個別指導の明光義塾海老名厚木教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾海老名厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割にそんなに高くないと思う。季節講習はやはりそれなりの金額がするので、結果を出してもらいたい。
講師 成績や生活スタイルに合わせて個別のカリキュラムを考えてくれる。
学校の事を把握してくれているので、テストなどのサポートが手厚いのかな。
カリキュラム 冬季講習を勧められてるので、今後のどれだけ結果がでるか期待している。
塾の周りの環境 駅近だけど、寄り道できるようなら所が少なく、なにより家から近い。
塾内の環境 各自の机に仕切りがあるが、全体的にちゃんと目が届くので、しっかり見てもらえると思う。
良いところや要望 成績を細かく分析し、的確な計画を立ててくれるので、
安心してお任せしようと思う。今後どうなるか期待できる。
個別指導の明光義塾海老名厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べた事がないのでよくわかりませんが、本人が個別指導を希望したため高くてもしかたないと思いました。でも、教材が早く進んでしまったり、自習したい時など、追加料金などなく別に教材を用意してくれたりしたので、良かったと思います。ただノートまで塾で買わないとならないのはどうかと思います。
講師 自分は関わっていないので指導についてはわからないが、子供から先生を尊敬するような言葉はほとんど出て来ないので、特に良い先生は居ないのかと思いました。その反面、帰宅後、良くわかったや塾へ行って良かったなどの言葉もあり、また実際成績が上がっているので、教え方の良い先生もいるのだろうと思いました。
カリキュラム 本人の苦手な教科にこだわらず、本人の力を入れたい科目などの意見も汲み入れ、カリキュラムを組んでくれたので良かったと思います。
塾の周りの環境 家から徒歩で行ける範囲にあったため送迎出来ない時にも自力で行けるので良かった。ただ前の通りが狭く、歩道は塾の反対側にしかないため少し危ないと感じた。駐車場が1台分しかなく、雨の日の送迎車が多い時は他の車に迷惑だと感じた。
塾内の環境 個別指導なので、基本的に生徒同士のお喋りがないのが良いと思いました。個別だから、自習室がない様子。奥まで見た事はないので、実際の広さはわからない。自習に行っても席があるかないかが事前にわかると良いと思います。
良いところや要望 別講習の時など、先に講習のカリキュラムが組まれてしまうが、変更に応じてくれるので良いと思います。
個別指導の明光義塾海老名厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、これぐらいは仕方ないのかな。
もうちょっとリーズナブルなら、なお嬉しい。
講師 通い始めでまだよくわかりませんが、子供にわかりやすく教えていただいてるようです。
カリキュラム 先取り学習で、授業や試験前に復習する感じになるのがいいと思いました。
塾の周りの環境 自宅から近いので、送り迎えをせずに通えるので、とても助かっています。
塾内の環境 ひとりひとり席が分かれており、他のこと仕切りがあるので集中出来そうです。
良いところや要望 塾長さんは、分かりやすい説明で、塾の違いや、カリキュラムを教えていただけました。
個別指導の明光義塾海老名厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、妥当だと思います。
安くしていただけるなら、安い方がいいですが。
講師 説明や指導も分かりやすいようです。
子供も嫌がらないで通塾しています。
カリキュラム 受けた方がいい教科をハッキリと教えてくれて、夏期講習に組み込んでくれた。
塾の周りの環境 家からも近いので、雨の日の送迎をしなくて良かった。
通りに面しているので、飛び出して出て行かないでと思いました。
塾内の環境 夏、クーラーが壊れていた時は、暑くて集中できなかったと言っていた。が、修理後は快適。
周りに騒いでいる人もいないので、集中できる
良いところや要望 室長の対応に好感が持てて、決めました。
親身になって、相談にのってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の説明を丁寧にしてくれたので、この塾にお任せしようと思いました。
急な休みなどがあっても、振替を柔軟に対応してくれました。
個別指導の明光義塾海老名厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかもと感じました。個別指導を謳っている割にはその辺りの手厚さが期待より薄かった気がします
講師 塾に行ってもほとんど自己学習が多く、自宅で問題集を解いているのとあまり変わらない。ただ、塾に行くことによって学習習慣は身につくようになった。
カリキュラム 教材選びに悩むことがなかったのは良かった。また季節講習の時間割も融通が効いた。
塾の周りの環境 家から近く、信号機に引っかからずに行くことができ、行き帰りの時間も一定だった
塾内の環境 仕切られている空間が良い意味で狭く、学習を集中してできるように見えました
良いところや要望 芳香剤の香りがキツすぎて、ちょっと気持ち悪くなる気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みなどがあっても別日への振り替えなどを柔軟に対応してもらえて助かりました
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-994
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の明光義塾海老名厚木教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 海老名厚木教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-438-994(通話料無料) 10:00~21:00(土日祝含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田2-10-1 大関ビル1F 最寄駅:小田急小田原線 厚木 / 小田急小田原線 本厚木 / JR相模線 海老名 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-994
10:00~21:00(土日祝含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 海老名上郷教室
- 海老名教室
- 綾瀬寺尾教室
- 厚木毛利台教室
- 愛甲石田教室
- さがみ野駅前教室
- 原当麻教室
- 綾瀬南教室
- 小田急相模原駅前教室
- 愛川教室
- 平塚四之宮教室
- 南林間駅前教室
- 星が丘教室
- イオン茅ヶ崎中央教室
- 瀬谷教室
- 湘南台教室
- 相模原若松教室
- 東林間教室
- 相模原中央教室
- 弥生台教室
- 淵野辺教室
- 湘南ライフタウン教室
- 平塚駅南口教室
- 三ツ境南口教室
- つきみ野教室
- 平塚本校教室
- 田名教室
- 六会駅前教室
- 南万騎が原教室
- 希望ヶ丘教室
- 南橋本教室
- 平塚旭教室
- 東海大学駅前教室
- 戸塚原宿教室
- 橋本教室
- 藤沢本町教室
- 東戸塚教室
- 戸塚教室
- 鶴ヶ峰教室
- 長津田教室
- 藤沢教室
- 原宿教室
- 秦野教室
- 西谷教室
- 六ツ川教室
- 和田町教室
- 中山教室
- 上永谷教室
- 蒔田教室
- 上大岡教室