- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (645件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(中学受験)」「兵庫県」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)芦屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここだけだはないですが、料金と成果のバランスからすると少し高い気はします。
講師 先生が親身に相談にのってくれるようで、授業以外の時間でも話を聞いて、アドバイスしてくれる。
カリキュラム 少しテキストの記載が少ないように感じたため、もう少し丁寧な記載があってもと思います。
塾の周りの環境 送迎のバスがあり、夜遅くなっても心配しなくて済むので、ありがたいです。
塾内の環境 駅に近いリッチですが、他のテナントも含めて変なことがなく安心できる。
良いところや要望 基本的にはいいと思ってます。あとは本人の成績がついてくれば最高です。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾テストも厳しく、誰でも彼ではないので、しっかりしていると思います。
馬渕教室(中学受験)JR尼崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。オプションの講座をとると高くなるけれど、成績のためなら仕方ないのでとっています。
講師 宿題などは厳しく見てくれる。テストでよくできると褒めてくれて、モチベーションが上がった。
カリキュラム 繰り返しの内容をしてくれて、復習テストもあるので、定着しやすい。
塾の周りの環境 駅前でアクセスがいいので、電車通学してる子も多い。駅からは雨に濡れずに行けます。
塾内の環境 人数もそこまで多くなく、自習室も満室になることはない。ちょうどいいと思う。
良いところや要望 質問したくても先生が忙しそうに電話してたりするので、引っ込み思案の子は質問に行きにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 難しい問題や宿題が出されるが、くらいついて行ける子なら成績が上がるとおもう。
馬渕教室(中学受験)JR尼崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くもなく、低くもなく、という普通のレベルだと思う。今年から時間が若干減った気がするので、それに伴い、料金は値上げしたのだろうと思っている
講師 授業は全体としてわかりやすいらしい。ただ、先生によって静かな時と、なめられてうるさい時があるそうなので、そのあたりは指導力に差が出ている気がする
カリキュラム わかりやすいテキストなので良いと思う。自力で解けない時も解説が丁寧なのでわかりやすい
塾の周りの環境 駅前で明るいので子どもだけで駅まで移動することも可能だと思う。塾の先生と共に駅に集団で向かうので、そこも安全対策がなされていて良い
塾内の環境 教室の生徒の受験に対する心構えのレベルに差がある。成績の良い子どもたちの一部が騒いでいるらしい。塾側には苦情を伝えているが、どのように対策がなされるのかはまだ不明だ
馬渕教室(中学受験)岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にありません。費用は確かに高額ですが、他の中学受験の塾と変わりないと思います。
講師 熱心に教えてくれる。
授業は楽しいと言ってる。
カリキュラム 今まで学校の勉強しかしてこなかったため、テキストや模試が難しく感じます。
塾の周りの環境 階段や、エレベーターに乗らなくてもすぐに教室に着くのが楽です。
塾内の環境 幹線道路沿いですが、静かで勉強に集中できる環境かと思います。
良いところや要望 毎回小テストがあるので、復習や宿題を頑張れます。宿題もきちんとチェックしてくださります。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高い。夏休みや冬休みの特訓、模試は別料金なので出費がかさむ。
講師 教え方がうまい。プロとして教えるツボを心得ている。面倒見も良い。
カリキュラム 独自のテキストで、習得すべきポイントを押さえた、優れた内容である。
塾の周りの環境 西宮北口駅からすぐなので交通の便は非常に良い。飲み屋街が近いのが難点。
塾内の環境 自習室もあり、勉強する環境は整っている。他のフロアも馬渕が押さえ、スペースが増えた。
良いところや要望 塾に入ってくる時の第一希望をあきらめさせずかなえるという理念は素晴らしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な授業はそれほど効果に感じませんが、応用クラスの受講も合わせると他塾よりも高価に感じました
