お住まいの地域にある教室を探す
馬渕個別の評判・口コミ
「馬渕個別」「大阪府堺市」で絞り込みました
馬渕個別鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いますが、それに見合う価値はあると思います。
講師 子どもに熱心に関わってくれているし、子どももやる気になっているのでうれしい
カリキュラム 子どもが読んでも分かりやすい内容になっているので、安心している
塾の周りの環境 交通量が多いところに立地しているので、通いが心配でしたが、家から歩いていける距離なので歩いていかせてます??
塾内の環境 勉強に集中できる環境は整っていると思います。子どもも勉強に向き合えてると思います??
良いところや要望 先生が親身に関わって下さっているので、親としては安心して任せられています。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの気持ちに寄り添ってくれる講師陣は本当にすばらしいと思います。
馬渕個別光明池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正かと思います 当時は河合塾の映像授業が見放題だったので。
講師 勉強以外にメンタルの面や経験に基づいたアドバイスが多く、信頼してお任せすることができた
カリキュラム 当時は河合塾の映像授業を見放題で、よく言えば融通が効くのですが、結局は本人次第といった感じで、親としては物足りなさを感じました
塾の周りの環境 光明池駅前で、学校帰りに自習室を気軽に利用できます。 テナントビルの一階でパンなどの軽食を購入できるので、長時間利用するにも便利でした
塾内の環境 個別指導の特性なのか、いろんな学年の子供が出入りするので、小学生がいる時間帯だとガヤガヤ感はあります
良いところや要望 土地柄、地域に根付いた講師が多いです。 高校生にとっての講師の質は大変良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がうっかりして授業を飛ばしてしまっても、柔軟に対応して下さりありがたかったです。
馬渕個別鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供相手に、興味を引くように色々な取り組みをしているらしく、毎週通っている
カリキュラム 2年生と3年生で同じものを使っているので、うちの子には少し難しい
塾の周りの環境 徒歩5分程度であり、駅前で人通りも多く、治安という部分では安心できる
塾内の環境 大手の塾であり、生徒数も5人もいないようで集中しやすいとは思います
良いところや要望 授業が短いわりには、宿題が多いようで家庭学習が中心と考えているのかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 教材を売ろうとかの営業熱心。一度辞めたいと言ったら必死で止められたらしい
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾より、値段は高めでした。夏期講習などは自分で選んで授業をとるのですが、高く感じました。
講師 先生を慕っていたので成績はのびました。
カリキュラム 公立高校受験で大阪は高校ごとにレベル別に問題が違うので、目標の学校レベル目標に教えてもらってました。
塾の周りの環境 下にスーパー、眼科、ファッションのお店があるビルに入ってて駐車場もあったので送り迎えには便利でした。
塾内の環境 個別だったので小学生もいたようで、会話が気になる事もあるようでした。
良いところや要望 個別なので先生に質問はしやすいのではないかと、思います。集団は質問も難しい子もいると思います。
馬渕個別光明池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など特別授業を受ける際の料金が非常に高くて負担が大きいため。
講師 自ら学ぶ姿勢が養われなく、結局受け身のまま勉強していたため。
カリキュラム 学校レベルを踏まえつつ、ついていけないレベルでもなく、丁度いいレベル感だったため。
塾の周りの環境 周りには、マクドナルドやミスタードーナツ、カラオケなど誘惑する施設が多いため。
塾内の環境 塾内は静かで良い環境ではあったが、個室の自習机が少なかった。
良いところや要望 挨拶や授業態度など基本的な姿勢を教えてくれるところは非常に良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の安否確認のため、携帯で確認することができるが、当初申し込んだが、確認できず。それにも関わらず料金は徴収されたのが、ざんねんです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別堺東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だということもありますが、高いです。中学生のころは個別じゃない馬渕さんにお世話になっていましたが、そちらもやはり高いイメージです
