中高一貫校専門 個別指導塾WAYS池袋教室の評判・口コミ
「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」「池袋教室」「小学生」で絞り込みました
「中高一貫校専門 個別指導塾WAYS」「池袋教室」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(4件)
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS池袋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別とはいえ、先生は複数名の生徒を同時に担当されているので、その分他の塾よりかなりリーズナブルだと思います。
講師 講師1名に対して生徒が3~5名です。
常に見ていてくれるわけではありませんが、自分で考える時間も必要かと思いますので、それほど気になりません。
声をかけてくれたときにわからなかった問題について教えてもらったりするようで、本人もうまく進めているようです。
英語と数学をお願いしていますが、講師の先生は毎回異なるそうです。(夏期講習だから?)
カリキュラム とにかく自宅では全く勉強ができない子ですので、勉強時間の確保と、夏休みの宿題をきちんと取り組めるのは良い点だと思います。
取り組み内容などは都度保護者webで確認できるので有り難いのですが、子供のペースになってしまうので、進んでいるのかどうかがよくわからないです。マイペースな子なので余計に…。
塾の周りの環境 いくつかの塾が周りにあるエリアなので、治安については特に不安はありません。
塾内の環境 横長のテーブルに生徒が複数人、正面にはホワイトボード、という配置です。
生徒間にパーティションなどはありません。
先生に質問したり解説を受けている以外は、皆それぞれ黙々と勉強しているようなので、普通に集中できるかと思います。
大学受験コースには自習室があるそうですが、こちらのコースは特に自習室はありません。自習したい場合は、授業の前後にその席を利用する形のようです。
良いところや要望 欠席の際に振替対応してくれるのはありがたいです。まだこの制度を利用したことはありませんが、もう少し振替期間の幅があるといいな、と、感じました。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS池袋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと思いますが、授業をする訳では無いので、妥当な料金だと思います。ただ、我が子はあまり使いこなせておらず、価格ほど活用できたかは疑問なしとはしません。
講師 結局、塾とは言っても、先生付きの自習室といったところであり、活用できる度合いは子供の性格にもよる。我が子はあまり上手く活用できていなかった。成績もそこまで上昇しなかった。
カリキュラム 特に定められたカリキュラムは無く、自分で持って行った学校の課題などを、先生の監督のもとにこなすことになる。
塾の周りの環境 池袋なので可もなく不可もなくですが、近くに大手予備校もあり、駅からそれほど遠くもないので立地は悪くなかったと思います。
塾内の環境 子供から聞いた範囲ですが、自習室のような雰囲気で勉強には集中できる環境が整っていたと聞いています。
良いところや要望 前後2週間で振替が利くのは、急な予定が入った際などに便利でした。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS池袋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ単位の単価設定であり料金体系は単純かつ分かりやすい。価格については時間当たりであれば高くはないレベルです。ただ、コストパフォーマンスはどう結果に反映されるかなのでまだ判断できない。
講師 入塾の際の説明が分かりやすかった。また、電話面談等でもこちら側の質問に対して丁寧に回答いただいている。入塾した本人ともうまくコミュニケーションがとれているようであり、今のところ問題等はありません。
カリキュラム 苦手教科があり、そこを中心に家庭学習のフォローを望んでいたので、入塾した塾のカリキュラムには満足している。その日の学習の内容や様子などがネット上で確認出来、進捗管理も把握しやすい点は良かった。
塾の周りの環境 駅からも徒歩7~8分程度であり、通塾はしやすい方だと思う。回りにも学習塾が点在しており、それほどうるさいと言ったことはない。ただ、コンビニ等が近くに無いため、その点では少し不便かも知れない。
塾内の環境 狭いわけではないが、開放的な空間とは言いがたい。一人当たりの机の広さも少し狭い様子ではあるが、もう少し広ければ良かったかもしれない。
まだ、通塾期間が短いので何とも言えないが、エアコンが暑い場合があるとのこと。座る場所にもよるかもしれません。
良いところや要望 学習内容や学習状況などがネットで即日確認出来、塾から帰宅した子供との会話がしやすく、また自宅学習で何をやるべきかなどが把握しやすい。出来れば、実施内容やだけでなく、塾でのやり残しや自宅学習でフォローすべき内容などが具体的に挙げられていると、抜けのない学習につなげられると思う。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS池袋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と言っても、1対数名なので、特別安い訳でもないです。回数が多くなれば、1回あたりの金額は安くなりますが、週1ぐらいだと割高です。
