- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (901件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾スタンダードの評判・口コミ
「個別指導塾スタンダード」「香川県」で絞り込みました
個別指導塾スタンダード多度津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 1対1時間で教えてもらうのではなく結局4人相手とかで勉強してたので学年も違うし勉強しにくいとききました
塾の周りの環境 中学校からも近く学校帰りに行ける子はいいけど夜に通ってたため車なので結局良くも悪くもない。えきからはけっこう距離がある
塾内の環境 部屋は広くトイレも近くにあり全体的に綺麗なので子供は通いやすかったと思います
入塾理由 個別のほうが一人一人見てくれるので成績が上がるかなと思い決めました
宿題 宿題もありましたが全然してなくて先生もしてなくても何も言いませんでした
家庭でのサポート 子供の勉強にあまりサポートはしていませんでした。まず家で勉強をしてなかったです
良いところや要望 あまりいいところはなく体調悪く日にちを変えたりしたらお金を取られるのでけっこう困りました
その他気づいたこと、感じたこと 講習や休みで日が変わるとお金が請求されるなど全てがお金というイメージでした。テストなど受けなくても受験料も取られるのでお勧めはしたくないです
総合評価 時間も短く料金がほんとに高いので続けていくことは難しい塾だと思います。授業中ねることもでき携帯もいじれるので良いイメージはないです
個別指導塾スタンダード丸亀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていた塾よりも高いから。個別で指導する人数が少ないので仕方がないかもしれません、
講師 若い先生なので、質問しやすいことや分かりやすく教えてもらってます。
カリキュラム 自分の苦手な所や、定期テスト前はテスト範囲を勉強することが出来ること。
塾の周りの環境 主要道路の通りにあるので、車の通行量が多い。駐車スペースが狭いから、他の学生と迎えの時間が重なったら駐車するのに困ることがある。
塾内の環境 車の通行量は多いが、雑音は気にならない。
整理整頓もされており、特に気にならない。
入塾理由 入会金無料で受講5回無料のキャンペーンがあったし、個別指導の生徒数が少なかったから。
良いところや要望 1度に受講する学生が少ないので、質問しやすいし、分かりやすく説明してくれる。
個別指導塾スタンダード香川大学農学部前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前対策は、三回から受講できるが、月の月謝にプラスなんで高くなる。
講師 やはりベテランの先生の方が指導できると言っていた。
カリキュラム 志望校のカリキュラムにしてくれているが、あまり…。やはり、定期テスト対策の方がありがたい。
塾の周りの環境 駐車場が、少ない。すぐ、横に電車が通っているので賑やかなのかなと思う。何にもなく、外で待つには少々むりかも。
塾内の環境 3人体制の個別なので、周りが気になるようだ。2階で自習ができると聞いていたが、実際は一階だった。
入塾理由 苦手科目の個別指導をしてくれる。部活をしていたので、遅くの時間がよかった。
定期テスト テスト対策は、別料金でありました。月謝が値上がるので、一度だけ申し込みました。
宿題 高校生は、基本ないようだ。次回までに、もう一度解き直ししとこうか?くらい。
良いところや要望 2階の自習スペースを自由に使えて、行きやすくしてほしい。必ず塾にいる先生が、いないので相談しにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 対面授業ふりかえ、最大3人体制の個別なんで振り替えがとりにくい。日にちが大分先になってしまう。
総合評価 成績は、本人次第ですが…成績が上がってません。面談では、リモートで相談しにくかった
個別指導塾スタンダード多度津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習や冬期講習など始まると負担はしんどいです。
講師 先生が年配の先生で本人はとても教えてもらいやすいみたいなので良いです。
カリキュラム カリキュラム通りなのかは分からない。どのような勉強をしているのか聞いたことがない
塾の周りの環境 同じ町内なので車ですぐに送り迎えができて良いです。駐車場も広いので迎えの時間がぎりぎりでも停めることができます
塾内の環境 部屋も広く勉強はしやすいと思います。トイレも近くにあるしいいと思います
入塾理由 本人が個別で勉強したいと行ったので個別スタンダードに決めました
宿題 宿題はたまにだされますが、よく忘れてして行かないことが多いです
良いところや要望 子供のためにカリキュラムを通して分かりやすく教えてもらって嬉しいです
総合評価 勉強をしに行ってるのですが学校の宿題をしたり、たまに寝たりするらしいので勉強がほんとにできているのか分からない時があり不安です。
