- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (1,259件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
創英ゼミナールの評判・口コミ
「創英ゼミナール」「神奈川県横須賀市」で絞り込みました
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくに季節講習は、コマ数を、先生のおすすめと本人の希望で決めてしまうと、どんどんと増えて負担がかなり大きかったです。
講師 頼りなく思ったことがありました。年齢が近いので話しやすかったようですが、要らぬ情報を得てきたこともありました。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて、問題集だけでなく、プリンとを用意してくれるなど、配慮してくれていました。
塾の周りの環境 大通りに面していて治安の面で特に問題はなかったと思います。駅ちかで便利だと思います。
塾内の環境 個別指導ですが、4対1の形態で、同じグループの子の集中度合いに少なからず左右されていたようです。
良いところや要望 とにかく受講費が高く、負担が大きいと感じます。自習室で勉強を見てもらえるのはとてもありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替えができたのは良かったです。面談が年に何回かあり、先生と話す機会があって良かったと思います。
創英ゼミナール堀ノ内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの値段が高いように思えたけど、他と比べると安いのかもしれないと思う
講師 とても丁寧に勉強を見てくれるようで、なかなか自分では勉強することができない子ですが、通っていると自然とべんきょうに取り組むことができるようになりました。
カリキュラム 自分に合ったペースで取り組めるので、苦手なところは何回も繰り返し取り組めて質問もでき、子供にはあっているように思います
塾の周りの環境 駅近なので、通うのに便利で、しかも時間が遅くなっても、人通りもあり安心してかよさわせることができた
塾内の環境 多くても4人くらいで勉強しているようで、刺激もありつつ、ペースを乱されることもなく、子供にはあっていたと思います。
良いところや要望 学習にどのようにアプローチしてくれているのか、いまいち見えないところがあるので、面談時にでも詳しく教えてほしい
創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマで受講出来たから、ここに決めた。
講師 中学になってからも通いやすい立地だから安心。毎回講師が違うから苦手な講師にあたってしまったら助かる。
カリキュラム 宿題用にたくさんの教材を渡されたから、本人としては少々気持ちがついていけない感を感じる。が、こんな状況になり学校での授業がないから助かっている。オンラインで出来るから助かる。
塾の周りの環境 中学になってからも通いやすく、飲食店や娯楽施設は近いが、それらを通らず通えるからここに決めた。電車が通っているが、思ったより音が気にならず安心した。
塾内の環境 ワンフロアで目が届いていいと感じた。駅から近く人通りや車の通りはあるが3階だから気にならない。
良いところや要望 1コマで受講出来るから、苦手な科目だけ選ぶことが出来るから助かる。
創英ゼミナール堀ノ内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に見てくれていると思います。
書き順が違うと、一からしっかり教えてくださいました。
カリキュラム ドリルやテキストに直に書き込まない為、ノートが必要。
英語はペンを使って発音を聞く事が出来るので、子供は楽しんでいます。
塾内の環境 席を離したり、換気もしてくれています。
小学生がほとんど居ない為、中学生と同じ時間に学ぶのですが、今のところは問題無いです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、1人1人を丁寧に見ていただけるのは良いです。
先生が頑張りを評価してくれるので、やる気はアップします。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからない時はわかりやすく説明したりと
たまに雑談などで
リラックスさせてくれます。
カリキュラム 英数を受講してます。
英語に関しては前の分野に戻って復習も兼ねて
教えてくれるのでわかりやすいです
数学は実際に計算して解いてるところを注視していただけるのでやりやすいです。
塾内の環境 塾内の雰囲気はとてもよく、個室なので静かです。
空調設備もちゃんとしていてやりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も優しく雰囲気もよくわからないことは最後まで徹底的に説明してくれるので子供もやる気がでますし、やりがいがあると言ってました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 明るく、丁寧、やる気のある言葉をかけてくれる。なので子供が楽しく通っている。
