- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.36 点 (913件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾スタンダードの評判・口コミ
「個別指導塾スタンダード」「小学生」で絞り込みました
個別指導塾スタンダード吉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の指導料金は安いと感じたが、三者懇談会と称して各種教材を販売する方法には呆れた。
講師 苦手を克服しているので指導は良いのではないか。
カリキュラム 授業内容など具体的な事は報告(アプリ内)をいただいているが、授業進歩についての報告よりも、理解度の情報が欲しい。
塾の周りの環境 駐車場が3台分だが、懇談会になると指導員が1台分使用しているので困る。周りが住宅地内なので騒音に気を付ける。
塾内の環境 1回しか入ったことが無いのでわからない。授業中の見学対応が影響するのでは?と感じた。
入塾理由 体験入学の若い方の印象がよく、子供の立場で意見を述べていたところ
良いところや要望 子供に講師1:生徒2だと質問し辛いといわれたことがある。教室の広さの問題もあるが何とか改善できないのか?
その他気づいたこと、感じたこと 結局は各種講習会と称して教材販売で売り上げをあげるのだど感じた。
総合評価 三者懇談会はマネージャーが一人でしゃべり続け、親の意見を聞くこともない。意見を述べようとすると止められ最後は試験対策などと称して教材を購入させようとし、断るとあからさまに機嫌が悪くなり早々に終わらせる。
個別指導塾スタンダード諸岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり金額的には高いと感じました。一コマ制ですが、教科制とかもあり選択出来たらいいと思いました。システム管理費も毎月あり、教科のは全部購入の為金額がかかる。あと、振替などはリモートなら無料。振替の振替はできない。
講師 教室長などはいなく、担当の方はフリーダイヤルで問い合わせだが電話は比較的繋がりやすい。
チャットで質問でもいいが教室によってはレスポンスは遅いかも。自分のところは早かった。
カリキュラム 先生が分かりやすかったので決めたが、担当の先生がスケジュールがあわないことがある
塾の周りの環境 比較的人通りも車もあるので大丈夫そう。前にバス停もあり、駐車場は3台停めれる
ただ夜はやはり危ないのでお迎えは必要と思います。
塾内の環境 特にものは少ない感じでした。
きれいに整頓されている印象です。雑音などは気にならなかったです。
机もきれいに並んでおり勉強もしやすそうでした。
入塾理由 先生が分かりやすかった為と子どもの希望
あとは自転車でも通える距離だったため
良いところや要望 先生が良かったのと週1以外でも自習でいつでもかよっていいところがいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 高い教材をすすめてくる感じがあったのが気になりました。中学受験はしないけど、お子さんはこちらでもいいんでは?と高い教材をおすすめされた。
総合評価 小学生なのでもう少し安い金額だといいかな思ったところです。色んなプランがあったらもっといいなと思いました。
個別指導塾スタンダード萩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通です。良くも悪くもない。相場の料金を知らないけれどいいと思います。
カリキュラム 進む内容については、学校よりも少し早いと感じました。1学年上の内容をやっているようでした。
塾の周りの環境 交通の便は良いし、人通りもあって夜でも安全です。治安も比較的いい方ではありますし安心ではあります。でも、車が少し多いのでそこだけが心配です。
塾内の環境 整理整頓はされていたようですが、他の小さな子供達が少し騒がしかったようです。
入塾理由 マンツーマンで教えてくれるどのことで、分からなかった問題があればすぐ聞けたり、学校の課題などが一緒にできたりするところ。つう
良いところや要望 もう少し子供に目をやってほしいです。騒がしい子がいたら注意もお願いいたします。
総合評価 子供が2人、先生がおひとりで教えてくれるところは良かったんですが先生の態度が少し悪いのかなと思いました。
個別指導塾スタンダード矢上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が持ち回りなので、講師一人一人の塾生への責任感が薄いと感じられる。本気で子供の弱点を克服させ、成績を上げようとする熱意と厳しさがない。
カリキュラム テキストは良いので、自分で勉強を進められる子には向いてると思います。