個別指導塾スタンダード丸亀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子が他の塾や家庭教師の利用をしていたので、それらと料金を比較してみて安いと感じた。
講師 塾講師が若く専門性に欠けていると感じた。質問にたいしては真摯に回答してくれ、調べてくれたりもした。
カリキュラム 本人のペースと、得意分野に関して配慮してくれたので良かった。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に近く、駐車場がないため送迎に困った。近くにお店があるので、そこで買い物をしながら待機した事もある。
塾内の環境 立地のわりに静か。自主勉強できるスペースがあり、わからない事は講師に聞きやすい環境だった。
入塾理由 上の子が利用をした事があり、通学途中に塾があったから利用に便利だと思ったから。
良いところや要望 やる気を出させてくれたので良かった。勉強の仕方やモチベーションを上げることについて教えてもらい、目標達成できたので良かった。
総合評価 志望校の合格率は50パーセントと言われていたが、結果として志望校に合格できたので良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾スタンダード多度津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回あたりの授業は安いが、教材や通信費などその他に色々かかってしまう。
講師 講師が固定ではないので評価しづらいが、子どもが気に入っている先生は説明が分かりやすく、よく理解できている。
子どもが次からは当たりたくないと思う講師もいるようで、塾講師としてはどうだろうか…という服装な講師がいるそうだ。
カリキュラム 塾側の都合で日程変更をする場合、振替授業だけではなく、返金もしくは金額の充当を取り入れてほしい。こちらの都合なら振替や欠席の扱いで良いのだが、塾側の都合での変更依頼が数回続き、他の習い事や部活などでなかなか振り替えられる日にちがなくて困っている。
塾の周りの環境 家から近いので送迎が楽。学校からも近く、本人が学校帰りに寄ることも可能。
塾内の環境 整理整頓されているし、そこそこ静かなので集中できる環境にあると思う。
良いところや要望 変更する場合があるとしても、事前に先生が誰か分かると良い。
塾側の都合で日程変更する際に、振替られる日がない場合は、翌月以降の月謝に充当してほしい。
個別指導塾スタンダード香川大学前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました。
特に季節講習に関しては、他の塾と比べて、凄く高かったです。
講師 年齢が近く話しやすいので、分からないところを聞きやすかった。先生が嫌じゃなかったので、塾に行くのも苦じゃななったみたいです。
カリキュラム 購入した教材は、あまり使われてなかった。
課題もしたかどうかの点検もなく、ホームスタディの教材は、ほぼ使ってません。
無駄だと思いました。
塾の周りの環境 家からそれほど遠くなく、自転車でも行ける距離だったので楽でした。
近くにコンビニもあるので、昼食を食べるのも楽でした。
塾内の環境 面談の時しか行くことがなく、あまり詳しいことは分からないです。
良いところや要望 先生とコミュニケーションが取りやすかったところが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休むなどの連絡をする場合、当日キャンセルの振替に関しては、もうちょっとどうにかならないものか…。
個別指導塾スタンダード香川大学農学部前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ1日しか経っていないなら分からないが説明を聞く限りでは他の個別指導塾に比べて圧倒的にコストパフォーマンスが良いと思う。
カリキュラム 良い点は、最近行っていた塾よりもコストパフォーマンスが良い。悪い点は、6対1になる場合があると説明されたのが気になっている。2対1だと書いてあったのに。
塾の周りの環境 駐車場が狭い。塾の前の道は広いが塾にある駐車場がかなり狭い。混む時間に既に塾に車があった場合などどこで切り替えするのか不安がある。
塾内の環境 まだ体験1日だから分からない。少しザワザワしていたような気もする。良かった点は新しい建物だからきれいだった。悪い点は狭そうだし椅子が固そう。
良いところや要望 とにかく成績アップ!教え方が上手な先生をあてて欲しい。良いところは今のところはコストパフォーマンス。
その他気づいたこと、感じたこと もっとキャンペーンとかを詳しく説明してほしい。キャンペーン内容が良く分からない。やっぱり損はしたくないな。
個別指導塾スタンダード坂出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大手の塾なのでこんなものなのかなという感じです。割高ではあります。
講師 そこらへんはプロではないので、なんとも言えません。
塾の周りの環境 専用の駐車場がなく、車で送り迎えをしていたので、とても不便でした。
