代ゼミサテライン予備校【Ishin】箕面校の評判・口コミ
「代ゼミサテライン予備校【Ishin】」「箕面校」「中学生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「代ゼミサテライン予備校【Ishin】」「箕面校」「中学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"中学生"以外の口コミ(2件)
代ゼミサテライン予備校【Ishin】箕面校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。シンプルに高い。ただ高いなりの授業は受けれていると思う。高いだけでは無かった。
講師 成績が伸びた。特に国語が苦手だったが、苦手科目の成績が伸びたのが嬉しかった。得意分野も伸びた。
カリキュラム 先生がしっかりしていた。苦手科目がしっかり伸びるカリキュラムだった。得意分野に関してもしっかり伸びた。
塾の周りの環境 使いやすい場所にあったと思う。CMでやっていて安心もあった。家から15分くらいで通えたので負担も少なく立地は大変に満足している。使いやすかった。途中でリタイアせずに通えた。
塾内の環境 勉強に集中できる環境だった。静かだった。勉強のことしか頭に残らない、雑念の少ない環境であった。
入塾理由 自宅から通いやすいため、まわりの評判も悪くなかったため、CMでもやっていて安心だったため
良いところや要望 成績を伸ばしてくれる。立地がいい。継続して通える。先生やカリキュラムが良い。
総合評価 偏差値があがった。苦手科目の成績の向上が嬉しかった。得意分野も伸びたので総合的に成績が上がった。
代ゼミサテライン予備校【Ishin】箕面校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親身になってくれ、子供からの評価も高く、満足していた。
カリキュラム カリキュラムに応じて適切だったと思うが、万能ではなかった。価格の問題も含めて内容を見直しすればより良くなる
塾の周りの環境 自転車置き場が狭かった。他の店舗も入っている為、仕方ないとは思う。電車で通ってはない。
塾内の環境 小学生と自習で同じ時間帯になると、小学生の声がうるさく、勉強に来ている雰囲気ではなかった。
真面目な子もいるが、しっかりと注意する必要がある
良いところや要望 子供と相性が合えばとても良いと思う。やはり人対人の関係性が重要だと思う
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-437-198
13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代ゼミサテライン予備校【Ishin】箕面校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代ゼミサテライン予備校【Ishin】 箕面校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-198(通話料無料) 13:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒562-0003 大阪府箕面市西小路3-16-3 STみのおビル2F 最寄駅:阪急箕面線 箕面 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
代ゼミサテライン予備校【Ishin】は、2,000を超える豊富なカリキュラムの中から、一人ひとりの志望校合格に照準を定めた最も効果的で効率的な戦略を立て、プロの講師による講義とスタッフのフォローで正しい受験道へと導きます。また、部活や学校行事の両立もサポートしているので、両立と勉強に悩む方はご相談下さい。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-437-198
13:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。