塾の周りの環境 2階が飲み屋なので、時々騒がしかったようです。危険性とかはありません。非常ベルが鳴り響いたことはあったようです。
塾内の環境 2階が飲み屋なので、子どもにとって良い環境とは言えないかもしれません
入塾理由 家から比較的近かった。入塾のために事前訪問した際の、説明担当者の説明が上手かった。
宿題 宿題は出てました
個別指導と言う割には、子どものレベルに応じず機械的にだされてました。
良いところや要望 もっと子どもに責任を持ってください。
総合評価 子どもの成績を責任もって上げようという熱意がない。塾としては致命的。
個別指導塾スタンダード肥前旭教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供にはこの塾のやり方は合わなかったかもしれないがあまりに高すぎると感じたことはなかった。
講師 1対1なのかと思ったが先生1人と生徒2人の体制だったので少し先生に質問がしにくかった所が見受けられる。
カリキュラム 教科書の内容などはしっかりしておりすべてうまく学ぶことができれば学力向上に繋がると思う。
塾の周りの環境 車通りが夜でもあったから子供を夜車までに歩かせるのもあまり不安ではなかったがもう少し駐車場を広くしてほしかった。
塾内の環境 騒ぎ声や雑音などはせず清潔感も保たれていて室内の気温なども適切であったのは良かった。
入塾理由 数学の成績が伸び悩んでいて英語もなかなか英検の資格も取得したかったため。
良いところや要望 先生が生徒側から選べたのは良かったしスケジュールの調整もしやすいところは良かった。
総合評価 塾の環境などは清潔感などもあり良かったがもう少し生徒の様子を見て教えてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾スタンダード多度津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 1対1時間で教えてもらうのではなく結局4人相手とかで勉強してたので学年も違うし勉強しにくいとききました
塾の周りの環境 中学校からも近く学校帰りに行ける子はいいけど夜に通ってたため車なので結局良くも悪くもない。えきからはけっこう距離がある
塾内の環境 部屋は広くトイレも近くにあり全体的に綺麗なので子供は通いやすかったと思います
入塾理由 個別のほうが一人一人見てくれるので成績が上がるかなと思い決めました
宿題 宿題もありましたが全然してなくて先生もしてなくても何も言いませんでした
家庭でのサポート 子供の勉強にあまりサポートはしていませんでした。まず家で勉強をしてなかったです
良いところや要望 あまりいいところはなく体調悪く日にちを変えたりしたらお金を取られるのでけっこう困りました
その他気づいたこと、感じたこと 講習や休みで日が変わるとお金が請求されるなど全てがお金というイメージでした。テストなど受けなくても受験料も取られるのでお勧めはしたくないです
総合評価 時間も短く料金がほんとに高いので続けていくことは難しい塾だと思います。授業中ねることもでき携帯もいじれるので良いイメージはないです
個別指導塾スタンダード神辺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。
講師 個別教室をうたっている割には、あまり一対一で教えてもらえる事はない
カリキュラム 苦手な教科を徹底的にやって欲しいが、あまり出来ていなくて残念です
塾の周りの環境 家から遠く
自転車ではいけない場所にある。車で行くが交通量が多く、反対車線にあるので不便な所にある。
塾内の環境 教室は人数のわりには、狭く
、机も小さく、通路も狭いので不便
入塾理由 友達が通っていて、学力があがったので通うようになったのが理由
定期テスト 定期テスト対策はあまりできていません。
対策はあまり教えてもらえません
宿題 量は少なく、難易度は難しくはありません。とりあえず
やっておけば良い
家庭でのサポート 特にサポートはやっていないが、送り迎えはやらないといけないくらい
良いところや要望 特に教室から連絡もなく、どういう状況かもわからないので心配です
その他気づいたこと、感じたこと 急に行けなくなったりすると融通がきかない。遅れていったら、時間までしか出来ない
総合評価 自分のやるきがあっても講師が答えてくれない教室です。塾を変えるとおもいます。
個別指導塾スタンダード宇部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会時は安く感じたが、教材費をあとから言われて購入したり、どんどん進めて先の学年のをするようになり、教材費が高く感じてきた
