お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かの理由で長期間休んでもお金が戻らない
講師 教え方が簡単すぎて子供が把握できないので困る
カリキュラム 教材が学校とあっていないので学校のテスト対策ができないので困る。
塾の周りの環境 春日部駅の周辺は治安が悪い噂があるので少し怖い気がするので不安。
塾内の環境 外は交通量が多くてガヤガヤしていて授業が頭に入らないので困る
良いところや要望 交通のべんがよく駅からは徒歩圏内なので助かるが、治安を良くしてもらいたい。
個別指導なら森塾蘇我校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は、リーズナブルでよい。
講師 子供の理解度に合わせて、丁寧に指導してくれる。
子供の個性に合わせて相性の良さそうな講師が、指導してくれる。
子供の中学校の指導や、テストの傾向を、よく知っている。
カリキュラム スマホのアプリなどで、工夫した教材がある。
子供が通っている中学の授業内容に、合わせて進めてくれる。
毎回テストがあり理解度が、確認できる。
塾の周りの環境 自転車置き場がなく、車で送迎しても、待機できる場所がない。
治安は、それほど悪くない。
塾内の環境 個別指導なので、一人づつに分かれて集中してできている。
和やかな雰囲気で、気軽に講師にしつもんできる。
良いところや要望 子供のペースに合わせてくれるのが、良いところだが、徐々に学習量も、増やしてほしい。
個別指導なら森塾東陽町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾にしては安いと思います。
しかも無料の春季講習に参加しそのまま入塾したため入会金が免除でした。
夏期講習などが別途費用がかかるのでそれが安いと嬉しいですが。
講師 今のところ、悪い点は感じません。子供が初めての塾通いなのですぐ嫌になるのではと心配でしたが、講師の方の威圧感もなく苦にならないようで毎週ちゃんと通えています。
カリキュラム 夏期講習が別途費用がかかり高いらしいので、それが心配です。まだ詳細はわかりません。
塾の周りの環境 家からも駅からも近く場所は良いです。
塾内の環境 個別に仕切られているので集中できているようです。室温も暑かったり寒かったりなど特に感じないようなのでうまく調節してくださってるのかなと思います。
良いところや要望 塾長や面接をしてくださる方などの雰囲気が良かったです。とても丁寧で穏やかで威圧感がなく寄り添ってくれる感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 振替ができないこと、入退室アプリが有料なことが残念な点です。
個別指導なら森塾鎌ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3でもあるので、はじめは低料金を謳ってる割には2教科受講するとそれなりに高くなる。
講師 分かりやすい講師もいる。合わない講師は変更を検討してもらえる。
カリキュラム 確認テストで合格できないと再度補習のようなものを受けられるのが良いと思う。
塾の周りの環境 駅からすぐの立地なので安全である。治安もよい場所にあると思う。
塾内の環境 混みあっている時は隣との距離が近く感じる時もあるようだが概ね大丈夫のようです。
良いところや要望 教室自体で電話連絡などで子供の様子を伝えてもらえるので安心できる。
個別指導なら森塾八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、集団よりやや高い目です。
悪かった点は振替出来ないことです。
講師 良かった点は分かりやすく授業内容を説明することです。
悪かった点は講師を選べないことと講師の履歴やどんな感じな講師、教室の講師構成が分からないです。
カリキュラム 季節講習は前半無料体験出来て良かったです。
悪かった点は個人差もあるかもしれないが、季節講習について理解出来たかどうか分からないです。
塾の周りの環境 塾は駅近くなので、場所的分かりやすいです。
悪かった点は迎えに行く際に駐車しにくい塾の周り混雑してます。
塾内の環境 塾内は整理整頓しているので、良かったです。
悪かった点は面積的広くないので、隣の授業内容も聞こえるのが集中出来るかと心配です。
良いところや要望 今のところは講師達が親切に丁寧に教えて頂いて、やる気アップ勉強姿勢も良くなってます!
このまま、本人のお勉強スイッチオンして頂ければ助かります!
