栄光の個別ビザビビザビ神楽坂校の評判・口コミ
栄光の個別ビザビビザビ綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別なので、子供との相性が良くないときがあり、成績がなかなか落ちつかないところがあるので
カリキュラム 特に決まった教材はないので、子供がやりたくないとさけてしまい、成績がなかなかあがらずに、時間だけが過ぎてしまう。
塾の周りの環境 家から自転車で通っているが、駐輪場が少し離れているから。道もせまいから。
塾内の環境 受ける時間帯によると思うが、駅がちかいことから、生徒数が多いと思う。、
良いところや要望 子供の話はよく聞いていただけて、助かるが、仲良くなりすぎ、甘えが発生しているようにもおもう。、
その他気づいたこと、感じたこと 子供とのコミュニケーションをまめにとってくれ、時間があるとき、連絡をくれ、子供の様子を伝えていただけてたすかる。
栄光の個別ビザビビザビ相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は高いとおもいます。必要科目を全部とると負担は大きくなります。
講師 自習室はよく活用できました。受験前は親身になって相談を聞いてくれました。
カリキュラム 教材の中で本人に合わせてもらい学習ができたと思います。受験前は、苦手をとことんやってもらいたかったです。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、安全で通いやすかったです。人通りも多く、特に不安はありません。
塾内の環境 個別なので、比較的静かな環境で勉強できたようです。ただ、授業後に質問するときは賑わっていたようです。
良いところや要望 中学受験を決めたのが6年生だったからか、一部の先生からは諦めた感じで、少し感じが悪かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験にはとてもつよいと思います。レベルは上から下までいると思います。
栄光の個別ビザビビザビ綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で2対1の時の価格は高額でした。
夏の集中講座も、通いにしては高額だったと思います、
講師 作文が苦手な子でしたが、ご指導のお陰で作文のまとめ方がわかった様で、今では時間をかける事なく書き上げています。
カリキュラム 教材は山の様にありましたが、全てを利用していた感じではありませんでした。
もう少し、余らない様な教材設定が望ましいと思います。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分程度の駅近の場所なのでよかったです。
駐輪場が遠いのが難点。
塾内の環境 教室が少し狭かった様に感じます。
机も小さく、勉強するには少し不便かと思いました。
良いところや要望 もう少し、三者面談があってもよかったかなと思います。
志望校の受験に向けて、たりてない部分の説明がもう少し欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更は臨機応変にご対応頂き、助かりました。
栄光の個別ビザビビザビ豊洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なので、それなりの金額がかかっていた。
納得出来る内容なら続けていた
講師 勉強するスペースがしっかり保たれていなかった。
とても残念だった
カリキュラム 子供が希望して入塾しましたが、ちゃんと勉強するスペースが保たれずに退塾しました
塾の周りの環境 駅から近かったし、まわりも人通りもあり、明るかったから安心できた
塾内の環境 塾内はせまく、通常の席や机で勉強することが出来ずに不満だった
良いところや要望 連絡がなかなかつかないことがあり、やきもきすることが多々あった
その他気づいたこと、感じたこと 特に思うことはありません!
