- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (5,046件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「岡山県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院鴨方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ということで、周りの塾より高いと思う。季節講習も一コマ高いので、正直苦しいが、集団形式の塾は子供の性格にあっていないため仕方がない。
講師 若い講師で話しやすく質問もしやすい。個別のため苦手なところのアドバイスなど一人一人に丁寧だと思う。
カリキュラム 季節講習は個人の苦手な所だけを集中して取り組める。授業の少し先を教えてくれるので、学校では理解が早い。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で5分ほどで、鴨方駅を通るので明るく安全です。駐車場が狭く少ないので、雨の日や迎えは町の駐車場に無料で停めている。駐車場からは徒歩1分。
塾内の環境 広いわけではないが、静かで、席も区切られているので集中しやすい。自習室は利用したことがない。
良いところや要望 欠席振替の連絡はアプリで講師にメッセージをやり取りできるのが便利。融通もきくので困ったことは特にない。面談も和やかにスムーズにできる。
その他気づいたこと、感じたこと 特に今のところはないが、高校受験するときにこのままでいいのかと悩む。宿題も少ないので無理なく通えるが、もっと厳しいところの方がいいのか。中学校になってまた考えたい。
ナビ個別指導学院玉島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。季節講習については一コマでの支払いになるので負担が大きく行かせたくても無理があります。また別途教材代もありちょっと高すぎです。
講師 若い先生が多く、子供が質問しやすいのではないかと思います。また塾長の方も話しやすい雰囲気で良いと思います。しかし、友達みたいな感じになってしまってメリハリがついてないことがあるようなので先生を変えながら集中できるようにしてもらっています。
カリキュラム 子供一人一人にあった進め方でやってくださっているようでいいと思います。季節講習には参加していないので分かりません。
塾の周りの環境 車で送り迎えができ、駐車スペースも確保されています。道路に面しているので防犯面は心配ないかと思います。
塾内の環境 自主室が完備されており自由に使えていいとおもいます。部屋は狭いですがその分の人数しか入っていないので狭そうなかんじもありません。
良いところや要望 一人一人のレベルに合わせてやってくれるので助かっています。連絡もメールでやり取りでき、面談でもしっかり話を聞けるのでいいです。
料金が上がってるのがちょっと負担です。
季節講習はコマ単位の価格を調整して欲しいです。
ナビ個別指導学院岡山北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金は高いです。まだ低学年だからないけど、これから大きくなるとテストや講習もあるのでどうしようか悩んでいます。
講師 子供のペースに合わせて進めてくれる。子供もすぐ慣れた。なるべく同じ先生が指導してくれる。
カリキュラム 学校の教科書に合わせたテキストで進めてくれる。夏休みも宿題を持っていってOK。
塾の周りの環境 バス停も近いし、周りにコンビニやスーパーなどもあり駐車スペースあるけど、多そうな時はコンビニに停めてます。
塾内の環境 狭いけど、先生どの距離が近いので質問しやすい。狭い割には机多い。
良いところや要望 もう少し料金が安くなると嬉しい。テストも希望制にしてほしい。
ナビ個別指導学院高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年々諸経費があがっている。講習等の度に追加で料金がかかるのが負担。
講師 授業を見たことがないから分からない。成績が伸びたかと言われると伸びてはいないが、まあ仕方ないかなと思える位置にはとどまれているのでいい。
カリキュラム 講習のたびにかかる費用が高い。それに準ずる教材を用意するのも費用がかかるため負担が大きい。が、仕方ないとは思っている。
塾の周りの環境 駐車場は少ない。が、停められなくて困ったこともないため普通としてこの評価。
塾内の環境 塾生が何人いるのか知らないが狭めではある。が、自習スペースも用意されているのでいい。
良いところや要望 時間にルーズな子どもをよく気を遣ってくれている。講習等も融通をきかせてくれている。
ナビ個別指導学院総社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、うちには高かったです。一教科ごとに増えていくし、コマ数を増やせばそれだけ値段は上がります。長期休暇中にあった講習などは、高くて受けれませんでした。