良いところや要望 何年か前から教室長という方がいなくなり、大事な話をしたくても、いったんコールセンターにかけてから折り返しになるので、とても時間の無駄に感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 大手なのでひとりひとりの事をよく把握出来ていないかんじはします。
個別指導塾スタンダード多度津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いです。
講師 決まった講師ではないため。教科に応じての指導が出来ているのかがわかりかねる。
カリキュラム 塾で購入した教材だが、高校受験に向けての勉強に役立っているのか不明。
塾の周りの環境 自宅からは近いため、自転車で通塾している。天候が悪い場合は送り迎えを行うが駐車場がない。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く見えました。もう少し広いと良いと思います。
良いところや要望 連絡はチャットにてこまめにあります。月に1回の面談もあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾スタンダード多度津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通か塾にしては安いと思います。料金設定はコマ数に応じたものです。
講師 若い先生が多くて話しやすい。教え方も分かりやすかったらしい。
カリキュラム 教材を特に購入を勧められる事なく学校の教科書やテキストを用いた為、余分なお金はかからなかった。
塾内の環境 塾内は物もなく授業に集中出来そうな環境だった。静かで全体的に広く綺麗で新しい感じです。
良いところや要望 駐車場を増やして欲しい。塾の人は親切で今のままで良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムには力を入れてない感じなので受験生には別の塾をすすめる。
個別指導塾スタンダード坂出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で安い方かと思いますがもう少し安ければありがたいなと思いました。
講師 初めての塾で緊張していましたが先生が楽しく受講して下さり楽しく勉強でき良かったです。
カリキュラム まだ初めたばかりでわかりませんが、分かりやすい教材で良かったと思います。
塾の周りの環境 交通の便はよいのですが駐車場がなく不便なので少し駐車場があればありがたいです。
塾内の環境 雑音などなく静かに落ち着いて勉強できる環境で良かったと思いました。
良いところや要望 先生が分かりやすく、楽しく教えてくださり楽しく勉強が出来るので良かったです。
個別指導塾スタンダード丸亀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日数、時間数のわりには少し安めで良かったと思う。 ただ、休んでも振り替えがない。
講師 1人1人教えくれる。 検定なども用意してくれ勉強の目安になる。
カリキュラム いまひとつ子どもの成績がのびなかったので少し戸惑いを感じた。
塾の周りの環境 どこの駅からも距離があり、バスだと時間があわないので不便なところがある。
塾内の環境 教室はとても綺麗で個室のように仕切りがあってとても良いと思う。
良いところや要望 用事のある休みの日は振り替え日を用意してほしい。教室に直接電話出来ないのも不便。
その他気づいたこと、感じたこと 親と先生が面談の日しか話す機械がないのでもう少し電話などでいつでも話せる環境があってもいいと思う。
個別指導塾スタンダード丸亀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科書のお古が使えず毎回買うのでもったいなかった。 期間限定講習を進めるので長期休みは金額が3倍になることもあった
講師 塾長さんが見てくれた時期は良かった
カリキュラム 通常授業でカバーできないからっと季節限定を増やしたが、本来なら授業でカバーできないとおかしい
塾の周りの環境 目の前にお店があり、待つのは楽。 子供も自転車で行けたし、バスもあった
良いところや要望 塾の振替を電話でとれた。 ネットで時間割や勉強内容も見れたのでよかった
個別指導塾スタンダード坂出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較すると安い部類に入るが、授業内容や子供の感想を聞いていると今のところ満足できない。
講師 初回の講師は教え方が丁寧で良い印象を受けたが、以降の講師は教えるポイントが分かりにくく、理解しにくい。講師が毎回違うのでバラつきが大きい。
周りの生徒と講師の雑談が多く集中できないと聞いている。
カリキュラム ワーク→答え合わせの繰り返しでつまらない。間違えた問題の説明が簡素で分かりにくい。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。駐車場が無いので迎えの時間になると路上駐車が多い。
塾内の環境 講師と生徒との雑談が騒がしく、勉強に集中できないと聞いている。
良いところや要望 講師が毎回違うのは子供としてもやりにくい。ある程度は固定してほしい。
