- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (165件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導のフィットアカデミーの評判・口コミ
「個別指導のフィットアカデミー」「石川県」で絞り込みました
個別指導のフィットアカデミー金沢もりの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1ヶ月の料金は納得してるのですが、夏季講習や受験対策などの料金は高いなと感じます。 結果が出れば納得出来るのですが、まだそこまでいってないのでビシバシして欲しいです。
講師 子供が良いと言ってるので、いいのかなとまだ様子見。 年も近いので、分からないところは聞きやすいのかもしれません
カリキュラム カリキュラム、教材は子供にあってるのか少しずつ結果が出てるのかなと思ってます。 でも、もう少し厳しくしてもいいかなと思ってます。
塾の周りの環境 家から近いので晴れてる時は自転車、天気が悪いと送ってける距離なのでいいです。
塾内の環境 仲の良い友達が沢山通っているので、まだまだ受験モードになってないのが難点かなと思ってます。
個別指導のフィットアカデミー金沢駅西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも安いと思うけどコマ数を増やしたり何教科も習えばそれなりに高いよね
講師 若い先生が多いと思った。子供は話しやすいと言っていました
カリキュラム 教科書やワークで教えてもらったり、教材は教科ごとに購入しました
塾の周りの環境 子供の送り迎えに道路に路駐していたが住宅がなく迷惑にならなかったように思う
塾内の環境 個人面接の話し声が聞こえてしまうので面談は個室にしてほしいと思っていたが在籍中は言えなかった
良いところや要望 講師が若くて話しやすく、相談もしやすかったと言っているが話ばっかりしていた日もありそうな感じです
その他気づいたこと、感じたこと ご飯を食べるスペースがない 入り口の横のソファーか椅子で食べていたので 教室で食べれたらいいのにと思った
個別指導のフィットアカデミー金沢もりの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などプラスしないと、ついていけないほど点数が落ち、追加しても教材の持ち腐りで受験の中学3年は費用が高ついた。途中から家庭教師に変えた。
講師 塾長は親身になって指導してくれた。
カリキュラム 教材を買っても使いこなせず手つかずのものもある。基本が理解出来てない子に合わせた教材があっても良かったかなと。
塾の周りの環境 イオンの敷地にあるので迎えに行くのに便利。夏休みはイオンで食事休憩して通ったり出来た。
塾内の環境 周りが気になったり、ボーッとしていても分からない。 行っても時間をつぶしてるだけのような日もあった
良いところや要望 塾長とはメールのやりとり、電話で相談したり力になってもらって助かりました。
個別指導のフィットアカデミー東金沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそのまわりの学習塾からみたら安く夏期講習なども高い設定もありましたが強制的でもなくよかったです。
講師 すごく分かりやすい講師もいればそうじゃない人もいたようです。分かりやすい講師にあたればラッキーですがそうじゃないときは意味が分からなかったと話していました。講師をなるべく選べたりできればよかったのかと思いますがなかなかそうもいきませんでした。
カリキュラム 苦手な所はしっかりと分かるまで教えてくれました。受験で出る問題もここは確実にってところを集中的に教えてくれました
塾の周りの環境 送り迎えをしていましたが遠すぎず大通りを通って行けばつくので便利でした。
塾内の環境 仕切りをしてあったので横のこえなど雑音もすくなく車の音などもなく集中できてたようです。
良いところや要望 とりあえず通ってくれていたので不満はなかったようです。塾長もすごく熱心な方で話に耳を傾けてくれて感謝しています
その他気づいたこと、感じたこと とくに不満はありませんでした。3年間無事通えて高校も公立一本で大丈夫だったので通わせてよかったです。
個別指導のフィットアカデミー金沢中屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 自主学習の時にでも、様子を見にきてくださるようなので安心しています。
カリキュラム 塾にはうちの子が通っている中学の生徒が少ないので、どうしても、他校のほうが重視されているのですが、我が子の中学の方も調整してほいしです。
塾内の環境 隣との机の距離が狭いと思います。
スリッパに履き替えていくのが邪魔くさいそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 何校か体験して選びました。
私はちょっとざわざわしてるかなと心配だったのですが本人が気に入ったのでこちらに決めさせてもらいました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導のフィットアカデミー津幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が楽しそうにしている ので よいと思う
授業での先生の様子など話してくれる
毎回 先生が違うらしいが 苦手な男の先生もいるようだ
声がおおきいなど 女の子には少々怖い・・・と思うこともあるようです
カリキュラム 今は まだ復習のみ 夏期講習中なので
今後 予習授業も期待する
本人もこれで 点数UPするのか?って少々不安らしい
塾内の環境 大型店舗内にあり 車送迎に便利 待ち時間も苦にならない
明るい 出入り口見える 安全
塾内はひろびとろは してない 隣の声 内容など 聞こえる
その他気づいたこと、感じたこと とにかく 子供がすすんでいってくれているのでありがたい
笑顔で帰ってきてくれるので助かる
今後 学力UPを 期待したい
個別指導のフィットアカデミー金沢諸江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 驚くほどの高額でも低額でもなく、まぁ妥当な額ではないかと思います。
