- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,712件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「埼玉県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りのママ情報で聞いていた金額よりは安かったのでいい点を着けました。夏期講習なども絶対参加でもなかったし、授業数もテキストも自分で選べたのでこうがくな金額を要しなかったのはありがたかったです。
講師 個別指導だったためすごく講師の方とも距離が近く親身になっていろいろ力になってもらっていました。塾にもイヤイヤ行くのではなくて多祥なりとも楽しんで行けていました。先輩として、経験者としてのアドバイスももらえてよかったと思います。目標の学校には合格しましたが劇的に成績アップしたとの実感は感じられなかったため-1を着けました。
カリキュラム 申し訳ないが、ほぼ塾にお任せでカリキュラムなどについては理解していませんでした、教材は薦められたものを購入していたので自分で検討とかしたわけではないため分かりません。ただ強制的に購入させられるのではなく購入の意思確認があったため好意的に感じ言われたものは購入していました。下の子もいるのでテキストなどはあっても使い回せるかなという思いもあったのでわりと何でも購入していました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通ってました。駅近い立地ではなかったので帰ります寄り道するお店もなかったし、歩いても行ける距離でもあるので一人で行っていたので送迎しなくていいと言うのはほんと、助かりました。たまに雨が激しいときは送っていましたが専用の駐車場はなかったのでその際は入り口前に停車している車が数台ありました。しかし不便に感じたことはありませんでした。
塾内の環境 古いビルの中に入っていて決してきれいな設備ではありませんでした。教室も狭かったです。けれどそのせいなのかアットホームな雰囲気の塾でした。
良いところや要望 アットホームな感じで親しみやすく子どもも気負うことなく通えていたのはよかったと思います。教室も開放してくれているのでいつでも好きなときに行ってもよかったです。しかし、日曜日、月曜日はお休みだったので日曜だけでも開放してくれたらいいのにと感じました。学校も休みでしっかり勉強して欲しいときに家だとダラダラしてしまいヤキモキしていました、
その他気づいたこと、感じたこと 個別といっても生徒二人に講師一人という体制でした。そのせいか他の学年とも知り合いになり、交友も広がっていいことでした。希望校の先輩とも仲良くしていたので高校の情報も入手できました。
ナビ個別指導学院加須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料授業を4回受けさせて頂き、入塾したので、入学金を免除して頂き、助かりました。
講師 塾長さんの人柄がとても良く、講師の方も良く教えてくださるようです。
カリキュラム ウチの子にあった教材をわざわざ取り寄せてくださっり助かってます。
塾の周りの環境 高校の帰り道に寄れて、塾の隣に図書館もあり、使える駐車場も広く、とても良いです。
塾内の環境 通りに面していますが、それほど賑やかな場所ではないので、集中できているようです。
良いところや要望 子供の事をいろいろと考えて頂き、ナビ個別指導で良かったと思います。
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてはリーズナブルな料金設定だったと思います。※集合型に比べて
講師 特に理由はありませんが、保護者に対しての連絡が不十分で、不親切に感じる事が多かった。
カリキュラム テキスト系については充実しており、子供も満足して授業を受ける事が出来た。
塾の周りの環境 駅から自宅まで平坦かつ暗がりがあまりないので、夜道でも安心でした。
塾内の環境 エアコンや座席については特に不満は無いようでした。駐車場が狭かったのが難点くらいです。
良いところや要望 先ほども申しましたが、保護者に対しての連絡が不十分な時があって困る時があった
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
ナビ個別指導学院北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い訳ではありませんが、2対1の個別でしっかり見てくれる安心感があるので高いとは思いません。
講師 ほめて伸ばす様にしているとの事で、学習の習慣付けをしたくて入塾したのでとても良いと思っています。
やや教室内は狭いかもしれません。
カリキュラム 学校の授業に合わせた教材になっていました。
受講していない教科のテキストも購入が必須でしたので、学校の授業の予習や復習に使いたいと思います。
