河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「愛知県」で絞り込みました
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり大手だけあってそれなりの値段はする。夏期講習なども申し込んだりすると更に料金がかかる。
講師 質問すれば丁寧に答えてくれるのでとても良かった。大学のことなども親身になって教えてくれるのでとても助かった。
カリキュラム 講座はわかりやすいので復習などをしてしっかりと知識に定着させればいいと思う。ついていけない心配はない。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいが夜になると近くは物騒ではある。まあそのまま駅に向かえばそんなことはない。
塾内の環境 自習室は綺麗で椅子も座り心地が良い。温度も適切で環境が整っている。
良いところや要望 駅から近いので通いやすい。お腹が空いた時などコンビニが近くにあるので軽くすませられる。
その他気づいたこと、感じたこと トイレの手洗いが温水で冬のときなど助かった。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いますが、値段の価値はあると思います。ただ、一流の先生はすぐにいっぱいになってしまうのが残念です。
講師 講師の方はとても、わかりやすく、子供も先生のことを慕っており、とても良かったと思います。
カリキュラム 特に、冬季講習や夏期講習などがとても良く、わからなかったところも、わかるようになるカリキュラムになっていました。
塾の周りの環境 駅から少し歩きますが、名古屋駅にありますので、とても便利です。ただ、少し、周りの音がうるさいのと、エレベーターが来ないのかマイナスです。
塾内の環境 自習室の数が足りないと感じるのは、冬季講習の頃くらいですが、その時は、もう少し多ければいいのにと思います。
良いところや要望 駅から近くてアクセスも良く、また、多くな生徒が通っているので、友達もできることです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方のレベルが高く、さすが河合塾だと思いました。また、設備も綺麗なので素晴らしいと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季や冬季の講習は、数や種類を完全に自分で選ぶことが出来ますが、その料金がとにかく高いです。
講師 授業以外の時間においても、講師室を尋ねれば先生方に自由に質問しに行くことが可能な環境です。
カリキュラム 授業内容というより、先生で選ぶ人が多かったように思います。全国で授業を行う人気の先生というのが科目ごとにいらっしゃいました。教材として扱うプリントも、先生ごとに用意していました。
塾の周りの環境 千種駅を出てすぐの歩道橋を渡ると、そのまま塾の入口につながっています。学校帰りに寄りやすい環境でした。
塾内の環境 基本的に清潔で、授業の教室は受講人数よりも余裕のあるキャパの場所でした。
良いところや要望 自習室が多く用意されていたのは良かったと思います。あと1時間でも遅くまで自習室を開室しておいて貰えるともっと良かったです。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の講座に加えて、夏期講習や冬季講習、受験前講習などがあり少し高いとおもいます
講師 講師の方に質問できる環境が整っていると思います
人気の講師の方は受験に役立つ情報をおしえていただけました
カリキュラム 人気の授業は受講できないことがありましたが、受験前のカリキュラムも国公立用のものがありとてもなっとくかんがありました
塾の周りの環境 立地のいい環境にあったため、不便ありませんでした
近くのコンビニは塾生がおおかったため、周辺の迷惑になっていた可能性があります
塾内の環境 自習室が設けられ、個室は使い勝手が良かったです
ただ、複数あった自習室の中の一つではうるさいようなところがあったりと少し不満があります
良いところや要望 なかなか塾とのコミュニケーションが取りづらいですが、成績は上がっておりますのでいい塾だと思います
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、自分に必要なものだけを取れるので余分にはかかってこないと思います。
講師 私のとっていた授業の先生は分かりやすく教えてくださり、大学進学についても講義中に色々話してくれて良かった。
カリキュラム レベルによって違う内容をできて、自分に合ったものを選べるので良かった。
塾の周りの環境 多くの線が集まっている名古屋駅から歩いてすぐなので行きやすかったです。他県から通っていましたが便利でした。
塾内の環境 たくさん教室があり、自習室も使いやすかったです。しかし、自習室は結構すぐに満席になっているイメージがあるのでもう少し数があるといいかなと思いました。
