武田塾新百合ヶ丘校の評判・口コミ
武田塾調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業が少ないので、もっと料金が安くて良いかなと思いますが、維持費がかかるからしょうがないですね。
講師 講師たちの指導する姿勢が素人レベルで、担当を2回替えてもらった。
カリキュラム 基本的に自習なので、どのような指導方法なのか、不明瞭でした。
塾の周りの環境 駅から5分の好立地で、家からも徒歩で行けるので気軽に行ける。
塾内の環境 生徒がいつも満席で、窮屈な感じがする。コロナ禍で密なのが気になった。
良いところや要望 基本的に子供の自主性を重んじるが、モチベーションの低い親から通わせてる人をちゃんとさせるのを考えた方がいいです。
その他気づいたこと、感じたこと お休みする連絡体制が電話する方法しかないので、塾の連絡網など工夫した方がいい。
武田塾千葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他塾を知らないのでなんとも言えないがやはり高いと思った。
講師 入塾時の面談の時の目標通りに行かなかったので不満。子供は気に入っていたがあまり効果が見られなかった。
カリキュラム カリキュラムもは志望校合格ではなかったので信頼していない。
教材は市販のもので大丈夫だったのでコストはかからなかったので良かった。
塾の周りの環境 すぐ裏が繁華街なので良いとは言えないが大通りに面していて明るいのでそこまでの心配はなかった。
塾内の環境 自習室が暗かったので、目が悪くなり途中から眼鏡をかけることになってしまった。
良いところや要望 子供は楽しんで通っていたので先生方の雰囲気は良かったんだと思います。
志望校に合格しなかったことが全ての要因だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 途中で少し不安にはなったが、本人が最後まで楽しんでやり遂げたので良かったと思います。料金をもっと安くしてくれたらありがたかったです。
武田塾市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他がわからないが、思っていたよりもかかったと思う。もう少し安くなるといい
講師 あまり熱心ではない感じがした。もう少し個別の対応に力を入れて欲しかった
塾の周りの環境 目の前にスーパーがあるので、とても便利。駅からも近いのも便利。
塾内の環境 自習室があるので、かなりの時間をそこで勉強できた様子だった。
良いところや要望 入塾のときはとても熱心だったが、入ってからは熱心さが伝わらなかった
武田塾大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業はないのに利用料は物凄く高い。ただ、志望校に合格できればそれでよい
講師 講師は人によってあたりはずれがある
カリキュラム 個別に教材、カリキュラムが設定されるため、置いて行かれることはない
塾の周りの環境 駅からは10分以内の場所のため、悪くはないが、大通り沿いのため騒音はある
塾内の環境 ビルは古いためエレベータはない。整理整頓されているため自習できる雰囲気はある
良いところや要望 LINEで気軽にコミュニケーションが取れるのはよいと思う。スケジュールの調整も柔軟に対応してもらえる
武田塾日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習を基本にしているので、予備校より安いです。特別講習などはありません。
講師 講師が変わることもあったが本人は頼りにしていた。だが通塾生の人数が少ないため、受験の競争といった厳しさを感じにくいのではないかと思った。結局、本人次第だと思うが、なんとも言えない。
カリキュラム 塾の指導どおり参考書をこなしても、現時点で全落ちなのは、本人の実力だと思う。
塾の周りの環境 駅から数分。住宅街にあり静かである。コンビニも近いので問題なし。
塾内の環境 個人用ロッカーがあり、便利だと話していた。2階で自習、1階が事務室。コピーなどはお願いするとやってくれるそう。
良いところや要望 本人が自分で決めたので、親は口出ししなかった。講師の先生は、親身だそう。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、結局は受験生本人次第。厳しさには欠けるのではないか。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾いわき校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾へ行っている人の話を聞く限りでは,それほど大差がないように感じたため
講師 当方いわき市の教育事情に疎く、かも無く不可も無くと思ったため。
塾の周りの環境 会社からの通勤経路にあり、迎えに行くのに便利なため。
武田塾八千代緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義がない分、自由に質問でき、家庭教師的な学習ができたとのこと。
講師 年齢の近い講師で大学生活なとについて話してくれてモチベーションを上げてくれた。
カリキュラム 志望校を聞かれ、薄めの参考書問題集を指示て受験までに最後まで終わらそうと指導した。
塾の周りの環境 駅から近く安全に通塾できる環境だった。
人通りが多いが建物内は静かだった。
塾内の環境 講義がなく自習がメインの進め方なので、すぐ講師に質問できるよう室内で待機してくれたとのこと。
良いところや要望 講師の人数学習少なかったようで科目ごとに担任がいると良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 講義をしないで自主学習し先生に質問して理解を深めるというのは生徒によって向き不向きが別れる。体験学習などあると良かった。
武田塾津島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高めだと思います。講師は熱心に教えてくださり、何時でも聞ける体制が整えられています。
講師 自身の受験体験などを知ることができ、その経験に基づいた指導がよかった
カリキュラム 基礎から順序立てて指導し、教科も優先順位を付けおこない、レベルアップにつながった。
塾の周りの環境 駅に近く、学校帰りに寄ることができ、よかったが、電車の本数が少ない。