カリキュラム 子供はわかりやすいと言っていた。
塾内の環境 雰囲気が明るく清潔。区切りがないのでガヤガヤしだすと集中できてるのかが心配。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は気に入って通ってます。
料金がもっと、リーズナブルだとありがたい。なんだかんだと料金がかかる。
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 出来ていないところはしっかりと指摘しつつ、良いところを見つけて褒めてくれる。
カリキュラム 個別なので、個々に合わせて進めてくれるし、
先取りで進めてくれるので、予習になって良い。
受講している教科以外の教材もあるため、他の家庭学習教材を購入する必要がないので良かった。
塾内の環境 自習室があり、分からないところは教えてもらえるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 十分に活用できれば成績も上がりそうで、期待している。
創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 生徒に対しての成績アップの熱意は感じました。
入塾前にこれからの心得も話してもらって、大変勉強になりました。
カリキュラム 個別指導で教科別での学習なので、その時間に1教科を集中出来るし、1日2教科迄にしてるので学習しやすいと思います。
塾内の環境 教室も広いので、周りのノイズも少なく本人も集中出来ると言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての個人指導なので、これからの成績を見て行きたいと思います。
創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目ごとに設定されていて、選べるのでありがたく思っています。
講師 若い先生が多く、趣味など共有して楽しく話ができるようです。反面、距離感が近すぎて甘えていないか心配になる事があります。
カリキュラム 選択していない科目の教材までいただけて、意欲的に取り組んでいました。
塾の周りの環境 駅から近く、夜でも暗くならずに安心です。また、ビルの3階なので人通りも気にならずいいと思いました。
塾内の環境 自習室を活用させてもらう事が多く助かっています。またに、賑やかな子が来るとうるさいんだよねーって言っています。
良いところや要望 とても親身になって対応してくれるので、特に高校受験の時は本当にお世話になりました。暇だったらいつでもおいでと声をかけてくれるので、利用しやすくいい環境を作っていただいていることに感謝しています。
創英ゼミナール堀ノ内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方々が、穏やかに丁寧に指導してくれるところが良いと思います。
カリキュラム 無理なく取り組めそうだと思います。
塾内の環境 個別の指導ですが、オープンスペースなので、他の生徒が取り組む姿を見て、子供も頑張ろうと思うようです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は今のところ、勉強しやすいと言っているので、満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ユーモアがありわかりやすいらしいとくに子供からよクレームはない
カリキュラム 教材が多い重い 何かある度に購入しなければならない しかも高い受講費だけでも高いのに
塾の周りの環境 場所自体は便利な駅前だか 自宅が不便な所にあるので送迎徒歩が面倒 バスを出してほしい
塾内の環境 清潔感はあるが人部屋で仕切りなくテーブルに別れて勉強しているガヤガヤしているが集中できるらしい
良いところや要望 教材の軽量化 数学と英語の受講時間の自由化 講習をもっとお得料金
その他気づいたこと、感じたこと 冷暖房費位とらないでほしい 受験生の、親の足元をみる事はやめてほしい衣笠校自体はいいが 創英の方針を見直してほしい
創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高価ですね。
講師 子供が気に入って自分から率先して勉強するようになったので良いと思っています。
カリキュラム 子供達のみになれば良いと思います。後は価格かな?なんでも高ければよいというのはどうかと思います。
塾の周りの環境 駅の近くなのは良いが、駅の入口ではなく、多田駅の近くというだけでぐるりと回っていかなくてはならないので、アクセスも考慮してもらいたい。車の駐車場ではなく駐車して待っているスペース(5~10分)も含む。
塾内の環境 一般的な教室の様に思いました。設備が充実していてなど広告には記載してあるが何が充実してるのでしょうね?