講師 話がとてもお上手なようで、勉強の話も面白おかしく、わかりやすく説明してくださっているようで、安心しております。
カリキュラム 決まった教材等はありません。学校の教科書でもいいし、塾から薦められれば買うといった感じです。
塾の周りの環境 堺市の中では繁華街にあるのですが、遅くまであると、周りに飲み屋さんも沢山ありますので、その辺が少し不安です
塾内の環境 自習室も使いやすそうで、今は受験生なので毎日自習室に通っています
良いところや要望 いつもよくしてくださっていますので、特に何もないです。残り少ない受験までの日々、頑張ってもらいたいです
その他気づいたこと、感じたこと 最初は大学受験に個別塾でいけるのだろうか、と不安でしたが、子供に合う先生とか選べますので、息子は個別の方が合っていたんではないかと思っています。結果はまだわかりませんが
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習は、個々に合わせてカリキュラムを組むため一回あたりいくらという料金設定なので回数が重なるとかなりの負担になる。
講師 子どもの苦手としているところを的確に把握し指導。強化をはかるために教材を準備してくださったりして個人的な対応で個別に通わせて良かったと思いました。
カリキュラム 高校受験のための通塾だったので、それに合わせたカリキュラムを編成。苦手科目の授業数を増やしたり、得意科目は、プリントでこなすなど効果的な勉強の仕方を指導して頂けた。
塾の周りの環境 ショッピングセンター内にあり、通いやすい。帰りは、遅いのでショッピングセンター内を通ることが出来ず、暗い道を通るので心配ではあった。
塾内の環境 あまり広くはないので、自習室が混む事もあったようだが 集中出来ないということはなかったようです。
良いところや要望 自習室を使うように子どもにもしっかり働き掛けてくれその気にさせてもらえたのでよく勉強するとこが出来た思う。学校の懇談では、得られない受験の話しや大学受験の話しなども聞かせてもらえたことも良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の熱意がとても感じられ、子どももやる気になりいい環境で勉強することが出来たと通わせて良かったと実感しました。
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はについては、中小企業のサラリーマンであればキツイと思う。
講師 成績が上がったので、指導方法が良いと思います。わからないところのアドバイスも的確である。
カリキュラム 個人の能力にあった指導方針であり、またその方針を全うする為、能力差がないクラス割となっている。
塾の周りの環境 駅前にあったので便利だが、バスによる送迎が無いのが残念でした。
塾内の環境 ショッピングモールの中にあり、まだ新しい建物の為、非常に綺麗である。
良いところや要望 指導面においては特に要望は特にありません。保護者面談の場を設けてほしい。
馬渕個別鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本高いと思います。が、他のどこの塾も変わらないような気がします。
講師 真面目で誠実な先生だと思います。宿題もたくさん出してもらい1人1人見てもらっているようで続けて行くつもりです。
塾の周りの環境 駅前で人通りが多いので帰りの道などは安心だが、自転車置き場が遠いのが難点です。
塾内の環境 中はとても広く子どもも特に不満はなく、通っています。座席も多いと思います。
良いところや要望 子どもが続けて行ってくれたら嬉しいです
馬渕個別中百舌鳥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 自習室が完備されていて、テスト前でもしっかり学習に取り組める。
カリキュラム 何を勉強したか、宿題は何か父母に分かりやすくなっている。課題もしっかり出してくれる。テストの結果がどうかまだわからないのでなんとも言えない。提出物まで確認してもらっているのかはまだ分からない。
塾内の環境 自習室が使いやすく、毎日でも行ける。
自転車置き場が別にないので不便。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりで様子をみていますが、自習室は使いやすくていいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別堺東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては、良心的な料金設定だったと思います。授業の数によって決まるのでわかりやすい料金設定でした。
講師 あまり塾には行きたがらなかった。個別というのが合ってなかったと思います。
カリキュラム カリキュラムは、個別のため、自分の苦手な単元をするという形だったので良かったと思う。
塾の周りの環境 学校からも近く、駅からも近く、通いやすい立地でした。飲食店も近くにあり、良かった。
