の周りの環境
大通りに面しているが、夜はお迎えが必要
塾内の環境 自習スペースもあるそうです。
お迎えが遅れた時は待たせてもらえた。
良いところや要望 個別なので、自分から質問をしにくいタイプにはあってると思う。その反面、回りとくらべにくいため、危機感が低いように思う、
3:1だが、同じ学年と組むとは限らない。
個別指導キャンパス天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も夏、冬、春講習がありなんやかんやでお金がかかるので大変だった
講師 講師全体的にご指導していだだきましたが成績があがらいのはやっぱり教え方に問題あると思う。色んな子供がいるしお金とってやってるわけやし結果が全てやと思う。
カリキュラム 教材やカリキュラムも先生の言う通りやったが成績が上がらないのは問題あると思う。
塾の周りの環境 自転車置き場もなく送り迎えしなければいけなかったのでつらかった。
塾内の環境 プレハブ小屋みたいで色んな声や外の騒音がやかましく集中できなかったと思う
良いところや要望 はっきり言っていいところがなかった。
その他気づいたこと、感じたこと もっとプロ意識を持ってやってほしい
個別指導キャンパス都島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあそれなりの料金かと思います、安いにこしたことはありませんから
講師 回りで騒いでいる生徒へ指導がないと聞いた事あります。自習に集中出来なかったと聞きました
カリキュラム 何とも言えません、塾での授業以外にも教材はいろいろかいたしてましたから
塾の周りの環境 駅の近くでしたし、自転車で行けるのも良かった、コンビニもありましたし、それほど不満なく行けたかと
塾内の環境 自習出来る落ち着いた状況でない時ぎあったと
良いところや要望 特に今は思い付きません、静かな環境で自習に適した雰囲気にしてください
個別指導キャンパス石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると低価格だと思います。
夏期講習や、冬期講習には別途料金はかかりますが、トータルにみても安いと思いました。
講師 若い先生がおおく、塾長がいないと私語が多くてあまり集中して勉強ができていないようでした。
カリキュラム テスト対策はありましたが、その問題集があったり、なかったりでよくわかりませんでした。
塾の周りの環境 駅にも近く、車もとめやすいです。
コンビニも近くにあるので便利だと思います。
塾内の環境 教室が増えたので、密にならずいいと思いました。
狭く感じる事はなかったです。
良いところや要望 良いところは、やはり料金が安いとこだと思います。
成績は上がる事もなく、下がる事もなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えもできてよかったのですが、塾の方から日にち指定があったにもかかわらず、予定が入ってないことがあり、少し不満でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-457-603
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導キャンパス江北校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 江北校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-457-603(通話料無料) 平日・土曜日 10時~21時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒123-0872 東京都足立区江北7-7-1 プレミール江北1階102号室 最寄駅:日暮里・舎人ライナー 江北 / 日暮里・舎人ライナー 西新井大師西 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-457-603
平日・土曜日 10時~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。