塾の周りの環境 自宅から、徒歩で数分であり、街灯などもあり、安心して通わせられた。
塾内の環境 自習室の設備や利用し易さなどが充実していたように、本人から聞いている、
良いところや要望 課題が手強かったようですが、特に要望することは思い当たりません。
個別指導のフィットアカデミーかほく校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければまだ時間を増やしたいなと思います。まだ低学年なので、
講師 先生が優しいし、楽しく教えてもらえる。勉強が楽しくなった。頑張れるようにもっていってくれる。
カリキュラム 比べようがないのですが、希望をよく聞いてくれる。しっかり見てくれている。
塾の周りの環境 少し遠いので、車での送り迎えになり、歩いて行ける範囲だったらよかったと思います。
塾内の環境 先生が教えてくれるので、よく集中しているように思います。
良いところや要望 優しい先生でわかりやすい説明してくれます。理解しやすく、バラバラな先生に見てもらってます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との距離が近くで、浸し見やすく、凄く助かります!まだまだ続けます。
個別指導のフィットアカデミー松任校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 上から目線では無かったし
まだ志望校も決めてない事に驚かれず
今から一緒に考えましょうと子供に言ってくれて良かったです
塾長も丁寧で説明中も声のトーンを低めに
他に聞こえないよう話してくれたり
感じが良かった
模試を全部受けなければならないのが金銭面で負担でちょっと戸惑いました
カリキュラム 他の科目も もし分からなければ相談にのってくれそうで安心しました
塾内の環境 噂ではざわついた教室と聞きましたが
そうでもなく
個別な感じがしました
その他気づいたこと、感じたこと 9月から週一で受験まで
短いですが すぐに慣れそうです
サポートもしてくれそうな感じがしました
子供にも言葉が丁寧で安心しました
個別指導のフィットアカデミー松任校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べれば安かった。週1コマでしたが、毎日通えてよかった。だが、長期休みの講習は必須でお金はかかった。
講師 うちの息子には合っていたようです。 なんでも質問できて、信頼できました。
カリキュラム 高校生が少ない塾だったので、基本的に子供が持ち込む学校のものや、市販の問題集を活用していた。
塾の周りの環境 田舎なので交通の便は良くないのはどこも同じ。基本的に送り迎えあり。その際の駐車場は確保されている。また、コンビニが隣にあるので便利。
塾内の環境 小中学生もいたので、多い場合騒がしい時があった。時間を考えて通っていた。
良いところや要望 先生と距離が近い 大学受験なので転塾も考えたが、相性が大事だと感じたのと、ほかは高すぎて続かない。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し高校生も受け入れが万端な状態なら、安くていいと思う。今の状態で高校生が増えても小さい子などがいてむずかしいかも。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導のフィットアカデミー金沢駅西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと言ってますが季節講習や2教科以上だとそれなりのお値段になります
講師 昔ですが 面談の時。 季節講習の回数、値段、多く設定されていて 減らしてもらったことがある
カリキュラム 自習には開いていたら、いつ行ってもいいのでよく利用しました 自習でもわからないところを質問できました
塾の周りの環境 自宅からは少し遠く車で送迎していました。 大通りではないから待っているとき道に停まっていてもそんなに迷惑にならない
塾内の環境 今はどうかわからないが、昔は面談の場所が区切られていない のは会話内容も周りに聞こえるし配慮がないと思った
良いところや要望 少し料金は高くなるけど塾の日に行けないとき、電話連絡すれば 振替日を設定できるのが便利
その他気づいたこと、感じたこと 前にも書きましたが開いているときは自習に行けるので開いているときはいつも行きました 夏休みなどはずっといるので食事をとるとき食べる場所がなくて少し困りました
個別指導のフィットアカデミーかほく校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 優しい。
レベルに合わせてくれるので解りやすいらしいです。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムを組んでくれる。
無理強いはしないで、こちらの要望をきいてくれる。
塾内の環境 自習の生徒か何か分からないが、おしゃべりの声がうるさい事があるらしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 何事もこちらの立場になって考えてくださり、とても親切なのが良いと思う。
個別指導のフィットアカデミー松任校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面白い先生の時は、楽しそうに帰って来ます。塾の説明をして下さった先生は、とても親切でした。
カリキュラム スタートが夏期講習だったので、いろいろ決めることが多く、もう少し早く始めておけば、ゆっくり決められたかなと思います。
塾内の環境 駐車場が広く、隣にコンビニもあって、夜も明るくていい場所です。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず、嫌がらず通っているので、成績につながるのを期待します。
個別指導のフィットアカデミー金沢もりの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないところは、詳しく丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 自分のペースに合わせてくれ、わからないところは何回でも復習してくれる。
