- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,588件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「静岡県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院浜松西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方は親切、丁寧です。
挨拶もちゃんとしてくれ、安心出来ます。
カリキュラム 本人のペースに合わせて、進めてくれるようです。
間違ったところや分からないところも、丁寧に教えてくれ、理解しやすいようです。
塾内の環境 塾内は明るく、整理整頓されていると思います。
自習スペースもあり、先生の目が行き届く配置作りになっていると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供とも上手くコミュニケーションを取って下さり、学習指導も本人のペースに合わせて行ってくれているようです。本人も嫌がらずに行っているので、居心地がいいのだと思います。
ナビ個別指導学院磐田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生なので子供が親しみやすい。
教え方がうまく説明が分かりやすい。
カリキュラム 学校の予習をやってくれるので、学校の授業が楽しい。
塾内の環境 自習室を自由に使えるのはいい。
隣の席との間隔が予想より狭かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が大変気に入っているので、ここに入って良かったと思う。
入塾してやる気が出たのでテストの点数も上がるのではないかと思う。
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。テスト前のプレテストや理科など、追加度に料金がかかるので、家計としては大変です。
講師 ナビ独特のシステムがあり、だれが教えてもわかりやすい授業になるように指導されているようです。親しみ安いし、授業の質も保たれているので、息子にはとても合っています。また、勉強のやる気が下がったときなどもフォローしてくれます。勉強の仕方も具体的に指導してくれます。
カリキュラム 教材はテストはもちろん、高校受験を視野に入れている独自の問題集です。テスト前はプレテストや英語、数学以外の教科も別料金にはなりますが、みてもらぇす。本人が予定を把握してくれていないと、テスト前の勉強が計画通り進みません。先生も忙しそうなので、親が間に入って連絡調整しないといけない部分もあります。しかし、こちらから、お願いしたことは親身になって対応してくれます。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、夜間でも照明があり、すぐ近くにコンビニもあるので、便利です。
塾内の環境 教室は人数のわりには狭く感じ、自習スペースも狭いと思いました。はじめは親としては気になりましたか、子どもとしては、先生に聞きやすく、あまり静かなスペースでは集中できないタイプなので、本人には合っていると思いました。
良いところや要望 本人に自習スペースにくるように先生が声をかけてくれたり、アットホームな雰囲気の塾だと思います。もう少し事前に連絡をしてもらえると助かります。
ナビ個別指導学院焼津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースやクラスに入っていたわけではないのでなんとも言えません。悪くはないと思う。
講師 個別指導だし、年が近いのもあって相談に乗りながら苦手な点を重点的に教えてくれたのは良かった。
カリキュラム 子供の苦手なものを重点的にやれるようにプリントをやらせてくれてました。ただ、何人も見ているようで渡して側にいない事もしばしばあり、わからない所を聞けない事もあったようです。
塾の周りの環境 学校からも家からも近くて大きな通り沿いですし、街灯もあり夜でも安心でした。
塾内の環境 教室は広くはなかったですが、個別で教えてもらってる人と自主勉強をやっている人といて、それぞれ静かに勉強できていたように思う。
良いところや要望 特にないので回答に困りますが、わからない点を重点的に指導してくれた事
その他気づいたこと、感じたこと 行ける時に合わせて行くことができたが、この日しか無理という事もあり困った。先生はよくかわっていた様子。
ナビ個別指導学院掛川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに料金が発生するので適正だとは思うが、レベルに関係なくこの学年ならコレと決まっていたので、理解が足りない時にはもっと練習問題のレベルを下げて欲しいし、理解出来てるときには物足りないらしかった
講師 おしゃべりばかりの講師にあたると勉強になってるのか不安に思う
カリキュラム 教科ごとに料金が発生するから国語と算数しかわからないが、特に良くもなく悪くもない
塾の周りの環境 駐車場が少ないのが残念だが、駅からもバス停からも近くて良かった
塾内の環境 自習スペースが開放的すぎるのが気になった。授業スペースは個別に区切られているので良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院三方原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業の他にも季節で講習があり、その分やはり負担は増えます。承知の上で参加はしているのですが、成績に効果が現れていないとやはりただ負担にしか感じれなくなってしまいます。
講師 若い先生が多く、気楽に授業に参加できているようですが、友達感覚で子供の真剣さ、集中力に欠けてしまっていると思います。成績も以前に比べてあがっているようにも思えません。ただ、わからないところをしっかり理解している先生にすぐ質問できる環境は良いと思います。
カリキュラム 何が苦手でどこを強化しなければならないかはきちんと見ていただけていると思います。ただ、個人個人にあった教材等かどうかは微妙なところなので3点としました。
塾の周りの環境 すぐ近くに大通りがあり、交通の便は良いです。塾の駐車スペースは狭いのですが、隣に本屋があり、そこに止めれるので送り迎えは楽にできます。
