- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (5,046件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「埼玉県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこ料金はするけれど個別だから仕方ないと思う。必要最低限の教材で、押し売りする訳でも無いので自分で必要な科目を購入出来る所が有難いです。
講師 分からない所を分かりやすく理解出来るように教えてくれる。
カリキュラム 分かりやすく楽しく教えてくれるので勉強をやる気が出るみたいです。
塾の周りの環境 専用駐車場が無い。
時間ピッタリで終わるので、お迎えの目安がついて良い。
塾内の環境 教室が狭いような気がする。
その中でも、換気、先生もマスク、フェイスシールド着用、アルコール消毒が入り口に置いてあるので、やれる事は全てやってくれています。
良いところや要望 授業が無い日でも、自習室が空いてれば塾に行き勉強する事が出来るので有難いです。
ナビ個別指導学院桶川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当ではないかと感じています。
入会金免除もありがたかった。
講師 塾長の対応が素晴らしい。
講師との相性はあると思うが、どなたも生徒に寄り添っている。
カリキュラム まだ始めただばからなのですが、
時間や分からない点は自習室でも聞けるという点がとても良いと思います。
塾の周りの環境 駅前で通いやすい。
地元なので通いやすい。
駐車場がわかりにくいような気がしました。
塾内の環境 コロナ対策がきちんとされている。
予約制で人数制限をしている。
良いところや要望 体験塾がとてもよかったです。
対策や、説明がとても丁寧でした。
ナビ個別指導学院八潮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べて少しは安いと思いますが、もぅ少し価格を下げてくださると通いやすいと思います。
講師 通い始めたばっかでまだ詳しくはわかりません。子供は体験授業ではわかりやすいって言ってました。
カリキュラム 基本的には予習型ですがテスト前などは対策をしっかりとってくださってるみたいなので安心です。
塾の周りの環境 横にスーパーがあるので環境は悪くないと思います。交番も近くにあるので安心です。
塾内の環境 少し教室が狭いと思いますがそれ以外は問題ないと思います。コロナ対策もしっかりとってました。
良いところや要望 1対2ですがほぼ個別指導なので良いと思います。担当の先生も1ヶ月くらいかけて合う先生を見つけてくださるそうです。
ナビ個別指導学院行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思いますが、今後の息子の成績を見て考えたいと思います。
講師 すごく褒めてくれて楽しく授業を受けることができているので、とても楽しく体験することができました。
カリキュラム まだ体験しか受けていないのでカリキュラムについてはまだわかりませんが、体験の進め方は子供にあっていたように思います。
塾の周りの環境 問い合わせの際の対応の早さと丁寧さはとても良かったと思います。
塾内の環境 先生方の雰囲気が良かったので、安心してお任せできると判断しました。
良いところや要望 送迎の際の車の停車場所として指定された場所が少し遠いので、近くの専用駐車場を用意してほしいです。
ナビ個別指導学院秩父校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の管理費が一体なんの管理のためのものなのかわからず受講料はお手頃だったが損した気分
講師 個別指導とはいえ一人の講師に児童2~3人で、自分からわからないところを聞ける子でないとなかなか教えてもらえない
カリキュラム 指導のたび子どもが教わりたい教科を選び偏りができた。自分からどんどん勉強するタイプの子なら問題ないのだろうが、分からないところが分からないタイプの子には向かないと思う
塾の周りの環境 駅からも近く、そばにコンビニもあり環境はよかったが、塾のたび買い食いしたり散財してうちの子には向かなかった
塾内の環境 時間帯によっては中学生と小学生が混じっていたり、一人当たりのスペースが狭かったように感じた
良いところや要望 先生とのやり取りはメールで年2回くらい直接の面談もあるもののどんな内容をやったのか、どの程度身についているのかがわからなかった
その他気づいたこと、感じたこと 集団生活が苦手な子だったので個別指導の塾を選択したものの学力向上には至らなかったのが残念。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策とあって、何かと料金がかかります。その都度、テキストの購入となるので金銭面は正直大変です。
