ドラキッズ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.44 点 (414件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
ドラキッズの評判・口コミ
「ドラキッズ」「東京都」で絞り込みました
ドラキッズダイエー東大島店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金設定だったので良かった。別料金でも良いのでイベント等の等には、もっと盛大にやって欲しかった。
講師 イベントなどが充実していた。基本的に英語でのコミュニケーションが出来たので楽しそうに通っていた。
カリキュラム きちんと学習つくえに座り授業を受けるスタイルではない為、バラバラとしている。
塾の周りの環境 ダイエーの上な為、買い物客が多い。その結果、自転車に乗る方も多い為、危険だった。
塾内の環境 テナントなので仕方がないところもあるが、やはり近隣店舗の雑音が多い。
良いところや要望 英語でのコミュニケーションを取るのは、非常に良かった。たまに大袈裟な感じもあるが、それもまた良かった。
ドラキッズ丸井錦糸町店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安ければ安いほどいいのですか、本人は自発的に勉強やっているので値段は関係ないです。
講師 勉強をする体制作りを考えてくれて生徒に接してくれていると思います
カリキュラム 本人は自発的に勉強するようになったので出来はともかく良かったのではないでしょうか
塾の周りの環境 家から近かったので便利に利用できているので、かつ、安心した環境なので大丈夫かとおもいます
塾内の環境 きれいで最新設備ならなおいいですが、本人は自発的に勉強する環境になっているので、文句はなにもありません
良いところや要望 成績はともかく勉強にたいする姿勢を作ってくれたので、そこはいいと思います。あとは継続してどれくらい興味を持ち続けさせてくれるのかが本人の課題ですが、そこをうまくやってくれそうかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 本人は自発的に勉強やっていて、勉強は楽しいと言っていたので、それに関しては本当に感謝しています。
ドラキッズダイエー碑文谷店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんとしてはやすくはないがなんとかきょようできるはんいであった。
講師 わかりやすくこどもにたいしてせってしてくれてりかいするのがひじょうにらくだったとおもいます。
カリキュラム きょうざいのないようはこどもがとっつきやすいないようになっていてよかった。
塾の周りの環境 ちあんについてもいえからちかくあんしんしてかよわすことができました。
塾内の環境 おおきなとおりにめんしているのそれなりにうるさかったけどきょようはんい。
良いところや要望 ぜんたいとしてはばらんすのとれたものであったとこじんてきにはかんじている。
ドラキッズマルエツかまた店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 5.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると国語、算数、作文を見てもらえるのにとってもリーズナブルなので大満足です。また、時間も1時間半見てもらえるので満足しています。
講師 通い始めた頃と今ではクラスが違うので先生が違いますが、どの先生も子供と一緒に考え悩んでくれ、時に時間外でわかるまで教えてくれたり、保護者の悩みを聞いてくれたりベテランの先生なので安心して行かせられます。
カリキュラム 他の塾に比べて料金も良心的です。進学塾ではありませんが高校受験では偏差値の高い高校合格率でかなりの実績があります。
塾の周りの環境 JR線と東急線がある蒲田駅なので電車で交通の便は良いと思いますが、蒲田駅から結構歩くのですが東口は治安が昔から悪いので子供一人で通わせるのはかなり不安です。
塾内の環境 2歳からずっと一緒のクラスのお友達ばかりなので授業に集中できるか心配でしたが、子供達の勉強の姿勢もそうですが座る時に一つおきに座るので授業中話すことはないです。
良いところや要望 中学生になると料金が上がるのが心配ですが、他の塾と比べるとやはりやすい方なのでこのまま現状維持してもらいたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校でわからないところがあったりすると、受けている授業以外の教科書を持ってきても良いと言ってくださるので、塾の始まる時間より少し早めに行ってみていただけるのですごくありがたいです。友達同士も仲が良くとても楽しいので、子供も行きたくないと言ったことが2歳から一度もありません。
ドラキッズダイエー小平店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2012年
-
- 4.00点
幼児 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回、子供が楽しんで通えたのが良かったです。講師の方も、日本人と外国人がいて、本当にわからない時は英語ではなく、日本語でもサポートしてくれたの助かりました。また、イベントも多く、親子で一緒に参加することができたので、子供の上達具合もわかってよかったです。
カリキュラム 毎時間、楽しんで学ぶことができるようなカリキュラムだったので、よかったです。宿題も座学よりも耳から聞いて覚えるものが多く、それが子供にもあっていたようです。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で行けたので、とっても便利でした。また。生活圏だったので、子供自身もそんなに負担がなかったように感じます。
塾内の環境 自習室はありませんでしたが、自由にレッスン後に勉強できたように思います。教室の雰囲気も、年齢に合っていて、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 課題がそんなに出なかったので、それがうちの場合はあっていたように感じます。もっと宿題があった方が良いと考えている方もいたようですが。。。
教材費が高いのが良くなかったです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。