- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,091件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「千葉県」で絞り込みました
個別指導なら森塾行徳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾は高いので、このくらいは妥当かと思います。今、週2にするか検討しています
講師 家では褒めることが少なく、塾では褒めてもらえるので楽しい様です
カリキュラム まだ結果はわからないですが、楽しく通えているので良いと思っています
塾の周りの環境 家からも近く、駅前なので人通りがお送りいので、安心かと思っています
塾内の環境 とくに不満はありません。
良いところや要望 夏期講習以外は休みなのが、残念です。
通常授業もあったらいいのにと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくに不満がないので、他の塾をみた事がないので、あまりわからないです。
個別指導なら森塾南柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ他社と比較できておらず、高くも安くもない判断です。ここが基準で他を評価すると思います。
講師 まだ通い出して数ヶ月なので判断ができなく3点という評価です。
塾の周りの環境 自宅から比較的近いので子供ひとりで通うのにも問題はないと思ってます。
良いところや要望 今のところ特にありません。ただ電話に出にくい印象あるが1階きりなのでもんだいないかと。
個別指導なら森塾蘇我校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人塾(2人生徒体制)を知らないので、比較対象がないが、やや高い。宿題の量が先生次第なので、宿題の量が充実していない。こちらの要望は聞いてくれるので、増やしたり減らしたりはできる。
講師 言い方や感情が表に出ることがあった。
カリキュラム 問題にひねりがなく、簡単な問題が多い。同じような問題を繰り返すのはいいのだが、問題の内容が簡単なので、あまり、考えることがない気がする。文章問題もすくなく、ひねりがないので、勉強が苦手な子にはいいが、ある程度、内容を理解している子には簡単すぎる。
塾の周りの環境 駅前だが、住宅地から駅が離れているので、夜は一人では通わせない。保護者が車で迎えにきている。
塾内の環境 教室が狭く、自習スペースも狭い。パーテションはあるが、机と机の間の感覚は狭い。生徒数が多いので、混んでいるイメージ。
良いところや要望 いいところは、塾長が話を聞いてくれる。怒る先生がいないので、生徒はストレスなく通える。また、褒め上手な先生が多い。
その他気づいたこと、感じたこと 算数国語、英語などの一般教科は、振替が効かないので、他の塾と比べると、そこが不便。
個別指導なら森塾西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科2教科くらいならお得かもだが3教科以上は高く感じる。
講師 基本は担当講師は決まっているが都合で講師が変わると教え方とかも違うし人見知りには向いてない。英語のスペルを間違って教えられた。
カリキュラム まあ個別にしてはリーズナブルな方かもです。講習は毎回プラスアルファをすすめられるのが少し嫌でした
塾の周りの環境 最寄駅は大きな駅なので周りは明るいが、飲み屋も多いのでそういう人も多いのは少し不安
塾内の環境 個別スペースはかなり狭い感じに見えました。塾内は新しいのもあってキレイです。
良いところや要望 自習室の使い方が全然分からず、行っても使えないこととかあり無駄足を踏んだことがあったので詳しい説明が欲しかった。
個別指導なら森塾船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代自体は比較的やすいように思われたのですが、設備代が想像以上に高いように感じた。
講師 担任制で良いといえばいいのだが、希望した先生が空いていないとその先生に教えてもらえない。
カリキュラム 夏期講習しか受講していないのですが、教材自体は良い内容で、使いやすいものだと感じた。
塾の周りの環境 駅から近く便利であったが、少し雑多あ雰囲気のビルにあったため。
塾内の環境 夏期講習しか受講していないのですが、温かい雰囲気であったように思われる
良いところや要望 振替が限られていたり、振替自体が難しかったりした。
その他気づいたこと、感じたこと 担任制であるため、子供の進度等を把握してもらいやすいとは思うが、振替等の問題はあると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾鎌ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にどこの個別指導も同じような価格で変わらないと思います。
講師 先生とのおしゃべりが多い感じがしました。