講師 冬期講習に参加しました。クリスマスの日が初日だったのでサンタの恰好をしていたそうです。子どもたちは喜んでいました。
カリキュラム 学校での学習内容の復習がほとんどでした。講習前に出された宿題のボリュームがなかなかありました。
塾の周りの環境 JR摂津本山駅からも近いし、六甲アイランド方面へは通塾バスもあって夜間の帰り道など安心です。
塾内の環境 塾が開校したばかりのときの冬期講習に参加しましたが、問題を解く際にわからない、できない等騒ぐ女子集団がいて、先生も注意しなかったと子供が行っていました。開塾したばかりなので建物や備品はキレイです
良いところや要望 急激に教室数を増やしていて合格者も最近増えていて勢いを感じますが、丁寧に見てくれるのかは少し心配になりました。冬期講習後の面談もあっさりしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者に渡される塾のカタログ等がとても立派でびっくりしました。
馬渕教室(中学受験)元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し他の塾に比べたら高いような感じがする。もう少し料金対策を見直して欲しい。
講師 講師も年齢の近い人が多いので、親しみやすいので、子供も楽しく勉強できる。
カリキュラム 授業の進度に比べたら塾の進度ははるかに速く進んでいるので、復習にもなって良かった。
塾の周りの環境 交通手段はとても利便性がよく、近くにコンビニもあり子供にとっては良かった。
塾内の環境 環境設備はとても快適に勉強できるように設備が整っていると思う。
良いところや要望 生徒一人一人の要望や学力にあった教え方にもう少し力を入れてほしい。
馬渕教室(中学受験)JR尼崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまの時代、仕方はないと思いますが、何処の塾も高いと思います。
講師 娘のお友達が先に通っていたので、娘も通わせて頂いております。
カリキュラム 娘の苦手分野を徹底して、指導して苦手分野を克服して欲しいと思っております。
塾の周りの環境 やはりお家から遠いので、主人か私が送り迎えをしております。不便です。
塾内の環境 教室は狭いです。
良いところや要望 連絡は前もって、早めに連絡をして欲しいと思います。これから冬に向けて換気対策よろしくお願い致します。
その他気づいたこと、感じたこと 娘がお友達と喜んで通ってくれていますのが、何より嬉しいです。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験塾なのである程度は覚悟しているが、とにかく費用が高い何種類もの講座を受けるため通常授業よりプラスαの部分のほうにかなり払っている印象パック料金とか割引などもない為、そこはかなり、不満
講師 トップクラスを教えるに値する素晴らしい指導力と的確なアドバイス
カリキュラム 仕方ない事ではあるが、主の通常クラスに加えてプラスαのクラスが数種類あり分かりにくいまた、一度クラス落ちしてしまうと通う教室も変わってしまう為通いづらい
塾の周りの環境 電車通学必至なため、駅からほぼ直結の立地は有難いまた、大きな駅の為夜になっても人が多いことも安心できた
塾内の環境 基本的には全て先生方が管理して下さっているため全く問題無し今後自習に行くことがあっても大丈夫かと
良いところや要望 料金設定についてもう少し見直してほしいまた、スケジュールについてももう少し検討して作成してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特になし中学受験塾としてはかなり優秀な塾だと思う子供の進学先については期待をしている
馬渕教室(中学受験)宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、まぁこんな感じだろうという設定価格です。夏休みなどは夏期講習になり、通常料金とは別料金になるので、同じにしてもらえると助かる。
講師 熱心に教えてくれるが、勉強についてこれない子への個別対応は積極的に質問をしないとない。
カリキュラム 宿題が多く難しいので子供には負担になっているような気がする。
塾の周りの環境 駅から近く道に迷うこともなく安心して通える。 百貨店の横にあるので、お迎えの際に誘惑が多い。
塾内の環境 教室内は少し狭い感じはするが清潔そう。 トイレも中にあるのですぐに行くことができる。
良いところや要望 熱心な先生が多いが、受付の事務員さんはあまり頼りにならず、もう少し愛想よくしてほしいと思うことがある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)住吉本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 平均よりは高かったのではと思う。塾にかかる費用は仕方ないかなと思う。
