- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,238件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「千葉県千葉市」で絞り込みました
個別指導なら森塾鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正と思いますが、夏期講習、冬期講習と別費用が発生するため負担は大きい
講師 若い講師のかたが多く、温和な感じで本人も相談しやすいと話しております
カリキュラム カリキュラム、教材に不満はないが補講などの案内が直前過ぎて対応が難しい時がある。せめて、1週間以上前に教えてほしい。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分圏内で、雨が降ってもイオン等を経由すればほとんど濡れずに通うことができる。駐車場は有料しかないため送迎時は注意が必要です
塾内の環境 教室は広々しており、窮屈感もない。ただし自習などしようとすると個室がないため騒々しいかも
入塾理由 本人の学習進捗にあわせて指導してもらえる学習塾であったため。また本人も個別指導を希望していたため。
定期テスト 定期テスト対策は試験の直前に分からないところ中心に説明していただいたようです
宿題 量は適量で難易度も適切。次の授業で小テストて理解度を確認してくれる。
良いところや要望 連絡が直前にくることが多くて予定が組みにくい。教室は静かな環境にあるので学習環境は○
総合評価 子供の学習進捗状況にあわせて指導してくれるので
苦手なところはしっかり学べる点が良い
個別指導なら森塾稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を全然調べていなので比較が出来ずですが、テキストなど、使いきらずに終わってしまったのはもったいない
講師 なかなか自分から質問が出来ないタイプのため、理解をしないまま次へ行ってしまい、結局覚えていない事が多い。もう少し汲み取ってもらえたらと思う。
カリキュラム 全部使いきらない事が多いので、もう少し、その子にあったテキストがあって欲しい
塾の周りの環境 駅前、商業施設近く、コンビニ隣接の為、人通りがあり明るくて良い。
駐車場がない為、送迎時の路駐で迷惑をかけてしまう。
塾内の環境 教室は思ったより明るくて良いと思います。ただ、少し狭い気がします。
入塾理由 集団より個別の方がより良く見てもらい、集中ができ、理解力が付くと思った為
宿題 宿題の量はそれほど多くもなく、ちょうど良いぐらいだと思います。
良いところや要望 先生方の対応は良いです。春夏秋冬講習の日程がもう少し早くから分かるとありがたいです。
総合評価 始めは徐々に成績も上がっていき良かったのてすが、今はなかなか難しいです。
個別指導なら森塾千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高いのでもう少し安ければとは思いますが、個別指導なのでやむを得ないかと思います。
講師 子どもの話によると、先生によって評価が違うと言っておりましたが、全般的には良いようです。
カリキュラム 教材は子どもには良いと思います。進む度合いも子どもに合わせてくれるので良いと思います。
塾の周りの環境 家から近いのでその点は良いのですが、駅前で人も多くいるため、治安はあまり良くないように思います。
塾内の環境 近くの個別指導塾も見たのですが。そこに比べると広くて良かったと思います。
入塾理由 塾をいくつか実際に見学をしに行った上で、子どもの意見によって決めました。
定期テスト 定期テスト前になると対策をしてくれたと思います。終わった後には、復習もしてくれたと思います。
宿題 宿題は出されていますが、子どもはあまり取り組めていませんでした。
家庭でのサポート 塾での進み具合、テスト結果について報告があるので、家で声かけをしています。
良いところや要望 親身になってくれて、定期的に連絡もいただけるので、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭の都合で行けないことも多いので、振替の授業をしていただけると嬉しいです。
総合評価 子どもの意見で塾を選んで、今も続けられているので、良いと思います。
個別指導なら森塾千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に下の子の学校での成績が大幅に上がり、本人も通塾するにあたり意欲的だった為、塾に関する費用に対して高いとは感じなかった。
講師 子供に対して適度にフレンドリーで、教え方も本人に合っていたのか、顕著に成績に変化が見られた為。
カリキュラム 学校で使用している教材に合わせて選定してくれたのはもちろん、本人がどこまで理解出来ているのかをしっかりとチェックして、本人に合わせて指導してくださった為。
塾の周りの環境 市の中心となる大きな駅から徒歩数分でアクセスはとても良かったが、大きな商業施設が周辺に多く繁華街が近い為、治安の面で不安があり車での送迎であった為、駐車場がなくその面では少々不便だった。