若い先生が多いので不安。
カリキュラム 悪くもないですが復習のイメージ。
学習能力が上がる感じはしなかったです。
塾の周りの環境 駅ロータリーにあるので夜でも明るく人通りが多いのが良かったと思います。
塾内の環境 一人で自習できるスペースが子供が欲しがっていたのでお休みの時など利用できるので良かったです
良いところや要望 先生との相性が悪ければ変えてもらえるとのことでした。
会話を面倒と感じる子供には個別指導が不向きでした。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず生徒とおしゃべりして仲良くなって勉強してもらおうという姿勢が嫌でした
個別指導なら森塾新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも無く安くも無くと言った所。一コマ単価はそこまで高くは無いが教材費が高い様に感じる。
講師 個別学習という事で先生1人に付き最大で2名までなので丁寧に進められているように思われるが自分自身では確かめていない事とまだ結果が出ていないので。
カリキュラム 本人のレベルに合っているのか分からない為。まだテスト結果の様な結果が出ていないので判断出来ない。
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅からも近いので人通りもそこそこあるので安心な事と。本通りから一つ入ったところにあるので事故も起きにくい場所と思われる。
良いところや要望 理科の講習の時は全日の理解度テストを実施しているが国語では実施されていないのできちんと身に付いているのかを確認して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの枠があるので予定が入ってしまった場合の変更が出来ない模様。融通が利くとより良い。
個別指導なら森塾八千代台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べてないので詳しくは分からないが比較的個人指導では安いと思う
講師 個人指導なので個のペースに合わせてしっかり見てくれるので助かる
カリキュラム 分かりやすく、見やすい教材で、とても使いやすかったように感じた
塾の周りの環境 駅から本当にすぐなので人通りも多く、交番も近くにあり、コンビニ等もあったので便利で安心できた
塾内の環境 教室自体はそこまで広くはないが塾としては十分自分の空間を維持できるので問題ない
良いところや要望 講師の質はわりかし高いほうかと思われる。しっかり寄り添ってくれる。あとは全て自分次第。
その他気づいたこと、感じたこと とくにない。別にこれといって気づいたことや感じたことはない。
個別指導なら森塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には良心的な金額。兄弟割、友達紹介制度など充実してる。
講師 気持ちを理解してもらえることが多く、自己肯定感が上がったと本人が言ってました。先生をニックネームで呼んだり、距離が近くなり相談もしやすくなったんだと思う。
カリキュラム テスト前のテスト対策もあり、家では集中出来ないが塾に行って勉強する事で本人のやる気に繋がる。テキストも予習復習、練習問題と充実してると思う。
塾の周りの環境 駅前で便利はいいが飲み屋が多くあるので、夜は心配で送迎してる。
塾内の環境 問題なくできてたと思う。他の部屋の声が聞こえてしまうデメリットはあるが個別なので仕方ないのかも。
良いところや要望 先生との距離が近いので子供が安心して信頼を置いていた。精神的な安定は不可欠なのでとても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供だけでなく、親も先生に相談しやすいので安心し通わせてました。
個別指導なら森塾稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教科ごとに加算される仕組みとなっているので納得感があり良いと思います。
講師 まだ通い始めたばかりのため判断ができませんが、個別指導なので個人に合った教え方をして頂けると思います。
カリキュラム 教材は現時点の学力レベルに沿った内容で構成されているため、学力はある程度伸びるかと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分程度であるので通いやすいと思います。隣にはコンビニもあるため、部活帰りに塾へ行く場合も軽く小腹を満たしてから行くことができて良いと思います。
塾内の環境 仕切りなどがあるので余り周りは気になる事はないかと思います。室内も綺麗になっているので良いと思います。
良いところや要望 個別指導であるため、個人が分からないところを遠慮することなく聞くことが出来るので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりのため、余り感想はありません。想像していたイメージとは今のところ変わりありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プログラミングはどこもやや割高なイメージです。こちらの塾は振替授業もできないため、休んだら休んだだけ損。また、夏期講習等で月に4回授業が、ない時でも同じ料金です。
