個別指導塾Jアカデミア前後校の評判・口コミ
「個別指導塾Jアカデミア」「前後校」「高校生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導塾Jアカデミア」「前後校」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(18件)
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安い塾も、もっと高い塾もあるので、まあ標準かなと思います。テスト対策も追加代金なしなのが助かります。
講師 授業中にずっとしゃべっている子がいて気が散る。この環境で集中できるのかな、、と本人が言っているので講師が注意しないのかと少々心配。
カリキュラム 学校の教材に合っている。本人が理解しているところからやってくれるので自信につながると思う。
塾内の環境 本人に聞いたところ、狭いと言っていました。整頓されていて雑音は無いようです。
良いところや要望 説明のときは、塾がしっかり見てくれると言っていたので、喋っている子にしっかり注意してくれるよう信じたいです。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々は他の塾に比べて少しお値打ちかと思います。夏季、冬季講習はそれなりにかかりそうです。
講師 まだ通い始めたばかりでわからないですが、優秀な方がみえるととても良いと噂できいています。
やる気のある講師の方に巡り会える事を願っております。
カリキュラム 初回教材が一気に渡され20キロ位の重さの物を自転車で持ち帰らせられるとこだった。
事務の方の説明がもう少し欲しかったし、講師の方の気遣いはないのか少し不安にはなりました。
塾の周りの環境 家から自転車で20分程かかるのが気がかりですが、駐車場がないので雨の日などは大変です。
塾内の環境 直接みていませんが、息子はまあ、問題なく集中できると言っています。
良いところや要望 テスト前などは毎日無料の補習を行ってくれるそうで手厚いと思います。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科でこの値段は有り難い。夏期講習も、上の子の塾に比べて安いと思う。
講師 わからないところをなんども丁寧に繰り返し教えてくれる。人により当たり外れあり。
カリキュラム 欠席したぶんの振替授業は制度がない。でも、定期テスト前などに無料で補習授業をしてくれる。
塾の周りの環境 塾前がお墓。住宅街だけど夜は該当はあるが暗い。
駐車場がないし塾前の道路は狭いので車での送迎は不便。徒歩30秒以内にコンビニがあるので、たまにそこで待つように言っている。
塾内の環境 すごく古い。ハウスダスト持ちにはきつい。
部屋には絨毯がひいてあってスリッパに履き替えるのだが、埃っぽい。
良いところや要望 玄関が2階のため階段を登るのだが、階段のところに電気がなくものすごく暗い。落ちそうになるので、街灯を付けてほしい。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思う。
コスパはとてもすごいと思う。
夏季講座のカリキュラムの仕組みや料金がわかりづらい。
講師 良い点は先生が熱心。声かけが上手で子どものヤル気を作ることができると思う。
悪い点は日によって担当の先生が変わるので、対応し欲しい時に不在な時がある。
カリキュラム これから受けるのでまだわからないですか、教材はしっかりしていてとてもいいと思う。
塾の周りの環境 良い点は大きい通り沿いにあり、隣はコンビニなので周りは夜でも明るい。
悪い点は駐車場がない。隣に墓地がある。
駅からは離れている。
塾内の環境 良い点は狭いので先生との距離が近い。
悪い点は狭いので物が多く、机も多く、通るのが大変。整理整頓をして欲しい。
良いところや要望 料金が安い。先生が熱心で子供のことを考えてくれるのがとても良く伝わる。任せてみようと思える。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策コース、教科別特別コースなど、別料金の追加コースもあるが、基本的に5教科で時間数を考えると満足の金額だと思う。
講師 手が止まっていると困ってる?わからない?と声をかけて教えてくれる。わからなかった問題は黒板を使って皆に説明してくれる。
カリキュラム 課題が出るがやった課題をチェックすることはなく、毎回確認テストをして理解度を確認するやり方。ただ課題を終わらせればいいということではないので、前よりもしっかりと課題をやるようになった。
塾の周りの環境 自転車で行けるのがいい。周りに墓地があり少し怖いが静かな環境ではある。隣にコンビニもある。
塾内の環境 室内は綺麗だが部屋が狭く、隣の席と距離が近い。授業が始まれば皆静かで集中できる環境ではある。
良いところや要望 開講時は自由に自習に行けたり、補講などをしてくれるのはいいと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこのくらいかと思います。
受験対策コースなども取っているため高くなっていますが、妥当な金額かと思います。
講師 まだ通い始めたばかりですが、課題もたくさん出ますが熱心に教えていただいているようです。
カリキュラム 夏期講習は個々のレベルにあったペースで進めてもらっています。
塾の周りの環境 広い道路の近くで、コンビニや店舗もあるので明るいです。送迎していますが、夜でも比較的明るくて安心です。
塾内の環境 それほど広くないようですが、隣の子との距離が近い時もあるようですが、特に気にならないようです。
良いところや要望 基本は6対1ですが、熱心に見てもらっていてやる気になっています。
課題もたくさん出ますが、3年生なので妥当な量だと思います。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は明確で分かりやすい。