良いところや要望 面談は一応ありますが、自分で講習の内容を選ばなければならないのが迷って大変かなという気はしました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾だけあって、料金はそれなりにかかる。講習の料金は自分がどれだけ取るか次第で変わってくる
講師 やはり、人気講師か否かで内容は変わってきた。テキストは同じだが先生の力量で中身がかなり変わってくる
カリキュラム 教材はかなり研究尽くされていてとてもいいものだった。何度も復習すればしっかりと定着できる
塾の周りの環境 リッチはとても良い。塾の近くにコンビニやご飯屋さんもあって、夏休み等々も困らなかった
塾内の環境 自習室がいくつかあり、勉強に集中できた。しかし、休み中は足りないことかもあり、自習室の確保はきちんとして欲しい
良いところや要望 コースが豊富で選べる点がとても良い。講習に関しても、先生、内容共に豊富だった
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているので、学校のテスト週間はやることが2倍になる。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も料金的には大して変わりは無いと思います。
長期休暇中の口座の料金が高いと思う
講師 塾の講師は、どこの塾でも有名な先生以外は対してさがないと思います
カリキュラム 自分の行きたい大学のコースのレベルに合わせた教材が用意されており、特に問題は無い
塾の周りの環境 名古屋駅から徒歩5分程度で行け立地的にも大変良かったと思う。傘をさす必要もほとんどなかった。
塾内の環境 生徒の全員が大学受験を目的としており、雑音等特にありませんでした
良いところや要望 長期休暇中の口座の料金が高いので、それをもっと安くしていただけると大変経済的に助かる
河合塾豊田現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。ただ、安いわけじゃないし、授業聞かずにいるのも勿体無いので最低限の講座にすればいいと思いました。
講師 塾に通い始めて確かに成績は良くなりました。また、わからないところは先生にいつでも聞きにいけるので自習室を利用するためだけに入塾するのもいいいと思います。
カリキュラム すこし、遅いと感じると気もあれば
早いと感じる時もある…結局は予習したかしてないかで結構変わると思う。
塾の周りの環境 駅近でとても通いやすいと思う。周りにコンビニがないからお腹が空いた時は少し遠くのコンビニに行く必要あり。
塾内の環境 周りは、真面目に勉強してる人しかいないから東京理科大学とか目指す人もいて雰囲気でも、集中できる。
良いところや要望 たくさんの先生がいて、わからない時は聞ける。また、雑学なども話してくれて面白い。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で勉強しにきてるという自覚を持って入塾すれば必ず成績は上がると思う。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコースや講習によって別々にしてあって良かったと思う。しかしどこの塾もそうかもしれないが少し高いのかなって気もする。
講師 自分の進路に親身になってチューターや先生が寄り添って考えてくれて、心にとても余裕ができたから勉強に集中できて良かった
カリキュラム 教材は僕に合わせて選定してくれました。受験前のカリュキュラムも僕にあったもので納得感がありました。なので素晴らしい授業体制でした。
塾の周りの環境 東岡崎駅から歩いて1分もかからないほどで、塾の近くにはコンビニがありとても便利です。しかし、駐輪スペースが小さいので改善して欲しいです。
塾内の環境 自習室の大きさは普通の教室と同じくらいで、その中に個人スペースがあり、ある程度集中できるがたまにいるだらしない生徒が少し不愉快に感じる
良いところや要望 自習室での暖房や冷房の温度調整が少しおかしいなって思う時もあるのでそういう所を変えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 熱や風などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったのでとても楽だった。受験向きのカリキュラムにとっかしてるので良かったです。
河合塾豊田現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
直前講習では塾生は1講座無料などの特典も着いているので良かったです。
講師 講師の先生の質が良く、特に英語の成績が伸びたと思います。細かいところまで丁寧に教えてくださるので受験にも役立ったと思います。
カリキュラム 難易度別にクラスや教材が別れているので、自分の目指す大学や難易度に合わせて受講できるのでいいと思いました。
塾の周りの環境 線路が近く少しうるさいのが難点ですが、その分もアクセスも良く、新豊田駅からは徒歩1分、豊田市駅からも徒歩5分程度と、休日にも自習室を利用しやすかったです。
塾内の環境 自習室はふたつあるので、自分が集中できるスタイルの自習室を選べるのでいいと思いました。
外の音が大きく、少し寒いので、防寒はしっかりした方がいいなと思いました。
