- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.38 点 (1,021件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾スタンダードの評判・口コミ
「個別指導塾スタンダード」「岡山県」で絞り込みました
個別指導塾スタンダード灘崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから割高なのは分かるけど、もう少し教え方の勉強をするなどの指導をした方がいいあまりにも先生の当たり外れが大きい
カリキュラム 夏期講習とかは自分で決めて組めるからつい楽なコースを選んでいた
塾の周りの環境 自転車で行ける距離だから親の送迎なく行けて便利だった隣にはコンビニがあるので便利です
塾内の環境 自習スペースが狭かったように思いますもう少し静かに勉強する環境を塾長が作っていくべきだと思います
良いところや要望 保護者を含めた面談をするのであれば保護者からの質問には答えれるようにしておくべきだと思います
個別指導塾スタンダード倉敷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすこし高めであった。しかし、志望校に不合格の場合は返金制度もあったため、信用して受験に臨むことができた。
講師 マンツーマンな為わからないところは何度でも教えてもらえる。また自習スペースが開設されていた為、学校側から出された宿題などをすることもできるところがいいと思う。
カリキュラム 夏には集中授業があり、わからないところを徹底的に勉強することができた。また高校の過去問題もあったため高校による対策もできた。
塾の周りの環境 倉敷駅から徒歩で4分という好立地だった。近くにコンビニもあるため小腹が空いた時は軽食も買うことができた。夕方になると、道路が混むためその点すこし、不便ではあった。
塾内の環境 受験までの日数が大きく掲示されており、勉強への意識が高まった。また入り口にはアルコールスプレーがあり、感染症対策もしっかりされていた。
良いところや要望 年が近い先生が多かった為、とても質問しやすかった。また入室は、カードだった為、その通知が親に行くシステムなので、親も安心できるという点がいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 入室時間に厳しく、入った時間などが、親のケータイに通知されるため、整った環境で勉強できた。
個別指導塾スタンダード高島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉が以前子供を塾に行かせていたので話をすると、スタンダードは安い、と言われた。個人的にはこれだけの受講料でここまで融通をきかせてくれるなら十分割にあっていると思う。講師が合わない時も相談し、すぐに変更してくれた。ただ、更に上の学校を目指していたら、少し物足りないかもしれない。
講師 学問以外にも相談に親身になって乗ってくれた。2科目選択して受講していたが、苦手科目ができるとそちらを急遽教えてくれたりなど融通もきく。何より、塾長が時間外に面接指導や助言等も急遽練習時間を作ってくれ、高校入試時にとても助かった。
カリキュラム 親や子供の言うリクエストに応えてくれる。塾長の思いも言うが、こちらの意見も聞いてくれ、融通もきく。高い教材を買わせようとする押し付けもない。塾での様子から苦手分野を意見してくれ、オススメの科目、教材を、なるべくお金を使いたくないこちらの思いも考慮しながら勧めてくれた。
塾の周りの環境 家から近く自転車で通える。大通り沿いなので明るく人通りもそれなりにあるので治安の不安もない。車で送る時も、コインランドリーが併設されているので停めやすい。かといって、そこまでの大通りではないので、車等の騒音はそこまで気にならない。
塾内の環境 個別に机、ついたてがあり、それなりに集中できる。やはりうるさい生徒も何人かいて、塾長に相談し対処してくれた。環境はそれなりに整っていて、それを講師、塾長が早い対処で調整しているように思える。
良いところや要望 比較的安い受講料で融通がきく、塾長はじめ親身になってくれる点は凄く感謝している。更に上を目指す時にどうなのか、名前の通りスタンダードな生徒しか育てられないのでは、という疑問も少し残る。また、高校生になってからも通い続けているが、高校生向きではない、講師も力を入れていないように思える。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生向きのカリキュラムを充実させてほしい、という思いもある。
個別指導塾スタンダード邑久教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですね高いので1教科しか受講できないですね本当はもう1教科ぐらいしたいんですが
講師 塾長が最初は若い頼りない人だったが、その人が辞めて違う人が来て少しはまともになったかな
カリキュラム 別によくも悪くもない感じですね。ちょっと値段も張るのであまり多くをかえないです
塾の周りの環境 家からは少し離れているので毎回送り向かえの際には送って行ってそのまま待たないと時間の無駄になるぐらいの距離です。
塾内の環境 整理整頓はされているみたいです。スーパーの中にある教室なんで音はあるかもです。
良いところや要望 3か月に1度三者面談があるのでそのシステムはいいかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 3社面談のシステムはいいが塾長がもう少し生徒を把握してほしい
個別指導塾スタンダード円山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一人の先生に二人の生徒が教えてもらうので、高めだと思います。経営費が意外と高かったです。
講師 毎回先生が違うので、わかりやすい先生とわかりにくい先生がいた。
カリキュラム テスト前には範囲を集中して教えてくれたのがよかった。わからないところも、わかるまで教えてくれた。
塾の周りの環境 車に乗せていっていたのですが、道路に面していたので出るときに出にくかった。
塾内の環境 できたばかりで新しいので、気持ちがよいと思います。車通りが多い道路に面していたので、少しうるさかったです。