講師 丁寧に説明して頂きました。子供との距離感も丁度良く、人見知りな子供達でも通いやすい環境かと思います。
カリキュラム 受験対策とあって、受験まで何かとお金がかかりそうですが、本人のやる気を引き出してくれる対応をしてくれているかと思います。
塾の周りの環境 車の通りが多い道沿いなので、自転車で向かわせると少し不安がありますが、子供達が帰る際は外まで講師の方々が見送ってくれて少し安心出来ます。
塾内の環境 塾の雰囲気が良いのか、集中して勉強出来ているとの事です。自習室の利用が殆どです。1日、2コマ迄の利用が丁度良いみたいです。
良いところや要望 受験間近になると、学校が早く終わるので、1日2コマ迄の自習室の利用を増やして頂けると有り難いです。自習室の利用や欠席等はメールでのやり取りなので助かります。
ナビ個別指導学院蒲生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比較して平均的だと思う。また、試験前や夏季・冬季の集中講習も平均的な設定だと思う。
講師 個人毎に苦手な部分を集中的に指導してくれるところや、試験前には特別授業も実施してくれる(有料)ところ。
カリキュラム 子供が分かったと思っていても、応用問題が出題されると間違ってしまっているため、表面的な理解しかできていないと感じる
塾の周りの環境 交通量の多い幹線道路に面しているため心配がある
塾内の環境 少人数制なので集中できる環境だと思う。また、自習室も空いていれば自由に利用できるので好きな時に受講している教科以外の質問にも答えてもらえるところが便利だと感じる
その他気づいたこと、感じたこと 講習科目が国語・数学・英語のみなので子供が苦手としている理科・社会についても利用できるようになってもらいたい
ナビ個別指導学院鴻巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 80分の授業や内容を考えると料金が高いように思える。もう少し料金が安いと有り難い。
講師 話しやすい感じは良い。講師自身の名前を名乗らない。授業内容が分かりにくい講師もいる。
カリキュラム 予習スタイルだが、塾のテキストをベースに授業を進めていくので学校の授業とリンクしているか疑問。テスト対策も曖昧。
塾の周りの環境 駅まで近くて良い。駐車場に停められる台数が少ない為、送り迎えの車で混雑する時がある。
良いところや要望 テスト対策時に、別にテキスト代や授業代が加算されるのは、事前に説明が欲しかった。
ナビ個別指導学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても平均的だと思います。しかしながら、講習や特別講座など、お金はやはりかかります。
講師 歳が近いということもあり教わる方(子供)も楽しく勉強はできたようだ。ただ真剣に教えているかどうかは、良くわからないこともあった。
カリキュラム 受験に際して塾長が親身になって、考えてくれたことは大きかった。学校の先生は受験先に関しては反対のようだったが、結果としてごうかくできたことは、塾長独自のルートで入手した直近の傾向に対するアドバイスが良かったと感じている。
塾の周りの環境 駅から徒歩で通える場所であり、人通りもあることから、治安という面では安心。
塾内の環境 教室自体は狭いと思います。個々のスペースも限られていることから、集中できる環境とはいいがたい。また仲の良い友達が近く(隣)とかだと、集中できないこともあると、聞いたこともある。
良いところや要望 塾長とは連絡がつきやすく、相談事はすぐに時間をとってくれて助かった。予定に関しても前もって案内があるため、急な!みたいなことはなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ人がずっと見てくれるわけではないので、講師によっては友達感覚であまりいいとは言えないが、たまに違う講師で違う教え方も違った面ではいいかもしれない。
ナビ個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応の値段だと思う。相場もあまり知らないが、安くもないが、高くもないと感じた。
講師 フレンドリーで子供が懐きやすい面もあり、良い面もあったと思う。
カリキュラム 普通の教科書に沿ったワークとプリントであった。基本はワーク。
塾の周りの環境 よく行くスーパーの近くにあり、立地は悪くはなかった。送迎は路上駐車になる。少し狭めの道であった。
塾内の環境 自習室はあったが、少し騒々しい様子であった。通行する車両等の騒音もあったと聞いている。
その他気づいたこと、感じたこと 学科の進捗よりもどんどん先に進んで欲しかった、要すれば次の学年まで。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院南中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用は、様々だと思いますが、安心して自転車で通える範囲は?という視点で、この塾に決めたので、妥当だと考えています。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える場所にあるので、非常に助かっています。