講師 厳しく指導していただけたと思う。生徒数が多く、個別のフォローが微妙。
カリキュラム ハードスケジュールだった。消化不良も多々あったのではと思う。
塾の周りの環境 駅近で通いやすかった。帰宅時は駅まで講師が送ってくださっていた。
塾内の環境 生徒数が多かったのでやや手狭に感じた。弁当販売のサービスは良かった。
良いところや要望 個別のフォローが弱かったのではと思う。質問などにいけていたのかよくわからない。
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校との比較はできないが、受験をするのであれば、妥当なのかと思う。
講師 子供の能力に合わせて、きめ細かく丁寧に指導してくれていたと思う。
カリキュラム やや高度なものもあったが、中学受験には相応のものだったと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く、家からも30分圏内だったので、安心して通わすことができた。
塾内の環境 校舎は綺麗だったが、自習室が生徒の割には狭く、自由に使えなかった。
良いところや要望 志望校にあわせたカリキュラムや、きめ細かい指導もいただき、よかったと思います。
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校とあまり比較しておりませんが少し高めである印象のためこの点数
講師 色々な経験からのアドバイスが的確で参考になったし、進路相談も良かった
カリキュラム 受験用で的確な内容で各学校の特色に分かれた対策も可能になっていた
塾の周りの環境 駅が近くて安心だし、帰りは改札まで送ってくれた、建物出たらすぐに交番もある
塾内の環境 天井が低く教室に窓が無いことが気になってましたがそれでも良かったと思う
良いところや要望 実績があり高いレベルで集団で勉強をしているので力がつくように思う
その他気づいたこと、感じたこと マブ弁が助かります。教室をでると通知メールが来るシステムも安心できた
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、高いとこもあれば、安いところもあったので、この値段なら妥当と思いました
講師 校長先生自ら親に子供の学習状況をわかりやすく説明してくれていました
カリキュラム どんな学習をしているのか教材を拝見した所、しっかりとした内容でした。 ただ、うちの子には難しいみたいでした
塾の周りの環境 塾は電車をおりてすぐの場所にあり、帰りも駅まで先生が送ってくれていましたので、安心して通わされました
塾内の環境 教室は見たことがないので、どちらとも言えないと答えました。
良いところや要望 いいところは、交通の便が良かったです
スケジュール管理も、先生方も申し分なかったです
馬渕教室(中学受験)JR尼崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、子供が質問にも行きやすく、親も相談しやすいこと、また講師のレベルも全体的に高いので、高くても価値はあると思っています。
講師 先生の入れ替わりが多い科目がある、指導能力が今ひとつな先生もいるが、全体の半分くらいの先生は指導力にも優れ、信頼できる。若い先生は子供から人気だが、ベテランの先生も子供をよく見ているから、バランスはよく子供も親の私も総じて気に入っている。
カリキュラム カリキュラムは詰め込みすぎず学年に合っており良いと思う。 教材も独自の編集で、算数は演習、復習スパイラルできて特によくできていると思う。 理科は問題集は良いが、参考書がなく、市販の資料集は見にくいので、カラーの参考書があればよいと思う。 国語と社会はもう少し、問題数があっても良いかと思うが、概ね満足している。 季節講習は連日3から4日続くので、、、4年生以下は宿題消化に時間がかかるからバタバタします。親が見てないと、宿題しない子供が複数発生しています。 高学年は連日詰め詰めカリキュラムでも仕方ないと思いますし、慣れてこなせるようになるのでその点は不満はありません。
塾の周りの環境 駅が近く、お店があり夜になっても明るいです。迎えにきている人は少ない印象です。 人通りも多いです。誘拐等より、交通量が多いので徒歩や自転車の人は事故が一番心配かと思います。
塾内の環境 新しい校舎なので、設備に問題はありません。ただ、自習室は受験生が優先されるので、他学年で自習室を使いたい方は注意が必要です。
良いところや要望 勝手ながら生徒が増えすぎないと良いと思っています。今以上増えると、先生の目が届かなくなり雑にならないかと思うところはあります。