塾内の環境 個別とはいえ、一人の先生に2人の生徒を一度に教えている状況です。マンツーマンでなく、友達と一緒になってしまうと、やはり話が多くなってしまったり集中もできないと思います。さらに友達がいるからこそ恥ずかしくてわからないところをわからないと言えず、結果理解しないまま終わってしまっているように思います。
良いところや要望 自由に行って、自主勉強できるスペースがあり、わからないとこがあればすぐに質問できる環境があるのはありがたいです。もっと活用していきたいと思います。
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導としては妥当なのかなと思います。楽しくは通っていましたが、指導内容はいまいち。
講師 若い講師が多く、子供ともフレンドリーに接してくれる。頻繁に担当が変わったのが微妙
カリキュラム 割とよくある内容のテキスト子供のペースで進むからか進捗は遅め
塾の周りの環境 県道沿いで交通量多く、送迎の待ちは大変。ただ生徒が多くはないのでまだ良い
塾内の環境 よくある事務所的な空間トラックなどの車の音はうるさいが、仕方がない。
ナビ個別指導学院静岡池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな塾へ体験も行ったが、明確に大きな違いは見出せなく、ナビに決めた。料金も大差はない。
講師 可もなく、不可もなく。多くの講師が在籍し、固定で指導を受けるわけではない。良い先生は聞かなくても、教えてくれる。間違いを指摘するだけではなく、説明をしてくれる。
カリキュラム 別に良い!ということはない。学校に合わせた教材で、事前学習ができることで、授業がよく分かる!
塾の周りの環境 家から遠い。自転車では少し疲れるので、親の送迎をアテにしがち。
塾内の環境 授業中にうるさい生徒がいる。ただ声が大きいだけで授業に関係ないことを話すわけではないので、不満とは言えないかもしれない。
良いところや要望 予定の変更もスムーズに出来るので、動きやすい。トイレが清潔にしてあるが、匂いが気になる。
ナビ個別指導学院袋井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 話しやすく、気が合うと本人は言っている。
カリキュラム カリキュラムや宿題がないのは親としては不安があるが、本人は分からないところを中心に教えてもらおうと思っているので、本人のペースにはあっているのかもしれない。
塾内の環境 他の見学に行った塾より、広く、比較的静か。個別スペースとしては区切られていないが、自習スペースが広いので、本人は学校帰りに利用している。
その他気づいたこと、感じたこと 体験も含めて2か月目なのでまだよく分からないが、雰囲気としては良さそう。学力の伸びについては、今後の経過を見ないと分からない。
ナビ個別指導学院三方原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に成績があがった訳でもないので料金は高く感じました。周り人から聞いてみるみると平均的な金額だと思いますけど
講師 友達感覚になりすぎて勉強より雑談が多いと子供が言っていました。
カリキュラム 徳に不満はないようでした。一斉テストもあり客観的に子供の学力レベルもわかりました。
塾の周りの環境 駐車場が狭いのが不満でしたが、自宅からやや遠いため駐車場の数が多ければよかったです。
塾内の環境 塾周辺に特に騒音になるものがないと思うので勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 先生も対応もよかったですし子どもも特に不満を口にする事もなかったので このままで良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院清水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか、高めな気がしました。更に受ける科目、定期テスト対策などの教材も購入し、学調対策講座、季節毎の講習など負担が大きかったです。
講師 毎週同じ曜日、同じ時間に通えば同じ講師に当たる事が多かった
カリキュラム オリジナルの教材を購入しましたが、結局やらずに終わったものもありました。家でやる習慣のある子には良いのかもしれませんが…
塾の周りの環境 住宅街の中にありますが、幹線道路から入ってすぐなので車での送迎はしやすいです。ただ駐車スペースがあまりなく、路駐するも、雨天時などは送迎車が並んで塾から遠くなってしまうコトもありました。
塾内の環境 自習室、授業スペース共に適度な広さだったと思います。時々 パーテンションで仕切られた他スペースから騒々しい声が聞こえて、講師が注意する事があったようです。
良いところや要望 日程の変更をする場合、振り替えるのですが、なくなかなか空いている時間がなく、結局振り替えられなかったこともありました。もう少し柔軟に対応して頂けたらと思います。
ナビ個別指導学院焼津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったので、 やはり料金は高かったです。親への説明はあまり無かったのできつかった
講師 担当の先生がころころ変わっていた為、よく分からなかった。子供も先生によってやる気がちがっていたようです。
カリキュラム 宿題が多くて大変そうでした。教室での学習でもっと 力を入れて欲しかったです。
塾の周りの環境 街中で静かな環境とは言えなかったです。小学生だったので心配でした。
塾内の環境 教室内は見たことがなかったのでなんとも言えませんが子供が言うにはあまり集中できる場所ではなかったようです。
良いところや要望 苦手な事への説明はしていただいて良かったですがどのように克服したら良いのか教えて欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 相談する度にお金のかかるカリキュラムを用意してきたよう。考え過ぎかもしれないけど
ナビ個別指導学院静岡西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目毎の料金だった為 ピンポイントで習うのにはよいが苦手科目が多い子供は お金がかかる
講師 一人の講師で2人の生徒なので、より子供に合った指導をしてくれる
カリキュラム 子供の能力に合った教材を用意してくれる プリントとかは自由に利用できた
塾の周りの環境 分かりにくい場所にあって最初は道に迷ってしまいました まわりは住宅街で静かだった
塾内の環境 まわりは住宅街で静かな環境 ただ、まわりの住宅の方は、お迎えの車の音とか、うるさく感じたんじゃないかな?