定期テスト対策等の補習に追加料金がかからないのは良かった。
ただ、中3は受験対策コースも夏から別であり、大半が取るというので、なんだかんだでかかるから凄く安いという印象では無いかもしれない。
講師 教科別のため曜日によっても講師が違う。
今の所二人の講師に付いて貰ってるが、お一人は分かりやすいが、もう一人が若く一生懸命だがまだ経験が浅い方なのか教え方があまり良くわからないと子供は言っている。(英語)
でも一生懸命さは伝わるらしい。
もう少し様子をみてから講師を変えて貰うか続けるか判断したいと思っています。
カリキュラム 小テストに不合格の生徒用の補習とかがあり追加料金がかからないのが有難い。
先生が補習を積極的にしてくれるので成績を本気で上げようとしてくれる熱意が伝わる。
自習も行きやすい。
塾の周りの環境 夜は墓地が横なので暗い。
コンビニは近いので、自習や補習合間に腹ごしらえが出来て良い。
車は住宅街なので停めづらい。
塾内の環境 そんなに整理整頓されている印象は無いが先生方も忙しく時間は取れないのだと思う。
授業は同じ部屋で二つ進行していたりするので、雑音は多いと思う。集中出来ない子には辛い。
自習も同じ部屋の後ろの席なので、他の授業を聞けるのは刺激にもなっていて良いと思う。
良いところや要望 先生が補習を行ってくれるから、子供にやる気があれば凄く力になって貰える所。
追加料金もかからなく、親的にはとても有難い。
自習も行きやすく皆がやっている姿を見て子供もやる気が出るので良いと思う。
要望→補習どんどんやって下さい
その他気づいたこと、感じたこと 子供が目指す成績に合わせて宿題を変えたり小テストの合格点を変えたりきめ細かいと思う。
家の子供には他の大手塾より合っている気がする。下の兄弟も将来お世話になろうかと考えている。
入塾時に入れる時間帯が余り選べないのはちょっと残念(今は8時半~10時半)
講師紹介があり、入塾時に講師を選べると良いと思う。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は安いと思っていたけど、いろいろ追加があって、最終的には、あまり安く感じなかった。
講師 あまりしっかり面倒を見てくれている感じがしなかった。情報がわからない。
カリキュラム いろいろ持っていたが、どこをやってるのかよく分からないので、家庭で確認できない。
塾の周りの環境 目の前の道が細く、狭く、路駐していると、道路を通る車にとって大変迷惑。
塾内の環境 自習エリアと講義エリアが近いので、自習の時に集中して学習できない。
良いところや要望 あまり良いところは見当たらなかったけど、集会ではっぱをかけるのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく面倒をあまり見てくれている感じがしなかった。結果も出なかった。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心であると思う遅刻すると連絡をくださいます
子供は今のところうまくやってるみたいです
カリキュラム 違う塾のテキストを使わせてくれる場合もあるが、11月からでしたが、1年分買うことに 12月空は半額でした
塾内の環境 教室が狭いわりに 生徒が多い 落ち着いて勉強できるかは不安 風邪を拾いそう
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がる事を期待しています 親には連絡は少なく初めて行ったときは不安でした
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習などで使用できる時間があり、講座以外での対応を考えると安いと思う。
講師 時に厳しく、時に優しく、子供の意欲が落ち無ようにフォローしてくれたから。
カリキュラム 以前の塾で使用していたものと同じで、一般的な教材だったので可も不可もないと感じているから。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり便利であるが、目の前が墓地で道路が暗いところがある。
塾内の環境 子供から苦情はなかったので集中して取り組める環境であったと思っている。
良いところや要望 教室がやや狭いのではと感じた。通ってくる子供に対して教室が手ぜまである。
その他気づいたこと、感じたこと 子供と塾との相性がよく、通わせてよかったと思っている。学習習慣も身についたと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 マンツーで楽しくやってくれてるので塾に自分から行こうとしてくれる
カリキュラム 特になし
学校の授業に合わせてやってくれてる感じ。
マンツーだからまだまだ弱い部分を気づいて伸ばしてくれるかと思ったけどそこまでのフォローはなし
塾内の環境 自宅から近いので通いやすい。
ただ、少し道はくらいのでお迎えは確実に時間どうりに迎えに行こうとおもう
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近いしマンツーなのでその時間はしっかりやってくれる
もっと弱い部分を伸ばしてくれるとありがたいです
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、入ったばかりで分かりませんが、面白い先生はいらっしゃるそうです。
カリキュラム 最初の説明と違うと本人は言っています。
テスト前では、テストの教科に合わせて授業を行うような臨機応変さが欲しいかなと、思います。
塾内の環境 入塾の説明を受けたときは事務所で受けたのですが、とても雑然としていました。知り合いに話をしたら、教室も同じような感じとのことで、落ち着かない環境ではないかと若干不安が有ります。
本人は、それほど気にしてないようですが。。。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入ったばかりで分かりませんが、慣れてないのもあるからか、不満を漏らすことが多くて、様子見の状況です。