塾内の環境 妻に訊いたところ、学習をするという環境に関して、特に問題はないみたいです。
良いところや要望 学習した事や今後の方針など、きちんと面談をして報告がもらえること。
ナビ個別指導学院秩父校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人経営の塾からすれば高いですが、近くの同じタイプのの塾にしてはそれほど高い感じはしません。
講師 家で通信教育をしていたが続かず、友達が通ってい為こちらに通うようになりました。一番良かったのは受験が終わるまで通えたことです。人見知りな性格ですが、講師の方とのコミニュケーションも取れて、成績が上がっていきました。高校に入っても基礎がよく出来ているから伸びると担任から言われて通ってよかったと思いました。
カリキュラム 教材もレベルにあったものを無理なくこなすことができて、良かったと思います。
塾の周りの環境 夜になると交通量も少なくなるので、騒音はかなならないと思います。車で送迎しましたが、終わると講師の方が外まで出てきて、子供達に声をかけながら、保護者に会釈するなど、印象がとても良かったです。
塾内の環境 全体的に狭い印象です。隣とのスペースが近く講師の声がかぶるとのことでした。自習スペースが広いと良かったです。
良いところや要望 とにかく受験を前にやる気にさせてくれた事はありがたかったです。楽しく勉強する習慣がつき、その後の進学先での試験などにいい影響が出ていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり講師は変わらないでいて欲しいです。せっかく出来た信頼関係を又やり直すのでは、勉強に集中できないと思う。相性が合わない場合は別ですが。
ナビ個別指導学院行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾って高いんだな、と思いました。
結果が出れば、高く感じないのかもしれません。
講師 大まかな授業の内容と、子供の得手・不得手を説明していただけました。
子供が、塾での勉強は楽しいと言っています。
カリキュラム 週1回から選べて、足りないところは講習などで、きめ細かく増やせるようです。子供のヤル気と生活時間にあわせて、無理のない時間割りが組めるところが良い
塾の周りの環境 近くに車をとめられる所があって、送迎については問題なさそうです。
塾内の環境 ざわざわしている印象です。
入り口にドアがないし、奥まで目が届くので、オープンな感じがします。
でも、子どもは緊張しなくていいみたいです。
良いところや要望 2学期になってから、学校の授業の進みが、すごく早くなったようで、子供が自分から塾に行きたい、と言い始めました。
志望校に合格できるように指導してください。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんの説明がわかりやすくてよかったです。こちらの意図も汲み取っていただけて、質問にもテンポ良く答えてくださいました。手続きの手際も良かったです。
子供がやる気になったタイミングを逃さない感じがしました。
ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 厳密に他と比較していませんが、授業料はかなり高い印象です。季節ごとの追加授業料も高い感じです。
講師 いつも明るい雰囲気で、帰宅時は外で見送りしてくれます。
カリキュラム 教材サイズが大きく見やすい。また、ページ数が多く、テスト前集中コースなどもあります。
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので交通の便が良く、夜でも明るいので治安は良いと思うが、その反面車の音が入ってきて少しうるさい時もあります。
塾内の環境 もう少し個人のスペースが広く取れれば良いと思いました。
良いところや要望 子供にやる気が出て学習の習慣付けができたので、入って良かったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ中学校の生徒が多く、皆ジャージで通っているので、リラックスした雰囲気がある。
ナビ個別指導学院鶴ヶ島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体が高いのか安いのかよくわからないが、近隣の塾と比べてもさほど変わらないと思うから。
講師 友達みたいな関係でいいのか、わるいにか微妙な感じ。
カリキュラム 進学先に合わせた塾長独自の資料というかルートなどがあり、細かく対応してくれた。
塾の周りの環境 駅から徒歩で数分の立地であり、人通りがある場所なので夜でも安心でした。
