お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
田中学習会井口台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 他の塾では対応してくれない物理の講師を探してくれた。
マンツーマン指導で、分からなかったところが分かるようになったらしい。
カリキュラム 個別指導なので、自分だけのために指導してもらえる。
通い始めて間がないが、分からなかったところが分かるようになったらしい。
塾内の環境 家から一番近く通いやすい。自習室がいつでも使えるようで、テスト前は毎日通って勉強している。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて間がないが、本人にやる気が見えるようになってよかった
田中学習会可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱血指導で分かりやすく指導してもらえて良かった。
悪い点は特にない。
カリキュラム 試験に出そうな内容を予測して作成された模擬試験問題を解くことができて良かった。
悪かった点は、出る確率が高いといわれた問題が試験で出ず残念だった。
塾内の環境 自習時間がうるさくて集中できなかった。個別のしきりがある自習室があったほうが集中しやすいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって相談にのってもらえ、わかりやすく指導してもらえたので良かった。
田中学習会福浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすい授業で、気さくなので、話しやすいです。しっかり生徒一人ひとりの個性を見抜いています。
カリキュラム 受験にむけて、要点や、テストもあり授業や受験どちらも大丈夫な気がします。
塾内の環境 自習も出来るし、教室も普通です。ロビーも勉強出来るようになっていてとくに問題はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが塾が楽しいといって通うことにしました。成績もあがったらうれしいですが、しっかり要点を教えてくれるので期待してます。
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ・良かった点:質問に納得いくよう答えていただき、資料をいろいろ見せていただけた。熱心そう。定期テスト対策
・悪かった点:塾長のみの話であった
カリキュラム ・良かった点:通塾回数が多い、先取学習
・悪かった点:季節講習の回数が多すぎかも
塾内の環境 ・良かった点:送迎用に駐車場が近くにある、
・悪かった点:教室が狭そう、落ち着いて質問する場所がなさそう、生徒数が多すぎかも、大きい道路に面している
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多く、お値段が少し高め、合格実績など 良いところばかりではなさそうですが、成績が伸びるならと ぎりぎりの判断でした。
田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面談の先生は話しやすい先生でした。
生徒の性格に合わせて指導してくれそうでした。
カリキュラム 冬季講習だけですが、全教科のポイントを押さえたカリキュラムになっていました。
塾内の環境 入退室の時にメールが届くので安心できました。夜遅くの、帰りでも下まで先生が送ってくれる為安心できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと お値段が少し高めが気になりますが、成績から伸びるのなら通わせてもいいかなと感じるギリギリの価格設定だと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会呉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他よりは授業料高めです。中学の3年間、ずっとここでお願いするのは正直高額です。
講師 厳しくしっかり見ていただいた。学校の課題を家庭でするとはかどらないが、試験週間に塾を開けてくださるので、しっかりできた。
カリキュラム 8時間集中特訓だったかと思いますが、塾生が朝から晩まで一緒に頑張る企画など良かった。
塾の周りの環境 駅前通りで明るいので、家が同じ方向のお友達と自転車で帰らせても危なくなかった。
塾内の環境 塾生の人数は多くても、先生方がしっかりしていらっしゃるので、ざわつきなどなく集中できたと聞いています
良いところや要望 安心して預けれます。それは、ママ友にも勧めています。先生と保護者の面談もあり、しっかりしています。
田中学習会黒瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局どこの塾でもそこそこかかりますので、まあこんなものかと。
講師 子どもに合った指導だったのだと思われます。本人に任せていたので詳細は不明。
カリキュラム 結果として何とか合格できたので、良かったのではないでしょうか。
塾の周りの環境 田舎で暗いですが、国道沿いなので安心です。交通量はそこそこなので、道路の騒音は気になりません。