栄光の個別ビザビビザビ八千代緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて高い。良い先生に当たれば高いとは感じないが、レベルの低い先生に当たると残念でしかない。
講師 当たり外れが激しすぎる。ほぼ自習。
カリキュラム 個別なので、学校の問題集を使ったりもできます。季節講習は、受講するかしないかは選択できますが、手続きしないと、引き落としされます。
塾の周りの環境 立地は明るい場所にあるので安心してます。駅も近いので通いやすいかも。
塾内の環境 自習室を利用してると、グループ授業の先生の大きな声で集中出来ない時もある。
良いところや要望 良いところは、あまりない。転塾を検討中。
要望は、子供の事を考えてほしい。先生の研修のために月謝を支払ってるのではなく、子供の学力向上のためです。
その他気づいたこと、感じたこと 上辺だけではなく、きちんと中身をみて検討される事をおすすめします。子供が塾の都合で振り回される事が多々あります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じるが、個別指導塾としては平均的と思われる。夏季講習はキャンペーンがあり、8回分が無料となったのは良かった。
講師 講師が日によって変わることがあるが、講師の引き継ぎが出来ていない。別に変わるのは良いが、もう少し連携していてほしい。
カリキュラム こちらの方針や意図が伝えにくい。打合せをしたいがいつも忙しそう。朝テストがある旨の説明が全く無かった。
塾の周りの環境 駐輪場はたくさんあるので便利。ただ、以前は領収書を出せば駐輪代が出たが、何故か今は出ない。
塾内の環境 教室は新しく全体的にきれいで清潔感がある。自習室は、鼻をすする音など少しの音でも反響して集中出来ないとのこと。
良いところや要望 始めたばかりで、効果があるのかまだわからないが、個別指導は苦手科目に絞ってやるべきだと思う。
栄光の個別ビザビビザビ上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでもちろん集団より高いですが、その分振替出来たり先生に聞きやすい環境にあるのでこんなものかな、といった印象です。
講師 まだ始まったばかりなので何とも言えないところはありますが、始めに色々な先生が教えてくれ、合った先生を指定できるところは良いと思いました。また、先生から授業内容、分からなかった所等の連絡が届くのがとても良いところだと思いました。
カリキュラム 受験を目指すにはギリギリの時期なので割りと多めの教材かもしれませんが、個別なので自由に進めることが出来るのは良い点です。分からないところだけ先生に聞けるので効率が良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は不自由ありませんが、自転車で通う日は危ない道もあって心配ではあります。
塾内の環境 学習スペースもあって、塾の無い日でも勉強できる環境があるのが良いです。
良いところや要望 受験ギリギリに決めた決断で、本人の納得いく教わり方が個別だったのでこちらに決めましたが、4校回った中でしっかりコロナ対策していたのが栄光でした。検温されたのはここのみでした。その点でも信頼できるな、といった印象を受けました。要望はとにかく合格に届くレベルにいかせてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと その日に息子を呼び捨てで呼んだ先生に、親的にはえっ?と感じましたが本人は逆にそれが距離がなくなり良かったようです。
栄光の個別ビザビビザビ三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思うが、子供に合わせた指導をしていただき成果が出れば高くはない。
講師 事前の打ち合わせがしっかりしており、フォローもきちんとしている。
カリキュラム 個々の状況に応じたカリキュラムや教材を選んで指導いただけるようである。
塾の周りの環境 家から近く、天候が悪くても通塾しやすい。治安は良い場所にある。
塾内の環境 自習室が仕切られ集中しやすい環境にある。授業以外でも自習室が使える。
良いところや要望 訪問時も電話でも、対応がとても丁寧で、信頼できる塾だと感じる。
栄光の個別ビザビビザビ深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでかなり高いと覚悟していましたが、教室型と金額は変わらないようでコスパは悪くないのでは。
講師 プロの先生が親身になって教えてくれる。
カリキュラム 個人の学習状況に応じて個別プログラムを組んでくれる点が良かった。