塾内の環境 教室自体は狭いこともあり、隣の生徒によっては気が散るような感じである。
良いところや要望 大学生活など勉強以外の大学の良さや高校生活なども話をしてくれたようで進学に対する意識が高まった。
その他気づいたこと、感じたこと 進学先独自の傾向など、塾長自らのルートなどからいろいろと調べたりしてくれ参考になった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないですが自習室も使えるので、納得しています。
講師 若い先生なので子供も話しやすく質問しやすいそうです。
分かるまで何度も説明してくれる。
カリキュラム 前回のテストを元に、子供の苦手分野を中心に授業を進めてくれます。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りが多いので安心です。また駐車場もあるので送り迎えの時も助かります。
塾内の環境 教室内は少し狭いです。ですが1人1人のスペースは十分だと思います。
良いところや要望 何人かの講師の方を子供に合う合わないで試してもらえたので、良かったです。
ナビ個別指導学院蒲生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないのですが、ちょっと高く感じました。兄弟割りなどがあると嬉しいのですが…。
講師 個別ということもあり、寄り添って教えてくださるようです。万が一相性が合わないと感じたら変更に応じて下さるというのも安心できるシステムだと思いました。
カリキュラム わからないところがあると、なぜこの単元がわからないのかを遡って示して教えてくださるのが良いと思いました。
塾の周りの環境 自転車置き場があるので助かっています。また自宅から近いので、天候の悪い日でも通いやすいようです。
塾内の環境 塾内は明るく綺麗な印象を持ちました。もし出来たら自習スペースにパーテーション(?)的なものがあったらより集中できるような気がしました。
良いところや要望 入塾・退塾時間がわかるようなシステムがあるといいな、と思います。
ナビ個別指導学院蒲生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので金額はやむを得ないと思った。
講師 初めに体験を四回させていただき、4人の講師から授業を受ける機会をいただき、合う先生を見つけることができた。
カリキュラム 同じ単元を3回繰り返して行うカリキュラムは理解して覚えるやり方でいいと思う。
塾の周りの環境 車通りがある立地にありますが、車で迎えに行く際は、近くのコインパーキングに止めてと案内があり、そのコインパーキングの割引券を毎回いただけます。
塾内の環境 自習室がオープンな場所にあり、空いている講師が対応してくれることいい点。もう少し静かに落ち着いてできる場所に次週室があればなおいいとおもった。
良いところや要望 塾長や講師の先生方の雰囲気がいい教室。ホワイトボードをつかって説明してもらえている。
ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、妥当な金額なのかなと思います。成績が上がれば安かったと思えると思いますが、上がらない場合は高いと感じるのではと思う。
講師 体験受講の際、楽しく解りやすく教えてくれたので子ども自身がこちらの熟にしたいと思えたので良かったです。
カリキュラム オンラインで自習ができるところも良いと思いました。
塾の周りの環境 駐車場があるので送り迎えがしやすく安心です。駅からは微妙に歩くので もっと駅近なら子どもだけで通わせられたなぁと思います。
塾内の環境 塾内の雰囲気が明るく子ども達がニコニコしているように見えた。
広さはあまりないようなので今の時期は少し心配ですがコロナ対策は心がけてくださっているようなので安心してお任せ出来ると思います
良いところや要望 入塾の説明の際、説明も丁寧で分かりやすく、こちらの話もきちんと聞いて下さり子どもを安心ひてお任せできると感じた
ナビ個別指導学院伊奈町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高額とは思っていたがそれ以上だったので1教科のみの受講ですが自習を出来るだけ活用していくようにしました。
講師 授業がわかりやすいと子供が言っています。自習で行っても面倒を見て貰えるのでありがたい
カリキュラム 金額的な理由で、それ程授業を受けられないが通常授業プラス自習の時間も組み入れて頂き助かります。
塾の周りの環境 わかりやすい場所にあるが送迎するとなると車を止めるところが気になる。
塾内の環境 個別指導ならば、一人一人のブースがあってもいいのかなと思う。
良いところや要望 家から近いのが一番です。
自習も好きな時に好きなだけ行けるので助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