塾内の環境 騒音(雑音)対策はされていました。問題はなかっと思われます。
良いところや要望 田舎にもかかわらずやってくれているメジャーな塾なので貴重な存在です。
田中学習会祇園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満などなく、満足していました。強いて言うなら、夏期講習や冬期講習の料金が少し高いかなと感じたくらいです。
講師 授業後であっても、分からない問題などの質問対応を本人が納得するまでしてくださって、熱意のある講師の方々だと感じました。授業以外でも明るく声をかけてもらってたそうで、本人も楽しそうに通っていました。
カリキュラム 予習中心の授業で、学校よりも先取りして学習できるので良かったです。定期テスト対策もしっかりしていて、各学校に合った対策をしてくれるので、テストの点数の向上につながりました。
塾の周りの環境 駐車スペースが完備されているので、車での送り迎えができて良かったです。また、交通の便が良いので送り迎えができない時に助かりました。
塾内の環境 自習できる場所もあって、授業以外でも勉強できるスペースを提供してもらっていたので、家で勉強できない娘にはぴったりでした。
良いところや要望 講師の先生方がフレンドリーで授業以外でも生徒を気にかけてくれていた点がとても良いところだと思いました。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材と受講料を足したら結構な値段がしますが、子供も喜んで通えているのでいいと思う
講師 優しく丁寧に教えて下さるし、熱心な講師の方が多いと思うから。
カリキュラム 教材はやや値段がはりますが、わかりやすく書いてあふのでいいと思う
塾の周りの環境 車を止めるスペースがないので、どうしても他の車の邪魔になってしまう
塾内の環境 生徒一人一人が綺麗につかっているので教室は比較的キレイだと思う。
良いところや要望 講師の先生がとても優しいので子供も喜んで通えている。特に不満はない。
その他気づいたこと、感じたこと 難しいかもしれないが、駐車場などを作ってくれると送迎がもっと楽になると思います
田中学習会段原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近隣の塾に比べても良心的だと思います。模試などがあると別料金が発生しますが、それでも安い方だと思います
講師 先生方は良くしてくださったと思いますが、同級生の中に折り合いの悪い子が居て勉強に集中できず、先生方からは 「その子を辞めさせてもかまわない」とまで言って頂きましたが、子どもが「個別でやってみたい」と言いましたので思いきって塾を変えました。うちの子は続けることができませんでしたが、テストの時など早朝から見てくださったり、面倒見のいい塾だと思います。
カリキュラム 夏休みなど、宿題を早く終わらせるなど、基本的な所をきっちり見てもらいました
塾の周りの環境 住宅街で静かな環境でした。子どもたちは、自転車で通う子が多かったと思います。
塾内の環境 先生方は努力されてたと思いますが、通っている子の中には授業妨害をする子もおり、うちの子にはいい環境ではなかったようです
良いところや要望 保護者面談も多く、不安なことは聞くことができます。学校の外から見た受験の情報なども豊富で、色々教えて頂きましたが、ちょっと生徒に対して心配性なところもあり、中学受験をあんまり勧められませんでしたが、受験させてみれば良かったと後悔もあります
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会祇園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育の質やサービスを見てみると妥当だと思います。月額が固定ではありますが、テスト代や講習費などがかかるので少し高く思えます。ただ、日曜や祝日の補習・テストの日の対策などは無料でやってもらえるので料金以上には勉強していたと思います。
講師 授業の中ではユーモアもあり、子どもは楽しいと通っていました。しかし、ふざけた時には叱っていただきその後のフォローもしていただいたように思います。年に数回ある面談の中で成績を元に客観的に状況を伝えてもらえたので、状態も詳しく知ることができました。
カリキュラム 学習内容は小学校・中学校では早期学習で学校内容の先取り学習、復習を行っていました。受験の時には学校よりもだいぶん早く学習できたので、入試対策も充実していたように思います。
塾の周りの環境 大通りに面しており比較的夜も明るいため、通塾には安心して通わすことができました。大雨の時などは車で送迎していましたので、その点も安心できました。
塾内の環境 登下校時は元気の良い様子でしたが、授業をしているときはしっかりと聞く姿勢ができていたようです。自習用の机などがあるみたいなので、そこでよく自習をしていました。
良いところや要望 登下校時にメールが届くので通塾しているときの状態がわかりやすいので良かったです。また、成績が悪かった時も、しっかりとアドバイスをしてもらえるので、電話したり、メールしたり話を聞けてもらえました。中3の時には3者面談もしてもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている友達の数も多かったので楽しく勉強することができていたと思います。中学校の時には少し反抗的な態度をとり親子のコミュニケーションも取りづらかったですが、田中の先生の話は聞いていたのでよりよく子どもの成長を促してもらえたと思います。次は大学受験にむけて頑張らせたいと思います。今後ともお願いします。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績アップを考えると 他の塾と比べると安い方か このくらいかと思う。