成績に反映して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室に着いた時間と退室時間や教室からのお知らせなどシステムを早めに連携して欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額を知らないので良くわからないが料金はもう少し安いと助かる。でも個別なので仕方ないのかな。
講師 わからなかった所は本人がわかるまで丁寧に説明して教えてくれる。たまに勉強以外の話もしてくれてリラックスできるようです。
カリキュラム 季節講習では復習をメインにしてくれて、わからなかった所を丁寧に教えてくれる。通常授業は学校で習う少し前の所を予習として教えてくれる所が良い。
塾の周りの環境 駅からも2、3分の距離で近く車での送り迎えも出来るので交通の便は良い。
塾内の環境 ビルの上の方の階に塾があるので外を走る車の音も聞こえず静かな環境で勉強でき、とても集中する事ができる。
良いところや要望 生徒同士が隣合わせにならないように先生が真ん中に座って教えてくれるスタイルなので集中できるようです。
個別指導なら森塾東大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金体系である。
テスト前の特訓を受けられるようだが別料金のようだ。
講師 しっかりした入塾説明をして頂いきよくわかった。わからないことは気軽にきくことができた。
塾長先生はいろいろと仕事があり他者に気を配っているご様子だった。
子供はフレンドリーな先生を希望し、そういう先生を講師にあててくれた。子供もわからないことが気軽に聞けると言っていた。
カリキュラム 学校で使用している教科書を尋ねられた。その教書に沿って教えていくようだ。自然と予習復習ができるようだ。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りを通っていくので夕方に一人で通うことができる。
塾内の環境 教室は大きな部屋に仕切りがあり、講師1人に生徒2人のスペースに区切られている様子だった。
良いところや要望 講師1人に2人までであることが、個々のペースに合わせてできる点が良いと思う。講師1人は違う学年、違う科目の2人の生徒を教えることがあり、子供は自分より年上の学年の生徒と一緒になり、よい刺激になったようだ。
個別指導なら森塾蓮田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少高いのは仕方ないと思ってます。その他にかかる料金が他に比べて安かった気がします。
講師 子供に合った講師を選んでくれ、相性がよかったようで、子供は喜んで通ってます。
カリキュラム まだ入ったばかりでよくわかりませんが、学校の授業の先をいく感じだと聞いてます。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りは多いです。送迎車がいっぱいでお迎えが大変です。
塾内の環境 新しいので、本当にキレイで明るくて開放的なので、環境は良いと思います。
良いところや要望 わかるまで指導してくれ、自主学習にも付き合ってくれているそうなので、ありがたいです。
個別指導なら森塾東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行ったことがないので分からないが高くもなく安くもないと思う
講師 教科ごとで毎回同じ先生なので話しやすいし分からないところも聞きやすいみたいです
カリキュラム めんどくさがりの子供が行くのを嫌がることもないのでうちの子には合っているんだと思う
塾の周りの環境 自転車で通ってるので毎回、近くの有料の自転車置き場に置いている。駅前なので通いやすいとは思う
塾内の環境 駅前だが電車の音とかも聞こえないし静かだと思う。教室内は綺麗でした
良いところや要望 子供から塾で何があったかなど教えてくれないのでメールで学習状況がくるのはいいと思う
個別指導なら森塾蓮田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはお安いと思うが、諸経費、テキスト代はブラスでかかるので、思ったより塾代がかかると思った。
講師 分からないところを分かりやすく説明してくれる。
自分に合った問題をプリントとしてやらせてくれる。分からないところが出来るまで付き合ってくれる
カリキュラム 見やすいし、わかりやすい。
テキストだけでなく、自分に合ったプリントも用意してくれている。
季節の講習春期講習では、問題を解いて分からないところを復習したり、説明してくれてわかるまで付き合ってくれるところが良かった。
塾の周りの環境 駅から近くて便利。駅前で明るい。バスも使える。我が家は家から自転車で通えるので良かった。子供が通うのに明るい場所だし、治安も良いので安心です
塾内の環境 集中出来る環境で良いと思います。自習室も集中出来るので授業がない日も勉強に行っている。
良いところや要望 自習室でも分からない時は教えて頂いたり感謝しています。家より集中できるようで助かっています
その他気づいたこと、感じたこと 何より子供がやる気になっているし、勉強に進んで取り組むのが1番良かったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
集団塾に比べたらお高くはなりますが、2対1でしたら妥当な金額かな。と思います。
暦の関係で受講日数が少ない時は金額が変わるとのこと。
悪かった点
振替は行っていない。ということです。
そこはなかなか厳しいところです。
講師 良かった点
