- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (368件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
富山育英センターの評判・口コミ
「富山育英センター」「富山県高岡市」で絞り込みました
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科を増やすとその分高くなるので教科を増やしずらかった。また、夏期講習、冬期講習などの値段も高い上にその月の月謝も払っており、家計への負担が大きいなと感じた。
講師 わからないところを質問するとわかるまで教えてくれた。フレンドリーに名前で呼んでくれて接しやすかった。
カリキュラム 独自のプリントを用意してくれた。レベル別に合わせたプリントで学習し、進度もちょうどよかった。
塾の周りの環境 路面電車の最寄駅で広い道路沿いにあったので夜遅くても安心して帰れた。
塾内の環境 自習室は個人スペースがあり集中しやすい環境だった。赤本が充実していて利用しやすかった。
良いところや要望 塾で同じ高校の人たちが集まっていたのでお互い刺激しあいながら学習できた。また、学校の友達とは別に塾の友達ができた。
その他気づいたこと、感じたこと 先生はどんなに成績が悪くても諦めずに教えてくれたし、とても忙しいのにわからない問題まで最後までつきあってくれた。
富山育英センター高岡駅南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらかというと金銭面は高いと思いました。半期ごとの設備費の金額も高額でした。
講師 中学生時は、いろいろ身についていたみたいです。しかし高校生では、なかなか本人には進度が合わなかったみたいです。
カリキュラム いろんな高校が一緒だったクラスだったので、本人の学校の進度に合わなくて上手く成績を伸ばすことができませんでした。
塾の周りの環境 自宅からも程よく近く良かったです。閑静な住宅外なので治安もよかったです。
塾内の環境 程よい人数で、実習室も合って良い環境だと言えます。清潔感もありました。
良いところや要望 高校受験時は良かったのですが、高校生は学校別のクラスになるので向き、不向きがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気しだいでいろいろ変わってくるので、一概に結果が変わります。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安ければ安いほど良いのですがそれなりに勉強も出来るようになったので良かったと思います
講師 日本全国の大学を検索していただき自分に合った大学を見つけてくださりよかったと思います
カリキュラム 本人が納得できるまで説明していただけ、応用力も付けられるまで取り組んでいただきました
塾の周りの環境 交通の便は電停の近くで自宅も電停の近くなので足元が悪い時でも電車が便利でした
塾内の環境 教室内にはしっかりとした空調があり勉強する環境としては良かったです
良いところや要望 長期連休中には午前中にも授業が有れば生徒の夜遅くの帰宅が無く生徒本人の負担の軽減になると思います
その他気づいたこと、感じたこと 授業時間が部活を考慮しての組み立てだったので良かったと思います
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の授業料は高いとは思わないが、夏期講習や夏期合宿など全てに参加すると、高いかなぁと思います。
日数も多いので、1時間いくら?で計算すると、そうでもないんですが…。
講師 クラスの人数が少ない場合は生徒ひとりひとりに指導してくれる。
生徒ひとりひとりの性格を理解しその子にわかりやすい教え方をしてくれる。
カリキュラム 中学校受験は毎年何人もの生徒を合格させているだけあって、傾向と対策がしっかりしている。
中学校はその学校によって使っている教科書が違うので、自分の子供の授業通りには進まない。
塾の周りの環境 交通の便がいいので、送り迎えしなくても良い。
ただ送り迎えした場合、駐車場のスペースが少ないのが欠点。
塾内の環境 冷暖房もしっかりしている。
子供が塾に行って機械にカードをかざすと親の携帯にメールできたことを知らせてくれる。
学校帰りに塾に行った場合、塾内で持ち込みの食事OKなところが良い。
良いところや要望 うちの子は数学が得意で国語や英語が苦手。その為、英語の先生が英語も数学的な教え方に変更してくれました。
そのおかげで成績も上がりありがたく思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと クラスの人数が少ないうちはひとりひとり対応してくれるので、オススメです。
人数が少ないうちから通うことによって、自分の子供の性格を理解してくれ、教え方を変えてくれます。
なので、少し早めの学年から入ることをオススメします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