- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.86 点 (23件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 埼玉県所沢市、東京都東村山市に5教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導会の評判・口コミ
個別指導会西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一契約でも、それ以外に補講もしてくれるのがお得だと思う、また普段も延長して教えてくれる。
講師 熱意があり、時間を割いてくれる、いくつか教室があるので見学に行って合う先生の教室に行くのがいいと思う。
カリキュラム 補講があること、テスト前は毎日のように追加料金なしで見てもらえる。比較的宿題が多いので必然的に自宅学習時間も増える。
塾の周りの環境 駅近くなので少し交通量が多い、駐輪場はあります。でも埋まってしまう時もあり。個別とはいえ、4.5人に対して先生一人の時もあります。
塾内の環境 駅近くなので交通量はあり、その騒音は少しあり、窓を開けると少し音が入ってきます。基本的に夜の教室だったのでそんなにうるさくはなかったと思います。
入塾理由 子どものお友達が行っていて勧められたのと、本人も行きたがっていたため
定期テスト テスト期間前は補講があり、毎日指導してくれます。沢山のプリントを出してくださり沢山解きます。
宿題 宿題はかなり毎回出されます。テキストで、何ページか範囲を指定されます。学校のドリルよりやや難しめです。
良いところや要望 教室によってかなり異なるが、いい先生のいる教室ならかなり手厚い指導を受けられます。時間も契約より長いので結果としてコスパかいい。
総合評価 入ってから自宅学習時間も増え、昔より真面目に勉強するようになったので通わせてよかったと思います。
個別指導会西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期試験前などに、追加料金なしで社会や理科の科目の補習授業が受けられるので、学習意欲のある子にはとてもお得で良心的なシステムだと思いました。
講師 成績がほとんど上がらなかったのでなんとも言えません。個別指導とはいえ、本人が学習に対して受け身だと一対一の指導でも効果は上がりません。
カリキュラム 教材は難しすぎず簡単すぎず、良い冊子が揃っていたと思います。
塾の周りの環境 駅から近いこと、徒歩1~2分圏内にコンビニがあること、周囲にある程度人通りがあるので夜8時頃でも比較的安全なところがメリットだと思います。
ただ、踏切のある交差点が近く、車道が狭いので、路上で一時駐車などはできないため、車での送迎には不向きです。
塾内の環境 プライバシーを保つための仕切りが多いので、どうしても室内が狭苦しく見えてしまいますが、周囲を気にせず1人で集中して勉強したい子には良いと思います。
入塾理由 家から一番近いので通いやすく、基本が授業形式ではないので本人のレベルに合わせて学習できると思いました。
定期テスト 料金内で受講科目外の補習をしてもらえるのが良心的だと思いました。
宿題 宿題はありましたが我が子はほぼやっていませんでした。それで叱責されるようなことはないのですが、学習効果にはだいぶマイナスだったと思います。
良いところや要望 意欲があれば自習室でいくらでも勉強できるところが良いです。全体の人数が少ないのか、平日の夕方からなどは、自習室はいつでも空いているようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席連絡の方法が電話しかないので、決まった時間に電話するのが負担でした。教室側でチェックしづらいかとは思いますが、メールで欠席連絡できるようにして欲しかったです。
総合評価 我が子にはあまり合わず、成績もほとんど上がりませんでした。
長時間(3~4時間)机に向かうのがしんどいと子供は言っていました。頑張って課題を早く終わらせても早く帰れない(早く終わると課題を追加される)ので、それが苦痛なようでした。
ある程度の基礎学力とやる気、体力がないとしんどい塾だと思います。
個別指導会東所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別はその子その子に合わせてやってくれますが夏期講習などでコマを増やすととんでもない金額になりそうでこわいです。
講師 集中して勉強できそうです。聞きやすい先生に出会えるのが良かったです。
カリキュラム 苦手を克服できそうです。じっくりゆっくり教えて欲しいです。コマを増やすので少し費用が気になります
塾の周りの環境 駅周辺なので良いです。家からも自転車でも徒歩でも行けるのでよいです。明るい駅前なので安心です。自転車置き場もあるから通いやすいです。
塾内の環境 騒音などはないです。周りもさすがなので騒音は気にならないと子供も言ってました。
入塾理由 雰囲気が良く集中できそうだから、家からも近く通いやすい先生も話しやすく質問しやすそうだから
良いところや要望 2教科で北辰や期末テストには少し対策として他の教科をコマ増やさないでも教えてもらえると助かります
総合評価 個別はその子にあって教えてくれるので質問しづらい子でもいろいろじっくり教えてもらえるので助かります
個別指導会西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分は週3回の1回90分でしたが1回180分ペースでやって頂きお値段も90分価格だったのでとてもよかったです
講師 教え方や接し方はとてもいいです!ですがたまに些細な小さいことで怒鳴り散らかしたり少しデリカシーのない発言をします。
カリキュラム 学校の定期テストごとにお手製の問題集を作ってくれます。教材はほかの塾とあまり変わりません。
塾の周りの環境 無料の屋根付き駐輪場があります。駅からも近いので周りは学校帰りから直接行けます。コンビニや飲食店も近くにあるので昼食やおやつもすぐに買うことができます。
塾内の環境 駅前なので多少音はします。綺麗でもなければ汚くもありません。トイレは汚いです
入塾理由 コスパがいい
教え方が上手い
駅から近い
環境がしっかりと整っている
定期テスト 1ヶ月前近くから定期・期末テスト補講というのを開いてくれます。学年によって時間帯は変わりますが中学3年(自分)は180分~240分近くやってくれました!