講師 優しくもあり厳しくもあり 苦手な理系も嫌いにならず 解りやすく指導していただいたと思います。
カリキュラム 個々の生徒にあったカリキュラムと それに合った指導で分かりやすく良かったと思います。
塾の周りの環境 JRと広電と どちらも利用出来て 状況に合わせて選択出来 良かった。
塾内の環境 自習しながら 帰宅時間を自身で決めれて親としても安心出来て良かった。
良いところや要望 理系が苦手な子にも先生の詳しく解りやすい指導があり苦手意識が無くなって良かった。
田中学習会口田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的で、受験前には料金変わらずで個別指導もして頂き満足しています。
講師 授業が兎に角楽しかったみたいで、帰って来るなり先生が授業で話して下さった事そのままを教えてくれていました。
カリキュラム 全体での授業をやりますが、勿論個別指導もして下さいました。受験の時は色々と相談に乗って頂きました。
塾の周りの環境 JRの駅から徒歩5分と、交通の便は良いですが、車で迎えに行く時に止める場所に困ります。
塾内の環境 取立てて素晴らしい訳ではありませんが、特に不満がある訳でもありませんでした。
良いところや要望 兎に角楽しく勉強するというスタンスで、先生方はみんな親身になって下さいます。
田中学習会高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中三の1年間だったので、やはりとても高額だった印象を受けています。
講師 学校の先生よりもやはり教え方がお上手らしく、わかりやすいと喜んでました。
カリキュラム 夏休みに泊りがけの講習会などもありいろいろと有意義な体験をしたようです。
塾の周りの環境 授業終了後には、塾の先生が自家用車の送迎の誘導などもしてくれてました。
塾内の環境 塾の中は飲食禁止だったことと周辺で何か食べることのできる場がなかったので、一日中塾にいるのはなかなか難しかったです。
良いところや要望 現在高校一年生ですが、塾で学んだことが今も役に立っているなと思えることがかなりあるのでとても有意義ではあったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強するということがどういうことか、初めてわかったと話していました。やはり学校と塾はまるで違う物のようです。
田中学習会広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1.2年生は金額も殆ど変わらず、授業の回数が多いので料金も少しお高いと思いながら納得しています。ただ、季節講習は年3回あり、こちらも含めるとお高いな、と感じます。
講師 社会科が不得意だったが、先生の講義での社会が面白く分かりやすいと良く話していました。成績も不得意科目から得意科目になり、暗記のコツを覚えたのかテストもかなり点数が上がっています。定期テストでは、日曜日も塾に通いテスト対策をしっかりやって下さいます。
カリキュラム カリキュラム等は良く分からないのですが、季節講習はかなり毎日みっちりあるため、勉強から離れる、という事は無く、学校の予習をやっているみたいです。毎日あるため、レジャー等の予定が入れにくいです。
塾の周りの環境 駅前にあるのですが、殆どの子が自転車か車での送迎で通っています。駐車場が少なく、終了時間には塾の裏道に迎えの車がびっしり並び、近所迷惑になっているみたいですが、他に停める場所が無いので端に寄せて灯りを消して待っています。
塾内の環境 自主室では私語に厳しく勉強が出来るように注意して下さっているようです。室内は見たことが無く、よく分かりません。
良いところや要望 定期テスト前など、学校に合わせた内容でしっかり見て下さる所が良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会舟入校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他校と比べると高いかもしれない。教材、その他の資料などは満足しているし、子供が講師の方が好きなのでやる気を出し頑張っているから、親としては満足している。
講師 通いはじめは、あまり勉強が好きではなく、シブシブ行っていたみたいだが、講師の先生による指導などで勉強の仕方がわかり、学校の授業がよくわかるようになっている。
カリキュラム 中学受験のためには、どのように対策をするほう良いか、参考資料等は詳しくしてあるので、親も対策が勉強でき役立ちます。
塾の周りの環境 主要道路や電車が近くにあるので、通学は便利だと思う。会社等、たくさんあり夜間でも道路が暗いようなことはない。学校などが近くに多く、子供達がたくさんいる。
塾内の環境 クラスの子は、大半が中学受験を目指しており、良きライバルがたくさんいる。他校の子もおり、いろいろな情報交換をしているようです。塾友達もできました!