勉強に集中できる環境を整備すべき。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾スタンダード香川大学農学部前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。コマ数に応じたものですが、料金の割には内容に良さが感じられなかった
講師 いい先生もいれば悪い先生もいるが基本どの先生も熱心に教えてくれる。
カリキュラム わかりやすく、何度も復習しやすい教材だったためよく使っていたから
塾の周りの環境 駅からは近いが、夜は暗く人通りも少ないため少し危険でした。。
塾内の環境 自習したい時なども静かでは集中しやすい空間でした。けれど、休憩時間は騒がしかった
良いところや要望 アプリを使った連絡ができたためすごく使いやすかった。これからも続けて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 1時までに休み等の連絡をしなければいけないが、1時は学校に行っているため難しかった
個別指導塾スタンダード多度津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については可もなく不可もなくで内容に対してすごくいいじゅくだとおもいます
講師 強制力があまりないのでもっときょうせいてきにした方がもっと成績が上がっていいと思う
カリキュラム 強制力はあまりなかったがカリキュラムは個人に合わせてくれているのでよかったと思う
塾の周りの環境 家から近いので送ったりすることも無く、自分で完結できたので大変助かりました
塾内の環境 個人で実施する環境だったので、集中力がしっかりと着いて成績が大きく上がったと思う
良いところや要望 先生と連絡を取りやすいので現在の状況や問題点など理解しやすくたいへんたすかりました
個別指導塾スタンダード多度津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コマを詰め込むだけ詰め込む。しっかり対策してくれるのであれば詰め込んでいいが、ただワークをさせるだけの為なら止めてほしい。
講師 1対1では無いのに塾代がとにかく高過ぎる。最初にすごく力を入れるようなニュアンスだったが、実際成績も上がらず受けた大学はことごとく落ち、塾もワークをさせただけでこれといった対策もしてくれなかった。
カリキュラム 本人しか知らないが、成績に反映している為良くないと思う。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので路駐で待ってる人がいる。スーパーと中学校はすぐ前にあるので中学生は学校帰りに寄れる。
塾内の環境 中は勉強しやすい環境。早目に行って勉強しても自由で良い。入退出はカードで携帯に連絡入るので、安心。
良いところや要望 チャットでやり取り出来るのはいいが、せめてしっかりと成績アップの対策をして欲しかった。成績も上がらず、一体どういった対策をしたのか説明して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと はっきり言って、一生懸命頑張って夜も遅くまで勉強していた子供が可哀想でした。受験して次々と不合格の結果を見て本当にもっと早くに変えていたらと後悔してます。
個別指導塾スタンダード香川大学農学部前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 あわなかった場合はチャットにコメントをいれればすぐに変えてもらえたので良かったです。
カリキュラム 授業の曜日や時間が選べるのが助かります。授業も分かりやすく丁寧に教えてもらえるし、自宅で分からないところがあればスタネットで教えてもらえるので良かったです。
塾内の環境 ほとんどの日が授業中静かで授業に集中出来るのですが、たまにうるさいなぁ~って思う時があります。
その他気づいたこと、感じたこと 行きはじめて1ヶ月くらいになりますが、今は少しずつ分からなかったところが分かりはじめてきました。塾に行って良かったです。
個別指導塾スタンダード坂出教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの料金設定は妥当なのかと思いますが、夏期冬期講習の時にそこまで必要なのかな?と思う程の授業を提案されて、莫大な授業料を提示された。
講師 講師の方はお兄さんお姉さん的な年齢層で話しやすかったらしく、質問などしやすかった。
カリキュラム 面談の時に必要なテキストを選んで指導してくれたので良かった。
塾の周りの環境 駅前で便利の良いところではあったけど、夜間は人通りが少なく、少し怖いと感じた。
塾内の環境 教室内は広いと思いましたが、面談の時完全な個室ではなく、パーテーションで仕切られただけな個室だったので、声がまる聞こえでした。
良いところや要望 通い始めた時は連絡など直接教室に電話できていたのに、途中から電話受付をセンターで一括対応になったので、急な連絡が取りにくくなった。
その他気づいたこと、感じたこと 模擬試験や検定などを受けるように面談のたびに勧められましたが、費用もかかることですし、あまり強制的に言わないで欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