先生が皆さん元気で、生徒一人一人に気を配り、やる気にさせてくれていると感じます。
悪かった点
宿題忘れ。のメールがきました。
本人は忘れていない。と言うし、確認した所、丸付けまでが宿題だとのこと。
メールでの文章では詳細がわからなかった。ということ位です。
カリキュラム 良かった点、春季講習中に無料お試し4回を受けさせてもらいました。他に検討していた塾のお試しでは、特別に枠をとってもらった形の受講だったのか定かではありませんが、生徒が我が子だけだったり、2~3人だけでの体験でした。森塾さんでは通塾している生徒さんに混じっての体験でしたので、通常時の雰囲気が体験時からわかって良かったです。
悪かった点、体験の時のテキストはコピーなどで間に合わせて頂けたら、ありがたいとは思いました。
塾の周りの環境 良かった点
駅前なので、終わる時間でも人通りがあるので安心かと思います。
悪かった点
自宅からは自転車では通えないので送迎が必要になることです。
季節講習時はバスで行くようになります。
体験前は自宅から近い場所の塾がいいと本人は言っていましたが、体験を受けて、遠くてもここがいい。と言い出しました。
塾内の環境 良かった点
綺麗に整頓されていると感じました。
生徒に触ってほしくない棚などには、しっかり注意書きがされていました。
悪かった点
特にありません
良いところや要望 生徒さんも沢山いるようで、活気がある感じです。色々な中学校から集まっているのも良い刺激になり、高校に進むにあたり、知ってる子が増えるのはいいことかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これから部活動も始まり、部活→塾。の流れに子供がついていけるか少し心配ではありますが、今のところ、不満もなく、むしろ楽しく通っています。体験の時にしか見ていませんが、どの先生方も生徒との距離を積極的に縮めようとしている姿勢を感じました。
個別指導なら森塾鎌ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には安いが、本人的には時間が短くて足りない様子。
こちらの件も様子見です。
講師 電話対応でみると塾の教育は統一されているイメージです。若い先生のようなので、話しやすいかもしれません。時間が50分と短いので、集中できるように配慮していただきたい。
カリキュラム 苦手な勉強というより、春季講習の決まった内容だったので、理解していた内容の勉強だった。
先生が普段対応してくれる先生と異なるので、4月いっぱい様子を見る必要がある。
塾の周りの環境 駅前で家からも近い。通塾時間が早くてありがたいが、冬は暗くなる時間なので心配。
塾内の環境 先生の癖なのか、ペン回しをずっとしていて、下に落としたりと気が散る様子。
問題を解いてる時に、話しかけられて集中できないようなので、改善をお願いするか検討中。
良いところや要望 先生の教育がゆきとどいてそう。
自分から話かけられない子なので、率先して話しかけてくれるのはありがたい。
中学にスムーズに入れるように、準備をしっかりしたい。
個別指導なら森塾古河校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と正確に比較した訳ではありませんが、
個別指導でこの料金は少しお得だと思っています。
講師 良かった点 親しみやすい 指導が適切
悪かった点 特に無し
カリキュラム 良かった点 講習時間の選択肢が多い。日時の変更も柔軟に対応して頂ける。悪かった点 特に無し
塾の周りの環境 駅の近くで治安は良い。駐車場はあるが交差点の角なので、駐車しづらい。
塾内の環境 塾内は整然としており、勉強に集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 塾内でのテスト結果等メールで報告してもらえるので、学習の状況が分かり易いです。
個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は個人塾のわりにはお手頃ではないかと思います。季節の授業が今後はいってくると割高になる可能性はあります
講師 若い講師が多いが小学生目線で会話してもらえるのはとても良い。悪い点はいまのところない。
カリキュラム 学校授業に合わせたカリキュラムの為、平均点前後を目指す生徒には良いと思います。
塾の周りの環境 駅近くのため交通の便はよい。治安や立地についても特段問題はない。家から若干遠いので雨の日はこまる
塾内の環境 生徒2名に対し1名の講師は良い。また席の感覚もバランスがよく生徒と講師の感覚もよく集中できると思います。
良いところや要望 車を止められる駐車場があると送迎に助かります。駐車場も小さいので塾専用として確保すべきではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今回は姉妹で受講しているため、時間を合わせた対応や兄弟割を多くしてもらえると助かります。
個別指導なら森塾船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導のため少し高めですが、個別指導の中ではお安いです。ただ、たくさんの授業を受講させてあげられないのは残念です。
講師 先生が生徒と年齢が近いため、親近感があるようで、質問しやすいようです。
カリキュラム 1教科のみ受講ですが、別の教科も質問可能という雰囲気がありがたいです。
塾の周りの環境 立地は比較的道路が広い場所で、通いやすい場所ですが、駐輪場が狭いです。
塾内の環境 教室の明るさが明るく、綺麗に整理されている印象です。集中して取り組めているようです。