良いところや要望 子供本人が自分から行きたいといい、気に入って通って勉強している事。
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 明るくハキハキしている。
わかりやすく 説明してくれる。
生活面の事もみてくれて、子供を褒めてくれて、本人が 塾に行きたいと おもってくれる環境
カリキュラム 個別にあわせて本人に わかりやすく、きいてくれる。生活態度などもみていて、褒めてくれる
塾内の環境 明るく解放感がある。
保護者と話す場所が、オープンなので 面談室などがあると落ち着いて 話せると感じた
その他気づいたこと、感じたこと 人見知りのうちの子でも、すぐに 場所になじめそうな 明るい雰囲気 先生方も、ハキハキしていて、気持ちが良い
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に説明してくれました。わかりやすかったです。
カリキュラム 一方的なカリキュラムでなくよく相談してくれた。
塾内の環境 集中しやすい座席で指導もみていてよかったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 対応は迅速で丁寧に分かりやすくしていただけてよかったと思います。
創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけど良心的なお値段でした。季節の講習も自分で計画して受けれたので良かったです。
講師 受験ギリギリで入ったのに、最後まで面倒見ていただいて苦手な所を重点的な教えて貰えて良かったと思います。
カリキュラム 受験ギリギリだった為その子にあった教材を個別に用意してもらって高校に入ってからもその成果が少し役に立ちました。
塾の周りの環境 交通の便は駅から近いので通いやすいし家からも近くて自転車で通える距離だったのが良かったです。
塾内の環境 ビルの上の方で周りの雑音とかは多分気にならないと思います。環境も2~3人ずつなので先生の目の届き方も集団よりは良かったです。
良いところや要望 色んな塾を試しましたが、もっと早くこの塾にお世話になれば良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと また何かあったらお世話なると思います。ただ、高校になると直接の指導とビデオ学習とで値段が違い、やっぱり先生に直接教えてもらうやり方に統一して値段も調節してほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創英ゼミナール浦賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてもとくに高いこともなく妥当な料金だとおもいます。教材費も同様です。
講師 授業もわかりやすくわからない事を徹底して教えてくれてます。授業も飽きないよう工夫されているようです。
カリキュラム 学校の教科書をもとに作られており予習、復習やテスト前にも役立つ内容になっていると思います。
塾の周りの環境 交通の便は送り迎えをしているので問題ありません。治安も特に問題ありません。
塾内の環境 環境はとても静かで勉強しやすく自習もでき全く問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に向けてどのように勉強していけばよいか面談していただきたいとおもいます
創英ゼミナール汐入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は、質問に対して丁寧にわかりやすく答えてくれること。
悪かった点は、学年関係なく生徒四人につき先生が一人なので放置されてしまう生徒が出てくること。
カリキュラム 教科書の内容にそってやっているので特にカリキュラムはありません。
塾内の環境 良かった点は、自習室が有るので勉強したいと思ったときに自由に自習室を使用できること。
悪かった点は、学年関係なく生徒は四人一組なので早い時間に授業を受ける場合小学生の方と一緒に勉強することになり、集中できない場合があること。
創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数と英は最低2コマ自由の縛り 結局 数と英は大概受講するので結局2倍 だいたいのカリキュラムがお得設定があるが かなり 考えられていて なんだかんだ高額
講師 子供はわかりやすく 面白いと言っている
カリキュラム 説明書では通常授業 教材の金額は明確だか 次から次へと講習や模試など受講すると とんでもない金額になりビックリした
塾の周りの環境 駅前店なので立地はいいと思うが 暗くなると1人では通わせられない帰りの迎えが必須
塾内の環境 親の面談の際 生徒 講師達の声が かなりうるさく感じ 聞き耳をたてないと聞こえない事があった
その他気づいたこと、感じたこと お友達紹介にクオカードプレゼントとあるが 紹介しても しつこくこちらから請求しないと 紹介者も友達もクオカードがもらえない
創英ゼミナール浦賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてもとくに高いこともなく妥当で家庭に負担がかかりにくいと思います。
講師 わかりやすい授業でわかるまで細かくくだいて教えてくれている。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業にそっていて予習や復習にもつながり助かっています
塾の周りの環境 交通手段は通常は自家用車での送り迎え。5?10分ほどなので特に問題ありません。
塾内の環境 特に雑音もなく問題なく学習できる環境が整っていると思います。
良いところや要望 個人個人の面談も含めて学習方法や宿題など家でも学習できるよう指導してほしい
創英ゼミナール追浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点。分からないところを、とても分かりやすく教えてくれる。先生によってですが言葉遣いがちょっと悪いときもあるけど気にはなりません。
カリキュラム しっかり充実した内容だとおもいます。
塾内の環境 心地良い環境で学べてるとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと とても分かりやすく丁寧に教えてくれるので、毎回分からないところを解決してから帰宅できるのでスッキリします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