良いところや要望 講師の方が、子供達のやる気を出してくれている。中学受験には、ピッタリの塾です。子供が楽しく通っています、
田中学習会可部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ただ毎日塾に行って自習するだけでとくに先生からアドバイスも無いのに、料金は高い。
カリキュラム 基本自分で頑張る方式で先生は質問すると濁して逃げて答えは聞けない。
塾の周りの環境 駅からも遠く、治安も良くなく、車の駐車場も無く迎えの車で道路を塞ぐ。
塾内の環境 駐輪場も狭く、構内も狭く、駐輪場も無く、コンビニまで少し歩く。
良いところや要望 先生がちゃらちゃらしててお友達感が半端なく切なくなる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の人生かかってるのでもっと真剣に向き合ってほしかったと思う。
田中学習会牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそんなに高くなく、良心的だとおもいます。分かりやすい設定になっているので、安心しています。
講師 先生は生徒に親しみやすくしてもらって授業してもらえるのでいいみたいです。
カリキュラム 教材があって、勉強ができるようになっているので、学べる学力アップになっていると思います。
塾の周りの環境 家から近くだなので自転車で通っています。ちかくならいいとおもいます。
塾内の環境 整理整頓はしてあって、きちんと学べられるきょうしつになっているとおもいます。
良いところや要望 しっかりプチテストがあって、毎回自分が出来ているか確認していけて学んでいるので、ステップアップできるかなとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 周りのみなさんの評価も良くて、この塾はいいかなと気に入っています。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、延長授業や、試験前の朝活など、先生方の負担を考えると仕方がないと思います。
講師 1クラスの人数が多いのですが、名前を覚えてもらっているので、一人一人きちんと見てくださってるんだと思いました。
カリキュラム 学校の試験前は、塾で対策をしてくれます。これに行くと成績が上がるようです。
塾の周りの環境 塾の周りは、スーパーや銀行、コンビニ、パン屋などがあります。夜も人通りが多いです。
塾内の環境 ビルは新しくはありませんが綺麗です。靴は入り口で脱ぎます。土足ではないので、室内は清潔だと思います。
良いところや要望 道で会った時も、気軽に話しかけてくれます。子供も先生が好きで、嫌がらずに通っています。
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だとは思うものの、成果が見られなかったため高く感じた。
講師 親しく話せる感じは良かったが,成績にはつながらなかったので。
カリキュラム 東進ハイスクールの通信講座の教材だったので,一流?の講師の授業ではあった。
塾の周りの環境 繁華街であることと,家から高校までのエリアより離れるので通いにくい。
塾内の環境 狭くてごちゃごちゃしている感じもあったが,それはパーテーションなどで工夫はされていた。
良いところや要望 高屋校と西条校は一駅しか離れていない。衛星通信講座の受講について,互換制度を設けて欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