東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の先生の実力にムラがあるので、聞いても答えられない先生の時は高いと思うが、普段は普通。
講師 たまにハズレの先生もいるが、基本的にはいい人ばかりでわかりやすい先生も多い。
カリキュラム 自分のやっている教材で教えてくれるのでやりやすく、こっちの教材の方がいいよと提案してくれることもあるのでありがたい。
塾の周りの環境 自由な雰囲気で気軽に自習室などにも行ける。授業も基本楽しい。恵比寿は夜は治安が少し悪いので、夜の授業だと小学生は微妙かもしれない。
塾内の環境 自習室も充実していて、テキストも貸し出してくれて、充実していると思う
入塾理由 担当の先生を自分で選べるから。
コマの変更に柔軟に対応しているから。
定期テスト 土曜日に無料テスト対策補講をしているのは助かる。(その先生は選べないし、1対2ではなく、1対1~6のどれか。)
宿題 出す先生と出さない先生といる。
量は生徒に合わせて調整してくれる。
良いところや要望 相性のいい先生と毎週授業をできるのが嬉しい。急に部活が入ってしまっても、コマを振り返られるのがありがたい。
総合評価 楽しい雰囲気でいいと思う。
頭がよく分かり易い先生が多いので講師の質も充実している。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備だと思えば適切だったかなと思う。授業より自習室代わりだったのでちょり割高かも。
講師 塾長がよかった。親身になって話をきいてくださった。自習にいく息子に声をかけてくださっていたようだ。
カリキュラム カリキュラムは息子の計画に沿ってもらっていたので特にこちらから思うことはなし。
塾の周りの環境 立地はいい。恵比寿なので。治安もそこそこ。学生が周りに少ないのでサボれるような環境でもなかったかも。
塾内の環境 自習室が授業ブースと繋がっていたので騒がしいときがあったそう。机などの基本的な設備に問題なし。
入塾理由 家から近かったから。あと値段が他の塾に比べてお手軽だったから。他に検討した塾はなし。
良いところや要望 講師の質が保証されていない。色んなところに展開されているから通いやすさはある。
総合評価 講師は期待しない方がよい。自習のくせをつけたくて自習室がほしいならおすすめしたい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 物価高の今、少し高いとは感じますがそれ相応の結果が出ているのでいいかなと思います。
講師 とてもやさしく接してくださる方ばかりで息子も楽しそうにしています。
カリキュラム 進度はゆっくりめでお願いしている通り、ゆっくりにしてくださります。
塾の周りの環境 教室も広く、交通の便もいいので満足しています。仕事帰りに一緒に帰れるのがとても楽で嬉しいです。治安も良くて安心して通わせられます
塾内の環境 たまに車の音がしてしまい気になるそうですが不可抗力なので仕方がないかと思います。
入塾理由 それぞれのペースで勉強を進めることができ、少人数だからです。
良いところや要望 先生が若くて生徒との距離が近くていいなと思います。とても明るい雰囲気です。
総合評価 少しこちらの要望と異なる点があったりするので4にさせて頂きます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2と1対1では料金はかなり違い私は1対2で授業を受けています。長期休みの講習は普段の料金よりは安いですが全体で見ると個別は高いなと感じる時があります。
講師 歳が近くて授業をリラックスした状態で受けられたのはすごく良かったことだと思います。こちらの急な振替にも迅速に対応して頂き嬉しかったです。しかし、雑談が多くなってしまったり講師の都合で振替になったり担当が変わったりしたしまった時は少し大変でした。
カリキュラム 教材は学校で使っている教科書と同じような問題集を選定してくれてとても使いやすかったです。しかしあまりカリキュラム通りにならなかった時もありました。(雑談等)
塾の周りの環境 恵比寿駅から徒歩2、3分で着くぐらいの立地でバスで来る人も電車で来る人も行きやすい立地になっていると思います。
塾内の環境 自習室もあり集中できる環境ではあるけれど、駅が近いので電車の音や電光掲示板の音がたまに聞こえたりします。
良いところや要望 急にいけなくなった時や体調が悪い時の振替の電話もすぐ対応してくれてよかったです。電話対応もよくていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によってはこの日のこのコマは数学、と決まっているのに英語の教材しか持ってきていなかったらじゃあ今日は英語やろうとすぐ変更してくれる先生がいます。(あまりカリキュラム通りに行かない)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間80分という短さと生徒2名対講師1名でこの料金は高いです。中学以上は授業時間90分は欲しいです。
講師 子どもの評価ですが教え方は分かりやすいと言ってました。
親の目線からすると、もう少し丁寧なフォローが必要と感じました。
カリキュラム 私立中学校のため、教材は学校の教科書・問題集を使用していますのでこの評価は特にございません。
塾の周りの環境 駅目の前で交通の便が良く、人通りも多くある場所で犯罪に巻き込まれることはほぼなさそうで環境としては良いかと思います。