講師 問題を解いている時に、分からないなと困っていると察してくれて、話しかけに来てくれます。
カリキュラム 自分の勉強したい物を持って行きます。1コマ120分というのはちょうどいいと思いました。
塾の周りの環境 分かりやすいところにあるので、初めてでも迷子にならずに辿り着けました。
塾内の環境 広い部屋に長テーブルと椅子、ホワイトボードが間仕切りのように正面に並んでいます。隣りとは区切られていません。最初は驚きましたが、安いので仕方ないかと思います。子どもに訊いたところ、やはり私語が気になるそうです。先生が注意してくれたらいいのですが。
良いところや要望 有名な教材が揃っており、分からないことがあればすぐに詳しく調べられるのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと みなさん優しいので、安心して質問することが出来るのがとても助かるし、嬉しいです。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYSのすべての口コミ(132件)
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人指導塾よりも1コマの時間が長く120分あるので、集中力さえあれば指導時間単価は、お得な(安い)気がします。
講師 校舎の塾長先生はさすがに教え方が上手く、わかり易かった、数学の解き方がわかるようになったと言っていました。普段は学生バイト講師のようですが塾長先生も見て回っているそうです。
カリキュラム 苦手分野について集中して教えて頂けること、宿題サポートのコマもあることは望むところでした。
塾の周りの環境 大通り沿いで飲食店も多く、夜でも人通りもあり途中に交番もあるのでそこまで心配ではないのですが駅から少し遠いことが難点です。
塾内の環境 指導場所は整頓されています。1フロアなので講師陣の待機スペースは狭そうです。講師1人が複数の生徒を見ているので、近くに座る生徒さんの影響で集中力を欠くことがあったようです。
入塾理由 個人指導であること、通学経路であること、宿題サポートや苦手克服にも注力してもらえること
良いところや要望 保護者Webで入退室時間や指導内容を確認する事ができ、振替申請もWeb上で出来るのは助かります。
総合評価 まだ通い始めたばかりで特に不満はありませんが、駅から遠いため評価を1つ下げました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-469
10:00~18:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS横浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別の個別指導塾にも通っており、そこよりも金額的にはちょっとお安いのですが、こちらは1対6~7で2時間なので(もう一方の個別塾は完全1対1で90分)、そこまでお安いとは思いません。まあ、こんなものだろうなと思っています。
講師 体験やその後の指導については、子供は「分かり易い」とは言ってましたが。
カリキュラム 特に塾で決まった教材等はなく、学校でやっている教材や教科書を使用してくれる点が良かったです。
塾の周りの環境 最寄り駅からは徒歩8分程度で、子供の学校までの通学の途中駅(乗り換え駅)でもあるので、帰りに寄りやすい点が良かったです。塾までの途中の道が少し夜は暗い箇所があるものの、人通りもあるので大丈夫だろうとは思っています。
塾内の環境 面談に伺った際に教室内を少し拝見しましたが、机の前にホワイトボードが設置されているのが良いかなと思いました。(子供が言うには)説明の際にホワイトボードを使って説明して貰える、また、1対複数名指導なのでホワイトボードがある程度の目隠しになり、(他の生徒さんを気にすることなく)集中して勉強できる、とのことです。
入塾理由 中高一貫校専門塾であったことと、在籍校についても情報やデータ等お持ちである程度把握されているようだったので。
宿題 塾からの宿題はでません。学校の課題なども見ていただけるので良いです。
良いところや要望 これから定期テストがあるので、その際の対策などをしっかりお願いできたらありがたいなと思います。
総合評価 今のところ特に不満に思う点はないことと、今後の指導に期待を込めて。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS名古屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた個別よりは料金が高めですがまだ通い始めたばかりなので分かりません。
講師 以前通っていた塾よりも分かりやすく先生の教え方も丁寧だと子供は言ってました。
カリキュラム 毎回確認テストがあるので学習が定着しているのかが分かりやすい。
塾の周りの環境 周辺に居酒屋等が多いエリアですが人通りも多く明るいので今のところ問題はないです。
駅から少し歩きますが本人は気にならないようです。
塾内の環境 質問もしやすく集中して学習できる環境の様です。
雑音なども気にならないと言っています。
入塾理由 中高一貫校の専門塾で学校の進度、定期テストに合わせて学習が出来るところ。
良いところや要望 学習内容等、毎授業終わりに確認が出来るところが良いです。