塾内の環境 ビルの高層階にあるという事もあり開放感があって、衛生面もしっかりと対策されていた為、環境的に何の問題もありませんでした。自習室での環境も静かで集中出来るようでした。
入塾理由 夏期講習のキャンペーンで入塾料が無料になり、成績保証があった為。
定期テスト 定期テスト対策はもちろんありましたが、普段の授業で理解が追いついていない部分の補習もしっかりされていたので、問題ありませんでした。
宿題 量は多くも少なくもなく、毎日の学習習慣が定着していれば問題のない量でした。宿題を忘れたりした場合は補習のようなものがありましたが、学んだ内容の定着には必要だと思える内容でした。
家庭でのサポート 特別な事は何もせず、強いて言うならば塾の送迎と課題の進捗について声かけをするのみでした。
良いところや要望 教室内の環境も良く、何より子供が学習に対して意欲的に取り組めていたので、特に要望はありません。
総合評価 まだ受験対策を本格的に始める学齢でなかったのが大きいですが、基礎学習の定着と、中堅レベル程度の公立校に進学を希望するのであれば、総合的にとても良い塾だと思います。
個別指導なら森塾蘇我校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金以外に色々と加算されて、月にならすと思ったよりも高いです。
講師 2対1指導で、他の個別指導塾より多少手厚い気がします。
カリキュラム 個別指導なので、都合の良い日時をある程度選べるのは便利でした。
塾の周りの環境 駅前で夜になっても明るく安全です。塾生のための駐輪場があるとなお良いです。
塾内の環境 学習スペースが狭い感じがしましたが、清潔で整頓されています。
良いところや要望 算数の授業のあとには毎回、その日の単元テストをクリアできたかどうかメールが送られてきます。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、メールなどで保護者へのコンタクトが多いとありがたいです。迎えの際に塾内まで入らないためか、あまり中の様子がわかりません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当なのかもしれないが、少々高いと思う。特に講習費は高いと思う。
講師 講師の方がとてもフレンドリーで、生徒との距離感が良いと感じた。
カリキュラム 教材について、学ぶ→解いてみる→復習、定着のカリキュラムが出来ていると思う。
塾の周りの環境 最寄駅はとても大きな駅からで、駅の周りは繁華街で治安が良いかはわかりませんが、塾の場所は駅から近くて通いやすい。
塾内の環境 とても開放的な雰囲気で、明るく、清潔感があり、居心地が良いと感じる。
良いところや要望 欠席や遅刻をオンラインで連絡できるところが、忙しい親としては便利。(電話が出来ない状況下でも連絡できる)
個別指導なら森塾蘇我校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては妥当な金額だと思いますが、教材などの初期費用は高いと思います。
講師 授業後の10分後位に、出来なかった点のアドバイスやお褒めの言葉をメールにて保護者へ連絡を頂けます。
カリキュラム 季節講習の申込みや振替え授業をもう少し柔軟に対応して頂きたい。
塾の周りの環境 駅が近く人通りが多い。
周りにも塾が多い為、競争心が高まる。
塾内の環境 教室は仕切りがあるので集中出来る環境ではありますが、他学年も一緒なので雑音はあるかもしれません。
良いところや要望 電話ですぐに対応して頂ける点や、連絡も明確で分かりやすいです。
個別指導なら森塾幕張本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だと普通だと思います。
夏季講習などはまだわかりません。
講師 わかりやすく教えてくれているようです。
毎回先生が変わることはないようです。
カリキュラム 教材はわかりやすいようです。
夏季の特別情報の英単語があります。
塾の周りの環境 駅前のビルで人通りが多く安心ですが、駐輪場がないのが残念です。
塾内の環境 塾内は明るい雰囲気できれいです。
本人も集中できるようです。
良いところや要望 体調不良などで休んだ時に、振替が出来たらなおよいと思います。
個別指導なら森塾稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 算数だけなので、そう言う意味では高くもないですし、本人がやりたくてやる分にはいい金額感だと思います
講師 丁寧に教えてくださっており、本人が楽しくて仕方ないと話しているので、非常に心強いです
カリキュラム 教材を見る限りは難しすぎす易しすぎずですし、結構な量をこなしているようなので
塾の周りの環境 駅前なので、利便性はいいものの、人も多く、交通量もおおいので。
塾内の環境 一度、見に行かせてもらいましたが、すごく綺麗な印象でした。またシンプルなのも良かったです
良いところや要望 今は小学四年生なので不満も不安もないですが、受験して行くとなるともっと厳しくてもいいのかなと思います
個別指導なら森塾稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じて変わるので普通だと思います。