講師 子供にとっては分かりやすく教えてもらえるし、好きな教科をどんどん進めて、学校のクラスの子供達より知っているのが良かったようですが、苦手科目が伸びなかったので、苦手科目と英語中心で教えて頂くようになり、バランスよく点が取れるようになった。
カリキュラム 面談で何度もバランスよく教えて下さいとお話したので、教材費も少しおさえられつつ3教科進んでいる
塾の周りの環境 場所がかわり距離も遠くなり、車の通りが多くなったので、危ないなと思っている。
駐車場も1台なので、送り迎えが大変
塾内の環境 教室は人数的に丁度よいかと思います。しっかりみてもらえると思います。
入塾理由 国語や文章問題が苦手だったが子供の様子みながら、分かりやすく教えて頂いたのでミスが減った。
定期テスト 小学生ですが、志望校判定のテストがあるのでそれを基にして授業を進めて頂いているのもある
宿題 家であまりしたくないので、少なめにしていただいています。
春、夏休みには少し増やして貰っています
家庭でのサポート 塾の送り迎え、説明を聞いたり、ネット検索したりしました。あとは祖母にもいろいろ聞きました。
良いところや要望 教え方はわかりやすいようで助かっていますが、面談等はお約束しているにも関わらず、担当者が体調不良や、来られない等多く不安になります。
金額についても、事前に話がなく支払いに入っていて聞くこともあったので、何度か確認するようにはしています。
子供にとっては叔父や叔母に教えて頂いている感覚のようで話しやすいそうです。
その他気づいたこと、感じたこと お金、時間にはルーズな部分があるのかなと不安にはなりますが、成績は上がります。
総合評価 いろいろ不安な所はありますが、成績は上がりますので今は許容範囲と言う事で通わせています。
個別指導塾スタンダード大橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特になし。特別高いという事も安いということもないと思います。
講師 理解できる様になっていなかったので、学力向上をしているようには見えませんでした。
カリキュラム プリント中心にしていたようです。カリキュラムがあったのか疑問です。
塾の周りの環境 バス停からも近くバスでも通いやすい環境でした。息子は自転車で通っていましたが、歩道も広く自転車でも通いやすい立地でした。
塾内の環境 教室自体はあまり広くないようでした。個々のパーソナルスペースが確保される広さはほしいと思いました。
入塾理由 息子の友人が通っていた為、話を聞き、個別指導ということで決めました。
定期テスト 小学生の為、テスト対策は無かったようです。特に意見は
ありません。
宿題 量は少なかった様です。理解出来ていないため、解けないようでした。
良いところや要望 息子の学力的に予習として通う事は難しかったですが、復習として通う事は良かったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験などで利用していたわけではない為、特にありませんでした。
総合評価 息子の学力的にすごく合っていたということもなく、全然駄目だったということも無いため、普通だと思います。
個別指導塾スタンダード長瀬駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾を詳しく比較したわけではなく、本人の雰囲気を重視したので金額うんぬんではなかった
講師 合格という最終的なゴールにはたどり着いたものの、後からの教材はこちらで用意する等、少し不満が残る
カリキュラム 個別塾なので教材はこちらで用意する。今となっては集団で対個別対策等があってもよかった
塾の周りの環境 駅前で交通量は多いが、自宅から通いやすい環境であったことは良かった。駐輪所がなく有料のとこに止めざるをえないのはマイナス
塾内の環境 少人数で行ってたので、塾ないでの騒がしさはあまりなかった。
入塾理由 自宅から通いやすい。集団より個別の方が本人に合ってると思い選択
定期テスト 講師は専門家ではない。どうしても家庭教師感が抜けない
宿題 基本、自主的に学習をしてわからないとこを聞くというスタンスだったので個別にどうこうはなかった
家庭でのサポート 夜が遅い時間のお迎えや、教材がこちら側主体なので様々な過去問等を用意した
良いところや要望 自宅から近いのは○
塾の枠等の変更は教室ではなく本部らしくやりとりがしづらい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更、夏季、冬期講習等のやりとりがやりづらい。普段の復習がメインのため、対受験では薄い
総合評価 最終的に合格できたこと。今現在でも普段から勉強する癖付けができたこと