講師 子どもへ勉強することの楽しさや意欲を引き出して欲しかったが、そういうことを目指している塾ではなかったかな、と思う。どこもそうだと思うが、塾は高いので、教科を増やしたかったが無理だった。
カリキュラム やる気を出すような声かけや、教材があると良かったと思う。分からないことをわからないと言い易い環境を作ってもらえると良かった。
塾の周りの環境 主要な駅から近く、徒歩で行けるので行き易いです。また市役所筋なので道に電気がついていて明るいです。
塾内の環境 教室は狭いが、個別に間仕切りがあったのは良かった。先生は子ども2人につき1人の割合だが、相手につきっきりになるとこちらの相手が疎かになるので、もう少し臨機応変にしてくだされば良いと思う。
良いところや要望 急遽の欠席に対応してくださったのはいつも助かっていました。振替ができるのはありがたかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院東山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較したが、個別指導でとなると高くなりがちだが集団の塾とあまり変わらない金額だったので満足しています。
講師 我が子は人見知りなので。と先に伝えていたので講師の方の方からもう少し話かけてほしかったと思いました。塾の宿題でわからないところがあり、講師の人に聞いたら?と言うと聞きにくいし~。と困った顔で言われました。
カリキュラム 学校で勉強したところ、しているところ、これからするところと勉強するペースはとてもいいと思いました。ただ小学校には教材が少し難しすぎるようにも感じました。
塾の周りの環境 駐車場が離れた場所にしかなく、迎えの時は大体の人は塾の前に車道に路駐している感じなので、邪魔になっていると思います。
塾内の環境 目の前が道路だし、コロナの影響で窓も開けていたので少しの雑音は仕方ないと思いました。
良いところや要望 講師や塾長さんはいつも元気に挨拶してくれたので、気持ちよく子供を送り出せました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、やはり駐車のことは気になったので親に都度都度注意するなりの声かけはした方がいいと思います。
ナビ個別指導学院倉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ありませんが、高いと感じました。夏休み等の夏期講習を追加すると、金額が増して選択科目を減らさないといけない為、子供のためにならなかった部分もあった。
講師 個別対応なので、合わない講師にならないよう、面談がこまめにあった。そのおかげで楽しく通塾できていた。
カリキュラム 時々雑談も交えながらの勉強で!無理なく進めることができた。分からない所も丁寧に教えてもらえた。進学へのアドバイスも保護者も踏まえてその都度そうだんに乗ることができた。
塾の周りの環境 自転車でも行ける距離で、消防署の近くで安全に通塾できた。車で送迎の際、駐車場が狭いので路上駐車になるが、時間通り終わる為気にならなかった。
塾内の環境 教室内が狭いため話し声が聞こえやすく、集中できないときもあった。
良いところや要望 子供が講師の方を信頼していたので、安心して通わせることができた。講師との相性や環境など、相談するとその都度すぐに対応してくれていた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の声が大きい方もいて、他の指導の邪魔になってると感じたことがあった。
ナビ個別指導学院大元校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりは、高額ではなく季節講習も自分で決められるのでよかった
講師 わからない箇所を教えてもらえた
講師が毎回、同じではない
カリキュラム 季節講習は、強制ではなく本人との話し合いで授業数が決められてよかった
塾の周りの環境 車で送迎できる所はよかった
駐車スペースが狭く車通りも多いので困る時がある
塾内の環境 個別に仕切られていてコロナ対策も考えられており車通りは多い場所ですが塾内は、静かで集中できる環境だと思う
良いところや要望 講師の方が話しやすく塾に通う本人がどんどん質問できるようになると良いです
ナビ個別指導学院大元校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1人に対して生徒3人なので特別に高いわけでもないですが、安くはないです。
講師 親しみやすいようです。親切に説明してくれるとのこと。
カリキュラム 通常授業は学校授業の先取り学習が主です。
季節講習はいろいろなパターンから選ぶことができます。
塾の周りの環境 大きい道路沿いです。
夜になっても人目が多いので通塾には安心感があります。