塾内の環境 大型スーパーの前に建物があるので駐車場も多く、
送迎もしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内の環境も良く、勉強嫌いな息子も頑張りだした。息子には合っている塾だと思う。
個別指導のフィットアカデミー金沢間明校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 資料請求したら向こうから連絡をくれて、話を聞きに行った時いろいろ熱心に詳しく説明してくれた。
カリキュラム 苦手な英語と数学を夏期講習で集中的に、不得意な歴史克服の為に社会も取り入れることを進められました。
塾内の環境 綺麗に整頓されていて、室内も静かで勉強に集中しやすそうだと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の熱心さがとてもよかったけど、これから成績がどう伸びるかに期待したいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導のフィットアカデミー金沢駅西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生だったが、丁寧に対応してもらえた。また、他の教科や、宿題も教えてもらえた
講師 丁寧に教えもらえた。大変良かったと思う。宿題があまりなかったので、良かったと思う
カリキュラム 毎回、夏期講習や冬季講習が必須で値段が高いため、必要が無いと思った
塾の周りの環境 お迎えに行く時の、駐車場が無いのと、交通量が多いので大変だった。
塾内の環境 かなり整理されている。ただ、窓が無いため暗い感じな印象がある。
良いところや要望 明るい、部屋の方が、集中してできたのではないかと思う。また、駐車場があれば安心してお迎えに行けるのではないかと思う。
個別指導のフィットアカデミー金沢森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると割高で、特別講習も受けるとさらに料金がかかり不満でした、
講師 面談時の印象として、先生は話しやすい雰囲気で生徒に対し人数も十分で、個別の質問も受け付けてくれて良い印象です。
カリキュラム 受験前に数回特別講習があり、授業料が割高で成績も上がらなかったので不満でした。
塾の周りの環境 駅前であり交通の便は良いです。近くにコンビニもあり不自由はありません。
塾内の環境 建物は古いですが塾内は整理整頓されており、静かで勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 生徒の質問に対し個別に指導される所がよかったですが、出来ていない部分をひとつひとつ分かるまで指導してくれればよかったと思います。
個別指導のフィットアカデミー金沢森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数回の特別講習の金額が通常の授業料と比べ、かなり割高で料金面はかなり不満足でした。
講師 受験前に面談があり、話しやすい先生でした。子供もわからない事をその都度、質問することが出来たようでよかったようです。しかし、成績が悪くどの辺りの勉強をすれば少しでも点数が上がるのか、アドバイスがなかった様に思います。
カリキュラム 高校受験前に冬期講習等追加で受講しましたが、金額が高く成績も上がらず、不満でした。
塾の周りの環境 交通の便は駅前なのでよいです。近くにコンビニもあり不便は無いです。
塾内の環境 建物は古いが中は整理整頓されていて、雰囲気は良い。自習コーナーは隣と仕切りがあり勉強しやすい。
良いところや要望 勉強教える以外に志望校についても、過去の経験等をもとに具体的なアドバイスをしてほしいです。
個別指導のフィットアカデミー金沢森本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金が分からず、高いか安いか分かりませんが、家計にはかなり響きます。
講師 子供が塾の環境に慣れてくれば、先生達に聞きやすく指導方法も個別に対応してくれてたので良かったと思います。
カリキュラム 冬季講習など季節の講習は金額の負担が大きかったです。でも、予定が入っていない日も塾に行って自習することが出来てました。
塾の周りの環境 駅前で、自宅から自転車で行ける距離が良かったです。近くにスーパーもあり、空腹時にすぐ購入することも可能で便利でした
塾内の環境 個別の机ですが、空間は一緒なので話し声は聞こえます。でも、大声で話ししている訳ではないので、それほど苦にはなってなかったと思います
良いところや要望 結局、子供のやる気次第だなと感じてます。塾に行かせといたら安心と感じてましたが、それほど学力は伸びませんどした。でも、塾の先生方との話しの中で将来についての目的も見えてきた感じです。
個別指導のフィットアカデミー津幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金が分からないので、何とも言えないが自分の家計に、あまり負担にならないようにカリキュラムを組んでもらっている。
講師 子どもの分からない点を、わかりやすく教えてくれる。子どもも理解できることに、喜びがあるらしく、次へ次へと自分で勉強を進めていっている。年齢も若いので、勉強以外の話もしてくれて、環境がよいらしい。
カリキュラム 子どもに無理のないカリキュラム、スケジュールを組んでくれるの、続けていけている。
塾の周りの環境 家から近いので、送迎するには助かっている。ショッピングモールの中にあるので、駐車場にも困らない。
塾内の環境 そんなに広い部屋ではないけど、きれいに整頓されている。逆にその狭さが、先生とも距離も近いので指導にむいている気がする。
良いところや要望 悪いと思ったことはない。逆に子どもも楽しそうだし、勉強する「やる気」を引き出してくれてよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験にむけて、このまま通って志望校に合格できればいいなと思っている。先生たちも、親身になって子どもに向き合ってくれているので、ありがたいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