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾スタンダード小倉沼本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料に加え季節講習を受けさせると高い。対面での振り替え授業には手数料がかかる。
講師 年齢の近い先生なので、子供は話すのが楽しいみたいです。指導もしっかりしてくれますが、あまり無理はさせないみたですごくレベルアップしたい人には向かないかも。
カリキュラム 学校の授業に合わせて指導してくれるので、よかったです。学校の試験前は自分が勉強したい教科の勉強もさせてくれるみたいなので、臨機応変でいいと思います。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので、時間によっては混みますが、駐車場には困りません。買い物もできるので、非常に便利です。
塾内の環境 自習室は自由に使えるのでいいと思います。プリントも用意されてるので、やる気のある子は嬉しいと思います。
入塾理由 集団塾では、わからないところで置いて行かれそうだったので。本人の希望もあり、個別指導塾にきめました。
定期テスト テスト前は何の教科でも、教科書など持っていけば教えてくれるみたいなので、いいと思います。
宿題 授業後の宿題は個人の実力に合わせているのか、少ないと思います。毎週の宿題も強制はしないので、しない事が多いです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、季節ごとの面談に参加しました。宿題は忘れないようにメモを書いて目の付くところに貼るようにしてます。
良いところや要望 子供のレベルに合わせて指導してくれるので、よかったです。もう少し厳しくてもいいと思います。後、すぐに連絡したい時に先生と連絡が取れないのが不便です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料は引き落としなのですが、季節講習は毎回振り込みで手数料もかかるので、不便です。
総合評価 先生と話すのが楽しいみたいなのでいいと思います。授業は嫌がらずに行くのでよかったです。
個別指導塾スタンダード東岡崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通う日数を選びやすく、安くて良心的。夏期講習も通わせやすい。また独自のアプリがあるのでそこから振替をするなどとても便利。
講師 個別指導で教えてくれるが、合う合わないがある、ある程度基礎ができている子にはいいかもしれない。
カリキュラム 学校の試験対策もしてくれる。進度も子供に合わせてくれる。週一の場合だと他の塾の3分の1程度の費用で、友達の紹介特典などもある。
塾の周りの環境 子供だけでも通いやすい。治安もよく、天候の悪い日車でお迎えに行くのも行きやすく、近くに喫茶店もあるので塾待ちもしやすい。駅からすぐなので、初めての人でもすぐにわかる。
塾内の環境 ここの教室しかわからないが、個別面談など定期的にあり、その度に教室を見るがみんな集中して静かな様子で良い。
入塾理由 個別指導のところを探していた時にちょうど友達から誘われ、お値段もリーズナブルで塾が初体験だった娘に勧めるにはちょうどいいと思った。
良いところや要望 お値段がリーズナブルなことが一番。あとはやはり独自のアプリで子がどんな内容の学習をしたか、また先生の評価もし、合わないようなら違う先生がマンツーで入るようにしてくれる。
総合評価 とにかく塾代を抑えたい人にはとてもいい。しかし子供に合ったものを考えたい場合はしっかり子供の意見を聞いていろんな塾をみるべき。
個別指導塾スタンダード多度津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習や冬期講習など始まると負担はしんどいです。
講師 先生が年配の先生で本人はとても教えてもらいやすいみたいなので良いです。
カリキュラム カリキュラム通りなのかは分からない。どのような勉強をしているのか聞いたことがない
塾の周りの環境 同じ町内なので車ですぐに送り迎えができて良いです。駐車場も広いので迎えの時間がぎりぎりでも停めることができます
塾内の環境 部屋も広く勉強はしやすいと思います。トイレも近くにあるしいいと思います
入塾理由 本人が個別で勉強したいと行ったので個別スタンダードに決めました
宿題 宿題はたまにだされますが、よく忘れてして行かないことが多いです
良いところや要望 子供のためにカリキュラムを通して分かりやすく教えてもらって嬉しいです
総合評価 勉強をしに行ってるのですが学校の宿題をしたり、たまに寝たりするらしいので勉強がほんとにできているのか分からない時があり不安です。