家庭からの連絡もメールですぐに対応してくれるので安心できます。
総合評価 まだ始めたばかりなので評価は付けにくいですが悪くはないです。平均です。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS立川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間が長い割には、抑えた料金設定だと思います。
さらに抑えた料金になるとありがたいです。。
講師 わかりやすく教えてくださったようです。
聞きやすいようなので、ありがたいです。
カリキュラム 学校に合わせていただけるのがありがたいです。
毎回の確認テストが良さそうです。
塾の周りの環境 立川から歩きますが、繁華街を通ったりはしないですし、明るい道なので、悪くはないと思います。
2限目の終わりは遅くなるので少し心配です。
塾内の環境 整理整頓されていると思います。自習スペースがもう少し広いとさらによいと思いました。
入塾理由 学習時間の確保ができそうだったことと、本人がやる気になったため。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えませんが、子供の成績があがってくれればありがたいです。
総合評価 これからの本人の成績の伸びに期待しています。
期待を込めての評価です。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS津田沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないが週1だと割高。沢山通うと部活などとの両立が難しい。
講師 教室長が、とても丁寧に柔軟に対応してくださりありがたいです。ただ、定期テストの過去問のストックがないという点は残念。
カリキュラム 娘は気に入っているようなので、暫く様子見したいと思っています。自宅学習のやり方はまだわかっていないよう。
塾の周りの環境 近くに大きなショッピングモールがあり夜遅くなっても人通りがあるので、心配もあるが安心でもある。交通の便は良い方だと思う。
塾内の環境 娘は集中して勉強できている環境ではあるようです。
入塾理由 中高一貫校専門、という事だったので娘にはピッタリだと思いました。
定期テスト 冬季講習で苦手分野をピックアップして教えていただけたのは良かった。
宿題 宿題を出して欲しい。親の言う事は聞かず、先生に言われたことしかやらないので、先生から指示を出して欲しい。
総合評価 テスト成績が上がればいいと思っています。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一科目120分という概念に気がつき、成績アップのための投資には高くないかと思った。
講師 1人の講師が7人まで見るのは大変かも、ですが距離感の取り方が中高生には良いかもしれません。
カリキュラム カリキュラムが中高一貫向けになされていてなるほどと思った。追加コマができて良い。
塾の周りの環境 バスは出ているが駅から歩いた方が速いと思う。もう少し駅から近いならよい。奥まった入り口で分かりにくい。
塾内の環境 部屋では目が乾いてしまい、乾燥しすぎなのかとても大変だったので
湿度を気をつけてほしい。
入塾理由 学校は塾の利用は反対していますが成績低迷によりやむなく塾を探すことに。近所に中高一貫向けの適切な塾がない。
良いところや要望 テストで確認してくれて、保護者も結果をみられるのはありがたい。担当ときさくにコミュニケーションが図れないような印象。
総合評価 しっかり子供の成績を伸ばして欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-469
10:00~18:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS明大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、これで成績が上がるのであれば有難いことと思います。
講師 なにしろ内気で先生に質問すら出来ないのではと不安でしたが、先生がちゃんと回って声をかけてくださって、ちゃんと質問も出来てるようです。
カリキュラム 学校のプリントや問題集をメインにやってくれてるみたいです。
塾の周りの環境 交通の便は良い。
建物の前は甲州街道で歩道が狭く暗いと感じる。自転車置き場も無いが、すぐ近くに無料駐輪場がある。
塾内の環境 同室内に開始前に待機できる机はありますが、自習室は特にありせん。
入塾理由 中高一貫専門塾であること。
コマ時間が長く、1コマ120分。
近所なので通いやすかった。
宿題 宿題はありません。任意の学習アプリがあります。成績下位の子には難易度は高いそうです。
良いところや要望 苦手なところを反復してやってくれます。
保護者向けアプリで、毎回内容を報告してくれます。
総合評価 これで理解が深まってくれるなら、また再評価します。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にありません。
季節講習は、早割りがあります
そこは懐に優しいのかなと思います。
個別指導にしては安いと思います。
ただでさえ一貫校でお金がかかるのにって人にはおすすめです。
講師 2期制の学校に対応していません。
先生によっては生徒で対応を変える人もいます。
話しやすいです。
大学受験は、お世話にならない予定です。
良い人と悪い人がいるのが現状です。
ぜひ気に入る先生を見つけて下さい!