夏期講習などは行ってないのでわかりません。
講師 優しくわかりやすく教えてくれ、共通の話題などで盛り上がりとても良いです。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選んでくださり試験前にわからないところのチェックなどしっかりしてくださいます。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどでバスで通っていて車が多いので少し事故に気をつけないといけないです。
塾内の環境 自習室に行ったとき場所が空いていないことがありました。しっかり自習スペースの確保がされてると良いと思います。
良いところや要望 先生の方から話題を持ちかけてくれるためそこから共通の話題に発展し先生との授業が楽しくなるのは良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのにリーズナブル、と謳っているが、授業料以外にも色々と費用がかかるので、他の個別指導とあまり変わらない。
講師 子供から聞いたところによると、分かりやすくてとてもいい先生の様です。
カリキュラム 春期講習が強制なのが、最初に説明が無くて知らなかった。
強制の割に選択できる日程が少ない。
塾の周りの環境 駅からすぐでわかりやすい。
駅から出たら大きな看板が見えるので、迷うことはないと思います。
塾内の環境 整理整頓出来ているが、塾長の声が大きく、保護者との面談時の内容が皆に筒ネケになってしまうし、子供は集中出来ているのか疑問。
良いところや要望 塾の入退室が分かる、安心メールを無料にしてほしいです。
他の塾ではほとんど無料で出来る。
個別指導なら森塾幕張本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。駒数に応じたものとなります。入塾時に講習した教材はあまり使わないのでもったいないです。
講師 明るく優しい先生が多いです。歳の近い先生が多く、個別なのでわからないところがあったら聞きやすいです。
カリキュラム 教材は指定のものを使いますが、問題集のようなもので少しわかりにくいです。授業毎に前回の復習の小テストがあるのでやった範囲は確認するといいです。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分で、バスも通っているので通いやすいです。近くにはコンビニもあるので便利です。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気で、森のようなBGMが流れて、集中しやすいです。自習室も空いていることが多く使いやすいです。
良いところや要望 先生が優しく、わからないことがあったら丁寧に教えてくれます。個別なので集団授業が苦手な方には良い。
個別指導なら森塾鎌取校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。個別の塾なので、料金設定は比較的高いと思いますが
講師 先生が優しくフレンドリーで聞きやすいです。
宿題の量が多く他の勉強に取り組めなくなってしまったためやめました。
カリキュラム 苦手な部分を重点的にやりました。
テストで何点以上取れないと追試などがあって勉強ができました
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいと思います、近くにはショッピングモールもあるので便利です。
塾内の環境 生徒2人につき1人の先生が付いていてくれるので、勉強がしやすいです。ある程度整理整頓がされているので、勉強しやすい空間となっております。
良いところや要望 生徒2人につき1人の先生が付いてくれるので分からなかったところを聞きやすかったです。
個別指導なら森塾稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ平均くらいかなって感じがしました、比較した塾の中から質と料金を鑑みて決めたので、親としても納得の値段です。
講師 若い方が多く楽しく学べました。本人も先生とたくさんお話しして楽しくできたと言っています。
カリキュラム 独自の教材を用いて良かった。抑えるところはちゃんと抑えていて、見やすかったです。
塾の周りの環境 駅から近く立地はいい。稲毛駅から徒歩10分くらいで、近くにローソンやコンビニがあるので休憩にも困りません。
塾内の環境 出来る。静かです。騒ぐような人がいなければ、かなり集中できる環境だと感じます。
良いところや要望 先生がつきっきりでとてもいい。困ったら先生の方から話しかけたりしてくれるような、とても親身になってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 上りの階段が少しきついかなと感じます、怪我をした時などの配慮が少しあったらより良いと思います。
個別指導なら森塾稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこんなものかなーと思います。
色々と買うことになりました。不満は無いです。
講師 親しみやすい先生が多く、話しやすくて質問がしやすかったそうで良いと思います。