個別指導塾スタンダード諫早駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ができる点では妥当だと考えるが、日によって担当される先生により、進み具合にさがあった
講師 個別指導ができよかったが、若い先生が多く、指導歴のない方もおられたため。
カリキュラム カリキュラムについては特に意見はありません。試験対策もありよかった。
塾の周りの環境 普段は送迎していたため、交通面での不都合はなかったが、駐車場がないため子供を待つ車が並ぶ時もあった。
入塾理由 クラス単位での授業スタイルが合わず、個別対応が可能な教室を探していたため。
良いところや要望 若い先生が多く良かったが、指導歴の少なさが気になった。全体として丁寧に対応してもらった。
総合評価 個人のペースでできる点は良かったが、担当される先生によって進み具合に差があった。
個別指導塾スタンダード赤間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると高くは感じられなかったし、割引があったから。
講師 若過ぎて、安心感は得られなかった。
カリキュラム マンツーマンではなく、自主性に任せる感じの塾なので、カリキュラム以前の問題だった。
塾の周りの環境 JRから徒歩10分圏内なので可もなく不可もなく、大半か車での送迎なのでどちらかというと不便を感じた。
塾内の環境 教室は狭く商業施設の中のテナントだったので、周りがガヤガヤしてうるさく感じた。
入塾理由 仕事の兼ね合いと紹介があり塾代が安くなったのが理由となりました。
定期テスト 具体的なテスト対策は正直なところ見受けられなかったし、点数に反映されなかった。
宿題 難易度は高くはないように感じたし、量も多くなかった感じがした。
家庭でのサポート 毎週の送迎と、一緒になって宿題に取り組んだりした、ネット情報も参考にしたりした。
良いところや要望 もう少し1人に教える時間を増やしたり、間違った問題には理解するまで繰り返し教えてほしかった。
総合評価 個別と聞いて入塾したが、実際はマンツーマンではなかったので、その部分に差を感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾スタンダード白根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと思います。ただ別の日に振り返る場合手数料がかかってしまうのが残念です
講師 どの先生も丁寧に教えてくれるみたいで、子供も嫌がらずに通ってくれてる
カリキュラム 他の塾と比べたことがないのでなんとも言えませんが、学校の授業と同じように進んでるみたいなので子供は助かってます
塾の周りの環境 送迎の際は、駐車場が狭いので路駐になってしまう。雪が降ると駐車場は雪かきされてない。近くにスーパーがあるので買い物をしながら時間を潰せるのでそこはいいです
塾内の環境 中に入ったことはないのでわかりませんが、仕切りがあるので子供は集中して勉強出来てるようです。
入塾理由 立地が良い。お試しで通ったところ、子供がここがいいと言ったのでそのまま通うことにした
定期テスト テスト対策はなかったと思いますが、テストが近いとお願いすれば学校のプリントなども見ていただけるので助かってます
宿題 量は多くもなく少なくもなくという感じです、部活をしてるので多すぎなくてちょうど良さそう
良いところや要望 どの先生も親切で丁寧に教えてくれるみたいです。今年度から振替手数料がかかり、なかなか出来ないのが残念です。
総合評価 立地はいいのですが駐車場が狭いのが残念です。冬は雪かきして欲しいです
個別指導塾スタンダード藍住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安い。長期休暇の時のエクストラ授業も、1コマから好きなコマ数まで選択できる。
講師 優しい。毎回、先生が異なるが、どの先生もいい、と子どもが話している。
カリキュラム 中学受験用の教材で、学校の授業より難しく、やりごたえがありそう。しかしながら、目指している中学校の入試よりさらに難しい内容なので、難しすぎる問題は飛ばしてもいいかも。
塾の周りの環境 家から通いやすい。大通りに面しているので、人の目が多く、危険を感じない。駐車場2台分あり。校舎は古いが、さほど気にならない。
塾内の環境 トイレ、手洗い場は完備されている。しかし、建物自体の古さはどうしようもないと思う。
入塾理由 大手の中では金額が安い。通いやすい。国立大学卒業の先生しかいない。
定期テスト 学校の定期テスト対策は受けていない。しかし、申し出れば受講できると思う。
宿題 量は普通。親からすれば少なく感じる。宿題を忘れても先生は怒らない。
