塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


英才個別学院 武蔵小山校の口コミ・評判

3.52

※上記は、英才個別学院全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

高校生

英才個別学院武蔵小山校
高校生の口コミは0件です

この教室の"高校生"以外の口コミ (4件)

塾ナビの口コミについて

英才個別学院武蔵小山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

入会金の要否や設備費の要否等について配慮したプランを提案してくれた。

講師

精神的な距離感が近く親切に指導してくれるとのこと。

カリキュラム

指導内容は分かりやすく、また、通塾自体は楽しみにしていたが、一科目のみだったため、通塾の間隔があきすぎて、理解がいま一歩深まらないままだったことが残念。

塾の周りの環境

日暮れ後も街頭や商店などがあり明るく、場所も分かりやすく、通いやすい。

塾内の環境

今のところ、塾内の設備や教材等は必要十分に整っていると思う。

良いところや要望

毎回、担当する先生が変わるが、特段問題ないようではあるが、理解を深めるために、単元ごと程度は先生を固定して頂いてもよいかと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院武蔵小山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導にしては低価格のように感じる授業をプラス際もわかりやすい料金設定

講師

講師の質にばらつきがあり、当たり外れがある合わなくて相談すれば考慮してくれる

カリキュラム

個々に合わせた教材を提案してくれる季節講習はうのみにすると高額になる

塾の周りの環境

液から近く大きな通り沿いなので、夜間でも明るく人通りもあるので良い

塾内の環境

自主学習スペースがあり自由に使用できる時々うるさい生徒と一緒になると集中できない

良いところや要望

休日の開校の連絡が遅い時がある開校の朝一で行くとスタッフが遅れていて開いていない時があるそう

その他気づいたこと、感じたこと

親身になって家庭と連携をとって進路に向かってくれるので頼れます

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院武蔵小山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は他な、比べたら安かった。自習も自由だから 得に感じた。

講師

連絡が常に取れて成績も上がった子供も嫌がらずいけた 希望の学校へ入れたのが嬉しかった

カリキュラム

全て塾任せでお願いしたので私からの希望は無かった。毎回成果を出してる塾なので安心出来た。

塾の周りの環境

駅からも近く 安心出来た。帰りが遅いと先生が近くまで送ってくれて助かりました

塾内の環境

教室は狭いですが 子供たちは気になる様子は無くてむしろうるさい方が向いていたように思えた。

その他気づいたこと、感じたこと

色々な理由で休んでしまった時も それなりに対処してくれて助かりました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院武蔵小山校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 生徒
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

高いのか安いのかわからない。
でも。どの値段にしろ、必ずテストでの点数を上げてくれます。

講師

学校の問題集やプリントなどを使って、テストに出そうな所を中心的にやってくれる。
分からない問題があると分かるまで教えてくれる。

カリキュラム

保護者や生徒と相談しながら、作って貰えるので、要望が伝わりやすく、自分にあったカリキュラムが完成されてる。

塾の周りの環境

駅や自宅から近いのでとても通いやすいです。しかし、大通りの近くなので交通量が多い。

塾内の環境

教室は狭いですが、自習ができる場所もあり、自習がしやすいです。
教室は白が主に使われていて、とても明るい。

良いところや要望

先生方がとても優しいく、授業以外でも話しかけてくれるので、沢山のコミュニケーションがとれていいと思います。また、授業では、わかるまでずっと付き添ってくれるので苦手な教科でも、点数を上げることが出来ます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

英才個別学院のすべての口コミ(780件)

塾ナビの口コミについて

英才個別学院志村坂上校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/6 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は少し高いが個別なので、しょうがない部分はある。
成績アップしましたら、納得の料金。

講師

講師については相性のいい人と少し合わない人がいるようだ。
こちらに関しては塾長から本人と面談があった。

カリキュラム

本人のレベルに合わせて授業を進めてくれるのは良い。
苦手な教科は中学生の基礎から戻っていただいた。

塾の周りの環境

大通り沿いなので、夜帰って来る時は安心できる。
駅に近いが自転車を置けるところが良い。
自宅から近い。

塾内の環境

整理されている。雑音は気にならない位。
自習スペースがもう少し広いと更に良い。

入塾理由

体験をさせていただき本人が通ってみると言ったため、決めました。

良いところや要望

個別なので、本人のレベルに合わせて進めてもらえる。
毎回先生からのコメントがあり、授業の様子がわかる。

総合評価

細かい配慮をしてもらっていると思うので良い。

利用内容
通っていた学校 私立高校
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

英才個別学院菅生校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

講師

動詞、形容詞、形容動詞が講師の前で解いた時、全問不正解だった。数日後に、子どもに解かせると全く理解できていなかった。その旨、電話をいれた際、理解したと判断しましたが、再度教えます、とのことだったが、教わらずに帰宅した。

