KATEKYO学院いわき泉校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が相場に比べてどうなのかはよくわからないが、結果合格出来たので満足である。
講師 苦手な教科を懇切丁寧に教えてもらっていたようなので安心出来た。
カリキュラム 必要な教材を懇切丁寧に指導してもらえたので、スムーズに購入出来た。
塾の周りの環境 電車がない郊外だったので送迎が必要だったが、コンビニが近くにあったので遅い時間の食事の面では助かった。
塾内の環境 ビルではなく建屋だったので、周囲の雑音や騒音は気にせずに学習に打ち込めた。
入塾理由 家の近くにあり、アクセスが容易であり、周りの評判もよかったため。
定期テスト 苦手な部分を集中して懇切丁寧に教えてもらえたのがたいへん助かった。
宿題 苦手な部分を集中して教えてもらい、そのおさらいの意味で宿題を出されていたのがよかった。
家庭でのサポート 送迎の時間や食事の時間など、塾の時間に合わせて準備することでスムーズな日常生活を送らせることが出来た。
良いところや要望 こまめにラインや電話で連絡いただけて状況が、よくわかったのが安心した。
その他気づいたこと、感じたこと 予定が変わる時はリスケをスムーズに段取りしてもらえ、送迎や食事も問題なく対応することが出来た。
総合評価 交通の便以外は静かな環境や熱心な先生方の教えがあるので十分満足出来る塾だと思う。
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1つの教科ごとに加算料金だったし、高校受験対策で色々なワークが必要だったため高くなってしまった。
講師 若い学長さんで子供の話を親身になって聞いてくれました。基礎だけでもできるように頑張ろうと教えてくれました。
カリキュラム 一冊にまとめてあり、不要な教科のワークも入っていたので金額的に勿体ないなと感じました。
塾の周りの環境 目の前にローソンがあり、駐車場も広く迎えに行くのにも停めやすい場所でした。待ち合わせするのにも楽でした。
塾内の環境 教室は少し狭く個別面談をするのにパーテーション越しに会話が聞こえる感じでした。自習室もそんな感じでした。
入塾理由 自宅からも近く子供が通いやすかったし、友達に誘われて決めました。
定期テスト テスト対策はありました。
子どもの苦手な部分をマンツーマンで教えてくれました。
宿題 量は多くなかったと思います。間違えているところはその場でしっかりと教えていただいていたみたいです。
家庭でのサポート 進学したい高校に少しでも近づけるように送迎や夜食など作っていました。
良いところや要望 専用サイトで確認などできたのでとても手間なく請求額や予定など見れました。
総合評価 料金は少し高めでしたが、子供にとってはいい先生に出会えたと思っています。
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。安ければ、回数増やせて良いのですが、高いです。それ以外にありません。
講師 本人とよく話し合って、わかりやすく対応していただいています。
カリキュラム 本人とよく話し合って、本人に合わせてカリキュラムを組んでくださっています。
塾の周りの環境 住宅地にあるので、それなりに静かなところに有って良いのではないでしょうか。
塾内の環境 教室内は静かで、集中できると思います。独立した自習室があると良いです。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、正直何とも言えない。ただ、料金が安ければもっと良いと思います
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。
しかも、当日休むと振替が出来ない。
当日体調が悪くなるなんて良くあることなのに、対応が柔軟ではない。
講師 良い先生は本当に親身になって授業してくれるが、あまり良くない先生はやっつけ仕事であり、対応もこんな問題もできないのって感じの対応がある。
カリキュラム カリキュラムは先生による。
検定を受ける時はこっちで問題集を用意します。
塾の周りの環境 夕方は塾前の道路が混んでる。塾への入り口がすごく狭くて入りづらい。
塾内の環境 仕切り板みたいのがあって、1人のスペースは広めに確保されている。
良いところや要望 当日休んでも振替出来るようにしてほしい。
高い月謝を払ってるのに、振替出来ないなんておかしい。
その他気づいたこと、感じたこと 一年に一度、担当教師と子供の相性が良いのか確認してほしい。こちらからは相性悪いから交換してほしいとは言いづらい。
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 シンプルに高い。ただ、それだけ良い塾なので、この料金でも納得はしている。
講師 教え方が上手でよく理解出来るので、子供が楽しんで塾に通っているし、前にも増して学習に対して意欲的になった。
カリキュラム 中学受験に必要な授業をしてくれている。
授業でイマイチ分からなかった所も教えてくれる。
塾の周りの環境 学校からも近く、通いやすい。近くにコンビニもあるし、人通りも多いので安心。
塾内の環境 とても静か。教室内も綺麗だし、勉強に集中できる環境だと思う。
良いところや要望 駐車場が狭いのだけが、少し難点。第2駐車場が、交通量の多い道路を挟んでいるので、不便。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、振替授業をしてもらえるので、とても助かっています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-440
平日10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの個別指導なので仕方がないとは思うが、料金は割高。
講師 丁寧なマンツーマンの個別指導で、学力が向上した事と、志望校にも無事に合格する事ができたのは講師の先生のお陰であるから。
カリキュラム 教材は、担当の先生が子供の学力の程度を見て選んでくれたものを使用。結果的に良かった。
塾の周りの環境 家から車で20分くらいと少し遠いのと、子供が徒歩で通える場所ではないので必ず送り迎えが必要となる事が不便だった。
塾内の環境 新しくできた教室だったので室内は清潔で綺麗だったので特に問題なしです。
良いところや要望 授業の遅刻や欠席などの連絡は直接担当の先生とやりとりができるのでストレスがない。
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金なしで、その時に子供が教えてもらいたい五教科を教えてもらえるのがとても良い。
授業日を振り替えてもらえるのも授業料無駄にならず良い。