良いところや要望 個別なので勉強はわかりやすく、聞きやすいと思います。先生を指名できたらいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業でないときも、部屋を開放してくれるところが、いいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾スタンダード円山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月に4回と5回で値段が違うのには驚きましたが、2対1なのでこんなものなのかなと思っています。
講師 2対1なので個人個人にあったカリキュラムにしてくださる上に、塾のテキストだけでなく学校や家で使用しているものでもわからなければ教えてくださいます。
カリキュラム 一般的な教材だけでなく苦手なところを判断して強化できるようなテキストを与えてくれます。
塾の周りの環境 自転車で10分ほどで通える距離なので雨の日遅くなる日以外は一人で行けれます。
塾内の環境 携帯、クロックスなどは一切禁止で、勉強に集中出来るような環境になっています。
良いところや要望 大規模な塾の割に融通が利くところに満足しています。ただもう少し宿題をたくさん出してくれればいいなと思います。
個別指導塾スタンダード倉敷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加講習の金額が非常に高額でした。絶対に追加講習を受けなければいけないということはなかったのですが、受験合格という目標のために受けざるをえない心理状態でした。
講師 個別指導だったのですが、いい先生もいればそうでない先生もいるという感じでした。
カリキュラム 週3コマで受験に十分対応できるとの入塾まえの説明でしたが、入塾してみると大量の追加講習を提案されました。
塾の周りの環境 駅に近い場所だったので電車通学の帰りに通うのに便利でした。表通りだったので治安も良かったです。
塾内の環境 周囲は繁華街でしたが、防音にすぐれたビルにあったので静かな環境で勉強できたようです。
良いところや要望 料金の説明はきっちりしていただいたのですが、追加講習が何か後出しじゃんけんのようでスッキリしない感じでした。
個別指導塾スタンダード児島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 きさくでわからないことが聞きやすい
理解できる。若い先生でよい。
カリキュラム 初めての塾なのでこのような感じかなと、可もなく不可もなく感じます。レベルに合わせた指導に期待したいです。
塾内の環境 もう少し個室感があるといいなと感じました。(パテーションが低い?)
その他気づいたこと、感じたこと 結果がすべてかなと感じているので、考査後判断したいと思います。
個別指導塾スタンダード円山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく教えてくれるようで今後の伸びが期待出来ます。よろしくお願いします。
カリキュラム インターネットを用いた学習もあるようですが、まだ使いこなせていません。
塾内の環境 明るく綺麗でした。仕切りがないので他が気にならないのか?とも思いますが、今のところ問題なし
その他気づいたこと、感じたこと 子供は以前通っていた塾と比べてとても分かりやすく、自分のペースに合わせてくれるから好きと言ってます。
個別指導塾スタンダード中庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担当講師を決めない事で色んな講師とコミュニケーションをとれるので良いと思います。
カリキュラム 基本教科を決めましたが、お願いしたら他の教科でも見てもらえるのが魅力です。
塾内の環境 講師が分かりやすく教えて下さり、自分一人で考える時間もしっかりあるようで、子どもが頑張る気持ちになってくれました。挨拶や授業の号令など、ちゃんとしているところも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本当は何ヵ所か行く予定でしたが、こちらの塾の方針・教室の場所・子どもの気持ちなど…しっかり子どもや家族と話し合い、こちらにお願いしましたが、決めて良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾スタンダード灘崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験に向けて、特に夏期講習になると1日で3コマ、毎日等となって高額に上ります。しかし、単価は妥当と思いましたので、受講内容を勘案してもお得感がありました。
講師 教室長先生を始め、フレンドリーな若手の先生が多く、子供も楽しく通塾していましいた。毎回当日の進捗報告書を頂き保護者としても安心でしたし、子供に対しては、要点をまとめてメモにしていただいたので、受験直前まで見直しの資料にしていました。先生一人に対して生徒が2人の個別学習塾で、過干渉出ない適度な距離感が良かったと思います。
カリキュラム 中学受験を目的としていたので、目的に合った沿ったカリキュラムを、個別面談で、綿密に立案していただきました。志望校の最新の入試情報も塾で取り寄せて頂き、心強かったです。夏期講習では、複数コマのスケジュールでくじけそうなことも多々ありましたが、苦手科目は1コマ集中、得意科目は連続して受講等工夫して下さいました。、おかげさまで、第一志望校に加えて少し高い水準の中学校にも合格することができました。
塾の周りの環境 一番の利点は、自宅からほど近く、車で数分という立地です。隣にコンビニがあり、休憩時間に感触を購入できるうえ、国道沿いの視界の開けた場所にあり、治安についての安心感がありました。
塾内の環境 新しく開業した塾でしたので、内装も清潔で最高も明るく快適な学習環境と感じています。自習コーナーも十分な座席が確保されており、利用価値がありました。国道がほど近いですが、室内は静粛性が保たれていました。
良いところや要望 個人学習塾のメリットを十分活かして個別性の高い学習カリキュラムの提案や情報提供をしていただいたり、先生とストレスなく相談できる関係性はとても良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 当初、偏差値は芳しくない状態で入塾しましたが、学校の授業にも相当自信がついた様子で、最終的には、受験校に合格しました。この1年余は、子供にとり、有意義な経験を得ることのできた年でした。