カリキュラム

中学受験も視野に入れている、と話しているのに、習い事が多いようだから宿題は少なめにするね、と本人に伝えた様子。ただでさえ遅れているのだからスピードアップしてもらわないと困る。

塾の周りの環境

大きな交差点近くの大通りなので通塾の安全はまもられているようにおもう。バスも走る大通りに面している。

塾内の環境

個別指導スペースと自習スペースが分かれている。基本、机には何もない。

入塾理由

自宅から子どもひとりで通塾できるから。
集団塾は既に進んでおり、ついていけないと判断したから。

良いところや要望

室長さんがざっくばらんに話してくださる。もっと渇をいれて欲しい。

総合評価

中学受験を検討していることを伝えると、経験者を担当にします、と配慮していただいたよう。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院柴崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/5 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

五教科対応コースはリーズナブル、特別講習費単価は他の塾とあまり変わらないように思います。

講師

どの先生も教え方がわかりやすく、勉強以外のお話もしてくれて親しみやすいようです。担当の先生を選べると尚良かった。

カリキュラム

個別塾ですので本人の状況に合わせた授業内容、進め方をしてくれます。

塾の周りの環境

駅近ですが治安も悪く無く、通わせる不安はありません。マンションの一階で駐輪場も目の前にあり広く使えて便利です。

塾内の環境

清潔感があり、雑音は無し。子供も集中出来る環境のよう。また親が通塾状況を確認出来るので安心です。

入塾理由

体験授業を受けて先生の教え方がわかりやすいと感じたことのほか通いやすさと塾の雰囲気、フォロー体制など塾に希望する内容をほぼ満たしていたため

良いところや要望

入塾後の子供の様子について気にかけて下さったり、こちらの希望等も色々と御配慮下さるのでとても有難いです。

総合評価

良い塾です。やはり個別塾ですので講習等を含めた年間費用はそれなりに発生します。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院南行徳校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/5 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

キャンペーン適用が週2コースでないと適用されないから。本当は週1で良かった。

講師

無駄な圧が無く、話しやすい雰囲気で質問しやすいのではないか?と感じた。

カリキュラム

無理なく学力の向上ができると感じました。本来週1の通塾で探していて、それを否定されず、でも必要な所はあるという話しで初めだけ週2にしました。納得行く説明を受けました。

塾の周りの環境

学校から家までの通学路の間にあることで、学校帰りに寄ることも可能でした。駅前でパチンコ屋が多い所ですが、この塾の周りはそういった施設、飲み屋はなく、落ち着いていて良いと思いました。

塾内の環境

何度も説明を聞きに行ったり体験授業を受けましたが、いつも適度に静かでした。

入塾理由

通いやすい立地であること、塾の雰囲気が好みであること、知り合いも通っていること。

良いところや要望

ビルの1階にあり、入りやすい。場所も学校からとても近くて物理的にも心理的にも通いやすい。

総合評価

他の塾は個性が強い方が多く、説明を受けるだけでも疲れる感じがしました。英才さんはとても感じが良く、穏やかななかにも情熱、信念が感じられて信頼できると思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院恋ヶ窪校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

今まで基本的には不満はないが、担当していただいた先生によって、授業内容が入ってこない時があったと言っていて、そういう時は一コマ無駄になったと感じます。

講師

先生の雰囲気はどんな先生に当たってもとてもよいです。指導力なのか練度なのか、初めて担当してもらった先生の授業がすごく分かりにくかった時があったようで今後不安があります。

カリキュラム

難しすぎることや簡単すぎることはないようです。

塾の周りの環境

車で通っているのでアクセスはよい方で助かります。自転車で通うには道路に自転車用のレーンが整備されていなくてちょっと危ないかなと思います。

塾内の環境

環境は静かで教室内もきれいで整頓されており、安心して通わせられると思います。

入塾理由

塾の雰囲気がよかったこと、対応していただいた室長の先生の話が丁寧で分かりやすかったこと、自宅からの距離が近く通いやすかったことです。

定期テスト

テスト前に連休中なのに対策会を開いてくださり、頼もしいと思いました。

良いところや要望

明るい雰囲気で子供の気持ちが上がる雰囲気なのがよいと思います。先生によって分かりやすさに差があるのが気になります。

総合評価

子供が嫌がらずに通えているのが良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院白糸台駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

