- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (5,047件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「静岡県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院沼津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この内容でこのコスパは悪すぎると思っていたので、やめれて良かったと思っています。
講師 塾長が頼りない。なので講師陣の先生も頼りなく、通ったいる意味を感じられなかった。
カリキュラム カリキュラムはみんな同じなので、個別指導というよりは、テキスト通りという感じでがっかりでした
良いところや要望 いいところは感じられなかった。子どもも退屈そうだったので、辞めてよかった
ナビ個別指導学院函南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 基本的に塾長と話します。相談に対してしっかりと返答してくれ、頼れる。
カリキュラム 教材はその年度に合わせてくれ、講習(夏季など)の時にはしっかりと説明してくれる。但し強制ではないので断るにも気兼ねなく出来るのが良い。
塾の周りの環境 場所的にはコンビニの上にあるので人通りもあるので静かではないが、迎えが遅くなってしまっても安心出来る。
塾内の環境 あまり大きな教室ではないが、いつ面談しても綺麗にしている。コロナの現状況でもしっかり対策して、通塾出来た。
良いところや要望 専用アプリもあり、遅刻や時間変更などとてもし易い。何かあればアプリよりメッセージがくるので紙ベースよりも確認し易く良い。
ナビ個別指導学院三方原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていました予備校に比べて安いと思うし、個別指導でこの料金なら、妥当だと思います
講師 分からない事を聞きやすいと言っておりました。特に悪い所はないみたいです。
カリキュラム 良かった点、分からない所からしっかり指導してくれる所。悪かった点は特にないです。
塾の周りの環境 良かった点ではなく、悪かった点で駐車場も入りづらい点と、場所的に渋滞になりやすい場所です。
塾内の環境 塾内の環境は、授業が始まっても直ぐに席につかない感じがしました。
良いところや要望 塾長の説明の良さ熱意が伝わり、ここなら、娘を任せれる気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 男性講師がピアスをしていた事が、気になります。考えが古いかもしれませんが。
ナビ個別指導学院富士宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高くなるけど、少人数で教えて貰えるなら良かったなと。
講師 体験の先生しか分からないのですが。子供の分からない問題のどこまで理解しているのかを専用のホワイトボードで始めから解きながらここまで分かる?と全てを教えずちゃんと何を理解していないのかを見ていて頼もしかった。また、答えも教えずヒントと言う形で自分で解かせてくれてたのも良かった。
カリキュラム 今は過去のどこでつまずきがあるかを確認しながら進めていくという所
塾の周りの環境 駐車場の入口を油断すると過ぎちゃいそう
塾内の環境 自習室と言う形で宿題や勉強をやってもいい場所があるのは最高です。
良いところや要望 自習室。宿題をやらせようとそればかり言うようになってたけど、人の目があるので行けば宿題をやるようになった。
ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどちらかと言うと少々高めだった。もう少し低いと家計には助かる。
講師 親も子供の事について様々な内容を話しやすい雰囲気である。一方で、講習会や合宿の勧誘は多少強引に感じた。
子供からなかなか話してくれないので、授業毎にその日の学習報告などあると親は安心する。
カリキュラム 完全オーダーメイド授業で一コマから、追加の授業を申し込める点が良いと思う。
塾の周りの環境 塾が多く立ち並ぶ大通りに面しているので、明るく人通り車通りもある。ただ交通量が多く渋滞するのが難点だ。
自宅から自分で自転車で通える距離ではないので、送迎が必要になる。
塾内の環境 広々とした教室内で、窓も多くあり開放的な環境で良い。個別のブースもきちんと区切られそれぞれの机の前にはホワイトボードがあって講師の授業に活用されていた。
自習スペースも確保されているが、一度にどの程度の生徒が使えるのか、十分なのかはまだ分からない。
良いところや要望 苦手意識が強いので、本人のやる気を引き出していただきたい。苦手を克服して、学力向上に繋がってくれたらと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応だと思います。追加の講習等も進められますが、強制的ではなく、提案してくださる感じが良いです。
講師 入塾後初のテストが思わしくなく、すぐに連絡をくださったこと、対応を考えてくださったこと。
カリキュラム 複雑に感じて、理解するのに時間がかかりました。子供にも伝わらず話が合わなくて困りました。
塾の周りの環境 家に近いこと。大通りにあること。夜でも自力で行き帰りできること。
塾内の環境 自習室を利用させたいのですが、部屋が分かれているわけではなく同じ部屋なので、指導中の声があちこちから聞こえてしまう。
良いところや要望 面談の時など、わかりやすく説明してくれる。子供ともいつもコミニケーションをとってくださっている様子でありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと プレテストの結果をどのように生かしてくださっているのか、ただプレテストをするだけで終わっていないかが不安です。
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に関して調べずに通っているため、標準的な料金がわからないため、この回答になりました。
講師 子供が塾の先生が面白く楽しく教えてくれて、いつも楽しく勉強できたと帰ってきます。
カリキュラム 勉強しやすく、自分から進んで学べる教材だと思います。ただ、もう少し学校の進み具合に合わせて調整出来ればと思います。
塾の周りの環境 広い道路見面していて、バスも通っていますが自宅からのバスの本数がかなり少なく通うには不便です。でも、車での送り迎えには場所が良いのでこの答えになりました。
塾内の環境 個別と言うことで、一人ひとりの学習スペースが広くあり環境は良いと思います。
良いところや要望 指導方が優しくゆっくりと教えてくれるため、子供がいつも勉強をがんばってきたといって帰ってくるところが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 時々、担当教師が変わったり、スケジュールがいっぱいなので別の日にと言われる事がありましたが、それだけ人気がある塾なのかと思いました。それとも講師が少ないのか?