塾の周りの環境 踏切が近いのと、夕方は車通りが多いのが少し心配です。
車の送迎には不向きかもしれません。
市の中心部にあるので、市内のどこからでも通いやすいとおもいます。
塾内の環境 先生、子ども含めてワンフロアに結構な人数がいるので、静かな環境で勉強したい方には不向きかもしれません。
良いところや要望 夏期講習(合宿)の日程をもう少し増やしてくれたら良いなと思いました。
(2日しか無いため日程が合わないと行けない)
ナビ個別指導学院鴻巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可能であればもう少し価格が下がれば複数教科通わせたいと思う。
講師 入塾したばかりでまだよくわかりませんが、やさしくご指導していただいているようです
カリキュラム ホワイトボードを用いた指導はわかりやすいと子供が話しています。
塾の周りの環境 車での送迎時、面談時の駐車場があるとなおよい。
塾内の環境 初めて塾内に入ったときは、それぞれの指導の声が聞こえて、授業に集中できるのか心配だったが子供は大丈夫とのこと
良いところや要望 夏期講習が実際どのように行われるのかがいまいちわからない。夏休みの時間のある時に苦手教科を克服したい。まだ通い始めたばかりなので、テスト結果を踏まえてのご指導がどのようにしていただけるのか期待している。7時からの授業開始枠があればありがたい。6時半では間に合わず8時だと時間が中途半端になってしまう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はわからないので何とも言えないが、個人的にはもう少し安いと経済的に助かる。
講師 通い始めたばかりのためまだよくわかりませんが、2対1なのでしっかりみてもらえる。
カリキュラム 入りたてのためまだわからない。仕方のないことだがその都度教材費等がかかる。
塾の周りの環境 近くに駅があり比較的道路も広いため送り迎えがとてもしやすい環境にあります。
塾内の環境 教室内は静かで勉強に集中できる。自習なども出きるため環境はよいと思う。
良いところや要望 入りたてのためまだわからないが、年に数回の面談で塾での様子を確認することができそう。
ナビ個別指導学院北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないがもう少し安いと良い。色んな講習があるがすべて受けようと思うと高いと思う
講師 分かりやすく教えてくれる。分からないところは何回も教えてくれる
カリキュラム まだ初めて日数がたっていないのでよくわからないが、テスト前は通常の科目以外も選択すれば、受けられる
塾の周りの環境 車通りが多いので送迎が大変。隣の駐車場は狭いので大きい車は大変
塾内の環境 教室は狭いが他の生徒も静かに授業を受けているので集中しやすい
良いところや要望 先生の教え方が良いのか子供が前より勉強をやる気になった事。成績があがればよい。
ナビ個別指導学院羽生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料は高いと思います。
内容に合わせれば妥当だが、全体的に高いとは感じている
講師 利用料は高いが、子供は楽しんで塾に行っている。毎週行きたい、わかりやすいと話しており助かっている。
カリキュラム まだ始めたばかりで良くわからないですが、宿題もあり、問題無いと思います。学校でも塾で学んだ事が出るので手を上げる事が出来るようになった。
塾の周りの環境 あまり車通り無く、将来的に子供だけで通える環境で良いと思います。
塾内の環境 個別指導で、細かくわからない場所を教われる。
子供のやる気をあげてくれている。
勉強が難しいと言うイメージは子供から無くなった
良いところや要望 ネットで休みや振替えを連絡出来る。
わざわざ電話しなくてすむのは助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方次第なので、あまり講師が変わらない事を望みます。
ナビ個別指導学院東松山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないけど個別なので仕方ないのかなと思っています。長い休みの特別講習はあまりお金がない我が家にとって希望を聞いてくれて少ない時間で大事なところだけ教えてくれてあとは自習室でわからない事を聞くに行くという対応をとってもらっています。
講師 課題を出されればきちんとやる子だったので
自宅でしっかり出来る様にたくさん宿題を出してもらいました。
カリキュラム テスト前に違う教科を教えてもらったり
本人の希望を聞いてくれました。
塾の周りの環境 駅前なのて自分で自転車で通ってくれて助かりました。雨の日の送迎は混んでいて時間がかかります。
塾内の環境 そんなに大きくはないけど、無駄話などはなく
聞こえてくる声も勉強のみとの事で集中して
学べています。