まあ個別なのでそこそこ高くてもいいのかなとは思った。

カリキュラム

受講している様子を見たことがないので分からないが、頭は良くならなかった。

塾の周りの環境

治安は良いと思う。自転車置き場もあるし、通いやすいと思った。コンビニも近くにあるので帰りに寄って帰ってくることも沢山あった。

塾内の環境

整理整頓はしてあったと思う。ただまあまあギチギチで狭かった。

入塾理由

夫がほぼ無理やり入れました。息子は集団塾がいいと言っていたのに、前に入っていた塾が集団塾で会わないと勝手に判断したと思われます。

定期テスト

テスト範囲に合わせたワーク等をやらせていただけだと思う。宿題もほぼそこから出していた。過去問は無かった。

宿題

まあまあ出ていたと思うが、息子はやらないことが多かった。悲しい。

その他気づいたこと、感じたこと

頭のいいこと悪い子がはっきり別れていたと思う。やっぱり個人塾ははっきり差が別れがちだと思った。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院踊場校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

週1で通っているが、料金については、普通だと思う。

講師

個別のため、個人の学力にあった指導をしてれたり、苦手を理解し教えてくれるので良い

カリキュラム

学校の授業速度に合わせ授業をしてくれるし、予習、復習をしっかりやってくれるところが良い

塾の周りの環境

自宅から徒歩圏内であり、周りも住宅街なので、子供が一人で歩いていとも問題はない。
若干幹線道路沿いというのが、気になるところ

塾内の環境

塾ないは、清潔に保たれており綺麗である。ただ幹線道路沿いのため、出入り口が閉まっていてもうるさい。大型トラックが通ると揺れる

入塾理由

まず、家から近く子供だけて通えたことが一番大きく、個別で、学力にあった指導だったから

良いところや要望

全般的によく子供の学力を理解して、指導してくれているので良い。

総合評価

総合的には、子供の学力、理解力などに合わせて、予習や復習をしてくれるので、良いと思う

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院篠崎校 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は平均か少し高いですが、サービス面等を考えると他より勝っていると思う

講師

塾長とお話してみて頼りになりそうな方でした。実際に体験した上で、分かりやすいとのことで子供たちが選びました。

カリキュラム

個別なので、子供にあった進み方をしてくれる。毎回テストがあるようで、親も子供の成長が分かりやすい。

塾の周りの環境

駅に近く、食べるところやスーパーもあるので、お昼やお腹がすくと帰りに買って来ることもあります。人も多いですが、少しだけ路地の方に入るので心配もあります。

塾内の環境

自習室もあり、学習スペースも広くとってある。特に雑音は気にならなかったです。

入塾理由

いくつか体験して先生と子供の相性が良かった。先生のトークスキルが高く、話が分かりやすかった。

良いところや要望

アプリが便利ですが、スケジュールが見にくいと思う。家庭学習を定着させるため、家での課題を多めに出してほしい

総合評価

全体的に好評かですが、始まったばかりで、システムなどわからないところがあるため

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院天王町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

まわりの塾も同じようなものだったが、キャンペーン分ここが安かったので。

講師

丁寧に教えてくる。話し方や雰囲気もよかった。フレンドリーすぎず、厳しすぎず。

カリキュラム

基本の個別内容はもちろんしっかりしているが、定期テスト前の対策や、映像授業の確認テストもやってくれるところ。

塾の周りの環境

駅の近く、とくに治安は悪くない、家からもほどほどに近く通いやすい、自転車で通えるので、自転車で通っている。

塾内の環境

しっかり整理整頓されていて、きれいにしている。雑音も感じないので、勉強しやすい環境だと思う。

入塾理由

塾のスタッフの雰囲気がよかったので。あと体験で印象がよかったので。

良いところや要望

まだ通い始めたばかりで、今のところ問題ないです。スタッフの方も講師の方も丁寧に対応してくれてます。

総合評価

塾のスタッフ、環境や立地、カリキュラムなど全体的にバランスがとれていると思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院立会川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

