ナビ個別指導学院高安校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院高安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思う
教材料も高い
講師 教室長は優しく、講師も優しい
分からないと言うと、遠慮なく教えてくれる
自分に合ったペースで教えてくれるから分からないとこらがあっても不安にならない
カリキュラム 個人に合わせたスピードで教えてくれる
講師:生徒=1:2で授業をするので、生徒をちゃんと見てくれる
塾の周りの環境 駅の近くなので治安が悪い
少し不安そうに次回の塾を行こうとしていた
塾内の環境 バイクの音がよく聞こえるので、集中しにくい人はしにくいと思う
入塾理由 家まで訪問に来て、子供も受験生だし、偏差値が少しでも上がれば良いなと思い入った
良いところや要望 良いところ
本当に生徒をよく見てくれる塾です
要望
特にありません
いい塾です
総合評価 周りの騒音や治安、値段を気にしないで居られるのなら
おすすめの塾です
ナビ個別指導学院高安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 急な用事で休んでも、振替が出来たので個別指導の中ではコスパは良いと思いました。
講師 本人と年齢が近いから親しみやすかったようです。
カリキュラム 自分のペースで、夏期講習の、スケジュールを組む良かったとができて良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く行きやすい。駅から徒歩1分弱。駅から近いので駐車場はなし。駅前で踏切近くなので渋滞しやすい。送迎も車だととめるところがないので混みます。
塾内の環境 教室は狭いです。自習室も狭い。自習室は5人くらいで共有するスペース。
入塾理由 塾長が熱心だったので、個別指導は高かったけど決めました。駅からも近く行きやすかった。
定期テスト 定期テスト対策はあった。テストの期間と範囲を確認して指導してくれた。教科もランダムに、その日やりたい教科をリクエストしたら、それの対応をしてくれました。
宿題 縮退の量は多め。難易度は優しい。宿題やってないと居残りになるらしい。
家庭でのサポート 宿題の声かけ。個人面談には必ず行きました。勉強スケジュールを、決めたり、塾の送迎をしています。
良いところや要望 アットホームな雰囲気でできますかとアプリがあり、休みや近くの連絡がしやすかった。先生ともアプリでメッセージのやり取りができて良かったと思う。
総合評価 勉強が苦手な子、机に向かう習慣がないタイプの子向けだと思います。
ナビ個別指導学院高安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より諸費用が少し高いので、もう少し抑えてもらえたらいいと思います。
講師 どこまで管理してもらえるかわからない不安はありますが、わからない所は都度教えてもらえるところが良いと思います。
カリキュラム 自由にカリキュラムがたてられるので柔軟性はある点が良いと思います。 高額な画像の教材を1年に1回購入しないといけないので、個人的には必要ないと思いました。
塾の周りの環境 家からの通う道は人がかなり多く通るところなので、
気をつけて通うようにしています。
塾内の環境 高校生には少し狭い感じがしました、もう少しスペースに余裕があればいいと思います。
良いところや要望 塾長の方が親切で話しやすく、こちらの要望に応えていただけてよかったです。
ナビ個別指導学院高安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく、だいたい相場なのかと思う。今後しばらくは特に値上げもなさそうな印象。
講師 塾長が熱心にお話ししてくれた。今の中学の状況を教えていただき参考になった。
カリキュラム テキストが学校の学習に沿っていると感じたこと。
一年で1冊カリキュラムが統一していること。
塾の周りの環境 家から近く、駅から近い。人通りがあり、交番の向かいにあるため、安全だと思う。
塾内の環境 綺麗にされている。
感染対策などもされており、特に問題なさそうな印象。
良いところや要望 学力が平均になったら集団塾に変わりたい。
出来たら先生は固定して欲しいが、先生のご予定により変わったりすることもある。
ナビ個別指導学院高安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名進学校と比較すると受講料金は低めです。進学先を絞った講義内容とボリュームに切り替えましたが、それなりの金額だと思います
講師 講師陣は若い方が多いです。自習時間にも学校の宿題や塾のテキストの不明点などのアドバイスも対応していただき、助かっています
カリキュラム コロナ禍のため、オンライン授業を受ける機会もあり、全国の各校から希望者と講習を受けたのは刺激になっていました
塾の周りの環境 最寄りの駅間近ということもあり、冬季は会社帰りに一緒に帰っています。塾長や講師の方が見送ってくれます
塾内の環境 コロナ禍で換気を実施するため、駅近であるため、電車の音などが少し心配ですが、集中して授業を受けれていると聞いています
良いところや要望 塾長が熱心です。これが一番。年齢が近いこともあり、子供ほったらかしで雑談で盛り上がっています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が若いため、教え方も様々です。受講している子供も初めての塾ですので、お互い経験が少ないのかもしれませんが、合う合わないはあります。そんな時にも、塾長が相談しやすいので、対応していただいて助かっています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院高安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前に想定していなかったのでとても金銭的に困った。
講師 講師の方と子供との相性が合って無いように感じる。体験の時と講師が違うのは当たり前かと思うが、授業に前向きに取り組めていないので心配。
塾の周りの環境 駅前であり、交番もすぐのため立地は良い。駐車スペースが無いのでお迎え時間は路駐になる。
塾内の環境 特に悪い事はないが、良いこともない。個別指導の塾なのでもう少し個々のスペースを区切ってほしい。
良いところや要望 個別に指導するので置いてけぼりはないが、思うことがあっても伝えづらいなとかんじる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供により、合う合わないはあるし、我が子にはあまり合っていないようにかんじている。
ナビ個別指導学院高安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これまで通信教育を受講していましたが、そんなに金額に違いはないので、負担にはなっていません
講師 講師がある程度固定化され、これまでの数人の講師の方は皆さん教え方が合うようで楽しんで学習しています
カリキュラム オリジナルの教材、それ以外に宿題も考えていただいて学習に向かう姿勢ができています
塾の周りの環境 最寄り駅近の立地で明るく、自転車で5分なので暗くなる前なら一人で通っています。仕事帰りに迎えにもいけるので便利
塾内の環境 完全に個室ではなくパーテションで区切りがある程度ですが、小学生にはいつもと違う環境なだけで十分学習に取り組めています
良いところや要望 スケジュール変更などで学習日変更もスムーズに対応していただいています。私立中学入試など細やかにサポートをいただいています
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が熱心で、中学入試に向かうスタンスなど情報をいただいています
ナビ個別指導学院高安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾のため、クラスタイプの塾よりは割高である。今まで掛かっていなかった費用がかかりつらい。
講師 まだ始めたばかりなので、個別に指導してくれるので、期待している。
カリキュラム 宿題などへの取組みがもう少しあったほうがいいとかんがえている。
塾の周りの環境 車の通りが多く、一人で通わすのはまだためらわれるため、送り迎えが必要。
塾内の環境 広くなく、講師の方の目が届きやすい環境である。まだ開校したばかりで、室内もキレイ。
良いところや要望 親がいうより、第三者からのほうが勉強に取組みやすいと思うので良い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生とは話しやすいみたいなので、少しずつ自分から取組むことが出来るようになれば良い。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院高安校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 高安校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒581-0021 大阪府八尾市山本高安町2丁目12-9 ますいビル2F 最寄駅:近鉄大阪線 高安 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)