塾の周りの環境 駅の目の前で塾が沢山あるので、お迎えの親も沢山いて治安の面でも安心。
塾内の環境 自習室も集中できる環境でした。無駄話している生徒もいないようです。
良いところや要望 勉強の進め方について個別に指導相談してくれる機会がもう少しあると嬉しい。
栄光の個別ビザビビザビ巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかくこれからの成績次第なので、現段階ではなんとも言えません。
講師 本人は分かりやすいと言ってます。
2対1の指導は本人は問題ないと言っていますが、理解度の把握をどの程度して頂けるか様子をみたいです。
カリキュラム 振り返りがどの程度徹底されるか、これからなのでまだ分かりません。
塾の周りの環境 駅周辺なので夜でも明るいのは安心。
ただ近くに駐輪場がないので不便です。
塾内の環境 教室内はスッキリしています。
面接時の机や、教室全体の壁が真っ白で、光が強く感じました。
もう少し落ち着いた光量でもいいかなと思います。
良いところや要望 窓口の雰囲気もよく、教室全体的に明るい雰囲気です。
入塾担当の先生の説明はわかりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 面接して頂いた先生の説明がとてもわかりやすかったです。
どこの塾も入り口の先生のお話はとても良いので、あとは指導担当の先生次第です。
面接が続いているとのことで、なかなか初回面接にたどり着けませんでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ戸田公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よかった点:単純に安くない金額だが
目標達成できるならいいと思います。
悪かった点:特にありません
講師 よかった点 しっかり指導して頂いている
悪かった点 特にありません
カリキュラム 目標に向けて現在の状態と目標までにどれくらい努力すればよいかを
明示頂けたこと
塾の周りの環境 良かった点 最寄り駅や自宅から近い
悪かった点 特にありません
塾内の環境 よかった点:塾内にいるお子さんたちが熱心に勉強されているので
やる気になるようです。
悪かった点:特にありません
良いところや要望 目標偏差値に届かないだろうと思い
半ばあきらめの気持ちで伺ったところ
答案内容をしっかり確認頂き、理解度の観点から
あきらめなくてよいとの返答をいただけた。
信じてやってみようと思います。
栄光の個別ビザビビザビ本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導ということもあり、少しお値段は高いとい思います。二科目受講した場合の割引を充実してもらえると、よりよいと思います。
講師 まだ、通い始めたばかりですが、とても丁寧に指導してもらえています。個別指導ということもあり、これからの成長を期待しています。
カリキュラム 夏期講習も自由に選択できるようになっていて、自分のスケジュールにあったカリキュラムで学習することができます。
塾の周りの環境 本八幡駅すぐの立地で学校帰りに通塾できることが、決め手のポイントになりました。建物も綺麗です。
塾内の環境 塾内は大変綺麗で快適に勉強する事のできる環境になっています。雑音もなく学習環境としてはベストです。
良いところや要望 とにかく駅に近い立地と塾の設備は非常に重要視しています。あとは、実際に成績があがるかにかかってます。
栄光の個別ビザビビザビ成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体制は分かり易いと思う。明細も見やすいし、紙とWeb上のマイページでも確認できる。
講師 個別は先生とのやりとりで進捗がみえるのが良い。
生徒の苦手も判断せず一方的な指導やトレーニング系の宿題を出すこと。
カリキュラム (良)テキストはまとまりがある、一冊のボリュームがちょうどよい。
(悪)似たようなテキストを何冊も買わされる。
塾の周りの環境 (良)駅に近い。遅くなっても比較的人の往来が多い。
(悪)教室は狭い。
塾内の環境 (良)周りも塾なので比較的静か
(悪)自習室にいると大人の方々(事務や先生方)のお喋りがうるさい様子
良いところや要望 受講スケジュールなどの連絡はもっと早くアナウンスした方が良い。
親に時間がないから塾さんに子供をお願いしているので、上辺だけでない、きちんとした気配りをお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 中間テスト直後の入塾のときに、もっと点数を取らせてあげたい、と言ってくれたのでお任せし、子供には「塾で言われた課題はちゃんとやること」とうるさく言い、ほぼ毎日22時まで自習室に通ったが、酷かった中間とあまり変わりない点数だった期末テスト。どんな指導をしていたのか、このまま任せて大丈夫なのか不安ではある。