ただ、塾で毎週行われる「確認テスト」では、自分一人では気づかない凡ミスを発見できるので、少しはいい刺激が有るのではないかと思っています。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面談時対応してくださった塾長さんは、熱意のある方だと思いました
カリキュラム 面談時の話では一人一人に合った進め方をしてくださるとの事。
塾内の環境 室内があまり広くないので、声が良く聞こえると思います。インフルエンザなど流行った際は蔓延してしまうかも知れません
その他気づいたこと、感じたこと 料金は良心的。子供の学習力をどこまで伸ばしていただけるか今後に期待してます
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最後までわかりやすく、熱心に教えてくれる。講師の声が小さいのであまりよく聞こえない。字が汚いので読みづらい。
カリキュラム 教材は普通である。テキストの量は問題なく、個人のレベルに沿っている。テスト対策に沿って問題を解いていける。
塾内の環境 塾内の環境は悪くないが、建物に上がる階段が急である。特に雨の日にはすべる可能性があり、危険と感じた、
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入ったばかりであるが、本人も手ごたえを感じているので、今後に期待するつもりである。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間外も面倒を見てくれるので、それも含めて考えるとかなり割安だと思う。
講師 どの先生も丁寧に教えてくれる。同じ質問にも丁寧に答えてくれるので本人もやる気を持って続いてくれている。
カリキュラム 使っている教材は標準的なもので、特別な事は無い。価格としては適当だと感じた。
塾の周りの環境 長時間面倒を見てくれるので、近くにコンビニがあって便利だった。
塾内の環境 少人数指導だが適当な静かさで、勉強に集中出来る。長時間塾にいられるがご飯を食べる場所が階段になるのは残念だった。
良いところや要望 他の子が勉強している環境で勉強する事が良い刺激になって勉強する気になってくれている。うちの子にはあっている。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いとは感じません。個別指導にしては安いのだと思います。夏・冬休みにはオプションのコースがあります。
講師 理系が苦手ですが、先生に丁寧に教えてもらって助かっています。指導方針も良いです。
カリキュラム 宿題は多いようですが、部活との両立も可能です。実力に合わせたカリキュラムを作ってくれます。
塾の周りの環境 夜は割と暗めだと思います。お迎えの際に車を停める場所があれば良いのになと思います。
塾内の環境 特に問題なく勉強していると思います。
家だと勉強できないので。。。
良いところや要望 良いところは補習を行ってくれるところです。入口の階段が急なので、雨の日はすべってしまわないか心配です。
その他気づいたこと、感じたこと いつも優しく、時に厳しく指導してもらっているみたいです。楽しく通っているように感じられます。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にこれだけ長時間行かせているのに授業料はそれほど高くない。夏・冬は追加の有料授業があった。
講師 厳しいと聞いてたが、先生との相性が良かったようで、楽しそうに塾に行っていた。
カリキュラム 具体的に何をしてるかはあまり知りませんが、宿題が多くて毎日家でヒイコラいいながらやってました。結果的には良かったのかな?
塾の周りの環境 住宅地の中にある。目の前に墓地があるのだが、最近の子はそんなに気にしない模様。
塾内の環境 受験シーズンは自習のための中3生で席が早い者勝ちになっていたそう。横の連帯感がありみんなでがんばっていたのでは。
良いところや要望 自習スペースをもっと広くしたほうがよいと思う。
また駐車場がないので送迎のときは近くのコンビニで待っていた。
個別指導塾Jアカデミア前後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体制がよく理解できなかった領収書がでるときとでないときがあった
講師 授業以外もサポートがありわからないものがあっても、最後までサポートがあってよかった
カリキュラム 講習がいろいろありどれをしていいかわからなかった教室がせまかった自習室がほしい
塾の周りの環境 街頭がすくなく、一人で夜帰るのは危険迎えに行くスペースがなく近くののコンビニでまっていた
塾内の環境 一日塾にいるとき、階段で昼を食べていたと聞きそのようなスペースがほしい
良いところや要望 やはり、自習室とうの部屋がないのは困る自習したくても席がないかえってきたことがあった
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導塾Jアカデミア前後校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾Jアカデミア 前後校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒470-1154 愛知県豊明市新栄町6丁目91 最寄駅:名鉄名古屋本線 中京競馬場前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
褒める・笑顔・叱る・わかりやすい解説・適切なカリキュラムをしっかりとご用意し、お子様の成長のバックアップを全力で行います。お子様一人ひとりに懸ける情熱の大きさと成績を向上させる指導力に自信があります。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)