講師 体験の時に見た感じだと皆さん優しそうで良かったと思います。子供からも先生についてマイナスな話は出てこなかったので、良いのではと思います
カリキュラム プログラミングですが、教材自体は自分で手を動かしてやるので良いと思います。わからないときは解答例を確認して進めたりできるようですが、そのためサラッと先に進めてしまい、あまり身についていない部分があるようです。一応自分でオリジナルのプログラミングを組む授業もあるようですが、本来はそれこそが1番身につけられるものであると思います。そこが割とサラッと終わりになっているのでは…と思うことも。また自宅で復習できるツールの配布もないため、やりっぱなし感が出てしまうのは否めません。本気で好きでやりたい子は、ネットで無料のツールなどを探して自分でプログラミングを組んだりするんでしょうけれど、そこまでの情熱がない子は伸び悩むかもです。
塾の周りの環境 駅近で良いが、飲み屋も近くにあるなど、夜遅くなると治安が、やや心配
塾内の環境 コロナ禍で換気のため窓を開けていましたが、そこまで騒音は気になりませんでした。また授業はヘッドホンを使うのもあり、集中してできてるようです。
良いところや要望 いわゆるロボットプログラミングではなく、授業でやるであろう内容になってるところはよい
その他気づいたこと、感じたこと 別の箇所でも書きましたが、振替できないのは残念です。また夏期講習で月の授業数が減らされても同じ料金のまま割高になるのも残念です。
個別指導なら森塾本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料金も個々の季節別の講習会のものも含めて負担感はそこまで大きくありませんでした
講師 塾のない時にもよく連絡をいただき、熱心に進学指導に当たっていただいて感謝しています。
カリキュラム 本人のレベルに合った教材選択と提示をいただき、カリキュラムも進学校にあったものでした
塾の周りの環境 駅からすぐ近くの立地にあり、子供が通うにも安全で便利な環境でした。
塾内の環境 教室も、自習室もよく整備されており、勉強する環境としては十分と感じました
良いところや要望 いつもこちらの子供の状況を気にかけていただき、進路指導に熱心に取り組まれていたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事等で授業を休まなければいけなかったときも柔軟に代替を用意してくれて助かりました
個別指導なら森塾浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 印象的には少々高かった感じがしました。辞めるときも時期が合わず行かないにも関わらず月謝を取られました。
講師 子供からよい先生がいると聞いていたから。指導も有意義であったと聞いてます。
カリキュラム 本人でないのでなんとも答えられませんが、宿題で見かけた感じでは、本屋で見るドリルとあまり変わらない印象であった。
塾の周りの環境 家の近所だったので通いやすかったと思います。ただ、大きい交差点を渡らないといけなかったのでその点がマイナスです。
塾内の環境 本人からはなんの不満もありませんでしたが、静かだったと聞いたきがします。
良いところや要望 料金設定を改良して欲しいと思います。辞める時期に関わらず返金に応じていただけると助かります。
個別指導なら森塾本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら安い方なのかと思われます。ただ、改定されていたようでそちらの確認をきちんとしていただきたかったです。
講師 若くてフレンドリーな方が多いので、接しやすそうです。相性が合わない時は他の講師に変えていただけるのも良いと思います
カリキュラム 日頃の苦手なところを中心に指導いただいているので、そちらは良いのですが、夏期講習の案内などほぼなく、少し不安でした
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多くて明るい場所にある反面、交通量も多いので少し心配です
塾内の環境 塾内は明るく、パーテーションで仕切られていて、賑やかですが、アットホームで良い雰囲気です。
良いところや要望 連絡がほぼなく、塾内でどう過ごしているのか、もっと知りたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替が出来ないのが残念です。特にこのご時世何があるか分からないので。
個別指導なら森塾二和向台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしたら安いのかな…と思いますが今回二人(姉弟)同時に入れたので少し高いかな~と思います。