他塾の個別指導と比較すると料金は若干安いと感じた。また入塾キャンペーンで1ヶ月分の授業料が無料になるのもよかった。

講師

小テストや授業中に本人の理解が足りない部分があると、本人が理解するまで丁寧にフォローしてくれた

カリキュラム

テキストが単言語とに細かく分かれているとともに、最初に簡単な解説もついているため、自宅での振り返り学習がスムーズにできる

塾の周りの環境

第一京浜道路沿いで交通量がやや多いが、周辺の治安は悪くない。京浜急行の立会川駅から徒歩ですぐのため交通の便もよい。

塾内の環境

教室はそれほど大きくはないが、環境は問題ない。机には間仕切りも設置されていて集中できる環境であると子供も言っている。

入塾理由

苦手部分に対する丁寧なフォローのしくみがあるとともに、教科のテキストは基礎と応用がバランスよく配置され、解説もある程度充実しているのがよかった。

良いところや要望

苦手部分に対する丁寧なフォローがよい。授業ごとに先生からのコメントや、授業中の態度、小テストの点数結果などの報告があるので子供の理解度などを常にチェックできるのもよい。

総合評価

苦手部分の丁寧なフォローがあり、今後の本人の学力アップが期待できる。また、アプリで通塾の状況がオンタイムで確認できるのもよい。個別指導塾の中で比較すると料金も比較的安い方になるのでコストパフォーマンス的にも良いと思われる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院東伏見駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

通い始めたばかりでわからないですが、先生が話しやすいみたいです。

カリキュラム

学校の授業にそった教材なので、学校の成績が上がってほしいです。

塾の周りの環境

家から近いので通いやすいです。マクドナルドが近いので帰りに友達と寄り道することがあります。真っ直ぐ帰ってほしいです。

塾内の環境

きれいな教室でした。机の間隔が狭いみたいなことは言っています。

入塾理由

子供の友達が通塾していて、見学に行き先生と話し子供が選びました。

良いところや要望

今のところ、先生も話しやすいし友達も居るので通っています。成績があげるのを期待しています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

英才個別学院志村坂上校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

特に思ったことはありませんでしたどこの塾でもこれくらいは払うと思います。

講師

たまに答えを間違えたりする先生もいましたが大半はちゃんとしてました。

カリキュラム

教材は良かったと思います大事な点は赤色の文字で書いてあり分かりやすかったです。

塾の周りの環境

ほとんどの生徒は自転車で来てましたが近くに広い駐輪場がありそこにとめてめてました。自分ら電車だったのですが駅もすぐ近くにあり良かったと思います。

塾内の環境

塾の中はテーブルに落書きなどが書かれていることもありましたが他の塾とは比較的綺麗でした。

入塾理由

勉強ができず家でもしないため通いました。家だとあまり集中出来ないというのもありました。

良いところや要望

この塾は先生と話しやすくみんなノリがいい人たちでした。あまりコミュニケーションが得意では無い僕もかなり馴染めました。

総合評価

自分は勉強はあまり得意ではありませんでしたが、この塾に入ってからかなり点数が変わりました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院東神奈川・仲木戸校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

料金はそれくらいで安いとも高いとも思っていません。本人がやる気を出してもらえるような指導をしていただけることが1番だと思います

講師

非常に丁寧に理解が得られるまで指導してもらえたことに感謝しております

カリキュラム

カリキュラムは本人に負担にならないようにせってして頂いてやる気も出たと思います

塾の周りの環境

駅近で便利です。コンビニやファーストフード点もあり何かと便利です。人通りも多くて余計な心配はしなくても大丈夫で下

塾内の環境

教室内は清潔に保たれていて生徒間も間隔があり集中して勉強できる環境にありました

入塾理由

受験るにあたり、特別な指導をしていただいて本人もやる気が出て非常に良かったです

定期テスト

テスト対策も自信が持てるまで徹底的に指導をしていただいて感謝しております

宿題

量はちょうどいい感じで集中してできる範囲内でした。無理な量を出されることはありませんでした。
本人も助かると言っていました。

家庭でのサポート

塾の送り迎えや説明会などほとんど全てに参加しました。科目によって設定されているのでやり易いと本人もやる気を出していました

良いところや要望

とにかく、理解できるまで丁寧に指導して頂きました。先生がとても優しくて上手でした。

その他気づいたこと、感じたこと

他のスクールではどうなのか分かりませんが、この予備校では生徒に応じた指導をしていただいていたので良かったです。

総合評価

成績に応じて、志望校に応じて、カリキュラムを組んでいただけたので余計な勉強をしなくてもいいため無駄省けた事が良かったです

利用内容
通っていた学校 国立高校(難関校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 生物
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院井土ヶ谷校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

