馬渕教室(高校受験)堅田校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「堅田校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「馬渕教室(高校受験)」「堅田校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(11件)
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教科数が増えると当然高くなりますが、特段他の塾とかわらないです。
講師 どちらかと言えば若い先生が多く、やる気に満ちた雰囲気があります。
カリキュラム 独自のテキストで効率よく勉強できるようになっており、学校ごとに期末テスト前にはプログラムを組んでくれます。
塾の周りの環境 駅前にあり通いやすいですし、スクールバスもあるのでとても便利です。ロータリーがあり車での送迎もしやすいです。
塾内の環境 新しくできたので、内装はきれいで自習室なども整っているのでいいです。
入塾理由 先生が熱心に子どもに向き合って授業をしてくださるので、安心できた。
定期テスト 毎回学校ごとに過去問を配ってくれたり、テスト対策をしてくれます。
宿題 宿題の量は教科数をとっていても、無理なくこなせる量ですが、予習もあります。
家庭でのサポート 塾の帰りが遅いので迎えのサポートや、テスト対策を一緒に解いたりします。
良いところや要望 連絡アプリがあり効率よく情報を得ることができて、コミュニケーションは取りやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際はWebでのオンライン授業を受講できるので、遅れをとる心配はないです。
総合評価 実際に生徒のレベルは高いですし、全体的に伸びるよう指導方法がいいです。
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。ただし、兄弟もいるため、長期講習などはやはり負担に感じることが多いです
講師 学校の成績は上がっているし、本人の学習進捗も進んでいる、志望校合格に向けた勉強指南もしっかりとしてくれているので良かった
カリキュラム 定期テストに向けたカリキュラムや、志望校受験に向けた段階的なカリキュラム、本人の苦手項目などを細かく示してくれているのでわかりやすい
塾の周りの環境 駅からすぐ近くで、すごく便利な場所にあり、送迎も整っているのでとても助かりますし、とても良いと思っています。
塾内の環境 教室の規模も、人数にあってあるものと考えますし、自習室の混雑も本人からは聞いてはおりませんので特に思いつく点はございません。
入塾理由 目指したい難関校の受験に対する勉強法が本人に向いていそうだったので、決めました
定期テスト どの先生が、など細かいことまでは聞き取っていませんが、定期テストは、安定して上位の成績なので。皆さんで対策していただけたのかと。
宿題 量は普通で、難易度はそこそこあり、次の授業に向けて、本人も緊張感を持って取り組める内容かつ分量ではなかったかと感じます。
良いところや要望 何かあればすぐに連絡も頂けますし、すごく本人にとっても良い環境となってると思いますので、引き続きサポートご指導をお願いしたいと思います
総合評価 本人にとって適している塾ではないかと考えます。丁寧に教えていただいている様子なので、安心してますが、学年が上がり学習内容が上がった時にどうなっていくかは懸念しているところです
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
3ヶ月無料キャンペーンがあったところ
悪かった点
検討していた他校より高額だったところ
講師 明るい雰囲気で授業を進めてくれるところ
分かりやすく教えてくれるところ
カリキュラム 色々な教科で高校受験の時に力を発揮できるような情報をてに入れられること
塾の周りの環境 駅がとても近くにあること
横にコンビニエンスストアがあること
塾内の環境 たまに通る電車のおとがとても大きいことが少し気になる
集中できる環境があること
良いところや要望 学校では習わない多くの情報を得ることができること
発展問題に取り組むことができること
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別塾から集団塾に変更したのですが、マイペースだったのが、少し受験モードになったかなと思います。また、塾の雰囲気もいいので、本人のやる気が出てきたように思います。
カリキュラム 毎回小テストが、あるのが良いと思います。また、予習動画をみるところも良いと思います。
塾内の環境 先生の方々の質が良いように思います。子供にも親にもわかりやすく解決方法を説明してくれる点が良いと思います。
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。普段からの料金プラス、夏期講習などでとても高く感じる。
講師 講師がとても熱心です。料金が高いと思います。もっと補習とかしてほしい。成績アップはしていないので、公開テストの成績が上がるよう指導してほしい。
カリキュラム 時々、様子伺いの電話がある。一人ひとりを見てくれている感じがする。
塾の周りの環境 近いのでよいが、出来れば近くても送迎バスを利用したいのでその要望に答えてほしい。