塾内の環境 自習室が多く、運営時間も長いのて、落ち着いて学習に取り組めた。
良いところや要望 自習室を自由に使うことができ、時間も長いので、塾での学習が中心だった。
武田塾田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業という感じではなく与えられた課題を自らの力で進めていくやり方の割には料金は高めだと思います。
ギリギリに入塾したので残り3ヶ月分位の代金を一括で支払ったのですがかなりの負担でした。
講師 数学をどう克服していったらいいのかわからずギリギリになって本人が選んできた塾でした。
どうやって勉強をすすめていったらいいのかアドバイスいただいたおかげでなんとか納得いく大学に合格できて、通った甲斐があったと思っています。
カリキュラム 塾としてこれといったテキストがあったわけではなかったようですが色々参考書を紹介してもらったり学校の問題集を使ったりしていたみたいです。
塾の周りの環境 駅から1本道の割には少し離れていたので比較的静かな通りで家から自転車で5、6分のところでした。塾の前の駐輪スペースが狭かったですが、少し離れたところに別館があってそちらの近くにも駐輪できるところがあったので特に問題なかったようです。
塾内の環境 教室は狭くて他の人の声などが気になる事もあったようです。別館はダンス教室がある建物でその振動というか音漏れが気になり自習に集中できない時間もあったみたいです。
良いところや要望 期間が短かったので親は2度しか話を聞く機会がなかったのですが、子供は勉強の進め方などしっかりと指導していただいていたようなので特に不満はありませんでした。頼りになる塾だと思って信頼して通わせていました。
その他気づいたこと、感じたこと どうやって勉強を進めたらいいのか悩んでいたところ、受験までの道筋を立ててもらい目標に向かって立て直すことができたので短期間で高額ではありましたが通った甲斐はあったと思っています。
武田塾明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。その上教材は本屋でその都度買うシステムなので負担が大きかったです。
講師 年齢に近い講師が多く話しやすく質問しやすかったように思います。講師の急な休みによる日にち変更が多かったためそこは講師変更などの対応をして貰えたら良かったと思います。
カリキュラム 教材は希望大学に応じて選定して頂きより分かりやすい教材で進めて行けるところが良かったと思います。
塾の周りの環境 駅近と言う事もあり近くにコンビニや飲食店、本屋があり非常に便利でした。
塾内の環境 自習室に人が多くコロナと言う事もあり密になり不安で自宅で勉強をする事が多かったです。
良いところや要望 自習室の密をもう少し改善して頂けたら良かったと思います。塾とのコミュニケーションもあまりとれませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強は本当に大変です。1人1人やる気になる様にもう少しサポートして貰えたら良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾宮崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりお値段的には高いという感想です。いたし方ないですが…。
講師 1人1人に合った適切なアドバイスをしていただける。力がつくような指導をしていただける。
カリキュラム 個々のペースに合わせて指導頂ける。苦手なところを丁寧に指導頂ける。
塾の周りの環境 学校、駅から徒歩で行ける距離。近くにコンビニ等もあり利便性が良い。
塾内の環境 集中して勉強に取り組みやすい環境にある。きちんと整理されてある。
良いところや要望 休む時は別の日に変更していただけるので、とてもありがたいです。
武田塾各務原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結構かかりましたが、塾自体の相場がわからないのでよくわかりません
講師 個人指導のため良し悪しがわからないですが、本人が合うと言っていたので比較が出来ないためどちらでもないにしました。
カリキュラム 受験前は本人のやりたいことに対応してもらっていましたが、良し悪しはよくわかりません
塾の周りの環境 自宅と学校の中間で駅前なので便利が良く通いやすかったと思います
塾内の環境 集団授業ではないので、コロナ禍の時に行っていましたが特に心配な要素は有りませんでした
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが良く、教科以外の面でも対応してくれていました
その他気づいたこと、感じたこと 講師が人によって高いお金払っても対応悪いとかないか心配です
武田塾津島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やむおえず休む場合の振替など良心的だと思うが、結果が全てだと思うので現時点ではどちらとも言えない
塾の周りの環境 最寄りの駅と塾が近いため学校帰りに徒歩でそのまま通える利点がる
良いところや要望 生徒が夢を抱いて望む大学受験なので、塾の方針や考えを進めるのではなく
その状況に応じて生徒が望んでいる方向へ応援する
熱心な指導をしていただきたかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 謳い文句を鵜呑みにして入塾するものではないと痛感した、生徒の望みを叶えるくらいの意気込みを感じられる塾を入塾前にどう見分けたら良いのか知る方法が必要だと感じた
武田塾名古屋有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高すぎでした。その分自信があるのかなと思いましたがその通り
講師 たいへん親身になってくださり、感謝しております。
カリキュラム カリキュラムは、なく、その授業無意味につきとのキャッチフレーズで良い
塾の周りの環境 よくもなく、悪くもなくです。自転車でかろうじていける距離でした
塾内の環境 雑音は、ほとんどなく集中できる環境が整備されていてたいへん満足
良いところや要望 自習室が思う存分、使用させていただき、その点もたいへんよかった
その他気づいたこと、感じたこと もっと早くからお願いすればよかったと後悔しております。でも高い