塾内の環境 とても綺麗な教室で、落ち着いた自習室もあり、特に不満はありませんでした。
良いところや要望 外の騒音もあまりなく、落ち着いて勉強できる環境だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが休んだら、その都度先生から連絡をしていただいたので、ありがたかったです。
馬渕個別中百舌鳥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 まだよく分からないが、分からない点を集中的に指導してくれて良いようです。
カリキュラム 個別指導なのに曜日が固定されること。部活もあるので、行く日を臨機応変にしたいので。
塾内の環境 駅チカで通いやすいと思います。自習室もあり利用しやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないので、よく分からないですが、概ね良いようです。
馬渕個別堺東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですが、良心的な値段設定だと思います。授業も、増やしたり減らしたりと融通がきくところがいいです。
講師 その日の勉強内容を詳しくメモで教えて下さりますので、どれだけ進んでいるのか、何につまずいているのかが、よくわかります。
カリキュラム 教材については、学校の教科書や問題集などを利用してもらい、自分のわからないところを中心に見てくれています。
塾の周りの環境 学校帰りに行ける塾ですので、クラブで遅くなってからも間に合うところが良いです。
塾内の環境 とても静かなので、勉強する環境としてはとても良いと思います。
良いところや要望 子どもが嫌がらずに授業を受けるということが大前提。それがクリアしているというところが、1番の良いところです。
馬渕個別堺東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めです。私立に行ってるので主人にはとても負担をかけています。でも、本人の志望校に合格するため、頑張ってもらっています。
講師 すごく教え方が良かったようです。そして先生も選べます。そこがとてもよかったと思います
カリキュラム 普段から勉強をしていなければ、本人はしんどいかもしれないです。ただ、授業は、先生のトークもおもしろいようなので、引き込まれているようです
塾の周りの環境 自転車置き場が有料のところしかないです。車で送り迎えするときは、まだ行きやすいですが、自転車だと駐輪代がかかるので、その面では不便だと思います
塾内の環境 環境的にはとても静かです。塾内も自習室も整っているようです。中まで入ったことがないのでよくわかりませんが、息子はそう言っております
良いところや要望 先生の質がとてもいいと思います。ただ、化学の先生はわかりにくいようなので、変えてもらおうと思っております
その他気づいたこと、感じたこと 絶対に行きたい学科なので、先生にも負担をかけるな、と思っていたのですが、とても一生懸命にしていただいていますので、安心して任せていけます
馬渕個別泉ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の母親からも聞きますが、普通だと思います。安ければ良いとも思いませんし、高すぎても継続は難しいので。
講師 個人に合わせて、とても親切だった。また、成績も上がり、本人のやる気を出させてとても良かった。
カリキュラム 子供の成績に合わせていただいた。コミュニケーションをよく取っていたので、とてもよかった。
塾の周りの環境 駅前なのでとても便利でした。それ以外はとくになし。
塾内の環境 塾内のことまでは、子供からは特別に聞いていないので良かったのではと思います。
良いところや要望 志望している学校に入学できたので良かったとおもいます。熱心な先生も多くおられるので大変良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生がたくさんおられたので良かったです。子供ともよくコミュニケーションをとっておられたのでスムーズでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別中百舌鳥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 指導は毎回職員の方のチェックがありきちんと見て頂けるようです。授業も丁寧にわかりやすく教えてもらっています。
カリキュラム 季節講習会や教材など個々に合わせてできることや、スケジュールに合わせて通えるのがとてもいいと思います。
塾内の環境 良かったのは、自習室があることや集中して勉強ができること。
悪かったのは、自転車置き場がないこと。
その他気づいたこと、感じたこと 説明を聞きに行った段階で 子どもに対して各教科の苦手なところを聞いて 勉強法をアドバイスしてくれ、やる気を持たせてくれました。
楽しく通っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