良いところや要望 振替が対面ではなく、リモートでも良い場合、無料で、年間の回数制限なく実施してくれる。ありがたい。教材が一種類しかないので、もっと計算ドリルや、漢字ドリルのようなものも、宿題に増やしてほしい。
総合評価 やはり、リーズナブルで指導が丁寧。価格からすると、良い。面談も、模試も定期的に行ってくれる。
個別指導塾スタンダード愛野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一だと金額が上がるため、グループでの指導が多く、スタンダード塾にした理由がわからなくなった。
講師 年も近いので話しやすく親しみやすかったのは良かったが、特に勉強に力が入らなかった。
カリキュラム 最初にたくさんのテキストを購入したが、宿題としてやるかやらないかは本人次第なので、全く真っ白なまま捨てる事になってもったいなかった。
塾の周りの環境 歩いて通える位置にあるので、学校帰りに行くにはとてもよい環境であった迎えに行くには、車が止めにくい駐車場の狭さはあった
塾内の環境 のどかな場所にあるので、特に騒音などがきになるなどはいっさい感じられなかった
入塾理由 個人で的確に教えてもらえると思った。本人も、集団より個人的に習える方が向いていた。
定期テスト 定期テストなどは受けたことはなかった。自ら希望すればいろいろあったのだと思う
宿題 テストのやり直しなどを一緒にしてもらったり、宿題のわからないところを教えてもらえた
家庭でのサポート 夜遅くなった場合は、迎えに行ったり、休みの日でも自主学習に行ってよかったので、行くように進めた
良いところや要望 優しく接してくれていたので、いろいろためになった
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がとても狭いために、送迎が重なると車の出入りが大変だった
総合評価 自分のやる気さえあれば、ぐんぐん伸びる場所ではあるが、全くやる気がなければ、そこに行ったからといって火がつくわけでもない。
個別指導塾スタンダード長府教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別なのでやはり少し割高になってしまうのはしょうがないことと思いました
講師 子供の好きな先生が居て、本人は楽しく通っていましたが、人気の先生はなかなか予約が取りづらかったです
カリキュラム 季節講習を勧められましたが、値段が高く、あまり積極的には受けれませんでした
塾の周りの環境 ゆめタウン内にあるので、終わる時間までに買い物など出来て便利でした、子供と一緒に買い物出来たりして良かったです
塾内の環境 普通の個別塾の部屋の広さだと思いますが、音に敏感な子供はたまに周りの音が気になるようでした
入塾理由 個別で、本人が気に入ったので体験をして入りました、体験でよく内容を理解していました
定期テスト 定期テストはありましたが、子供は行きたく無いと、行きませんでした。
宿題 子供に合わせて、宿題の量を調整してくれるので、子供は安心して通えました
家庭でのサポート 送迎のサポートや、日程の管理ぐらいで、あとは先生と本人にお任せしていました
良いところや要望 個別塾なので、その子にあったやり方で授業を進めてくれて安心出来ました
その他気づいたこと、感じたこと 教え慣れていない先生に当たると、よく理解が出来ない子供にとっては、厳しい時間だったようです
総合評価 子供に合わせて進めてくれたり、希望した先生を積極的に入れてくれたり、通いやすく対応してくれて助かりました
個別指導塾スタンダード三原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方の評価をしている。今日の評価点など評価出来る点が良い。
カリキュラム 宿題は少ないような気がする。娘があっという間にやっているためです。
塾の周りの環境 駅前で向かいにいく時渋滞を招く事があり迷惑をかけている。駐車場があれば良いと思う。場所的に難しいか?
塾内の環境 エレベーターにガムがついていた。上の子供教室がうるさいみたい。
入塾理由 模擬講義で良い感じになった。他にもやったが良いイメージがなかった。
定期テスト 一度尾道で試験がありみんなを誘導してくれました。緊張の試験だった様子
宿題 簡単に終わっている。もう少し多くても良いのでは?と思いました。
家庭でのサポート あまりサポートはしていない。送り迎えだけしかしておりません。
良いところや要望 二年程通っているので悪いイメージはない。今後も続いて行ければ良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。受験をするつもりはないので受験を進めないでもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