カリキュラム 学校の教材を使えるので塾の課題が増えるなどの負担はありません。課題が多い学校なので、娘もそこがいいと言っていました。大学受験になるとあります!授業ごとに小テストをするのですが、復習になっていいです!
塾の周りの環境 少し陰の薄いところにあるので気づきづらいです。駅からは比較的近いです。大宮駅なので沢山路線もあります!アクセスはめっちゃいいです!
塾内の環境 トイレは綺麗です。エレベーターもあるので便利です。ごみ箱が少ないのがちょっと気になりますが、色んな教材や文具、裏紙などもあるので、忘れても貸して貰えます。
入塾理由 学校から近かった。
個別指導なのでいいかなと思った。
ウェブで検索したらでてきた。
良いところや要望 2期制の学校にも優しくして欲しい。
先生は、好みの先生について塾に言えばずっとつけてくれるのでありがたいです。逆に嫌いな先生もメールで伝えれば着くことはありません!正直になんでも言えるのがいいです!
総合評価 2期制に優しければいいのですが、
一貫校向けのじゅくがなかなかないのでいいと思います。体験や面談もあるのでぜひ!推薦とかを狙っている人はここがいいと思います。予備校とはちがい、自分がやりたいことが好きにできるし、定期テスト直前は、日曜日もやっていて、祝日もやっているので、便利です!
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS高田馬場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では良心的だと思う。授業の時間も2時間と長めなのでその割には。
講師 社員の方の対応は良いと思う。
カリキュラム 2時間と時間が長いこと。
塾の周りの環境 駅から大通りを歩いてすぐなので、通いやすいと思う。ちょうど乗り換え駅なので、とても便利で助かる。飲み屋街などもある街だが、そこを通らずに行けるのは良い。子供もすぐに場所が分かったようだ。
塾内の環境 とても静かで綺麗だと思う。本人も、授業中もとても集中できて良いと言っている。
入塾理由 通学途中で、駅から近く、通いやすかった。
金額も適切かと思った。
こちらの要望と合致していたため。
良いところや要望 駅から近いところ。校内も綺麗で、落ち着いて勉強できるところ。金額も良心的なところ。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS横浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べて高かった。また個別指導をうたいながら1対5で授業しているため。
講師 講師の言葉遣いは他の個別指導塾と比べて丁寧。1対複数で指導しているので受講している子どもに公平に接して欲しい。
カリキュラム 1対5で授業をしているため子どもが質問したくても順番が来るまで我慢している。
塾の周りの環境 横浜駅周辺の繁華街にあり、交通の便は良い。場所が移転したばかりだが治安はあまり良くないように感じる。
塾内の環境 場所が移転したばかりのため塾内は整っている。雰囲気も以前の場所より明るくなった模様。
入塾理由 自宅から比較的近く子どもと同じ学校の生徒が通っている中高一貫校専門個別指導塾だから。
良いところや要望 まだ結果が出ていないので分かりませんが、1対5で授業を行っているので講師から子どもに積極的に声をかけて子どもから質問を引き出して欲しい。
総合評価 まだ結果が出ていないので分かりませんが、完全個別指導ではなく、子どもとの相性も判断しかねるので、経過観察中とします。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS駒込教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣にある他の塾と比較して見て、適切な料金であると判断しました。
講師 まだ、通い始めたばかりで判断はできませんが、特に問題ないように感じています。
カリキュラム 生徒個人個人に合った授業内容・進度・教材を使用して授業を進めて貰えるところが良かった。
塾の周りの環境 塾の周りの環境(交通の便、治安、立地)については、駅近くの大通りに面しており、特に問題ないと思います。安心して通えます。
塾内の環境 特別な設備があるわけではありませんが、集中して学習出来る環境が整備されています。
入塾理由 自宅から徒歩で通える距離にあり、受講のカリキュラム及び受講料が適切であったので、入塾を決めました。
良いところや要望 生徒個人の学習の進捗状況に合わせてカリキュラムを組んで、柔軟に対応して貰えました。
総合評価 特別な何かがあるわけではないですが、まずまずバランスが取れた塾なので、そのように評価しました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-469