良いところや要望 少人数の為、指導が手厚い わからないところも丁寧に指導してくれるのはありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 家の子供は、満足出来たが 少人数が故の講師との相性みたいなものがありそう
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに高い気もするが、塾に行かせている安心感を買っていると思えば。
塾の周りの環境 交通量多い幹線通り沿いで明るいので安心感はあるかな。送迎は不便
塾内の環境 個別とのことだが、実際には2人だった。
ナビ個別指導学院浜松西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、どの塾も似たかよったかなので特に問題にしてはいません。
講師 講師の方はしっかり勉強を教えてくれるが、子どもの話も聞いてくれるのでうまくコミニュケーションを取りながらやってくれている。
カリキュラム 教材の内容は簡単な基礎が多く応用の問題は少ないので、最初からその子の能力にあった問題をやってもらいたかった。
塾の周りの環境 塾まで交通手段は基本車での送迎ですが、問題なくできる範囲です。
塾内の環境 個々の勉強スペースがあり、どの生徒も静かに勉強に励んでいると思う。
良いところや要望 欠席するために電話するとすぐに出てくれ、どの講師の方が出てくれても話が通るのでスムーズです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特に問題なく塾に行けている。講師によってはあわないひともいる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院御殿場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の保護者に聞いてみるとだいたいコストパフォーマンスとしては同じぐらいと言われた。
カリキュラム カリキュラムはどれを取っても生徒一人一人に対するオーダーメイドでよかったと思う。
塾の周りの環境 駅から至近だったが交通量が多くどうにもならないと思った。送り迎えをした。
塾内の環境 交通量が激しいので勉強にあまり集中できないと子どもが話していた。だからあまりよくなかった。
良いところや要望 新しい予備校なので校舎はきれいで雰囲気が良かった。そのためどこからも評判がよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に綺麗な雰囲気だったがトイレ掃除ができてないことがあると聞いた。
ナビ個別指導学院御殿場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供への接し方が好感が持て、安心して通わせられると感じた。
どの講師の方も感じが良く悪かった点は今の所わかりません。
カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムが良い。
理科、社会の教科があればよかった。
塾内の環境 ゆったりとしたスペースで、静かなので落ち着いて学習出来るような環境だと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 初回の体験学習で子供本人が、こちらに通いたいと強く感じたので本人にに合っているんだと思います。
学校の授業より楽しいと言っているので、こちらに入塾させて頂いて良かったです。
ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからない所をすぐに教えてもらえる点が良い。
そばで、じっと見ていられるので、プレッシャーになる点が悪い。
カリキュラム 自分の苦手な教科を教えてもらえる点が良い。
一日80分の授業時間は、短か過ぎる点が悪い。
塾内の環境 いつもきれいに整頓されている点が良い。
エアコンが効き過ぎな点と、机が狭く、隣の生徒さんとの間隔も狭い点が悪い。
その他気づいたこと、感じたこと わからない問題を丁寧に教えてもらえる塾を見つけられて良かったと思います。
ナビ個別指導学院三方原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 やる気はあるものの、なかなかうまくいかない息子に対しての励ましの言葉ややる気を起こさせるような言葉をかけてもらい、いっそう頑張ろうと思えたみたいです。私も含め。
カリキュラム 少し先に進みすぎているようで、息子が困って相談したらちゃんと戻って学習をさせてもらっているようで安心しました。
塾内の環境 先生もわきあいあいで楽しいようです。
やるときはやる!めりはりがついているようです。
ナビ個別指導学院静岡池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点
分かりやすく丁寧に教えてもらえる
色んな話がしやすい
カリキュラム 良かった点
自分のレベルに合わせた内容だったり一歩先に進んだ問題なども理解するまで教えてもらえる
塾内の環境 良かった点
勉強に集中できる空気がある
悪かった点
トイレが暑い(熱がこもっている感じ)
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が好きじゃなかったけど勉強のやり方なども教えてもらい、だんだん楽しくなってきました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