宿題 受験生の時に入ったので中学1.2年 小学生は分かりませんが結構の量が出されます。
良いところや要望 要望は特にありません。あるとしたらトイレをもっと綺麗にしてください
総合評価 めちゃくちゃよい塾です。料金体制もお得だし塾の雰囲気も自分は大好きです!ですが男性の講師がたまにデリカシーのない発言や怒鳴り散らかすことがあるのでそこは注意してくださいね
個別指導会東所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1人に対して生徒3人体制のお陰か、個別にしては多少安い様な気がします。
講師 苦手な問題をわかりやすく説明してくれるし、生徒のペースに合わせてくれる所が良いです。
カリキュラム 夏期講習中、生徒の都合に合わせて、多少日時が変更できる点が、とても便利でした。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、暗い道ではないので、少し安心です。自転車置き場が広いのも良いです。
塾内の環境 静かで落ち着いた環境です。人によっては、下の階の飲食店の匂いが気になる事もあるそうです。
良いところや要望 先生が優しく接してくれる所が良いです。生徒一人一人に接する時間がもう少しあれば、より良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の方針が多少ゆったりしていると聞いた事があります。生徒には良いのかもしれませんが、少し心配です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導会所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 理科社会が非常に格安で受講できるのはありがたいと思った。他の科目も高すぎず適切だと思う。
講師 説明が端的でわかりやすかった。またとても親身になって話をきいてくれた。
カリキュラム 北辰テストのテキストをいただいて、適切に指導してもらいとても助かっている。
塾の周りの環境 塾に行くまでの道が車が混んでいて狭く安全性が少し心配。雨が降った時バスでいけるのは非常によい。
塾内の環境 とても静かな環境でいいと思った。室内は不要な物がなく、きれいに整理整頓されていて好感がもてた。
良いところや要望 子供の苦手な分野を中心にきめ細やかに指導していただけたらありがたい。
個別指導会西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこま数に応じて高くなります。春休み・夏休み・冬休みの別料金は厳しかった。
講師 若い男性講師が熱心に指導力がある、指導していただいています。
カリキュラム 教材は英語の学習力が平均より低かったのでそれにあわせた学習にした。
塾の周りの環境 自宅から5分程の距離に授業できる塾があるので雨や雪の日も休みなく通った。
塾内の環境 教室は広く、学校に比べたら何倍も環境が良かったですね。ざっおんもなし。
良いところや要望 自宅から近くにあり、迎えにいくと講師の方と学習状態を話せるので良かった。
個別指導会所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色んな塾と比較してもリーズナブル。
色んな塾の資料請求や、体験もしたけどいい感じ。
講師 しっかり勉強を教えてくれる。
塾の周りの環境 陸橋の坂道が自転車だから少し大変。
近くにコンビニもあるし、コインパーキングもあるので、送り迎えは大分楽。
塾内の環境 教室内は静か。そとの車の音の方がうるさいが気にならない程度。
良いところや要望 勉強をしっかり教えてくれるみたいなので期待してます。勉強に集中できる環境だとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと イスのきしみが気になるみたいです。
なので新しくしてくれたらいいなぁ。
個別指導会西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のプラス3回無料、入塾体験の2回も普通の授業と同じ時間分やっていただけるの。
講師 お休みや学校行事に柔軟に対応してくれている。
個別に本人の学力にあった対応をしてくれる。褒めてくれるので、本人のやる気が出る。
カリキュラム カルキュラムのようなものがあるのかよく分からない。親が知らないだけかもしれないが…。
塾の周りの環境 駅に近いが電車で行くわけではないので、あまりメリットを感じない。逆に駅前の立地なので車での送迎は停めていられる場所が無い。夜でも塾の近くに人通りがあり明るいのは良いかもしれない。
塾内の環境 子供に聞くと集中できているようです。家で勉強しても集中できないと塾に行っている。
良いところや要望 部活や大会に合わせて日にちや時間を調整してもらえる。テスト前に他の教科の質問なども受けてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりでよく分からないが、子供は嫌がらず通っている。
個別指導会西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり良心的かと思います。英語と数学を習っていますが、定期テストが近づくと国語社会理科の補修も土曜日にやっていただけるようです。