講師 子供の理解度に合わせて授業をしてもらえる。完全個別なので子供が理解していないことに気づいてもらい授業してもらえている。集団授業では出来ないことなのでよかった。追加料金なしで五教科全て教えてもらえるのも良い。
カリキュラム 新たな教材を購入せず教科書中心の授業なのでコスト面でも良いし子供が学校授業を振りかえられるのも良い。
塾の周りの環境 自宅から近いので送迎の負担が少ないのが良い。学区内で同じ学校の子供の姿もあり良い刺激になっているようだ。
塾内の環境 隣の生徒さんとの間に間仕切りがあるので集中できる環境なのが良い。
良いところや要望
講師が子供のモチベーションをあげるよう関わってくれ助かる。
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習からの入塾は、入会金免除等のサービスがあったら良い。毎月の諸経費が高いと思う。
講師 まだ夏季講習のみですが、とても丁寧で毎回塾での様子を伝えてくれます。通塾に気が向いていなかった我が子が楽しんで通っています。
カリキュラム 教材にあまりお金をかけたくないというこちらの意見を聞き入れてくれました。
スケジュール調整に加え、毎回しっかり見てくださっているのが子どもから伝わります。
塾の周りの環境 学校からも近く、車の通りが多い道路に面してるわりに夜は静かです。
塾内の環境 隣席は近いですが、完全個別なので気が散りやすい我が子でも心配はしていません。
良いところや要望 事務の先生、我が子の担当になった先生、どちらもとても丁寧で話しやすく、通塾に気が向いていなかった我が子が楽しんで通っています。
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思いますが、個別なので相応かと。
入会金を一度払えば、やめてからまた入会したい時にかからないのが魅力的でした。
講師 マンツーマンのため、とても丁寧によく教えてもらえます。先生も一緒に考えてくれて、楽しく勉強できているようです。
カリキュラム 自分の苦手やわからないところだけやるかんじなので、全体的にわからないところがわかりづらいとは思います。
塾の周りの環境 中学校のすぐそばで、立地はとてもいいです。コンビニもすぐ近くにあるので待ち合わせなどに便利です。
駐車場は狭いですが充分とめられます。
塾内の環境 自習でも使えるのは助かっています。下校してまっすぐ行けるようにもう少し時間が増えたらいいです。
良いところや要望 とても親身に、進路についても教えて頂き、信用できました。その子にあった教材をつかうので、宿題もだしてもらえるのがいいです。
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。でも、個別で教えてもらえる事を考えると妥当なのかなと思います。
講師 個別で対応して頂ける為、休んだ日の振替の曜日や時間の変更に柔軟に対応してもらえる。一対一なので理解出来るまで粘り強く教えてもらえる。
カリキュラム 県立中学受験の教材の選定、過去問集など、リーズナブルでボリュームがある内容でした。すべてやり終える事は出来ませんでしたが、しっかりポイントを掴んで学習してくれた為、中学受験には合格しました。
塾の周りの環境 昼間は静かな住宅街ですが、夕方になると交通量が多い道路沿いにあります。 近くにコンビニあります。 駐車場入り口が少し狭く、台数も8台くらいしかありません。
塾内の環境 教室は、意外に広いです。 机1つ1つが仕切られていて、集中出来そうです。 自習で来てもいいようですが、自習時間、曜日が決まっているようなので利用したことがありません。もう少し縛りなく自習できる環境だと有り難いです。
良いところや要望 教育相談など、親身になって聞いてくれる先生がいます。 ちゃんと子供のレベルに合わせて学習を進めてくれるので安心して任せられます。 コロナの際も、オンライン授業への切替など対応がとても早かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験を考えているなら、ぜひオススメしたいです。 とても親身に話を聞いてもらえますし、アドバイスも的確です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-440
平日10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 理解するまで、繰り返し徹底的に指導して頂ける点、世間話を織り交ぜ、話しやすい雰囲気を作って頂ける点が良い。
カリキュラム 得意不得意を徹底的に分析して、目標に合わせたプランで効率良く学習出来るところが良い。
塾内の環境 塾内がほぼ貸し切り状態であり、より集中して学習に取り組める環境であることが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 費用はやや高めであるが、丁寧なご説明を頂き納得出来た。プロの講師であり、コミュニケーション上手で、前向きに学習に取り組めている。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-440
平日10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
KATEKYO学院いわき泉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
KATEKYO学院 いわき泉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-442-440(通話料無料) 平日10:00~18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒971-8172 福島県いわき市泉玉露4丁目1-11 1F 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 泉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
事務局責任者からのメッセージ |
KATEKYO学院は、完全1対1の完全マンツーマン授業で、家庭教師スタイルで授業を行います。1対1でプロ教師が付きっ切りで指導しますので、学習内容を教えるだけではなく、勉強のやり方から教えることが可能です。カリキュラムは生徒さんの学習状況に合わせ、「苦手なことろまで戻って」「先取り授業」など自由に設計することができます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-440
平日10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。