栄光の個別ビザビビザビ港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高い
集団の値段にはかなわないが個別が希望なので仕方ない
講師 まだはじめたばかりなのであまり分かりませんが丁寧で良いです。
普通の個別です
カリキュラム 夏期講習が4コマごとなのが不便なので少しでもとれるようにしてほしい
塾の周りの環境 駅から近くて良いとおもう
家からも近いので通いやすいのが良い
塾内の環境 他の人との距離が近いから他の人を指導する音がするのが多少気になるがなんとかなるとおもう
栄光の個別ビザビビザビ宇都宮戸祭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて少し高い気もするが、頑張って通わせたい。兄弟割もあり、兄弟2人共に割引適応なのが良く、小学生では小学生の塾料金としては安いので通わせてもいいかと考えている
講師 個人個人の状況を把握してくれ熱心に指導してくれていると思う。
カリキュラム カリキュラム・塾の仕組みなど初めてなのもあって分かりにくいが、聞きに行けば丁寧に教えてくれる。
塾の周りの環境 駐車場の台数が少なく、民家に隣接しているため道幅も狭い。帰りが集中すると、迎えの車と帰る生徒で危ない。
塾内の環境 自習室もあり、集中して勉強ができる。整理整頓されていて、参考書から図鑑その他の本なども置いてあり、休憩中などに借りて読める?(先生に確認していないので分からないが)ようになっている。
良いところや要望 先生によってですが、とても良く教えてくれます。塾仕様のワークなどがあるが、強制ではなく必要ならという感じ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ東大赤門前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 直前まで受講の変更がきくので、無理なく通えるのが助かります。
講師 子供には合っているようです。質問しやすいらしいです。試験前に、なかなか出てこないので待っていたら、ずっと時間外まで苦手なところを教えてくれてたこともありました。ただ基本的には時間を守ってくれます。
カリキュラム あまり使わない。宿題として多く持ち帰るが、全部やりきりないで溜まっていく。プリントが多く整理がつかない。
塾の周りの環境 駅から近く、他に塾もあり安全かと思います。道も明るいし、一階がコンビニなのでわかりやすいです。
塾内の環境 自習室もありますが、あまり空調が効いてなくてしんどいらしいです。音は静かです。
良いところや要望 水分とトイレを促して欲しいです。トイレはあまり使えない雰囲気らしく、いつも我慢して帰ってきます。
その他気づいたこと、感じたこと 個別を探していました。受験対策より苦手科目をなくすように相談すると気持ちよく快諾くださり、また本人が見学時気に入ったのですぐに決めました。ペースも合わせてもらってます。
栄光の個別ビザビビザビ柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くなればなるほど助かりますが、普通に感じ。ます。施設料金など、もう少し安くなると嬉しいです
講師 コミュニケーションが良くとれますが、先生が変わるたび相性があるので、上記のように回答をしました。
カリキュラム 教材はとても、よく感じました。季節の講習は、変わらずなんとも言えません
塾の周りの環境 駅近で、交通面は、とても便利に感じます。近くに、コンビニもあり、時間のない時、軽食など買いやすいと思います
塾内の環境 施設はとても良く感じます。雑音なども特に気にならない程度です
良いところや要望 少し事務的に感じ、話がしずらい印象です。コミュニケーションも、中々話す機会がないので、大きくとれてる感じはないです
その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたことは、先生、生徒、親と、コミュニケーションを取るのは、難しか感じました。もう少し、コミュニケーションを、取れると助かります
栄光の個別ビザビビザビ仙川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べても妥当ではあるが季節講習はちょっと高い。教材、設備費を別に取るのではなくまとめて明瞭会計がいい
講師 わからないところをしっかり教えてくれ、年齢も近いので聞きやすい環境だったみたいです。自習室も個別で静かで集中出来た。