塾内の環境 教室は広くないが、整理されています。もう少し他の生徒との間隔が取れると良いですが…。
良いところや要望 こちらの希望をなるべく叶えようとしてくれます。
季節講習も強制的に受講というわけではなさそうでした。
ナビ個別指導学院水島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当な金額だとは思うが、もう少し安くなればいいと思う。
講師 とても親身になって対応してくれる。また、細かいところに気付きこうすればこうなると、いろいろなアドバイスを毎回くれる。
カリキュラム 苦手なところを克服するための教材を、しっかりと選んでいただけた。
塾の周りの環境 立地的には広い道路から近く、車でも通いやすい場所にあるため、送り迎えも便利。
塾内の環境 教室はとてもきれいで、授業に集中できる環境が整っているとおもう。
良いところや要望 苦手なところを克服するために、真剣に取り組んでくれるので、とてもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がもう少し抑えられればいいと思う。また、いろいろなプランで更に個人にマッチしたカリキュラムになればと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院井原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、少し高いと思う。
夏期講習なども、教材と合わせての受講料も少し高いとは思う。
講師 今の子供の状態に、良く合わせてくれていると思う。
時折の面談でも、子供の様子も良く聞いてくれていると思う。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習など、時期に応じたカリキュラムで、
いいとは思うが、少し費用がかかりすぎるとも思う。
塾の周りの環境 交差点の角地にあるため、送迎の時の教室への出入りが少し危ないかも?と思うこともある。
塾内の環境 塾内は、とても良い環境を作ってもらっている。とは、思う。自習室も静かな空間でいいと思う。
良いところや要望 急な休みなどの連絡等は、メールでも出来るので、いいと思う。先生との連絡もスムーズでいいと思う。
ナビ個別指導学院玉島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はだいたいどこもこのくらいかなと思います。季節ごとの講習があるのでその分負担は増えますが、泊まりの合宿がなかったので参加しやすかったです。休んだ時は振替えて貰えたのでお金を無駄にしなくてすみました。
講師 本人のやる気が低かったせいもあるでしょうが、結果が出ないためかなり厳しい言葉を言われていたようです。後半は担当の先生の変更も度々あり不信感がありました。他のやる気のある生徒達との関係は良さそうでした。
カリキュラム 可もなく不可もなくな感じでした。頑張ってる子達ならちょうど良かったのでしょうが、勉強が苦手な子供にはもう少し親身にしてほしかったです。
塾の周りの環境 家から近い方で自転車でも行ける距離でした。小さいけど駐車場もあったので送迎に便利でした。
塾内の環境 教室は狭く隣の人との余裕もあまりありませんでした。自習場所もありましたが、部屋の隅にパーテーションで仕切られているだけでそこも狭く、落ち着いて勉強に励めるようには感じませんでした。
良いところや要望 もう少し教室のスペースを広くできれば落ち着いて勉強できると思います。専用アプリがあり、そこから休みの連絡や振替日の相談ができるのは便利でした。
その他気づいたこと、感じたこと 夜9時に迎えに行った時に、終わっても駐車場内でずっと喋ってる子供たちがいる時があり、車の出入り口付近のため危ないと感じていたので、先生達が側まで行って帰るように声掛けしてほしかったです。
ナビ個別指導学院笠岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。小学生の習い事にしたら高いです。高いのに2教科なので中学からでも良かったかもと思います。でも他の塾に比べれば安いのかもしれないけと
講師 教え方がよくわかんないけどと子供が言った時があるので、先生の当たり外れがあるかも。
カリキュラム 英語の教材は、自分でどんどんすすめていけます。携帯で読み取れは、発音を確認出来るので1人で勉強出来るので助かります。英語の学力がついたかどうか分からない
塾の周りの環境 宿題をしに行って終わったら自分達で帰ってくるので助かります。
塾内の環境 ワンフロアですが、自習室があり、広々と感じます。子供達がりようする時間は空いてるので、座り放題です。勉強スペースと同じ空間なので!常に話し声は聞こえます
良いところや要望 塾を休む時もメールなので気が楽です。
急に休む時も振替が出来ます
その他気づいたこと、感じたこと 塾をはじめても、学校の成績は下がってるので役に立ってるのか疑問。
小学生の成績は、先生の主観が入るからと言われるけど本当かな?