講師 夏期講習5日間通わせて頂き先生の教え方が分かりやすいと言ってました。夏休みもあり少し賑やかだったようです。
カリキュラム 夏期講習の無料体験に行き9月から本格的に通うので、これから色々分かると思います。
塾の周りの環境 隣駅なので割と近いのですが塾が駅と隣接なので安心ですが自転車置き場が無いのが不便です。
塾内の環境 塾内は整理整頓されてます。
夏休み期間もあり少し賑やかだったようです。
良いところや要望 これから少しでも成績が上がり授業内容も個別なので質問などもしやすいと思いますので分からないままにせず分からない事は積極的に聞いて欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的でしょうか…他があまりわからないので比較が難しいですね。
講師 話しやすいのでいい感じ。緊張することなく授業に入れました。ニックネームはいまいちかな…
カリキュラム わかりやすい。自分の学びたいところを授業で指導してもらえた。
塾の周りの環境 エレベーターが狭くて乗れないことが多い気がします。自転車たくさんあるので駐輪場借りたらいいのに…
塾内の環境 集中できると思います。静かすぎることもなくみんな勉強してるのがわかるので自分もがんばるぞーと思います。
良いところや要望 苦手なとこを集中して指導してほしい。テキストさらっとではなくて応用もいろいろ教えてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、塾長さんも親しみやすく若い先生ですので子どもたちも受け入れやすいと思います。
個別指導なら森塾我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だと思うが、振替ができない分相場ではないかと思う。振替ができたら言うことないのにな。
講師 担任生であること。いつも担任を通すことにより話が早い。担任がとても丁寧。
カリキュラム 丁寧に教えてくれる。コスパよし。振替ができないことが難点である。できたらいいのにな。
塾の周りの環境 駅前につきよい。明るいし迎えもたくさんいるから危なくない。自転車もビルの下に止められる。
塾内の環境 スタイリッシュでおしゃれ。整理整頓もされていて嫌な気にならない。面談室も自習室もある。
良いところや要望 もっと気がついたことを電話してほしい。親はメールだけではわからない。ちくいち報告をしてほしい。
個別指導なら森塾木更津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団塾よりは割高だとは思いますが、標準的な金額ではないかと思います。
講師 直接お会いしていないので。。
子供はわかりやすいと言っています。
カリキュラム テキストは全員同じものです。
個別指導教室は個別のテキストを
作成してくれるところが多いので、
少し期待はずれかなと
塾の周りの環境 家から近く、駅前なので車での送迎も自転車での通塾も便利ですが、
専用駐車場がないのが不便かな。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、
キレイで良いと思います。
良いところや要望 9月からの授業の時間、
体験で通っていた希望の時間が
いっぱいで遅い時間しか取れなかった。。入塾決めてから申込みの時に言われたので。。
個別指導なら森塾成田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何件か学習塾を体験をしましたが、他の塾より低価格で魅力的でした。
講師 先生の話し方が楽しそうに見えたようです。先生に話やすい環境だと思います。
カリキュラム これから、夏季講習をうけます。夏季講習の金額もとても魅力的でした。中学3年生は合宿もあるようで、心強いと感じました。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便はいいと思います。
塾の駐車場があれば、もっといいと思います。
塾内の環境 清潔感がある教室でした。
窓から外の景色が見えるのは開放があると思いまが、集中できるのかな?
良いところや要望 塾専用の駐車場を用意していただけると、小学生でも通いやすくなると思いました。
個別指導なら森塾本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に感じた時よりは追加料金が多いかなぁと感じるが、個別なので仕方ない
講師 まだ回数が浅くあまりよく分からないが、きちんと教えてくれるとのこと
カリキュラム こちらもまだ回数が浅くよく分からないが、本人はわかりやすい気がすると言っている
塾の周りの環境 駅近なのは雨の日なども便利で安心だが、反面夜は繁華街となる為、週末の日中を選択した
塾内の環境 コロナ対応もあり扉を開けている為、街中の騒音がダイレクトに入ってくる様子。
また狭い為、他の方の声もよく聞こえる様子
良いところや要望 きちんと個別に対応してくれるところで、夏期講習の時間なども丁寧に説明してくれた
お住まいの地域にある教室を選ぶ