個別指導塾スタンダード円山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干料金の設定がわかりにくいですが、他の塾よりは少し安いような気がします。
講師 まだ通い始めて間がないのでわかりませんが、学校の授業でわからなかったことを聞いているみたいです。
カリキュラム 家での勉強は授業とは別に前学年の復習をさせていただいているので、確認の意味で助かってます。
塾の周りの環境 近くて送り迎えが楽ですし、自転車でも通えそうです。送り迎えの間に買い物に行けます。
塾内の環境 マンツーマンの方がいいかなと思っていましたが、2対1の授業なのでなんとなく競争心も芽生えてち調度いいみたいです。
良いところや要望 まだよくわかりませんが、今のところはちょうどいいのかなと思っています。
個別指導塾スタンダード岡南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ものすごく高かったです。
講師 講師が指導中に居眠りをしていたり、子供が質問をしても「回答と解説を自分で読んで」と言われて何も教えていただけなかった。
カリキュラム かなりハードなカリキュラムでした。冬には雪山に冬期講習に行きましたが、わざわざ雪山に行く意味が分かりません。
塾の周りの環境 広い道に面していますが駐車場が狭く、早い者勝ちでした。停められなかったら路上駐車しなければなりません。
塾内の環境 明るく、清潔感のある教室で、学習時間は静かに過ごせていたと思います。
良いところや要望 出席カードがあり、親に連絡が来るシステムだったので、子供がちゃんと塾に行っているのを確認出来て良かったです。講師のレベルをあげて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと それなりの学力と品位のある講師を雇って下さい!
個別指導塾スタンダード中庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 おんなの先生でとてもわかりやすく子供が喜んでかよっています。
カリキュラム いまのところなしです。たまに習っていないところがあるのでむずかしいみたいですが、予習になるのでよい。
塾内の環境 環境はいいようです。すいていて勉強さはやすいみたいです。無料の駐車場がないのが不便です。
その他気づいたこと、感じたこと わからないところはわかるまでしてくれているみたいで、いまのところ大満足みたいです。
個別指導塾スタンダード倉敷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2人に1人の講師がつくので安心な上、個別指導塾にしてはリーズナブルです。全テキストを最初に購入しておけば、受講してない教科にも対応してくれます。
講師 子供の事をよく理解してくれています。苦手な問題などはもちろん把握してくれおり、性格にあった指導をしてくださいました。
カリキュラム 家庭内などの諸用などにも対応してくれて、夏季講習等は話合いをし、無理をする事なくカリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 倉敷駅からも近く便利です。周りにコンビニや軽食店もあり、長時間に渡り、塾で勉強するときには助かります。
塾内の環境 人数の割に空間が狭いかな?と感じましたが、雰囲気は良いです。ちゃんと自習室もありました。1度、同じビル内ですが移転があり、以前の教室は広かったです。
良いところや要望 子供が集中して勉強が出来るようになり、スタンダードに通って1年程で上位になりました。希望高校にも合格出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の受験半年前に、担当の講師が数人辞められました。色々と事情があるかとは思いますが、子供が不安に思っていたので、辞められる前に子供達に一言ご説明頂きたかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾スタンダード妹尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生、中学生、高校生、また学年によっても色々ですが入塾前に他の個別指導塾も体験しましたが、他の個別指導塾と同じぐらいの金額でした。
講師 人によっては年が近いのでわかりやすいと言っていました。
たくさんいるので合わない場合は変えてもらえます。
カリキュラム その子に合わせて自由に組めるので成績が上がりやすいです。夏期講座などの講習の時は苦手な単位をあげて提案してくれるので時間に合わせて考えれます。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、送迎時間は車の出入りが多く混雑します。閉店後は近くの散髪屋さんの駐車場に止めることができます。
塾内の環境 マンションの1階部分が塾になっているので、それはど広くはないですが、授業のスペースと自習スペース、高校生の部屋と打ち合わせスペースがあります。
自習スペースの雑談は禁止なので静かに勉強できるとおもいます。
良いところや要望 講師の好き嫌いが合ったので、合わない先生はすぐに変えてもらい、2度と当たらなかったようです。年に何度か懇談や模試があり、細やかに指導してもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 数学検定、漢字検定は塾で受けれるので気軽に受けることができます。英検は塾では受けれませんが、それぞれに対応した講習も受けれます。
個別指導塾スタンダード中庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 毎回違う先生なので大丈夫かなぁと思いますが、子供は大丈夫みたいです。
ベテランの先生はいません。
カリキュラム カリキュラムは良くわからないのですが、春夏冬の特別講習は強制ではないので選べるみたいです。
子供のペースで勉強出来るので良いみたいです。
塾内の環境 駅からも近くで、送り迎えも塾の前に車を停めやすく便利も良いです。塾内も静かで勉強しやすいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ成績の変化は分かりませんが子供は楽しいみたいです。先生が毎回変わりベテランの先生もいないので、大丈夫かと不安もありますが、様子をみてみようと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