ナビ個別指導学院笠岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。どこもこのくらいはするかなと思います
講師 面談の時お願いしてたことを忘れられていたり、よく塾長が変わり、引き継ぎができていない
カリキュラム 教材はレベルに合ったものを出してくれました。自分で持って行ったものもokです
塾の周りの環境 道幅の広い道路沿いにあり、駐車スペースも広いです。駅も近いところ
塾内の環境 塾内は静かです。みんなしっかり頑張っている空気が広がっています
良いところや要望 もう少し親身になって欲しかった。受ける学校を調べておくと言ったきり、次の面談でも忘れていた。結局、任せておいたら受験できないところだった
ナビ個別指導学院鴨方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ワークを2、3ページしか勉強して帰ってこない時があります。採点だけして、間違え直しもしていません。1回2ページだけの授業料と考えると高いです。
講師 話しやすく程よく厳しい
採点が疎かな気がする
間違え直しをしてくれない
カリキュラム ほかの教材や季節講習と比べたことがないのでよく分からないです
塾の周りの環境 塾の駐車場が狭く、乗用車での送り迎えは不便ですが、駅近で良い
塾内の環境 少し狭い感じがしますが、整頓されて清潔に保たれてる気がします。
良いところや要望 懇談などの日時をこちらの都合に合わせてくれるので助かってます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的ではと思います。できれば現在一コマ90分で1教科なのですが、2教科できれば言うことないですが、学年が上がると難しいんでしょうね。
講師 お兄さんお姉さんのような先生が多かったので通いやすかったようです。他の習い事の関係で急遽お休みしても、振り替えてもらえるのでよかったです。各季節の講習が、他の習い事のとの兼ね合いが大変でした。
カリキュラム 教材はしっかりしたテキストで、これを頑張れば点が取れそうな感じでした。
塾の周りの環境 家から車で5分、自転車でも10分と近いところにあり便利でした
塾内の環境 オープンスペース的な感じで個室ではないため、隣の授業の話が聞こえてきて気が散らないかなぁと心配でした。自習スペースは結構あり、みんなそこで静かに自習していました。
良いところや要望 塾長の先生が今の先生が本当に感じが良くいい先生なので変わってほしくないですね。(転勤?がある感じ)
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気がないからか全然成績が上がりません。違う塾にしようかどうしようか悩むところです。
ナビ個別指導学院津山東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安かったらありがたいです
よかったのは入学金がいらなかったことです
講師 保護者にもわかりやすい説明だったので、よかったです
わからかいとこはありますかとたびたび聞かれました
カリキュラム わかりやすい説明でした
値段が高いのでしっかり点をとってもらいたいです
塾の周りの環境 駐車場が、少なすぎると思いました
塾内の環境 塾内はきれいでした、大人数が入っていないのでやりやすいし集中しやすいと、思いました。
良いところや要望 要望は勉強でわからないことがわかるようになることと、テストの点をあげてもらいたいです
ナビ個別指導学院岡山北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別塾よりはやや安いのかなと思いますが、やはりもう少しお値段が安ければなおいいかなと思いました。
講師 とても相談がしやすく、我が子にあったやり方で教えてくれます。
カリキュラム 夏季、冬季講習がもう少し安ければ、利用しやすいなと思いました。
塾の周りの環境 道路沿いにあるので車の音が少し気になります。また混む道なので送迎に時間がかかります。
塾内の環境 教室は少し狭いかなと思います。
ナビ個別指導学院西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高いと言うのが現状でした。
やってあげたいけど、高すぎてなかなか増やしてあげることはできませんでした。
講師 2対1だったので、子供も質問しやすかった様です。
県立に行かせたかった。それが親の希望だったのですが、上を目指しすぎだったのかもしれません。
熱心に相談に乗ってもらいました。
カリキュラム 親と子の希望は県立でしたが、上を目指しすぎてしんどかった様で、色々と相談に乗って頂きました。
塾の周りの環境 道路に面していて駐車場は少ないですが、特に不便ではなかった。
塾内の環境 倉庫的な場所を仕切りなどをしている感じで、綺麗的な感じではなかったです。
自習ももぅ少し区切られていたらと思いました。
良いところや要望 もう少し料金を優遇してもらいたいです。月々高すぎて。
その他気づいたこと、感じたこと 曜日の変更など、対応をすぐして頂いて良かったのですが、合宿とかもなかなか高くて参加できず。
やってあげたいと言う気持ちとやれないという気持ちがとても辛かったです。
ナビ個別指導学院岡山北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回、1コマ80分なので、難易度を考えると妥当な料金だと思います
講師 先生で経験されたことを話してくださるので親近感が持てた
カリキュラム テキストを3回は繰り返してくれ、速度を合わせてくれるのでので、しっかり学力が身につく
塾の周りの環境 時間帯によって渋滞するし、他の方と入れ替わりに駐車するため満車だと止められないときもある
塾内の環境 基本静かだけど、大通りに面しているため車のサイレンや騒音でうるさいときがある
良いところや要望 定期的に面談をしてくださり、先生の相性や勉強の悩みを聞いてくださいます
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで都合が悪くなったとき、気軽に振替ができるのがありがたいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