良いところや要望 メールで連絡がメインですが、心配事や相談をするとすぐ対応してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 英語の成績がイマイチで相談したところ、
すぐ講師を交換してくれました。
ナビ個別指導学院飯能校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の塾と細かく比較していないのでわかりませんが、普通だと思います。
講師 講師のことは正直よくわからない。子供の勉強に取り組む姿勢を見ると劇的な変化、成長はまだ見られないと感じたので、3点としました。
カリキュラム 教材についての判断は、まだよくわかりませんが、子供の向上心があまり改善は見られない印象があるので3点か4点で迷いまして、4点にしました。
塾の周りの環境 駅から近く、家からも近く明るい場所にあるので治安の面の心配がなく安全と思います。
塾内の環境 一度しか教室内の見学はしていませんがその時の雰囲気は子供の机に向かう姿勢が確認しやすく先生が声を掛けやすくなっているのが良いと思いました。
良いところや要望 塾長さんが交代されて間もなく、新しい塾長はビジネスライクが強い感じがするので、子供に寄り添って運営してほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2科目でこの料金は格安だと思います。
ほかもいくつか検討し沙汰が値段、授業時間がいちばんよかった
講師 楽しく教えてくれる。時には雑学や普段の生活の話などもしている。
カリキュラム ひとりひとりにあった進め方をしてくれている。スピードも子供にあわせてくれています
塾の周りの環境 駐車場がせまくて
数がすくない
塾内の環境 密にならず適度な人数でできています。
すぐ前が交通量の多い道なので少しうるさいかもしれません
良いところや要望 夏期講習など具体的にここが弱いからやりましょうと具体的に案内してくれる
ナビ個別指導学院久喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べて高くもなく安くもなく、平均だったと思う
講師 本人がわかり易いとは言っていたが、進路指導が親としてはイマイチ
カリキュラム 教材のやらないページが多い。
もったいない。
宿題として出る訳でもなく
塾の周りの環境 送迎の際の駐車場が無く、駅前にある事から送迎渋滞が起きてしまっている。
塾内の環境 自習室を使っていた様だが、環境が良かったらしく使いやすかったようだ。
良いところや要望 自習室を多く利用していた様だが、コロナ禍により使用制限があった。
ナビ個別指導学院北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は高めだと思います。月謝の他にテスト対策や春期講習などの料金も発生するので毎月プラスで支払っています。
講師 先生方は親身になって指導してくださるのですが、なかなか成績が伸びずに本人もやる気が出ない様子。
カリキュラム 季節の講習ごとやテスト前対策ごとにテキストの購入が多いように感じます。
塾の周りの環境 駅から近くて人通りが多い場所なので防犯面では安全だと思います。駐車スペースがないので送迎の時は周辺道路が混みあいます。面談などで訪れた時はコインパーキングの無料駐車券がもらえます。
塾内の環境 入り口は開放してあるので換気はされていると思います。隣の席との間隔は確保されているので狭い感じはないです。塾内もきれいに整理整頓されています。
良いところや要望 塾のアプリ内で欠席連絡や質問などメッセージのやり取りができるのは良いです。学期ごとに三者面談をしてくれるので何が不足しているのか、細かく教えてくれます。
ナビ個別指導学院行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高めです。季節講習も沢山あり、その度にお金がかかります。兄妹がいると割引きがあります。
講師 入塾する前、体験の時からきちんと説明をしてくれます。無理やりにという感じはまったくありませんでした。
カリキュラム 季節講習が多くてびっくりしました。クラブチームに入っているので、講習できる日に限界がありましたが、しっかりと希望に応えてくれました。
塾の周りの環境 駐車場の入り口が狭く、駐車場自体も狭いので入らない時もあります。
塾内の環境 教室は狭いですが、集中はできるそうです。コロナなので対策もきちんとしています。
良いところや要望 きちんと説明、連絡してくれます。無理にと言う感じはまったくないので妹は体験だけさせてもらいました。
とても感じは良いです。
ナビ個別指導学院八木崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、月謝代だけみれば妥当かなと思うが、ほかにテキスト代や、テスト代が上乗せされてしまう。
講師 少し不安だったが、子供は授業が楽しかったと言っていたので、教え方が上手なんだなと思った。