講師 指導の仕方がわかりやすく、熱心で丁寧だと思います。体験で受けた英語の授業では、be動詞一般動詞のイメージを上手く変換し説明してくれて、子供もスッと頭に入ったそうです。
カリキュラム こちらの要望をお伝えすると、すぐに子供に合った方法を提案していただけました。(まず中1の復習から始め、基礎を徹底的にやったあと、中2で習ったことを積み上げ、さらに先取り学習へと繋げるようです)
塾の周りの環境 駅から近いのが利点です。交通量は割とありますが、人目がある場所なので、女の子ですが暗くても心配なさそうです。
塾内の環境 一人一人席がパーテーションで区切られているので、集中しやすいかと思います。建物が古いのと、入り口付近の先生の机周りは雑然とした感じですが、子供にとっては気にならないようです。
良いところや要望 通う曜日や時間帯などに柔軟に対応して下さいました。また、具体的な勉強方法やこういう高校がありますよ、と教えて下さり、親としても状況や情報が掴めて助かります。小さな事でも、子供の事を褒めて下さるので、やる気アップに繋がりそうな気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に先生1人で対応しているので、忙しそうではあります。個別指導の塾なので、生徒が多い日は帰りの時間が少し遅くなりますが、それぞれにしっかり指導して下さってる証拠かなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導会東所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ個別なので仕方ないとは思いますが、結構費用がかさんでしまったので、もう少し安いと嬉しいです。
講師 最初はあっさりしている対応だなと思っていたのですが、子どもが積極的に相談すると、きちんと応えてくれる先生でした。高校の資料をまとめてくれたり、子どもに合った対策をしてくれました。子どもも最後にはかなり慕っていました。
カリキュラム 子どもの中学の進度に合わせて授業をすすめてくれたので、分かりやすかったみたいです。季節講習はもう少し値段がお安いと嬉しかったです。
塾の周りの環境 駐車場がないので、子どもを待つときに少し待ちづらいことはありました。周りにコンビニなどもあり、よく買い食いしていたみたいです。
塾内の環境 車通りの多いところでしたが、中に入ると結構静かでした。子どもも学習しやすかったみたいです。
良いところや要望 コロナ対策をきちんとしていたらしいので、安心して通わせられました。先生に相談させていただいた時も、きちんと対応してくださり、相談して良かったなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだらその分を振り替えてくれるのが良かったです。授業がなくても自習に行かせてくれたり、土曜補講で数検や英検の対策をしてくれたりして、お世話になりました。
個別指導会狭山ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、こんなもんかなぁという感じです。
あとは、結果がついてくることを願ってます。
講師 苦手教科でも、分かりやすく教えてくれるので、苦手意識がなくなるように感じます。
勉強の仕方を教えてくれます。
カリキュラム 入塾初日のため、まだ分かりませんが、個々に合ったカリキュラムをくんでくださるそうなので、苦手な場所はじっくりと取り組んでもらえるのではないなと期待しています。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので、自転車で通っても危なくないかなぁと思います。
ただ、自転車置き場はありますが、駐車場がないので、車での送迎は路上駐車になってしまいます。
塾内の環境 先生の部屋もなく、1フロアで、広くはありませんが、落ち着いて学習できるように程よく仕切られています。
良いところや要望 わからない場所を分からないままにせずに、とことん付き合ってもらえたら…と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾初日でしたが、早速、中3の面談案内をいただきました。
丁寧に見ていただけそうです。
個別指導会西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いのかなと思います。特別講座も無料であったりします。
講師 大変面倒見がよく、熱意を感じます。わからないことも質問しても、丁寧に答えていただけます。
カリキュラム 一コマ90分のうち半分やり方を教えてもらって、半分と宿題で自学自習の方針のようです。うちの子どもには合っていると思います。
塾の周りの環境 うちの場合は、家から近いのがよかったです。駅が近く、夜でも明るいです。
塾内の環境 自習室があり、先生も使うように勧めてくださいます。
良いところや要望 今のところよく面倒を見てくださり、課題は少し多いものの無理にやらせるようなこともなく、良いと思います。
個別指導会狭山ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては良心的だと思う
春季講習や夏季講習なども、高くないと思う