10:00~18:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS吉祥寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 塾での完結を目指しているようですが、毎日通うことも難しく通学日が限られてしまう場合にはやはり、復習や宿題のフォローもしていただけると習得度がより上がるのではないかと思います。
塾の周りの環境 昼間も夜も人通りがある場所であり、周辺のお店も治安に問題がでるようなものではないので安心して通えると思います。
塾内の環境 ビルのワンフロアですが、雑然とした様子はなく、勉強に支障がでることはなく、環境に問題はないと思います。
入塾理由 中高一貫校に特化していることに加えて、自宅からも通える場所にあるから。
良いところや要望 自分のペースでやれるところは本人的にやりやすいようです。また、手が止まっていると声をかけてくれたり、質問もしやすい雰囲気のようです。
総合評価 まだ通って日が浅く、成果が見えている状況ではなく、評価できる状況ではないため。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS横浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別指導塾に比べて安いです。生徒に対する先生の人数が少ないからだと思います。
講師 講師の先生はわからないところはすぐに教えてくださるので、質は良いと感じました。
カリキュラム 授業内容や進度は一人一人に合わせてくださるので、わからないところをわからないまま進めていかないので安心です。
塾の周りの環境 体験の時と入塾の時と教室の場所が変わり、通いにくくなってしまいましたが、教室は広くて綺麗になりました。
塾内の環境 一回の授業の時間帯に生徒の人数はいますが、そこまで他の生徒さんの音は気にならなかったようですので環境は良いと思います。
入塾理由 中高一貫生しかいない塾で、高校受験がない生徒にも対応してくれる為。
良いところや要望 一人一人に合わせたカリキュラムでやってくださるので、安心して通わせることが出来ます。
総合評価 中高一貫生で自分のペースで勉強を進めて行きたい人にはとても良い塾だと思います。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS明大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習時間が長く指導してもらう時間に対して月謝が高いように思います。
講師 アウトプットする時間が長い。個人のペースで進めることができる。
カリキュラム 学校の使用教材を使えるので良い。学校の授業内容で分からないところを質問すれば丁寧に教えてくれる。学校の授業についていけない、自力では課題を進められない子にはとても良い。
塾の周りの環境 駅から近くて良い。駅のすぐそばに駐輪場もあります。
塾内の環境 入退室の連絡がリアルタイムでメールで届くのは良い。
入塾理由 自宅からの距離 通いやすさ。学校の授業のフォローアップをお願いできるとのことで入塾を決めました。
良いところや要望 質問すればどんどん教えてくれるようですが、積極性のない子にはどう対応しているのか。子どもからの要望がなくとも、多少の宿題は出してほしい。
総合評価 月謝がもう少し安いと良い。夏期講習中は毎回先生がかわるので一貫して同じ先生に見てもらえていない不安はある。しかし講師間での引き継ぎはきちんと行われているようです。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS横浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較しても安かった。ただ、オプションサービスを追加するとあまり変わらない。個別指導と言っても7~8人に対し先生が1名で見張るような感じであったため、オプションを追加しないとただのチューターが在籍している自習スペースなだけ。
講師 教えてもらえた日は分かりやすかったと言っていたが、息子の通う時間帯が浪人生や受験生ばかりだった為そちらの方で手一杯な感じで、1人で時間が過ぎるのをただじっと待っている日の方が多かったと言っていた。
カリキュラム HPに書いてあるような手厚さは一切なかった。オプションでコーチングをしてくれるサービスも追加したが、30分の面談と学習計画、成績フォローや小テストで理解度をチェックしてくれると記載があったがなかった。10分程度の立ち話のみ。それも学習とは関係のない話だったと言っていた。教材は何かおすすめはないかと聞いたが、自分で好きなものを持ってきてくれればそれでいいと言われ、自宅で自習用に買った教材を持たせていたが、進んでいなかった。小テストもあったり、なかったりと気まぐれであった。
塾の周りの環境 地下街を通って地上に出たらすぐの場所にあるが、立地自体は人通りが少なく夜遅く帰宅する為、毎回迎えに行っていた。