カリキュラム 教材は、学校の授業に添っているので、学校の勉強の予習、復習が出来るところが良い。
塾の周りの環境 駐車場が2台分しかないため、車での送迎がしにくいなと思った。
塾内の環境 隣の人との間隔が近いように感じたが、子供自身はさほど気にならないらしい。
良いところや要望 塾長の話はとても勉強になった。
子供には、これから勉強の習慣化が身についてくれたらいいなと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院蒲生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い。他の塾では、習っていない科目も無料でテストをしてもらえる等のメリットがある。
講師 まだ分からないが、子供は良いと言っているので、様子を見ようと思っている。
カリキュラム 春期講習のテキストが、全科目分あり、習ったのは数学だけだったので、割高だった。
塾の周りの環境 自転車で通えるので良いが、ちゃんとした自転車置き場は無いので、風が強い日は大変そう。
塾内の環境 少し狭いと感じるが、子供は問題ないと感じている。自習出来る場所が少ししかなく、足りるのかな?と感じる。
良いところや要望 子供自身が決めたので、尊重した。
子供がやる気が出る声掛けをして頂きたいです。
ナビ個別指導学院鴻巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験授業分も月割で割引いて頂き、個別の割には妥当な料金だと思います。
講師 本人が楽しく通塾できており、進みも順調なので合っているようです。
カリキュラム 1学年の教材は購入せずコピーで指導頂くなど、配慮してもらいました。
塾の周りの環境 入塾後一カ月で移転を予定していたのですが、体験説明会の時に話がなく、入塾してから説明があったのが残念でした。
塾内の環境 建物自体が古く、室内もちょっと雑然としている印象ですが、移転後に期待しています。
良いところや要望 アプリで欠席連絡や先生とのやりとりが完結できるのが便利です。
ナビ個別指導学院南中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾では普通かと。使用料が一律なので、教科(週の回数)増やしたらお得なのかもしれません。
講師 勉強を毛嫌いしている息子には、若い講師さん方も小さな教室も向いて、良かった点だと思いました。温かくアットホームな感じも通塾しやすそうです。
カリキュラム 個別なのでペースに合わせてくれると思います。教材は、パラパラめくっただけですが、価格も内容も他の個別塾とよく似ていました。
塾の周りの環境 交通の便は、駐車場もあり、バス停もあり、自転車置き場もあります。立地も交通量の多い場所から少しずれているので、便は良いが、騒音などはない、良い立地だと思います。
塾内の環境 教室は整理整頓されてます。全てがワンフロアで、自習スペースもあります。
良いところや要望 塾自体、面倒見はとても良さそうなので、ヤル気を注入して頂けたら、あとは本人の頑張り次第だと思います。温かく、力強く後押しして頂けたら嬉しいです。
ナビ個別指導学院蒲生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思う。テキストも普通の価格だった。悪い点は特になし。
講師 講師の教え方に差がある。分かりやすい講師と分かりにくい講師の差がありすぎる。
カリキュラム 高校受験直前に申し込んだが、快く受け入れてくださり感謝している。
塾の周りの環境 自宅の近くで自転車置き場もあり良かった。大通り沿いにある為安心感がある。
塾内の環境 整理整頓もされて勉強に集中出来る環境だった。入口の換気もされていた。
良いところや要望 要望は特にありません。
ナビ個別指導学院北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中2と中3で料金が変わるのが契約時にわかったことと、通常の授業以外もそれなりに料金がかかるものだな、という印象
講師 塾長が頭の回転が速く、話も早い。
個別指導で何人かの講師に授業してもらったが、どの先生もわかりやすくて
よいと子供の感想です。
カリキュラム よくまとめられている。
それを子供がきちんと履修できるよう指導してもらえるととてもいいと思う。
塾の周りの環境 駅に近く明るくて良いが、それゆえに送迎時の車は離れた駐車場に停めることになるのが、少し手間がかかる
塾内の環境 こじんまりしていていつも活気がある。
授業を受けるのは良いが、自習時にはその子の個性によると思うので
別フロアで自習室が増えるとさらに良い
良いところや要望 親身に受験まで指導してもらえると助かります。子供のやる気を引き出してくれると尚よしです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