カリキュラム 特に問題はありません。冬期講習などもしっかりやっていただけました。
塾の周りの環境 家の近くだったので通わせましたが、駅からも近くて良いと思います。近くに他の塾もあります。
塾内の環境 中は綺麗で、スマホを預けてから始まるので集中出来る環境でした。
良いところや要望 親しみやすく、尚且つ勉強もしっかりサポートしてくれるところが良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾新検見川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的には高い印象。1教科ごとに単純に掛け算になるので、何教科もとれない。
講師 全体的にばらつきはありそう。女性を希望したが、少ない印象です。
カリキュラム カリキュラム・教材は良いと思うが、オプションを付けると高い印象。
塾の周りの環境 駅ちかなので、場所は最高かと。夜は通勤帰りのサラリーマン多い。
塾内の環境 新規校舎でキレイな校舎。環境は良いと思う。ちょっとスペースをもて余している感じあり。
良いところや要望 電話、メール連絡はばらつきはあるが多いほう。営業は熱心だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休日対応、その他振り返りは意外とドライな対応をする印象かなと。
個別指導なら森塾幕張本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては料金は安いと思う。コマ数、月の授業回数によって変動するが許容範囲と考える。
講師 塾での様子や進学の相談など分かりやすく説明してくれる。信頼出来る。
カリキュラム 独自のワークを使用することで学校の授業とは違う視点から学ぶことかできる。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、人通りがあるので1人で通わせるのに安心出来る。
塾内の環境 環境整備がしっかりしている。集中できる環境作りがされている。
良いところや要望 授業での様子を細かくメールで知らせてくれるのでとても安心して預けられる。
その他気づいたこと、感じたこと 遅刻や宿題忘れなどの時に連絡をいただけるのでとても、助かっている。
個別指導なら森塾千葉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めでした。教科に応じて基本金額が決まり、コマ数で多少変わります。
講師 年齢が若い講師が多くコミュニケーションはとることができました。
カリキュラム 学力に合わせて教材を選定してくれました。カリキュラムとしては問題なし。
塾の周りの環境 駅からも近く、アクセスしやすい良い位置にありました。徒歩圏内でもあった。
塾内の環境 教室は広く綺麗でした。自習室も広く、長時間使うことが出来て良かったです。
良いところや要望 教室の時間の融通がきかなかった。部活の時間と重複することもあり大変であった。
個別指導なら森塾幕張本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は適正だったと思います。ただ、夏冬の講習、科目ごとの特別講習、公開会場での模擬試験受験のための交通費等がそれなりの負担となりました。
講師 年齢差のある講師陣で、子供達にはいろいろな意味で刺激になったように思います。
半面、講師陣の実力の差があり、科目ごとの成績の上がり方に差が出てきてしまっていたような気がします。
カリキュラム 教材は子供の実力に合わせて選定され、習熟度別のものが複数用意されていて良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から数分で便利ではあったのですが、近所に居酒屋等もあり決して環境的に良い立地とはいえませんでした。
塾内の環境 可もなく不可もなくだったと思います。子供たちはあまり環境には関係なく、思ったほどの問題も無く溶け込んでいたように思います。
良いところや要望 科目担当の先生方とは十分にコミュニケーションが取れていたと思います。学校の先生方とは違い、雑務に追われることも少ないようで、子供たちの様子をよく観察してくれていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師陣の年齢の差が経験の差に繋がり、教え方の巧拙に反映されてしまっていた感があります。
個別指導なら森塾幕張本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目ごとに個別指導ということである程度の料金はかかってしまう。
講師 とても親身になって教えてくださり、テスト前は頻繁に補講を行ってもらった。
カリキュラム 苦手なところを重点的に教えて下さり、苦手科目を克服することができた。
塾の周りの環境 駅前にあるので人通りもおおく、安心して通わせることができた。
塾内の環境 広々としていて明るい雰囲気のなか、自習室もあり集中して勉強に取り組めていた。
良いところや要望 先生がとても親身になってくれて、本人が進んで塾に通えることがいい事だと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