目の前にコンビニがあるため、軽食を買うのには便利だった。
塾内の環境 薄暗く雑多な印象。ビル自体もとても古く、中も綺麗に整われているわけではなかった。トイレも薄暗く全体的に暗い。
入塾理由 HPで見つけ良さそうだと思った。オプションのコーチングサービスで担当コーチより学習計画や成績アップのフォロー、自習室の利用ができると聞いたため、こちらの塾に決めた。
定期テスト 定期テスト対策はなかった。同時期に英検も受けたがもちろん落ちた。定期テストの点数はこの塾へ通うようになって偏差値が20以上下がった。(偏差値50→28)それでもコーチングでフォローがなく、その内塾もサボるようになってしまった為別の指導塾へ移動することに決めた。
良いところや要望 講師が優しく、明るい雰囲気ではあった。
成績は良いが、家ではサボってしまう生徒にはとても合っている塾だと思う。成績が悪く、勉強の仕方が分からないと言った悩みのある生徒が通う塾ではないと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の管理がされておらず、来ても来なくても塾側から連絡がないことに驚いた。息子は辞める2か月前から授業終了30分前に顔を出すような通い方をしていたが、その事実を知るのも辞める直前にスタッフからメールが来て気づいた。どの時間帯に誰が来るかくらいは管理した方が良いのではないか?と思ったが、総じてやはりここは塾ではなくチューターのいる自習室だと思う。
総合評価 成績アップが見込める生徒は、元々頭が良く受験後の中だるみで一時的に成績が下がってしまった生徒のみだと思う。
何かの教科が著しく出来が悪く、成績を上げたくて入るような塾ではないと痛感した。息子は英語が出来なかった為、こちらの塾にお願いしたがもっと出来なくなったので、息子の様なタイプのお子さんは、しっかりと塾側で成績や学習フォローを管理してくれる塾が合っていると思う。こちらの塾を辞めて、別の塾へ移動したら偏差値が30以上上がり英検も合格できた。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間の授業時間を確保できており、完全ではないが個人指導での授業はコストパフォーマンスが良いと感じました。
講師 校長先生の人柄が良く、子供に寄り添い現状課題や指導のポイントを明確に定めて頂けました。子供もすぐに馴染めて、楽しく塾に通っています。
カリキュラム 教材は学校で使っている教科書や問題集を繰り返しやって頂ける事が過度な負荷にならず、また定期テスト対策にしっかり繋がっている。
塾の周りの環境 新宿駅から徒歩5分程度の利便性の高い場所にありながら、静かで落ち着いた環境での学習が出来る点が良い。
塾内の環境 室内はシンプルですが整理整頓されております。また長机にホワイトボードを配置した効率的なレイアウトで学習に集中出来ると思う。
入塾理由 中高一貫校に通う子供が入学してから学習習慣がつかず、成績が下降線をたどっていた中で、中高一貫校の生徒向けに学校の教材を使ってのフォローアップと定期テスト対策が目的に合致した為。
良いところや要望 中高一貫校で中だるみした生徒という明確な対象があり、それに即した指導をして頂ける点が良い。
総合評価 授業内容、コストパフォーマンス、環境、先生の質が優れていると思います。良い塾だと評価した為。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-469
10:00~18:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS池袋教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 池袋教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-466-469(通話料無料) 10:00~18:00(月~土) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-12-8 岡芹ビル3階 最寄駅:JR山手線 池袋 / JR埼京線 池袋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
個別指導塾WAYSは、中だるみ生の成績アップを目的とした塾です。生徒が自力で問題を解けるように、個別に適切な勉強法を指導し、テストの点数アップに向けてを全力でサポートいたします。また、生徒が主体的に学習に取り組める状態を作りだしたり、学習習慣を身につけていくことを目指します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-469
10:00~18:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。