塾内の環境 勉強に集中しやすいレイアウトになってました。ただ、親の目線からすると自習の時に分からないことを質問しやすい環境かというと気軽に声が掛けられないのでは?というのを感じました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-308
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がなくて良い。
少し高いが、環境や指導を考えると妥当だと思う。
講師 良かった点 親しみやすく、丁寧に教えてくれる。
悪かった点 テンションが高いのでうちの子どもには合わないと思う。
カリキュラム 良い点 夏休みあけからの授業に備えられ、勉強をする気持ちの切り替えができるようになった。
悪い点はまだわからない。
塾の周りの環境 駅前だし、しっかりした建物なので地震が起きたときなど心配なさそう。
コロナ対策をしっかりしている。
塾内の環境 2対1での個別指導だが、パーソナルスペースが広くストレスにならない。隣の人の勉強内容が気にならない。
良いところや要望 親しみやすさを感じる。自習も気軽に行けそう。
子どもに合う先生を探してくれると聞いた。合う合わないを重視してくれ、相談にのってくれそう。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があるのが良かった。兄弟とは違う教室に通うことになったのですが、設備費も二人目からは無料になるところも良かった。
取り敢えず体験を希望したのに、即入会を勧めてぉられ困惑しました。
講師 講師によって当たりはずれがあるように感じた。
最初は皆、親切丁寧に接してくれるが、慣れてきたら放置ぎみにされてしまうのかもしれません。
カリキュラム 通っている学校の教科書やテキストに沿って進めてくれる。
またプリントをこぴーして宿題を出してくれたところが良いと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、また交番もすぐ近くにあるので、安心して通わせることが出来る。
塾内の環境 教室内は明るく清潔に保たれている。
ビルの入り口にも教室の入り口にも消毒液がおいてあるのが良い。
良いところや要望 兄も通っているのですが、面談が多いと思います。
面談は希望者のみでいいと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と同程度だと思います。
受講回数により単価が下がるのが良いです。
講師
とても優しく良いところを見つけて褒めてくださるので生徒のやる気が増すと思います。
カリキュラム 入塾して暫くしてから生徒個人のカリキュラムが作成され目標達成に向けてどのように進めていくかの面談があります。補うポイントがわかるので良いと思います。
塾の周りの環境 駅の並びのビルで、雨の日も傘要らずといった感じ。治安の面では安心です。
塾内の環境 教室内は清潔が保たれています。
コロナ禍で消毒剤配置や席数の間隔を空けての配慮があります。
良いところや要望 塾長が生徒の状況をしっかり見てくださっているので安心感があります。
個々の先生方も挨拶をしっかりしてくださり気持ちが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ個別指導塾でも教室の雰囲気や担当先生により違いも出やすいです。
こちらの教室は塾長を始め、全体的にしっかり丁寧に運営されている印象を持ちました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などはかなりコマ数が多くなるので、やはり料金がかなり上がってしまい、キツいです
講師 個別指導のため、本人の必要性に合わせて授業を進めていただけるのは良いのですが、やはり本人の学力以上のところまではやる気ぐないと難しいようです。
カリキュラム あくまで本人の使用している教科書やそれに準じた問題集の使用になるので、受験対策としては不安です
塾の周りの環境 駅から直ぐのビル内のため、環境については心配なく、かつ自宅から徒歩圏内にあるのでとても便利だと思います
塾内の環境 自習スペースがあり、いつでも利用できて、先生も常にいらっしゃるので非常に良い環境だと思います
良いところや要望 電話口での対応が講師の先生のことが多く、なかなか室長の先生とコミュニケーションが取りづらいのが残念
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校のカリキュラムと比べても大きく変わることはないので特に意見することはない。
講師 毎回講師が変わるので講師によるが、全体的にはいい。若い講師が多い。
カリキュラム よかった点は、授業のカリキュラムを個人に合わせて作ってくれること。
塾の周りの環境 塾が駅に近く、電車やバスでのアクセスが非常によい。人も多いので通学に心配がない。
塾内の環境 窓を開けると電車の音が多少するが、塾内は整理整頓されていてとてもきれい。
良いところや要望 授業の開始の時間前までに塾に連絡をすればほかの日に振り替えが可能なこと。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-308
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習期間などはコマ数がかなり増加してしまうため、費用がかなり膨大になる