武田塾横須賀中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思う。個別カリキュラムだからしょうがないとは思うが
講師 まだ、入ったばかりで分からないが、初めの感じは良かったみたいだ。
カリキュラム 教材は市販のもので、自分で購入する。カリキュラムは個別で良い
塾の周りの環境 大通りだが静かで、駅からも分かりやすい。治安は人の目があり良い方
塾内の環境 教室は綺麗で、1人ずつ机があるので勉強しやすい。いつでも自習できる
良いところや要望 子供とラインで色々と連絡しているので、それは便利だと思う。もう少し、子供との分からないところの質問が出来ると良い
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾松本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、かかるもの。費用対効果から考えれば妥当かもしれない。
講師 自由な雰囲気で個人ブースで学習ができたと聞いている
カリキュラム 自由な学習形態から、教材についても工夫されていると思う。個人に適したものを考えている。
塾の周りの環境 駅から数分の立地であり、電車での通いもできるし学校からも自転車で容易に通えてよかった。
塾内の環境 個人ブースのように囲われており、プライバシーが守られているように感じた。
良いところや要望 冬場は送迎が必要でしたが、駐車場の台数も少なく、路上駐車の保護者が多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内を具体的に見たわけでないのでありません。
武田塾大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的な授業であるが、その割には料金が低価格と思う。科目が増えても低価格である。
講師 カリキュラムが豊富で、質問もいつでもできることから、とても信頼できてる。
自習室があり、いつでも勉強できる環境がある。
カリキュラム カリキュラムが豊富で、わからないことはなんでも教えてくれる。
塾の周りの環境 電車で通わないといけないが、人通りの多いところにあるから、安心して通える。
塾内の環境 教室は広くて、使い勝手のいい空間である。
他の人との適度な空間が保たれる。
良いところや要望 通い始めたところなので、特に今要望することはない。通い始めて、勉強のコツがわかってきたようである。
武田塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であり通常よりも高いが、学力の向上等効果があるのであれば見合うと思う。ただし、現在のところ始まったばかりなので効果のほどが分からない。
講師 1月から通い始めたばかりであり、まだ結果が出ていないため判断ができない。
カリキュラム 個別指導であり、生徒の能力に合わせて教材を選択できる点は良いと考える
塾の周りの環境 東久留米駅から至近距離にあるため、立地に利便性が高く、通いやすい
塾内の環境 教室に立ち入ったことがないので、判断できない。子供の話では他の塾と大きな差はないとのこと。
良いところや要望 教材について塾が推奨するものを購入して使用するとのことであるが、自分の好みの教材も選択肢に入っているとありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格的に教室型での指導が合わないため、個別指導塾を中心に探していたが、今のところこの塾が一番自由度が高く、子供に合うと考えている
武田塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験用の塾という事で、お値段は張るのかもしてないが、かなりの出費の感がある。
講師 塾の方針は授業はしない、本人が勉強する事を教えるというもの。そして勉強の進捗を管理するというもの。
若い現役の先生が担当としてその方針尾のっとって指導。自身の経験も含め、勉強のしかた、受験の対策を指導し、生徒の能力に見合った学習で、カリキュラムをこなせているか等々を管理。
カリキュラム 教材は市販のもの、勉強の進捗に応じて、随時購入を支持。
また必要に応じ塾保有のものを貸し出しもしてくれる。
塾の周りの環境 駅から極近い。駅の地上階から1分程度。
家からは自転車で、2~3分。だが自転車置き場にはやや難がある。
塾内の環境 線路わき、また下層階が飲食店なので、騒音を心配したが気にならず。静音。
自主室はOPENな感じで、閉じこもって勉強したい人には不向きかも。
良いところや要望 生徒の能力を見極めてくれ、その能力や性格にあった勉強方法を指導してくれている感がありありがたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強、学習は押し付けられるものではなくて、自分でするもの、という事を改めて教えてもらった感じがする。
武田塾札幌麻生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ1万円×週1回×教科数でした。
講師 指導がわかりやすく、質問もしやすかった、と本人が言っています。
カリキュラム 市販の参考書を利用して勉強し、週に一度勉強した範囲の確認をしてもらっていたので良かったと思います。
塾の周りの環境 バス1本で乗り換えなく行ける場所だったので、通いやすかったと思います。
塾内の環境 指導を受ける場所、自習する場所ともに集中しやすかったと思います。
良いところや要望 月の終わりに次月の月間予定表が欲しいと思った。月に1度、総合的な面談をして欲しかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾新百合ヶ丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 新百合ヶ丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-3-4 WAKAビル3F 最寄駅:小田急小田原線 新百合ヶ丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
校舎長からのメッセージ |
武田塾では、「まさか」という奇跡的な逆転合格が続出しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)