塾内の環境 環境は悪くはないと思う。駅前だが、うるさくはないとおもう。三階なので。
良いところや要望 毎年合格実績をみると、良いので、そうなればと思うが、わからない。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が若くて熱心なのは良いと思う。成績アップしないので、なんとかしてほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。月も3回しかない時もあり、その上、夏季講習など、やたら高い。
講師 保護者向けの説明会で、数名の講師の話が聞けてそれぞれに熱心さが伝わったから。
カリキュラム 他の塾はわからないので、なんとも、言えませんが、良いものを選んでもらっていると思います。
塾の周りの環境 駅前で、家からも近いので良かったですが、近くでもバス送迎があればもっと良い
塾内の環境 狭そうで、隣の部屋の声がきこえないのかなぁと思ったしまいました
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 気さくに話しかけてもらい、すぐに打ち解けることができた。教科書がものすごく量があり、びっくりした。
カリキュラム すぐに公開テストがあるので、宿題の量などがものすごく多い。動画が家でもみれるのでよい。
塾内の環境 けしかすなどをきちんとゴミ箱に捨てるなどのことを徹底的に行っていた
その他気づいたこと、感じたこと とても綺麗で説明もわかりやすくてよかった。今まで自分がしてきた勉強方法とちがうので、慣れるまでに時間がかかりそう。
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思ったよりも手ごろで、テキスト代も自分でドリルを買って勉強するのと変わらず良心的です。
講師 子どもの性格や習熟度に応じて勉強のスピードを考慮して食える。
カリキュラム 簡単すぎず、難しすぎずでどんどん進めていくことができるのでしっかり学習することができる。
塾の周りの環境 駅前のビルで、近辺からはもちろん送迎バスを利用することも可能で便利です。
塾内の環境 開港したばかりのきれいな施設で、自習室もあり環境はいいと思います。
良いところや要望 今は少人数制で、先生の目がこどもによく届いているので安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 親の子供の学習取り組み時のかかわり方などもアドバイスしてもらえ、参考になります。
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他もわりと高いので、こんなもんかなーとの印象はあります。夏季や春季もわりと高いイメージです。
講師 応用問題が多すぎて難しいイメージ、宿題が多い。 バスがあったのは良かったです。
カリキュラム カリキュラムや教材はしっかりしているイメージですが、普通の公立に通っている子どもには難易度が高い気がします。
塾の周りの環境 バスがあったのは良かったです。立地も駅前で通いやすいと思います。
良いところや要望 応用問題が多すぎて子どもが勉強嫌いにならないか心配でした。ポイント制度とか子どものやる気を引き出せる何かがあれば良かったと思っています。
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心に取り組んで教えてくださります。子供にわかりやすく教えて頂き子供も楽しく通ってます。
カリキュラム テスト前の対策がしっかりしてもらえ、自信持ってテストに取り組めました。
塾内の環境 新しい塾なので、綺麗ですし、自習室も落ち着いた環境で良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生もとても熱心になって教えてくださり、やる気のある子は必ず伸びると思います。子供も楽しく通っており、とても満足です。これからが楽しみです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方が上手で動画の反転授業がよいと思う。料金が高すぎる。とくに春期講習などが高いし、年間の試験代を先払いも高いと思う。受付の対応などは素晴らしい。
カリキュラム 動画の反転授業がよい。休んだときに家で見れないのが残念である。宿題を講師がチェックしてくれるのは親の手がかからず助かる。
塾内の環境 綺麗で駅から近くてよいが、自習室が少なく、自宅で休んだときや復習動画が見れないのが残念。
その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりでわからないが、成績があがれば文句ない。料金が高すぎるので、春期講習などが下がればもっとよい。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)堅田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 堅田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒520-0232 滋賀県大津市真野1丁目1-62 江若交通ビル3階 最寄駅:JR湖西線 堅田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外