カリキュラム その子に合ったテキストを使い、カリキュラムを
組んでくれるので無理が無かった
塾の周りの環境 駅からすぐ
人通りが多く、明るい
多少遅くなっても安心していられた
塾内の環境 基本良いが、広くは無いため他塾生の話声が聞こえたりするので、集中力が無いと気になるとの事
良いところや要望 1人1人に合った指導をしてくれる
分からない所がすぐに聞ける
先生の教え方が上手い
その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望に対応出来る事に関しては
すぐに対処してくれた
個別指導会所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 長女も高校受験の時お世話になりました。塾長がとても良い方で優しくもあり厳しくもあり。大変感謝しております。次女も是非、こちらの塾に…と思いました。
カリキュラム まだ入塾したばかりですが、苦手教科からまず取り組ませてくれました。
塾内の環境 道路に面しておりますが、室内はとても静かで集中できそうな感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾なら結果がどうあれ納得できる程、信頼しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導会西所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 資料(過去問題など)も無料でいただけた。親身だったようです。
カリキュラム 無料で用意してもらえたので。本来は購入するべきところを。他の資料や教材も用意してくれたそうです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で近く、駅前でしたので安心でした。本人も通いやすかったようです。
塾内の環境 設備は若干古いようでした。ただ、設備は内容に関係ないので心配無用でした。
良いところや要望 そこはよくわかりませんが、多少設備の古さがあるので、真冬とかは寒くないか心配でした。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやり方にあってたようですので、満足でした。講師との相性もあると思いますので。
個別指導会所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾よりは安めだとは思いますが施設料が安くなると嬉しいです。
講師 学校の定期テストに合わせて自習室をひらいてくれるところが良いです。
カリキュラム 数学に関しては成績が上がることなく下がるばかりで身に付いているのかわからない
塾の周りの環境 家から自転車で行けるし車で送ってもすぐなのがいいです。大きな通りがあって道も明るい。
塾内の環境 成績に比例しないので集中してやっているのかわからない。個別なので質問しやすいのではないか、
良いところや要望 学校に合った勉強をしてくれるのが良いと思います。講習も融通効くのが有難いです。
個別指導会西所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心に指導して頂いています。
カリキュラム 満足感です。しかし、成績は上がらなかったですが。プリントがむずかしかったようです。
塾内の環境 エキチカでした。通塾しやすかったです。
しかし、なかなか希望する曜日に通塾できませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 満足感です。受験まで気が抜けませんが先生たちは一生懸命して下さいました。
個別指導会狭山ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかかるのはしょーがないかなと思うが、もう少し安いとよいと思われる。
講師 個別に自分のペースで対応出来ていた。あとは特にこれといったたいおうでは感じられなかった。
カリキュラム これといった良いところは感じられず、他の塾と同じだと思う。友達から他の塾の話を聞く限りでは、そう思う。
塾の周りの環境 自分のペースで合わせた授業のため、自分なりに理解して前に進めた。他は特に他と変わりないと思う。
塾内の環境 特に環境面では不満点はないと感じた。他と特に変わりないと、思われる
良いところや要望 特になかった。他と特に変わりない感じだと思う。保護者説明会などあって、情報がつかめてよかった
その他気づいたこと、感じたこと 特に変わりない。特に他と変わりない。特に変わったとことか感じなかった。
個別指導会西所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長自ら教えていただける。また、自習時間の枠が毎日あり子供も通いやすい。気さくで個別指導らしい。
カリキュラム まずは、定期テスト対策がしっかりしていて、内容も充実しているてんが良い。
塾内の環境 塾の周りが交通量が多いため、通塾には神経を使う。また、自転車置き場が離れており心配である。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が気さくで一生懸命なのが伝わる。子供との相性も良いので妹の通塾も検討中である。
お住まいの地域にある教室を選ぶ