講師 特定の良い先生もいますが、入れ替わりが激しいので講師の先生次第で本人の意欲に変動が出てしまう
カリキュラム 本人の言うなりに合わせていただいているようですが、実際のところペース配分などが妥当なのかどうか不安
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので、お祭りなどのイベントがあると騒音が激しく来客が多いため、休校になってしまう
塾内の環境 過密スペースなので、自習室もあまり落ち着いた環境ではなく、結局滞在時間は最小限になってしまう
良いところや要望 個別なので本人ペースで学習が進めていけるので本人的には都合よく利用できていいようですが、あくまで本人ペースなので進行状況が常に不安です
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人に、必要とされるカリキュラムを提示されるとかなりのコマ数に、なり、料金も、かなり高くなってしまった
講師 講師の先生によってはすごく教え方がよく、本人も信頼していた。
カリキュラム 本人の苦手な部分を重点的に学習できるように、必要な、カリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 自宅からも近くて、駅からもすぐなのでアクセスに非常に便利で、ビルの環境もよかった
塾内の環境 自習スペースも手狭で、人口密度が高い環境のため、話し声など本人が集中しづらい様子だった
良いところや要望 講師の先生が代わってしまったり、本人との予定が合わなかったりで、安定して良い関係が、続けられないのが残念です
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金設定は高めで、講習期間はコマ数がかなり増えて高額になり厳しいと思いました。
講師 計算のやり方で符号を外したらやりやすいと教えてくれたことでうまく出来るようになったが、先生のいる時間に通えなくなってしまった。
カリキュラム 基礎重視で徹底的に基礎を身につけられるようなカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 駅前て盆踊りがあり、夏祭りの日はうるさいので休講になってしまった
塾内の環境 オープンスペースで、二人ずつペアでぎっしり座るように構成されていて、雑音が入るし、気が散りやすい。
良いところや要望 本人の状況を確認してもらうべく、室長がこまめに本人と面談してほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 本人が気に入った先生が少ないと、塾に行きたくなくなってしまうようなので、先生とのスケジュールが合わないと継続困難でした
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾したばかりなので講師についてはまだよくわからない。今のところあたりは悪くないようです。
カリキュラム 振替日ができる点は助かります。土曜日は開講時間を午前中からにしていただきたいです。
塾内の環境 立地はよく、個別学習を望んでいたので、今後の指導に期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 立地、個別、振替日ができる、この点は助かります。あとは、成績の向上、授業内容、授業状況、授業の理解度、結果を期待します。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-308
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)恵比寿教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 恵比寿教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-417-308(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-5-2 恵比寿JEBL4階 最寄駅:JR山手線 恵比寿 / 東京メトロ日比谷線 恵比寿 / JR埼京線 恵比寿 / JR湘南新宿ライン 恵比寿 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-308
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 中目黒教室
- 目黒教室
- 広尾教室
- 池尻大橋教室
- 麻布十番教室
- 武蔵小山教室
- 五反田教室
- 三田教室
- 戸越教室
- 学芸大学教室
- 三軒茶屋教室
- 旗の台教室
- 曙橋教室
- 下北沢教室
- 大井町教室
- 都立大学教室
- 梅ヶ丘教室
- 駒沢大学教室
- 笹塚教室
- 高田馬場教室
- 勝どき教室
- 自由が丘教室
- 目白教室
- 大森教室
- 池上教室
- 桜新町教室
- 神楽坂教室
- 池袋西口教室
- 東中野教室
- 方南町教室
- 下高井戸教室
- 蒲田教室
- 千歳船橋教室
- 月島教室
- 豊洲教室
- 用賀教室
- 茗荷谷教室
- 京急蒲田教室
- 中野教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 大塚教室
- 板橋区役所前教室
- 西永福教室
- 門前仲町教室
- 人形町教室
- 千川教室
- 二子玉川教室
- 白山教室
- 巣鴨教室
- 成城コルティ教室