その他気づいたこと、感じたこと 1科目だけですが、年度内に先生が何度も変わり、教え方が違うので子供が戸惑っています。それだけが特に不満で、他は概ね満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(中学受験)阪神西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いとおもうのですが夏期講習や冬期講習はさらに負担がかかるのでもう少し値段設定を見直してほしいです
講師 先生によって教え方がわかりやすい、分かりにくいがあると思います。
カリキュラム もう少しわからないところのを質問できる環境を作ってくれるとありがたいのですが
塾の周りの環境 駅から塾まで近いのですが、交通量が多くて危ない感じがします。
塾内の環境 自習室もあり勉強に集中できる環境があり家で勉強するよりはかどってる感じです。
良いところや要望 電車の生徒は終わってから駅まで先生が付き添って送ってくれるのがありがたいです
馬渕教室(中学受験)宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 拘束時間とカリキュラムがしっかりしているので自宅での学習も安心してして見てられる
講師 最難関校を勧める傾向にあり塾の評判を気にするところがあったから
カリキュラム 詳しくは身につくようなカリキュラムだと感じる。実績から生み出した方法かと思う。情報も毎年あり対策もできる
塾の周りの環境 駅がかなり近く、帰りは改札まで見送ってくれる所が良かったと思います
塾内の環境 広くは無いが個別の自習室があり質問もたくさん出来た良かったと思う
良いところや要望 カリキュラムごしっかりしているので良かったと思う
馬渕教室(中学受験)西宮北口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしていないため、高いのか安いのかという観点にはならない。
講師 実際の授業を見ているわけではないので評価は困難。ただし、子供の成績が向上していることから悪くはないと判断している。
カリキュラム 独自のテキストを作成・使用されており、解説も丁寧にされている。図なども多く、わかりやすいと感じた。
塾の周りの環境 駅前のため安全であると思われ、帰宅時は手段で駅まで送り届けてくれるので安心。 通学バスも準備されており、バスの経路であればバスも利用可能。
塾内の環境 教室自体は広くはないが、きちんと整理整頓されており環境としては悪くない。また、廊下側もガラス張りで外から中が確認できやすくなっている。
良いところや要望 基本的に塾の行事を優先させるような要望が多く、そういう考えのもとでの通塾でないと厳しいところがある。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によっては子供の性格などもよく含めて観察していただいており、それらも含めて指導していただいている感がある。
馬渕教室(中学受験)川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均よりは高かったように思います。ただ合格率も踏まえるとそれぐらいの量感設定かと思う
講師 しっかりとフォローしてくれた
カリキュラム もっと難関校を受けて欲しい感じを凄く出てた
塾の周りの環境 駅近で安心だった。また駅までも講師が送ってくれたので安心だった
塾内の環境 特に問題はなかった。自習室がすこし狭かったので席の取り合いだったらしい
良いところや要望 難関校の合格率や情報は多いと思います。また教室の数とあるので連携はあるかと思います
その他気づいたこと、感じたこと お弁当があったり、入館、退館をカードでして親に発信されたりと安心だった。
馬渕教室(中学受験)芦屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験教室としては、平均的な金額かと思いますが、少し高めに感じました。
講師 親身になって相談に乗ってくれることも多く、厳しく指導していただけたと思っているので。
カリキュラム しっかりしたカリキュラムだと思います。反復して問題を解くことで知識を身に着けていけたと考えております。
塾の周りの環境 駅に近く便利な立地です。駅がそれほど大きくないので、治安の不安はなかったです。夜、駅までは先生が引率して連れて行ってくれるので安心して通うことができたと思っております。
塾内の環境 塾内での私語はよく注意されると聞きました。自習室も先生が監督してくださるので、静かに勉強できているようでした。
良いところや要望 6年生時のサポートを個々にもう少し頂けたら嬉しかったです。最後の時期は本当によく指導していただいたと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外