個別指導の明光義塾文教町教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「文教町教室」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導の明光義塾」「文教町教室」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(6件)
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いかどうかはよくわからないがコマごとに設定されていたよう。
講師 本人が見つけてきただけあって合っていたのではないかと思うがたぶん講師もよかったのだろう
カリキュラム 教材内容は見たことがないのでよくわからないが、本人にあっていたのではないか
塾の周りの環境 学校からは近かったがバス通りではなく通塾には送迎が必要となったので車での迎えを行っていたし、周りには何もないため本人は教室で待っていた
塾内の環境 教室には入ったことがないのでどのような状況かはわかりませんが狭い印象はありません
入塾理由 本人が情報を収集して合うところを決めてきた、また、学校の近くでもあった
良いところや要望 目標に向けたきめ細かな指導ができるので効果的な学力向上につながると思う
総合評価 目標を達成したことから考えると本人にもあっていていい塾だと考えている
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、その子にあったプランを考えてもらえるし、1人1人に適しているので集団よりは高いと思う
講師 1人1人を大切にしているし、個別なので、子どもに合わせたプランを考えてくれる
塾の周りの環境 住宅地にあるので送迎の時に車が多かったりして停めれない事がある。
人通りが多いし、周りが明るいので場所的には良い
入塾理由 自宅から近く個別を探していたところ、知人の子どもも以前通っていて評判が、よかったから
定期テスト 定期テスト前は苦手や不安な教科は子どもがわかるまで指導してもらえる
宿題 その日に学習したことが基本的宿題として出るが子どものペースであっている
家庭でのサポート 塾への送迎や、定期的にある面談などで学習のようすを聞くことができる
良いところや要望 1人1人に合った学習ほどを考えてもらえて無理のない範囲で対応してもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 急な変更にも直ぐに対応してもらえるし、塾長さんや、先生方もとても良い方
総合評価 集団塾よりは金額は高いかもしれないが、その子のペースでの学習を、してもらえるので良い
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾ということもあり、一般的な学習塾に比べると料金が高く感じられる。
講師 授業が分かりやすく、結果成績の向上に寄与していると思われるため。
カリキュラム 塾に通い始めて一年以内でテストの成績が向上したため良いと回答した。
塾の周りの環境 車で5分ほどの距離にあり、利便性がよく、入口から見える範囲で車の乗り降りができるため。
塾内の環境 教室は狭いが、その分講師等との距離が近く、わからなければすぐ聞ける環境にあるため。
良いところや要望 教室長は小さなことでもよく相談に乗ってくれ、こまめに子供とコミュニケーションをとっている。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。中学受験が成功するよう今後も子供の指導をよろしくお願いしたい。
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一、週二料金適度な金額だと思う。
子どもの学習次第でコマが増えるかもとのことだがコマの追加金額をもう少し下げてほしい。
講師 言葉遣い、挨拶、身だしなみきちんとしており学習も丁寧でわかりやすかった
カリキュラム 面談時、教材が学校レベル、受験レベルが2個ありその中からどの教科書で進めていくか1つ選ぶように言われ正直、子どもにどれが適切かがわからず親子で戸惑った。
学校レベルではじめてその子に合わせてそちらで判断し受験レベルに切り替えるなどしてもらえたらと思う。
テストも同じ。
塾の周りの環境 そばに駐車場があると助かる。
歩道が暗く子どもが1人歩くには危ない。
塾内の環境 隣同士はタテがあり勉強に集中していたので隣の声などは気にならなかった。
自主学習の部屋?場所があればいいのにと思う。
良いところや要望 小さいことでも子どもを褒めてくれるので子どもの自信につながるしやる気も増すと思う。
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマごとの料金で試験が近づいてくるとかなりの高額になっていた。
講師 子どもにはあっていた塾であったと思う。
塾の周りの環境 付近は街灯もなく暗い環境でしたが、近所に警察署があるなど環境は少し良かったですが、帰りは迎えが必要でした。
塾内の環境 静かな環境の場所に立地されていたと思います
良いところや要望 子ども本人にフィットすれば学力や目標とした進学ができると思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-057
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近くの同じようなスタイルの塾ににくらべると若干高いように感じましたが、講師の方と話たところ、責任を持って学力を向上させようとしてくださる姿勢が感じられて、納得できました。
講師 2、3人に一人付くようなスタイルです。
教室には、正規社員の講師がいます。この方は、直接指導はないですが、全体の流れや、弱点を見つけて、授業方針を決めてくれます。
塾内の環境 塾内は、教室1つですが、机毎にしきりがあり、集中出来るように工夫されてます。授業が始まる前に、社員の講師さんが、挨拶をして雰囲気を締めてくれます。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-057
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾文教町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 文教町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-460-057(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒852-8132 長崎県長崎市扇町14-16 BRILLANT扇町 KYOEI五番館 最寄駅:長崎電軌1系統 岩屋橋 / 長崎電軌1系統 長崎大学 / 長崎電軌1系統 浦上車庫 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
☆文教町教室の強み☆ |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-057
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。