ナビ個別指導学院島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾は、初めてだったので正直高いなと思いました。
でも、10点上がらなければお金は、払わなくていいというシステムはいいと思います。
講師 行くたびに先生が変わる。
なるべく固定がいいけど、どの先生が自分に合ってるのかわからない。
カリキュラム 沢山のカリキュラムを学びたいが、時間とお金がかかる。
塾の周りの環境 塾の駐車場が狭い為、送迎の車ていっぱいになる。
家から近いので通いやすい。
塾内の環境 良かった点は、個別てみてくれること。
悪かった点は、その日にならないと先生がわからないこと。
ナビ個別指導学院富士宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い…夏の勉強レッスンは、また別料金なので…かなり高いです。余裕があればできますが…やって成績が上がるのか、苦手な部分がちゃんと、出来る様になるのか。高い料金を払うのでそれなりのことをしてもらいたい
講師 指導があまりなっていなく、成績が上がっているのかが分からない部分がある。はっきりとした、成績が上がっているのか、できない部分がある、得意な部分など…詳しい説明がないので、実感がない
カリキュラム 教材などは、いいのですが…テストの成績も良くはなってきているが…苦手な部分が出来る様になっているのか、ただテストにでる部分や予習だけしても、成績が上がるのか、苦手な部分も出来るようになっていなくダメ
塾の周りの環境 塾の周りは、車の通りもあり…人通りは多いので不安な部分はあまりなく、学校から近いので学校から通いやすいのが1番良かった!
塾内の環境 集中はできていて、個別なので…周りと話す事がなく勉強に集中ができるからいいですね!1人に対して1人の先生がついてるので、わからない部分も、すぐに教えてくれるので…
良いところや要望 いい部分は、個別で指導をして…集中ができるのが良い。無駄話もなく、すぐに教えられるので困らない
その他気づいたこと、感じたこと 休む日は、次の日にできますが…あまり曜日が決められなく、時間も変更になるのが少し大変なのかなと思います。
ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
・悪かった点
個別なのでしょうがないかもしれないが、料金の負担は大きい。
講師 ・良かった点
こちらの話を良く聞いてもらえた。
カリキュラム ・良かった点
生徒のレベルにあった内容で良い。
塾の周りの環境 ・良かった点
近所に塾があるため、通うのに安全で負担も無い。
塾内の環境 ・良かった点
自習室を自由に使用できるところ
・悪かった点
自習室を使用している時に、空いている講師にみてもらえたらとおもいました。
良いところや要望 講師一人に生徒二人で行うので、生徒への目配りができるのではないかと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 上記にも記入しましたが、自習室を使用させてもらってますが、空いている講師等に分からないところ等を質問できる環境があったらうれしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準だと思うが、もう少し安いとありがたい。兄弟割は嬉しい。
講師 優しく丁寧に教えてくださるし、非常に質問しやすい先生で良かった。
カリキュラム 個別指導がとてもいい。その子に合わせたカリキュラムがありがたい。
塾の周りの環境 近所で通いやすいところがいいし、親としと安心。通り沿いなので、人目があり安心。
塾内の環境 コロナ対策がしてあって、安心。自習ができる環境がありがたい。
良いところや要望 振り替えを何度もやっていただけると、安心だからお願いしたい。
ナビ個別指導学院富士中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルでいいかと、他はよく分かりませんが、夏季講習会の金額も妥当だと思います。
講師 やさくし指導していただいてます。
塾に通う前よりやる気出て来たと思いますが、
やる気だけでは、本人の問題です。
カリキュラム コロナで、授業が遅れているので、そのへんのサポートがありました。
塾の周りの環境 周りが街中の割に静かな所だと思いましたが
駐車場がもう少しあるといいな
塾内の環境 アットホームな感じがしました。
自習室がもっと必要なように感じました。
良いところや要望 説明などとても丁寧分かりやすかった。
入塾してまだすこしなのでよくわかりませんが
面談などもありいいかと
ナビ個別指導学院静岡西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人がいくつか受けたなかで先生との相性が良く、実際に苦手な国語が分かるようになった点が良かったです。
カリキュラム 宿題を出してくれる点が良いです。解き方も何を問う問題かを伝えてくれているため府に落ちているよう感じます。
塾内の環境 和やかな雰囲気で、かつ、教室全体が清潔で明るくて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めたばかりで分かりませんが、楽しそうに通っているため良かったです。
ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 前向きな言葉を選んで声掛けをしてくれる点がとても良いと思っています
悪かった点は熱すぎるので、少し温度差が心配です
カリキュラム 同じ単元の勉強を数回やる形式になっており、工夫されている
説明もしてもらっているので安心して取り組んでもらっている
塾内の環境 個別塾なので、個々のレベルに合わせて指導していただけている
講義中は見れないですが集中してやっていると感じています
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に息子のレベルにあった塾だと思っています。まだ通い始めたばかりなので効果が分かりませんが良いと感じます
ナビ個別指導学院清水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、そんなに高額ではなく適性の範囲だと思われる。
カリキュラム 学校の授業だけでは不足している部分をフォローできていると思う。
塾の周りの環境 家からもそんなに遠くなく、現在は送迎をしているが自分でも通える範囲にある。
塾内の環境 環境や設備については特に、可もなく不可もなく問題はないと思われる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院富士宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが個別指導なのでその子のペースで授業が受けられます。
講師 成績が上がり塾でミニテストをやった結果を細かく教えてくれる。
カリキュラム 成績が上がるには何を充填的に勉強すれば良いのかを面接のときに教えてもらえる。
塾の周りの環境 街中にある為駐車場がせまい。送迎は時間帯により路駐になってしまう。
良いところや要望 先生方がとても若いので友達感覚のようで子供達は喜んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと その日に受けられなかった授業は他の日にできるのが素晴らしいと思います。
ナビ個別指導学院袋井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
英検受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教室長の対応が良かった。又、子供の弱点を見つけて補習して貰える点が有り難く大いに評価出来る。
カリキュラム 予習だけでなく復習を含め子供の弱点を見出だし補習して貰え良いです。
塾内の環境 勉強のしやすい環境で良いです。各生徒毎にホワイトボードが配置されており、書いて理解させる方式が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 授業も分かり安く又、講師も選べ子供も理解しやすいと申しており、総合的に高く評価しています。
ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べ少し安めの設定でした。そこからのパフォーマンスはこれからなので真ん中の3としました
塾の周りの環境 家から近くから近いため交通の便はいいです。送り迎えも車で5分程度です
良いところや要望 とても熱心な塾長さんでした、また通っている子達の雰囲気もどんよりしておらず好意的です
ナビ個別指導学院清水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がします。説明を聞いていると、次々にこれも。と追加してしまったのが悪かったと思います。
講師 親切に分からないところをちゃんと見ていてくれた様です。質問もし易く、塾を嫌がっていた本人もちゃんと通っていめした。
カリキュラム 学力に合わせて、講師の方が教材を集めてくれていました。自習も自由にやらせてくれていて、勉強をする。という事を覚えたと思います。
塾の周りの環境 駅から本当に近くて、一人で通わせるのも安心して通わせました。
塾内の環境 生徒の通う時間がまばらなので、入口の開け閉めが激しいため、気が散ってしまうことがあったそうです。
良いところや要望 家では、なかなか集中する事が出来ずに、やる気があっても他の事に気が散ってしまう様だったので、塾に通って勉強に集中する事ができるようになりました。
ナビ個別指導学院浜松西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方は親切、丁寧です。
挨拶もちゃんとしてくれ、安心出来ます。
カリキュラム 本人のペースに合わせて、進めてくれるようです。
間違ったところや分からないところも、丁寧に教えてくれ、理解しやすいようです。
塾内の環境 塾内は明るく、整理整頓されていると思います。
自習スペースもあり、先生の目が行き届く配置作りになっていると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供とも上手くコミュニケーションを取って下さり、学習指導も本人のペースに合わせて行ってくれているようです。本人も嫌がらずに行っているので、居心地がいいのだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