良いところや要望 コロナの時期なので仕方は無いのですが、風が強い日にも歓喜をしているため、非常に寒く、最後の方は、自習室に行くのが億劫になってしまいました。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直、少々高い気がしますが、それに値するだけの価値はあったと思います。冬季講習に行っただけですが、これがなければ志望大学に受かれていなかったと思うほど良かったです。
講師 私の志望大学を卒業した先生も多く、かつ実績もあるため信用があるし、何よりわかりやすかった。
カリキュラム カリキュラムとしては、各々が希望する大学に合わせた資料などを用意してくれたりするため、とても助かります。
塾の周りの環境 近くにはコンビニがあったりと、手軽にラムネやチョコを買うことができる環境であったのがとても助かった。
塾内の環境 自習スペースが設けられており、経ちながら勉強したり、カフェのようなスペースで勉強できたりするためとても落ち着いて勉強することができた。
良いところや要望 周りの人も皆集中しているため、自分だけサボろうという気にはなれず、気づかないうちに周りの人と切磋琢磨しているような気分になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 自販機が設けられており、勉強しながらの飲食も場所によっては許可されているので、とてもありがたかった。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的にたかい。その上に季節講習を取らなくてはいけないので、かなりの金額になる
講師 質問に行けば、ためになる事を教えてもらえる。
自分から行かなければ、ほかっておかれる。
カリキュラム 講師によって当たり外れがあるが、全ての講師を知っているわけではないので、賭け的な要素がある。
あと、値段が高い。
塾の周りの環境 名古屋駅からすぐだから突然の、雨でも走らない距離ではない。新幹線等頻繁に走っているわりには、中は静か。
塾内の環境 新幹線等頻繁に走っている割には、建物内は振動も雑音も感じられず静か。
良いところや要望 自ら相談に行ける子には、率直なアドバイスがもらえていいと思う。
値段がもう少し安かったらと思う
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は普通だと思うが、夏期講習など別料金で結局かなり高額になった
講師 コロナの影響もあったためか、相談機会が限られていた。分かりやすく良い先生と合わない先生がいた
カリキュラム 悪くはなかったとは思うが、結果に結びつかなかったことを考えると、もう少し遣り方はあったのではないかと思う
塾の周りの環境 駅から近いことが何よりも良い。駅から塾の間が地下街で雨でも楽だった
塾内の環境 建て替え直前で古かった。
良いところや要望 成績優良者には良いところだと思うが、そうでないと、ちょっと不満に感じるところがある
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校としてはそれくらいの値段だと思っています。
春季講習、夏期講習、冬期講習などを利用するとかなりの負担に感じました。
講師 駅から近く、カリキュラムが充実していました。
通っていた教室には受けたかった授業が無かったこともあり、名古屋や浜松のような大きな教室しかなかったりしました。
講師の方は、非常にわかりやすい方とそうでもない方があったようで、理科系などは良かったようです。
カリキュラム 選択肢が多く、カリキュラム選択についての相談にも対応していただいたようです。
子供の性格的には対面の授業が良かったのですが、ビデオでの授業もあり、本人のモチベーションが下がっていることもあったようです。
塾の周りの環境 最寄駅からも近く、高校からも自転車で通える程度なのでストレスがなかったです。
周りにはコンビニや商業施設も多く人通りも多い地域でした。
塾内の環境 自習室が充実していました。設備も新しく、他に見学に行った予備校よりも清潔で広かったです。
良いところや要望 ウェブでの予約も出来、保護者も確認ができるのが出欠や成績確認においては便利でした。
高校から予備校の試験を利用すると返金されるのですが、卒業後(退校後)に返金の連絡があって手続きを
行おうとすると、IDやパスワードから入れなくて困りました。
その都度ワンタイムIDやパスワードが付与されたらよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 対面での授業を欠席するとビデオでのフォロー(授業)があるとよかったです。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代金は高いけど、毎日のように通うからかなり頑張って払いました。
講師 駅近くで便利だが、店も多く
気分転換するにはいろいろある。
塾での様子がほとんどわからないまま。
カリキュラム 塾の様子がほとんど伝わってこない。本当に受かるか本人を信じるしかなかった