良いところや要望 大手集団塾からの転塾ですが、森塾は宿題がたくさん出ていて、直前では終わらないから成績が上がりそうと喜んでいました。
その他気づいたこと、感じたこと 比べられず、個人のやる気を引き出してくれる印象です。また、進路についても丁寧にご提案くださり、安心感がありました。今後の成績アップを期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾水戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導にしては比較的安価な方だと思います。
入塾して間もないのでまだわかりませんが入ってからあれやこれやというのは、よく聞く話しなので様子を見てみます。
講師 質問に対して的確なアドバイスをくれ満足しているようです。若い先生がほとんどなのでとてもわかりやすいと言ってました。
カリキュラム 毎回の理解度テストがあり、必ず結果が親に届きます。
安心してお任せできます。
塾の周りの環境 交通の便は、悪くないと思うが古い雑居ビルで階段等薄暗く良いとは言えない
塾内の環境 一般的な個別指導の形だとおもいます。
比較的静かで集中出来ると思います。
良いところや要望 とても細かなケアをしてくれている様に感じます。
但し、2人に1人の先生なので待ちになる事が結構ある様です。
個別指導なら森塾中央林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり高いかなと感じました。
講師 面談は、親との面談+子供との3人での面談があり丁寧でした。塾長が子供の性格や勉強の苦手な部分などしっかりと話しを聞いて、良い部分をほめてくださったのでとても安心感がありました。
ただ、入会後は不明な部分など電話で質問しても、返答が遅かったり不安な面もでてきました。忙しいのでしょうか。こちらから、不安なことを伝え、謝罪があり和解しました。
子供のやる気も出てきているので、先生方を信じて、結果に結びついてくれればいいなと思います。
カリキュラム フォレスタという教科書を使い進めていきます。基礎を固める点ではいいと思いますが、応用や英語なら長文問題などないので少し心配です。次回の面談の時に確認してみようと思います。
塾の周りの環境 中央林間なので周りの環境はよいと思います!塾の前に駐輪場もあり便利です。
塾内の環境 周りの音も静かで勉強に集中できるそうです。他塾と比べてもうるくないそうです。
良いところや要望 生徒に寄り添い、褒めて伸ばしてくれるよい塾かと思います。もう少し、保護者との連携を密にとってもらえるとこちらも安心するのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 口コミなどもありますが、まずは先生との相性や、会ってお話ししてみて自分達がどう感じるかが大切だと思います。
個別指導なら森塾綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 断トツにコスパ◎。集団指導よりも安い個別指導で逆に驚いた。テキストも問題量の割には安価だと思う。
講師 最初は信頼関係を築くためのコミュニケーションを時間を割いてでもとってくれる点。こどもが通うモチベーションにつながった。
カリキュラム 問題の量が◎。宿題の分量がちょうどいい量になり、日々の反復学習のモチベーションにつながる。
塾の周りの環境 通いやすい場所。徒歩、自転車、バスなどの手段が使えるので、全天候型の立地。
塾内の環境 面積は小さいものの、窓が大きいので、圧迫感がなく、明るく感じた。
良いところや要望 特にコスパ面か大きいが、教室の雰囲気や通いやすさなど、総合的に他より優れている。
個別指導なら森塾戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い金額ではありませんが、本人がやる気になり学力が向上するのであれば妥当かと思います。
講師 個別指導ですが、講師とは別に中学校毎に担任の先生がおり、進路指導等していただいたり、細やかなサポートをしていただけそうです。
カリキュラム まだ始めたばかりなので不明です。自宅学習用に全教科のテキストが配布されたのが良かったです。
塾の周りの環境 駅の近くなので、雨でも通いやすいです。
また、周辺の道が広いので安全です。
塾内の環境 鳥のさえずりがBGMで流れています。新設校なので、教室も綺麗でパステルカラーを用いていたりするので、他塾と比べて、リラックスして勉強できるそうです。
良いところや要望 担任の先生がいらっしゃる為、問題があった時に相談しやすいかと思いました。ただ、授業の振替が出来ない点は非常に残念です。(主旨は納得できますが)
個別指導なら森塾三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はお手頃。この料金で成績が上がってくれるなら、お得感がある。テキスト代が若干高め。
講師 公立中学校ごとに担任の先生がいるので、学校の試験日程などを把握してくれているので、いちいちこちらから伝える必要がない。
カリキュラム テキストの内容はしっかりしているが、なぜか授業を受けていない科目のテキストも買わされた。
塾の周りの環境 駅から近いから、安全。駐輪場がないのは不便。毎回有料駐輪場に停めなければいけない。
塾内の環境 本人は集中出来る、と言っている。休憩室があれば軽食を取れるのだが、ないのが残念。
良いところや要望 20点以上アップを売りにしているのだから、成績が上がってくれますように。
お住まいの地域にある教室を選ぶ