春期や夏期冬期などに、すごくお金がかかるので、1年間の料金は高い

講師

成績がなかなか上がらなくても、見捨てずしっかり指導してくれて助かります。

カリキュラム

長期休みは別のカリキュラムを作ってくれて、その子に合わせて教材を選んでくれるので、できていないところを集中的にやってくれた

塾の周りの環境

駅の隣なので、道は明るく、人通りも多いので、夜でも少し安心だが、駐輪場がないので徒歩か車で送るしかない

塾内の環境

三階エレベーターなし、トイレは教室の外にあります。自主室が狭いかな。

入塾理由

一人一人に合わせてカリキュラムを作ってくれるので、わからないところもしっかり教えてくれるから

定期テスト

塾の別の日に〇〇中学校定期テスト対策をしてくれて、その中学校に出やすい傾向対策をしてくれました

宿題

量は適量で一週間毎日少しずつ終わる量なのでちょうどよいと思います。

良いところや要望

保護者と生徒にそれぞれ共有できるアプリをいれたので、すぐに連携できるのがよいです

総合評価

一人一人一人に合わせてカリキュラムを作ってくれるので、わからないところを潰してくれる。テスト前にもう少し対策してくれたらいいなと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院三ノ輪校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

初めて塾に入れたが思っていたより安上がりで済んだ。

講師

三者面談したときにとても生徒のことを考えていて知恵を貸してくれたと思います。

カリキュラム

息子が言うには緊張していたがしっかり自分のレベルに合わせて丁寧に教えてくれたとのこと。

塾の周りの環境

家の近くで必要な場合送り迎えもできるのでとても便利でよかったです。それでいて家までの帰路は人通りも少なくなく明るいところで安心できました。

塾内の環境

箱が少し狭いことを考えるとまともに一人一人授業をすることができるのかと心配だったが大丈夫なようでした。講師のレベルが高く1対2の授業でも満足ができたようです。

入塾理由

家内が友人(いわゆるママ友)からこの塾のことを聞きとても評判がいいとのことなのでこの塾に入れてみようと思いました。

良いところや要望

他の生徒や講師、塾長などみんながみんなとてもフレンドリーに接してくれたと言っていたのでよかったです。

総合評価

行かせてよかったと思います。勉強が苦手な息子が楽しい環境で特にこの塾へ行くことにも抵抗がなかったのでいい機会になったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

英才個別学院踊場校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生

料金

まだ通塾して1週間も経っていないため、コスパについては答えられませんが、単純に1コマ(80分)高いと感じるからです。

講師

子どもが授業が楽しいと言っているので、これからの結果に期待しています。

カリキュラム

通塾して1週間も経っていないので、まだよくわかりません。教材は評判が割といい教材を使っているようです。算数:フォレスタ 国語:ホープ

塾の周りの環境

騒がしくなく、適度に車や人通りもある良い立地だと思います。ただ、地震などに対して不安な気持ちがあります。

塾内の環境

見学に行った時、どちらも悪い印象は感じられませんでした。落ち着いていたと思います。

入塾理由

塾の雰囲気の良さと子どもが通いたいと言ったからです。先生も丁寧で、入室と退室のご連絡をアプリでいただけるところも良いです。

宿題

まだ通塾始めなので、量が少ないのかなという印象です。が、学校の毎日の宿題もあるので、学校が始まったら丁度良いのかもしれません。

良いところや要望

先生方や室長、塾自体の雰囲気がとても良かったです。他の生徒さんや先生方が挨拶をきちんとされていたことも好印象です。

その他気づいたこと、感じたこと

フレキシブルな授業対応をして下さるのがとても良いです。塾独自のアプリを使っての連絡ができることもとても便利だと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 英才個別学院 武蔵小山校
住所

〒152-0002

東京都目黒区目黒本町3-15-9 タカシン1F
最寄駅 東急目黒線 武蔵小山
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像授業
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
教室からのメッセージ 個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 完全マンツーマン指導
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す