塾の周りの環境 駅近く過ぎて、様子を見に行くにはメチャクチャ楽。店が多いので誘惑あり。
塾内の環境 寮には勉強部屋もあり、食事もあるから勉強には集中できたはず。
良いところや要望 保護者に塾での様子をしっかり伝えてほしかった。志望校も立ち話で決めて、なんかって感じ。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 河合塾には「文系教科のみ」追加で行ったので、そこまで高くはない。
講師 文系教科は河合塾という事を子供が言って、ダブル塾として入った。
文系教科は、子供も良かったと言ってました。
カリキュラム 教材は、受験校に合わせたレベルの適切な教材だったと思います。
塾の周りの環境 名古屋駅から歩いて行けますし、駅近くで色んな店もあるので、便利だと思います。
塾内の環境 教室も充分に広いし、自習室もあるので、勉強するのには適していると思います。
良いところや要望 冬季講習も必要なカリキュラムだけ選べましたし、概ねこちらの希望通りに対応してもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 河合塾は文系の受験に強そうです。その辺りもあって河合塾に行きました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんにしろお金を請求されていた。
教材もかなりの料金を払ったが使わずに白紙の
ままの物もある。
夏期講習冬季講習などなどかなり負担はある。
講師 3者面談が年に2回程あり親身に相談にものってくれ本人にも共色々と気にかけてくれたようで良かったです。
カリキュラム 本人が興味のあるカリキュラムは進んでやっていたがその他の物は白紙のままの教材もあった
塾の周りの環境 駅に近くてとてめ便利な場所にあったので通いやすかったと思います
塾内の環境 駅に近いため繁華街が近くにあったりして誘惑は多いので寄り道はしていた
良いところや要望 結果希望の大学進学げできたのでよかったがやはり塾代は親にはかなりの負担になるので考えてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 講師から気にかけてもらえるくらい目立つ方がいいのかと思いました。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとは思いますが、決して安くはないのでどちらとも言えないの評価にしました。
講師 モチベーション高く指導をしてもらい、各科目の理解度が向上した。
カリキュラム 志望校の難易度、個人の理解度にに合わせた教材で確実に自信がつくようになった。
塾の周りの環境 自宅から若干離れていた。また環境もあまり良くなかった。本人は気にせずに通学した。
塾内の環境 私が見た範囲では、清潔で集中できる環境でした。本人も同様の感想です。
良いところや要望 夏、冬、直前と集中講座もあり、本人のモチベーションを高めてくれるよい塾だと思います。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、必要ではなくなった講習などは申請をすると即座に返金され、その点は親切だとは思いました。
講師 チューターの方たちが自身の経験など様々なお話しをしてくださったり、親身になって進路の相談わわ臨機応変に対応してくださいました。
塾の周りの環境 周りにコンビニもたくさんあり、駅からも歩いて5分くらいで立地としては良いところだとは思いますが、少し治安が良くない地域でしたので、心配はありました。あまり遅い時間にひとりで帰らないようには伝えておりました。
塾内の環境 自習室が充実しており、個々に集中できる環境で自習できるような工夫ができていました。
講師の方たちも個別の質問にも答えてくださっていたようでした。
良いところや要望 急に休講になることが何回かあり、予備校生の親としては不安になることがありました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾ということもあり、少し割高だと思います。
ですが、欠席した分、返金制度もあるので、安心できました。
講師 細かな相談にものっていただき、感謝しています。
対応も早く、親身になってくださるので、親としても安心できました。
カリキュラム 色々なコースや対策があるので、目的にあったものを選ぶことができました。
また、ネットからも進み具合がわかるので、安心できました。
塾の周りの環境 学校からの帰り道で、尚且つ駅から近いため、通いやすかったと思います。
塾内の環境 校舎も綺麗で、コロナ禍でしたが、感染対策もきちんとされていました。
良いところや要望 コロナ禍だったのですが、対応も丁寧で順応にしていただきました。
電話の対応もとても気持ちがよく、安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 大手ということもあり、自分の通っている校舎以外でも講座を受けられる点がよかったです。
時間の都合なども合わせることができました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。