カリキュラム 全部終わってないのに次から次へと新しい教材の買い足し、季節講習もかなり高めなのに勧めてくるところが少し考えるところでした
塾の周りの環境 駅から自宅から近く、周りも明るく人通りが多いので夜遅くても安心して通わせられた
塾内の環境 教室が狭いので個別で多少周りの音や喋り声も気になるが自習室が一切私語禁止的な感じで静かに集中出来る環境、わからなければ空いてる講師の方が教えてくれる環境で良かった
良いところや要望 明瞭会計、後払いで教材費などを取るのはやめてほしい。あとは特にない
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の都合に合わせて同じ講師でなるべく対応してくれるのは良いところ。
変わる時は同じような人を選んでくれるのも良い
栄光の個別ビザビビザビときわ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くもなく高くもなく、他塾と比べてもごく一般的な料金だと思います。
講師 きちんと学習態度等を注意すべき時には注意してくれるし、わかるまで粘り強く教えてくれるから。
カリキュラム 学校の宿題よりも少し発展的な問題が多く、子どものレベルに合っており楽しく学習できたから。
塾の周りの環境 駅前にあるので、一人でも徒歩で通わせられる距離で、安心して通わせられるから。
塾内の環境 教室は少し人数の割に少し狭く感じました。
良いところや要望 先生が一人一人に粘り強くコミュニケーションをとってくれて熱意が感じられるのでらそこが良いと思いました。
栄光の個別ビザビビザビ鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別のためかなり高かったです。夏期講習ともなると、かなりの負担になりました。
講師 女の先生が良かったようですが、たまに男の先生が当たる時があったようです。
カリキュラム とくに、目標校用のテキストではなく、みんな同じものを使っていました。
塾の周りの環境 交通量の多い道沿いでしたので、車での送り迎えは非常に大変でした。駐車場も特にないです。
塾内の環境 自習室があり、頻繁に活用していたようです。とても勉強しやすかったと聞いています。
良いところや要望 ありきたりではありますが、受験前の励ましはありがたかったです。
集団から個別に変更するときも親身になって相談を受けていただきました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光の個別ビザビビザビ神楽坂校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光の個別ビザビ ビザビ神楽坂校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒162-0807 東京都新宿区東榎町4-2 神楽坂グリーンランドビル9F 最寄駅:都営大江戸線 牛込神楽坂 / 東京メトロ東西線 神楽坂 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「自学の姿勢」が身につくこと。目標の学力に確実に到達すること。ビザビではこの二点を重視した個別指導を行っています。塾に来て授業を受けているだけでは本当の学力を身につけることはできません。授業だけではなく、教材や家庭学習(または塾での自習)含めて、トータルで目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
東京都にある栄光の個別ビザビの教室を探す
- ビザビ早稲田校
- ビザビ茗荷谷校
- ビザビ四谷三丁目校
- ビザビ高田馬場校
- ビザビ東大赤門前校
- ビザビ巣鴨校
- ビザビ白山校
- ビザビ目白校
- ビザビ東中野校
- ビザビ上野校
- ビザビ麻布十番校
- ビザビ王子校
- ビザビ浅草橋校
- ビザビ広尾校
- ビザビ中野校
- ビザビ日暮里校
- ビザビ初台校
- ビザビ大山校
- ビザビ渋谷校
- ビザビ恵比寿ガーデンプレイス校
- ビザビ田町校
- ビザビ代々木上原校
- ビザビ赤羽校
- ビザビ目黒校
- ビザビ五反田校
- ビザビ東京スカイツリータウン校
- ビザビ勝どき校
- ビザビ錦糸町校
- ビザビ笹塚校
- ビザビ中目黒校
- ビザビ方南町校
- ビザビ阿佐ヶ谷校
- ビザビ南千住校
- ビザビときわ台校
- ビザビ晴海校
- ビザビ大井町校
- ビザビ練馬校
- ビザビ西大島校
- ビザビ鷺ノ宮校
- ビザビ武蔵小山校
- ビザビ大森校
- ビザビ北千住校
- ビザビ豊洲校
- ビザビ東陽町校
- ビザビ三軒茶屋校
- ビザビ学芸大校
- ビザビ浜田山校
- ビザビ西新井校
- ビザビ西荻窪校
- ビザビ井荻校